バランス調整追記

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:02:39

    結構色々変わりそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:04:33

    水スペぇ!ようやく固有がまともになるのか水スペぇ!いや今までも発動自体は簡単だったけどな水スペぇ!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:05:12

    目標レースでも外レースでも一位以外の場合なら目覚まし壊せるようになったの大きい

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:05:19

    シチーさもちゃんと使えるようになってくれたら嬉しいな
    あと因子周回がめちゃくちゃ楽になるなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:05:32

    あ、視野スキルさんはそのまま眠っててください

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:07:13
  • 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:08:26

    コンテ緩和&追込スキル追加来たらグラマスで追込因子周回しないと…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:08:34

    水スペこれ以上出すの楽になるんか
    どっちかってーと発動緩和よりも効果を増やしたり、速度アップを付加して欲しいが

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:09:14

    ヒシアケボノが大改修入ってるな?
    ほぼ全てか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:09:21

    調整後のわやじゃ…


    こっちは調整前のわやじゃ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:09:39

    繁栄!

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:10:13

    >■コンティニューできる条件

    ・育成ウマ娘ごとの目標レース

    目標が1着以外の目標レースにおいて、順位が2着以下かつ目標を達成した場合でも「目覚まし時計」を使用してコンティニューが可能。

    ・目標レース以外のレース

    順位が2着以下の場合に、「目覚まし時計」を使用してコンティニューが可能。


    コンティニュー条件の緩和で、勝利関係のイベントがかなり見やすくなるねこれ

    ローレルシナリオでのブライアン相手の勝利とか

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:10:55

    >>10

    全然わからん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:06

    >>12

    (勝てるとは言っていない)

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:29

    ここ修正するってことは今後はヴィブロスの強化ヴィルシーナみたいに旨みが欲しけりゃ苦痛を味わえとか三冠ウマ娘の後塵を拝させる方針かなあやっぱ…そういうのなら素直にメイクラに籠るだけだけどさ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:32

    >>12

    これ全シナリオ実質クラマ化?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:36

    >>8

    速度かどうかはわからんが新規効果追加って書いてるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:39

    ミラ子固有調整無し!!!解散ッ!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:39

    固有スキル変わるのはこれだけ?後に修正するスキル追加とかあったりしたっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:11:50

    >>8

    よくお知らせ見なさいちゃんと新しい効果を追加するって書いてあるから

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:12:18

    タルマエも緩和したってくれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:12:29

    >>16

    目標レースっていう枷がある

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:12:31

    おー赤バクシンのやったら厳しい固有が調整入るやん

    …もう数日前にできなかった?次の短距離チャンミいつだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:12:33

    >>12

    これってドゥラメンテみたいな強いNPCが新規キャラで出やすくなるのかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:12:40

    嘘みたいな本当の話
    スキルのアップデート項目になぜか必ずタイシンが入る(ほとんど修正のなかったハフバにもいる)

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:13:43

    なんでボーノはチャンミ終わったタイミングで来るんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:13:50

    >>23

    チャンミ直前のが勘弁してほしいぞ俺は

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:14:12

    いただきストレリチア…なんでぇ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:14:14

    通常シチー固有今でもわりと暴発するのにさらに緩和するのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:15:40

    >>29

    どっちかというとちゃんと終盤に出るように調整するのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:15:52

    とうとう和歌山マリンダイブ強くなるんか
    水着スペ普通に好みだったから嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:15:55

    他の固有は調整なしっすかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:16:02

    >>29

    安定して固定の場所で発動できるようになったらいいなくらいの気持ち

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:16:13

    >>22

    目標以外で2着でもコンテ可能って書いてあるが

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:17:40

    推しのスキルは調整なしかぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:18:10

    ブレイクスルーのここがすごい!
    ・順位条件が75%以下のため驚異の7〜9位
    ・おまけみたいに横移動がついてるせいで180+180スキル
    ・そもそもスチパンタイシンしか持ってない

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:18:31

    正直環境自体はこれ一強!みたいなのがすくなく、そこそこまともだからあんま修正がないのもわからなくはないが、それはそれとして使うことのないウマ娘が大量にいるのもまた事実なのが調整の難しさを感じる

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:18:40

    >>34

    目標レース自体が枷なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:19:28

    >>37

    数は際限なく増えるけど出せるのは3頭までやからな、どうにもならん

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:20:46

    g2以下目標ってゲームとしてはもはやただのデメリットでしかないよな
    難易度自体もg1とほぼ変わらないし
    負けイベは論外

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:21:38

    スイープやシャカとかは追込のスキル増やすからこれでなんとかしてねってことっぽいけど…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:24:15

