ルッチの爪とかいう破壊不可オブジェクト

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 21:59:19

    なんで刀とチャンバラできるんですかあなた
    クイーンのジャウルスやキングの天ぷらみたいなゾオンの思い込みのチカラだったりするのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:00:26

    爪に武装色纏ってたり?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:00:33

    野生動物のスペックを侮ってはいけない

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:01:37

    ていうか手銃だのやってるから六式効果だろ
    極まればここまでいけるんだ
    武装硬化と比較されていたが面目躍如って感じだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:01:51

    動物系の爪+六式で強化と考えればやれそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:02:05

    指銃の練習で指鍛えすぎた

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:03:23

    ワンガン
    腕 銃になり
         ミーガン
    最終的には身 銃になるのだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:03:25

    爪黒くなってればまだわかったんだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:04:44

    >>8

    武装色も必ずしも色は変わらない定期

    六式の場合ならなおさら色で強度高める技の見分けは付かない

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:07:37

    指銃の時も色変わってなかったしなあ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:10:45

    これが世界政府が誇る一般殺戮兵器の力よ
    ジンベエに粘ったフーも大概凄かったがそれ以上だな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:20:28

    どっかのお喋りキャットと違って折れそうにないな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:31:05

    ジンベエよりゾロの武装が上と確定はしてないのになんだろうなこの差は

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:33:23

    >>12

    むしろお喋りキャットは古代種なのに何であの体たらくなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 22:38:09

    >>14

    ルッチにも幻獣種テスカトリポカ説とかあるし……

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:02:51

    四皇NO.2レベルをCPに置いとくのもったいなくね……?
    頂上決戦級の戦いに参加できたのは奇跡ですらあるよね。

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:05:07

    CP0=世界政府の最高戦力と考えれば強さとしてはまあ妥当じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:06:26

    フーの牙より硬そう

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:07:39

    >>16

    天竜人の護衛だし妥当じゃ無い?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 23:10:59

    カイドウの鱗より硬くて草

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:54:24

    まあ普通に武装硬化とか鉄塊とかやろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:58:37

    爪って動物が持ってる牙に次ぐ驚異だからな
    そこに武装とかあれば刀と渡り合えるんやろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:15:26

    >>14

    実自体はフーはルッチより上だろうし年も上なのにだいぶ年下のルッチに引けを取らないって言われたことがあることを自慢してくるのがな

    ルッチが現れる前はCP最高の天才扱いだったエピソードとかないんか

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:43:15

    >>14

    まだ覚醒を残してる&ブチ切れジンベエが相手だったんだから仕方ないだろ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:46:16

    >>7

    ゴムゴムの~ドーンロケットーー!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:31:45

    ルッチはフーズフーより一段上って考えると四皇最高幹部クラスにいてもおかしくないか…

    マルコがしっかり時間稼ぎしたし、覚醒ゾオンのルッチが時間稼ぎできるのも説得力あるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:19:36

    >>23

    「お前はあのロブ・ルッチ(8歳年下)にも引けを取らない天才だ」って正直皮肉で言われてたとしか思えない

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:31:19

    >>20

    カイドウの鱗一枚一枚がそんな硬かったら誰も勝てんわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:36:32

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:55:08

    手銃で戦闘丸の触れない武装色による防御を貫いてることを考えたら滅茶苦茶貫通力高いんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:13:54

    >>15

    豹じゃなくてジャガーやんけ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:19:05

    >>27

    正直それは悪く見すぎなだけでは……

    めちゃくちゃ強いんなら年は関係ないだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:13:11

    才能はおおいにあるけど理不尽な転落で微妙に腐らせ気味にしちゃったということでは

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:48:01

    >>29

    ひょう(そう)だったのか!くそォ…


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています