- 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:56:00
- 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 01:58:00
えぐぅ…ってなった
- 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:04:59
原作補完について触れてるってことは原作は読んでるのね
何故今まで見てなかった!言え! - 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:08:49
- 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:11:22
いやこんな、こんなに変わるとは思わんやん…
何や…もはや別の作品やないか…ヤバぁ…ちょっと音と動きと補完と演出が入るだけでこんなに変わるのかよ…ふぇぇ… - 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:12:29
「歴代アニメ作品の中で最もクオリティが高い」
ここら辺は評価軸が人によって分かれるからなんとも
高い水準でバランスが取れてるとは思うけど、立志編とかでテンポの悪さが指摘されてたり脚本上のアニオリ補完が受け入れられない人もいたりして、誰が見ても100パーセント満足する作品というわけでもないんだ
とはいえその「誰が見ても100パーセント満足する」という命題は実質達成不可能だから、深くハマってもらえる範囲がめちゃくちゃ広い作品に仕上がってるのはその通りだと思う
テンポもまあ遊郭編ではだいぶ良くはなった気がするし - 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:12:56
まあ制作側の本気度が凄いもんなぁ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:13:21
- 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:14:23
これが映画とかじゃなくて毎週放送されてんの控えめに言ってバグだと思うんだが…
- 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:16:26
- 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:17:45
それはビンビンに感じる…「良いモンを作る」って言う本物の熱意が画面と音から伝わってくるよね
- 12二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:17:54
👺{判断が遅い
- 13二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:19:25
- 14二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:22:33
ぶっちゃけ俺的には2クールを普通に24話でやってたらちょうどよかった説あるよ
とはいえ非戦闘シーンを水増しすることで戦闘シーンに割けるリソースが増えてたのかもしれないし、本当に遊郭編はテンポ気にならなくなってたからヨシ!って思ってる
- 15二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:38:42
特に7話は凄かった。
見終わった後に緊張がひどい時によくある腹痛が襲って来た。そんなに集中して見ていた事に自分でも驚いた。そこまでハマっていないと思い込もうとしていた(何故?)がもう無理。全面降伏。鬼滅にハマっている事を自覚して生きていく事にした。
遊郭編を大画面で見ないと勿体ない気がするので劇場公開を熱望。 - 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:40:10
気に入ったんならこれから毎週見たらいいのだよ
多分こっから(おそらく盛られるであろう宇髄の過去回以外は)バトルとアクション山盛りだから見応えも有ると思うよ - 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:40:36
- 18二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:41:22
分かるよスレ主。ここまでクオリティの高い作品は今まで存在しなかったし、今後も2度と現れる事は無いと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 02:58:43
それはそうとアニメーターの人が心配にはなる…
- 20二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 05:29:30
- 21二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 05:50:06
スレ主には劇場版も見てほしい
2時間を怒涛の勢いで駆け抜けてくのが最高だったし俺はなんとなく見た映画でハマったよ - 22二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 06:21:39
劇場版の猗窩座戦は映画だから気合入れてると思ってた
制作は上弦戦全部劇場版クオリティでやるつもりだと今回の鬼いちゃん見て理解した - 23二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 06:45:14
素晴らしいアニメ作品は他にも山のようにある
- 24二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 08:46:14
- 25二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 09:10:50
- 26二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 09:28:00
先週までが温存回だったのか麻痺するくらいには今回の作画凄かったよね
- 27二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:21:12
梅ちゃんが本気モードになった後くらいから明らかにギア上がった感じあるよね
- 28二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 10:34:30
上弦では半天狗戦が一番好きな俺、毎回期待を上回る遊郭編の超クオリティに大興奮しながらも高まり続ける次章への期待と遊郭編のレベルを維持してくれるかどうかの心配に心が揺れて胃がキリキリ
- 29二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:05:24
- 30二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:24:12
他のアニメに無いのはそこなんだよな。中毒性が皆無
ただでさえこの世の全てのアニメ作品でぶっちぎりのクオリティなのに、何度も見返したくなる鬼滅やっぱヤバいわ。
今後二度とこれ以上のアニメは出ないんだろうなと思うし、今歴史的瞬間に立ち会っているんだなぁと感じる
- 31二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 17:06:39
他のアニメと違って何度でも観たくなるのが良い
- 32二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 17:45:44
予算に関しては映画で潤沢だし
(資金が心配でもう脱税なんかしなくていい!)
ユーフォは内省化進んでるので外注するより作業の連携がスムーズ
受ける仕事も絞ってる
心置きなく力奮っての結果だもんねそりゃすごいよ