- 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:18:17
- 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:21:09
- 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:21:26
エーフィ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:23:40
- 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:28:27
- 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:39:15
- 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:42:20
- 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:43:43
- 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:48:12
画像で見かけたぽにおはそのカラーリングに理解はできるけど色違いよりはオリジナルのがいいなと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:49:23
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:50:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:51:03
リングマ(カビが生えたクマさん)
- 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:52:57
- 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:53:19
- 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:54:04
色違いの方がいいポケモンの方が少数派では?(原色主義者)
- 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 20:59:13
ウェーニバルは色違い見るとちょっと違和感持っちゃう
もうちょい派手に変わっても良かった、薄くなっただけはさみしい - 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:07:00
画質上がった分色違いが妙に悪目立ちするようになった気がしてこれになった。もちろん良いのも居るんだけど、以前ほど色厳選しようって気にならなくなっちゃったな
- 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:15:53
エーフィはFFのカーバンクルと思えばまだ……
- 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:16:45
- 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:17:42
こいつはわかる
- 21二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:19:40
- 22二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:28:34
ポケスリで色違いキャタピーみた時「ピンクのバタフリー!」と思い込んで、はりきって進化させたよ。なお
- 23二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:30:36
- 24二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:35:25
- 25二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:35:45
ディアルガ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:49:18
そもそも本来の色が正当なカラーなんだから通常色が好きなのは何悪くないんだよね
最近は出しやすくなったから2Pカラー感覚で使えるし好みで使い分けていいと思う - 27二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:07:03
全種通常色のほうが好き…
いやデザイナーがベーシックな色としてデザインしてるから普通に綺麗だと思う - 28二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:13:22
これはイベルタルとガラルファイヤー
黒と赤のかっこよさを台無しにしてやがる
ゾロアークを見習え - 29二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:31:20
ハッサム
元の色が良すぎる
でも色違いもたまに見る分には良いからレア個体ってポジションとしては丁度いい色違いしてるとも思う - 30二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:32:49
グラードンはゲンシ使えなくなった状態だとうんこ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:34:55
植物の葉みたいに年月経て枯れ葉に近づいてるんじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:48:47
- 33二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 00:57:45
- 34二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:10:23
- 35二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:53:00
- 36二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:54:34
ガオガエンだなー 色違いがダサいというよりは元が良すぎるタイプ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:56:16
イベルタルはあれ人体模型かクソダサジャージじゃん
- 38二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:24:24
- 39二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:33:13
黄色くなるムウマ系統
- 40二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:55:21
イベルタル個人的にはかっこよくて好きなんだけどな…
どちらかというとゼルネアスの方が彩度高すぎてちょっと安っぽいというか玩具っぽく見えて微妙に感じるわ
悪くはないんだけど原色の方がシックで威厳があっていい - 41二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:51:25
原色が黒、青系→色違いピンク系が多いし雑だしマジで嫌
- 42二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:52:35
リザードンとゾロア系統以外ほぼ全て
- 43二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:53:54
イベルタルは赤と黒が好きすぎるから反転とかそっちの方向性が良かったかもな~黒基調のイベルタルも絶対格好良いし
初めて捕まえた色違いが緑のズバットで個人的には悪くなったし、このまま緑のクロバットにしよ~と思ったら突然薄ピンクになって驚いた
あれはあれで可愛いけど「緑……」と名残惜しかったのも事実 - 44二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:55:52
好みの話になっちゃうんだけど、個人的にはシャンデラは原色の方が好き
- 45二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:57:09
ソウブレイズ
赤目も悪くはないんだけど紫の方が個人的に好き - 46二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:58:55
メガシンカは分かりやすいけど何でゲンガーになっちゃうと色違いあんな分かりにくくなってしまうんだ
青いガスまとうゴース好きだから、青ゴーストからの青ゲンガーでいいじゃんか - 47二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:59:19
ルカリオも結構酷いと思うんやが世間的にはどうなんや
- 48二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:00:47
エーフィの緑色、昔みた手塚作品かな?古い漫画の「緑の猫」を思い出した
確か超能力が使えた気がする - 49二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:02:52
ジャラランガは元の方がかっこいい
- 50二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:04:57
緑と黄色になる色違いは評判宜しくない気がする
SVでメタリック感増したハッサムとか例外もいるけど - 51二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:07:19
色違い赤ルギア悪くはないけどダークルギアが好きすぎてな…どうしても比べてしまうな
- 52二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:16:10
- 53二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:39:27
ハバタクカミ
嫌いではないけどカミの雰囲気と合っているかと考えるとうーん
コレに関してはデフォの色が好きすぎるからってのもあるけど - 54二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:48:44
マグカルゴ
マグマッグが固まったマグマみたいなグレーで良かったから全然違ううえに特に意味合いもない色になっちゃうのが残念 - 55二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:54:34
原色とほぼ変わらない色違い全般
それ色違いである必要性がなくない? - 56二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:56:59
フィールドで色厳選してる時:似合わなくていいからぱっと見でわかるくらい全身の色違いってええなぁ…
実際に使ったり愛でたりしてる時:似合わないくらいなら原種カラーからちょっと違うくらいでええわ… - 57二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:59:53
進化前とかは滅茶苦茶いい色合いなのに最終進化になると急に微妙な色合いになるやつ
- 58二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:20:58
ハバタクカミはゴーストから古代生物感が強くなるから色違いも結構好き
テツノシリーズは好きな人には悪いけど全部塗装剥げとかちょっとガッカリかな…別のカッコいいカラーがよかった - 59二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:28:04
ブジンは見慣れたらカッコいい
- 60二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:32:02
- 61二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:49:11
これはしっくりくるな
- 62二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:50:01
パルキアとかグレイシアみたいにほとんど色変わらないのはなんだかなあと思う
光の加減次第じゃねーか!とか思っちゃう - 63二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:59:04
- 64二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:34:39
自分の好みの話でいいなら、サザンドラは原色のほうが好きかな
- 65二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:40:46
- 66二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:41:47
初期の方はカラーパレットずらしただけが大半で名残りだからな
- 67二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:45:57
色違いも好きだけど基本的に元の色が好き
- 68二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:48:29
ヒンバスは「お前◯ぬんか?」ってくらい顔色悪くて苦手
ミロカロスは僅差で原色が好きなくらいで色違いも好き - 69二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:48:45
- 70二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:39:07
- 71二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:35:05
なんならハッサムも今作のメタリック表現で評価されただけでそれまではかなり不評だったよな
- 72二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:39:59
- 73二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:45:40
スワンナの色ちがい見たとき黒じゃなくてちょっとガッカリした
お前以外に誰がブラックスワンになるんや - 74二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:49:42
マホイップの色ちがいはチョコレート色で良かったじゃんね
キッズにう○ち呼びされるのが嫌だったんか? - 75二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:55:25
- 76二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:56:27
ラッキーはそこまで悪くない
- 77二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:58:04
ミュウツーとイベルタルは色違いゲットでそれなりに苦労するのにクソダサカラーなのがな
- 78二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:59:56
イベルタルは昔どっかで見た飛ぶ生ハムって呼ばれ方が忘れられん
- 79二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:24:30
- 80二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:28:12
不評寄りなのかもしれんが白のイベルタルは結構好きなのよね
- 81二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:32:19
- 82二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:35:21
ゼルネアスもアルビノ系統味があって好き
- 83二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:00:09
- 84二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:19:25
実質これ作り直しじゃん…みたいなモデリング多いからな
- 85二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:57:50