    >>40

    まだGⅠと被ってなきゃ言い訳も効くんだけどね…育成イベントとして得られるステータスが盛り盛りなら許せる

    GⅠの裏開催、高松宮、JBCのクラシック以外みたいな主流から外れてるものはカスとしか言えない

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:24:55

    使い魔ワイ、菩薩の笑みで性能談義に参加する決心を固める

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:24:57

    ていうか便乗したサポカ調整こないのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:27:29

    個別目標自体がゲームバランスを完全に度外視して作られたものだし今後のシナリオでやるとしても共通との選択式にして欲しいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:29:07

    贅沢言えばせっかくの周年なんだしもっとスキル調整して欲しかったな
    個人的にはなスピードスターの時間もう少し伸ばすとか努力家とかくじけぬ精神とかを二の矢みたいな強化欲しかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:31:07

    >>46

    ロイヤルスター(殿下の回復スピスタ)だけは調整対象らしいけどどうなるんだろうね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:31:20

    何度か言われてるだろうけどキャラゲーとしてなら育成目標とかデメリットとかはアクセントだしそれを乗り越えて〜ってなるから嫌いじゃないんだよね
    同時に対人育成も並行してるからそうなるとそれら全部が一気にクソになるのよ、どうにもならんよねこれ
    その意味だとラークもクソ強ヴェニュスとかもストレス要素だし

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:31:57

    スピスタは基礎時間2.4秒にしてくれればそれだけでいいんだけども…

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:33:08

    >>46

    スキルの調整より今回は追い込み脚質そのものの調整メインなのでは?とするならまあ難しいだろう

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:34:00

    >▼同じ条件で発動する複数の効果を持つスキルについて、発動タイミングが同じタイミングになるように変更。

    何気にこれは結構影響ある?対象がパッと思いつかないけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:34:26

    追込は正直システム面の不利がでかくなっちゃってるからよっぽど強いスキルでないと厳しいんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:34:54

    てか、いったいいつになったら白マックの固有は修正するんかな。というか、もう忘れてるのかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:34:59

    >>47

    あれファインだけやたら低品質な進化だったから…(すごくのフジ、即時のケイエスは別枠)

    順当に考えるならしばらく化と思うんだけど回復部分を消すでもないならそこが足引っ張りそうで怖い

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:35:03

    >>51

    秋タマの中盤固有とか蒸気チケの最終直線固有がパッと思いついた

    どうなるのかはよく分からん

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:35:13

    どうやら時代が来たようだ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:35:42

    マックEーンが居なくなるのか

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:35:51

    てかそういや今回システムそのものは弄らんのかな、まあこれ以上何弄るの?またパワーに何か踏み込みが足りんわやら要素つけるの?ではあるけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:37:22

    マミクリが短距離固有になってるのはまだ修正されないのか

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:38:45

    次は賢さ1200越えギミック来るかと思ったが、無さそうね。
    となると、ワンチャン複合練習サポカ(パワー+賢さ)みたいなのが来るかもなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:39:07

    ようやく殿下のスピードスターが真っ当な進化スキルになりそうで安心した
    1人だけ何故か回復だったのが不憫でならん

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:39:48

    >>60

    最初期以外で賢さが軽視されたことなんてないし…

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:39:53

    くじけぬ精神君に救いは無いのですか!?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:39:59

    >>48

    個別目標に限った話じゃないが育成そのものがPVEコンテンツとして作られ続けている故の歪みだな

    育成そのものをクリアすべきゲームとして見るならば、適正外レースは因子で補えばいいし凱旋門も中距離スキルを取ればいい

    最初期ならそれで良かったのだろうけど育成結果によるpvpに舵を切った時点で不快な要素に化けてしまった

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:41:25

    フラワーのハヤテ進化(回復)にも分岐で調整入ってたし、マイル以下想定のキャラはもう素直に強化する方針にするのかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:43:02

    んー進化スキルガッツリ弄ってくれないのか
    分岐進化で【】の中変えて柔軟性を取り戻す方向にシフトして欲しかったけどここで弄ってくれないんだったら通常タマとかハロドトウみたいな微変化みたいなやつで枠が埋まっちゃうこと続行か〜

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:44:12

    >>57

    そうか、最低でも2着が取れるからファン数不足はギリ回避できるのか

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:44:30

    >>34

    >>38

    クラマ化の意味を「目標レースのないクラマタイプにする」と「クラマのように全レースコンテ可能になる」でアンジャッシュしてると思われる

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:45:27

    スペもいいけどグラスもなんとかしてくれよぉ
    本体性能どっちも悲惨だよぉ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:49:52

    これはもう星2以下はダメそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:50:58

    あんまり派手な調整が入りそうなメンツには見えんな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:51:50

    ミラ子固有調整無しってマジで言ってんの?

