- 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:04:45
- 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:06:55
アウラってツノがチャームポイントってくらいデカいツノが似合ってると思う
ソリテールみたいなちょいツノだとアウラの魅力は半減してた - 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 19:19:13
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:05:35
わかる、遺体を剥製にして一緒に生活したいよね。
- 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:54:51
大魔族の遺体とかちょっとありえん桁で取引されそう
ワンチャンそこから魔法解析とかできるかもしれんし - 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:57:59
それ暗黒竜の角並みにヤバいオーラとか出したりしない?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:59:13
遺体が残れば弔う文化なんかが生まれて仲間意識も育まれるかもしれん
別に何の効果もない魔族の素材で作った武器で殺せば悪意というものも理解する日が来るかもしれん
魔族は何故か死骸を残すとそれを集めて何人かで守る習性とか生まれるかも - 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:04:56
魔族の何らかの器官を体に埋め込むやつとか出てきそうだな
- 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:11:23
死霊術師が多いスレですね…
- 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:12:33
普段から人間を喰ってるんだよな、あいつら
流石に食うわけにはいかんよね…… - 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:14:44
人類側が魔族を余計に殺しにくくなりそう
殺したら死体が残るって考えたらツノとか以外はほとんど人同然な魔族を殺すことに今よりも躊躇する人増えそうだなって - 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:36:53
- 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:44:32
でもまぁ身体の構造知るために解体するってなったら、ついでに食べるのはわかる。人間との差を知るべくあんまり手は加えないで、最初はシンプルに塩胡椒がいいんじゃないかな。
人肉は食べすぎると良くないとかいうけど、魔族はどうなるのか気になるし。 - 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:50:28
- 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:03:21
つまりクヴァールさんか。いいよねクヴァールさん、食べてみたい。興奮する。フリーレンに頼んだら遺体くれないかな。
筋肉は割とあるみたいだから、脂身とかは少なそう。でもお年結構いってそうだから、筋張ってるとかスカスカなとことかあるのかな? 骨とツノでスープも作りたいよね。多分魔族のツノは生え変わらないタイプのツノだから中心に神経あるはずなんよ、味は出るはず。
レヴォルテさんなんかは下半身と上半身で肉質違うのかな。全体的に筋肉質だからササミみたいに筋肉繊維多めな感じとか? 人体に詳しくはないから有識者教えて。あぁでも蛇は蒲焼きみたいにするといけるんだっけ? レヴォルテさんは大きいから本来の蛇より食いでがありそうだよね。
逆にアウラは女性寄りだから、胸の部分とかはまさに脂身なんだろうか。食べたことないからわかんないんだけど、鳥の胸肉とかは美味しいし案外いけるのかな?
- 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:06:03
マハトの剥製と暮らすことばっか考えてたけど、食べるのも悪くないな。食べたらなくなっちゃうのが残念だけど。
死んだら物質判定になって増やす魔法とか掛けられるようになんないかな。流石に生きてる間にドッペルゲンガーは辛いし。 - 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:57:19
死体が残ると魔族同士、魔物同士の捕食や争いが
頻発するだろうから魔族の人間への
脅威は減りそう。