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:53:52

    >>72

    水スペの調整に2年かかったんだ、来年に期待しろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:59:04

    >>72

    実装されて一年以内とかそんなにたってないキャラはあまり入らんイメージ

    まあすぐ調整入るなら最初からその仕様で出せよ!ってなっちゃうし

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 12:59:18

    シチーボーノは今まで調整なしだったのがおかしかったくらいだし、もっとたくさんスキル調整来ると思ってたから正直期待外れだ。

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:05:15

    失敗許さない連中がいるから大幅に変えすぎるとあぶないんよ
    コントロール不可能になりかねん
    やっぱなしできるなら実験的にとかは出来るんだろうけどな

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:05:33

    シチーさんが固有スキル強化で強くなってほしいべ…

    ワクワクしてるシチーさん美しいべ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:07:18

    >>76

    それこそこまめに調整してれば起こらない問題やろ

    半年に一回しかやらんならもっと大々的にやってくれって不満が出るのは当たり前や

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:07:18

    コンティニュー助かる

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:07:51

    >>74

    どっちにしろ固有が死産同然かつヒシミラクルの実レース見てないのがバラバラな固有な以上油をこってり搾られろとしか言いようがない

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:08:00

    >>78

    こまめに調整すると作り直しがどうので喚く奴いるやろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:10:23

    タルマエっていうかダート馬の力関係に影響しそうな調整自体が皆無だなこれ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:10:40

    >>81

    半年に一回しか調整やらないけどPvPイベントはいっぱいやるから付いてきてね!ってのがそもそもおかしいんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:10:41

    逃げには強化入らんかったか
    キタサンとか言う一人だけぶっ壊れてるやついるせいで脚質の調整出来ないんだろうけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:11:12

    『すごく上げ続ける』って効果量だけで見たら化け物だからなあ
    気軽に発動させたくない気持ちも分かるけど発動させないのはまたちがうよなって

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:12:37

    >>84

    逃げには1年目から戦犯がいるんですよ

    キタサンだってそいつのお世話になってる

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:14:47

    >>86

    誰のことですかね〜にゃはは〜

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:16:54

    >>87

    セイちゃんが万里一空係になりそうで怖い

    でもドロワウンスが固有で加速できるからギリギリバランス取れてるのか?

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:17:20

    これで終わりだと正直ちょっとがっかりはしてしまう
    既存でもテイオーみたいに使えるようになるキャラ増やして欲しいよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:17:56

    >>89

    それが追い込み勢になるのでは?

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:19:08

    まず直接ナーフせずに競合キャラが強くなる相対的ナーフだろうが
    元々強い方愛用してる人からすればナーフと感じるのは変わらんので面白い事ではないしやりすぎると荒れる
    課金でキャラ取得して課金で強くするゲームならなおのこと相性悪い
    既存キャラにプレイヤーが既に資金投じてる以上は極端に力関係変える調整はしないほうが妥当なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:19:21

    もしかして:切れ味さん、まさかの劣化スキルのまま

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:22:55

    何にせよ楽しみだね

    新追い込みスキル達にも期待しちゃうぞっ

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:25:19

    >>91

    元々強いキャラを愛用してる人は新しい強いキャラに即乗り換えるだけじゃない?

    環境入り出来ないキャラが大半のこのゲームでキャラ推し勢なんかを考慮してるとは思えない

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:27:08

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:28:58

    まぁリグヒが余りにも逃げゲーミングだったのと追込弱いくらいしか環境への文句無かったから良いんだけどね
    調整ドリームを受けるキャラがいたほうが個人的には楽しい ただ今回のメンツだと期待薄かなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:29:01

    ヒシアケボノがどれだけ別モノになるか

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:30:20

    弱キャラが強化されて既存の環境キャラに並ぶくらいまでは良いんだけど
    既存の環境キャラが一気に埋没するレベルの強化したら荒れるだろうし
    結局よほどバランス調整上手くないと消極的になるよね

    まあ課金ゲーじゃなくてアーケードの格ゲーとかなら最悪失敗したらもっかい調整しなおせばいいんだけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:31:14

    進化スキル実装の時も調整内容が少なくて荒れてたらぱかライブで前情報無しの進化スキル実装です!があったからこれとは別に何かある可能性もある

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:32:36

    >>23

    普通にイコールコンディションにしないといけないから後でええやろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:35:12

    >>97

    初回の調整で固有と金2つに修正入って尚ダメだったヒシアマさんもいたんだよな…

    でもボーノといい今回は中盤辺りに出る加速複合固有の調整だからハマると強いに賭けるもん

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:35:15

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:36:44

    >>102

    一人だけ別の物見えてる奴いて怖い

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:38:06

    >>83

    そもそもの話このゲームはPVPが売りではないだろ

    副産物的なものなのにマジになってんのは草

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:39:43

    >>104

    PvPメインじゃないならそもそもサポカやら何やなんになるし因子関連でわざわざイベントとしてアッパーさせるもの用意しないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:41:50

    対人ゲーなら使用率や勝率に基づいた上方修正や下方修正は当然なんだけど、キャラゲーで下方修正なんてしたらブーイングの嵐だろうしな
    ウマ娘はどっちつかずだし調整難しそうだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:43:59

    格ゲーみたいなのなら上方下方自由自在だろうがウマ娘はなあ…ここから因子厳選とか時間食うことされるから安易に調整されるとやり直しの苦労が比じゃなさすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:45:30

    まぁ昔のキャラがチケットやレジェンドレースで手に入りやすい仕様だから、あんまり昔のキャラを強化しても売上に繋がらないよねって話もある
    でも初心者の目標みたいな枠がいても良いとも思うのです

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:45:32

    他の対人ゲーならメイン火力以外にもタンクとかバッファーとか色んな面で活躍の機会を作って上げられたりもするけどウマ娘じゃそれが出来ないのもキャラゲー的にはマイナス要素だわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:46:53

    >>72

    マイルで使えるんだからいいやん

    頑張って愛で育ててや

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:54:51

    ていうか対人メインにしては調整が少なすぎるというかアニバハフバとはまた別に2ヶ月に1回くらいは入れて欲しい。

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:57:01

    あまりに弱くて現状ガチ育成してるプレイヤーが少ないキャラは不定期に調整入れてもいいかもだけど
    既に環境食い込んでるキャラの調整はそれこそ作り直し強制と同義なんでまあ頻繫にはやらんだろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:57:05

    そもそも既存キャラの性能なんて公式からしたらどうでもいいのよ
    新しいキャラ使ってもらった方がガチャ回るから
    なのにわざわざ毎月進化スキルの派生や回数少ないとはいえ強化くれるのはお情けよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 13:59:23

    >>113

    お情けっつーか過去キャラにも目を向けてますよアピールだな

    サポカとかストーリーで出してもプレイアブルの方にテコ入れされなきゃ不遇感は拭えないし

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:01:37

    >>113

    それなら別衣装をもっとバンバン出してほしい

    好きな娘なら三着でも四着でも引くから

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:05:19

    >>106

    ガチャゲーは下方と相性悪いねん、だから弱い方をアッパーするかシステム全体を改修する感じ

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:07:44

    炎上不可避なナーフよりマシとはいえ
    弱い既存キャラをアッパーするのは新しいキャラをガンガン出してかないと儲からないガチャゲーとは相性良くもないけどな

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:10:09

    >>113

    お情けじゃねえんだなこれが

    次々新キャラが更新されて最新が最善になるのが常態化すると課金してまで引こうってユーザーがゴリゴリ脱落していく

    だから見せ札として「バランス調整での弱キャラの救済」を出しとくことで課金に対する警戒感を薄める狙いがあるんだわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:11:52

    言うてただでさえウマ娘って初心者からある程度までに必要な課金がえげつないし
    無課金で手に入るキャラの底上げはもうちょいして欲しいのだけど

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:15:40

    追い込み強化って聞いたんスけど……なのに切れ味強化ドコ……?

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:16:32

    >>120

    ここになければありませんね

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:19:00

    某コンパスみたいに1ヶ月で調整来るけど変な上方下方が多いのとどちらが良いんだろうな…

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:22:58

    まあキャラの強弱はあっても勝率1〜2割くらいまではちゃんと持ち込めるからな

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:21:50

    >>113

    あとキャラゲー的な意味でも昔に出た人気キャラを弱いまま放置したらまずいという事情がある

    別バージョンが基本的に一回しか出ない上にそれが出切ってしまってるキャラも多いし

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:22:50

    >>124>>118への安価ミスね

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:14:07

    >>120

    きっと追加スキルが鍔迫り乗り換えと互換性能なんだぜ

    切れ味と同時に積めるのが強みになるんだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:15:11

    ところでタルマエの血幹固有なんですが

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:18:14

    >>87

    未だに逃げ育成に必須な大種牡馬SSさんじゃないですか

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:18:17

    >>127

    え?タルマエの固有は既に(発動すれば)最強じゃん

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:46:17

    嫁アマさんとハヤヒデはないんですか…

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:52:49

    >>130

    嫁アマさんは比較的最近だしハヤヒデはBNW同時でやるんじゃないかな

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:56:06

    四半期に一度見直しだとだいぶ不満減ると思う
    月一だとガチ勢以外は情報に追いつけない

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:56:54

    >>129

    ほぼ発動しない定期

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:03:28

    この内容だと環境は変わらなさそう
    今の長距離の赤キタ、ローレル、クリスマスブライト、餓狼ブライアンに他の娘が近づけれる調整と期待したんだがなぁ
    まぁまだわからないが

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:08:10

    今あるものはそのままで新規のキャラなりサポカの追込は強いよ♪とかいういつものサイゲ様ムーブなんじゃね知らんけど

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:28:46

    正直な所これだけ?と思ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています