- 1二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:45:21
- 2二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:47:17
なぜ?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:47:23
そうかい
俺はあると嬉しいけどね - 4二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:47:27
作品によるというのは女々か?
- 5二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:50:25
急に発情し出すとちょっと笑っちゃう
- 6二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:51:57
- 7二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:53:32
- 8二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:55:35
人間生きてりゃ恋くらいするだろうしええんやない?
俺は共に戦う中で絆が芽生えるとか好きだからあると嬉しい - 9二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:56:37
- 10二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:56:55
例えばNARUTOやワンピースから一切の恋愛要素を微塵も残さず消したら大分つまらなくなりそう
- 11二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:57:03
人類始まりの物語ですら男女の描写は不可欠だぞ?
どうやっても切り離せぬのよ - 12二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:57:15
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:57:54
ギャグとか悲哀、友情みたいな感じで入ってるんでは
完全に無くても成り立つけどあると話が面白くなる - 14二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:58:04
いらない(あるならあるで別にいい)かむしろ無くすべき的な意見かどっちやこれ
- 15二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:58:07
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:58:12
まあ言いたいことはわからんでもない
- 17二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 01:59:47
- 18二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:00:57
- 19二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:02:01
フィクションで
恋する乙女をみたり
ちょっとスケベなキャラが頑張ったご褒美貰ったりするの好きだからいる派 - 20二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:04:30
それメインで何話もやられたらノイズだけど添えるくらいなら別にいいかな
- 21二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:05:48
個人的にはそういうしがらみも含めて、恋も目標も頑張るのか、あるいは恋は脇に置いておくのか……っていう葛藤も物語のフックとして重要だと思ってる派
- 22二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:06:13
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:06:44
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:06:58
恋愛に限らず1つの物語に複数の要素を組み込もうとすればするだけ話作りは難しくなるわな
- 25二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:09:38
何をそんなに消してるんや?
別にスパムが湧いたって訳でもないんやろ? - 26二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:10:31
マジで気に入らないコメント消してんの草
そもそも規約違反の愚痴スレ立ててるのがダメなのわかってないのか? - 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:11:22
僕の意見に反論するのは許さないとかそんな感じなんでしょ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:11:56
独裁者ごっこしたいだけのスレですか
- 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:14:13
次からお気持ちって付けといたほうがいいよ
- 30二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:14:47
- 31二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:16:14
つーか嫌なら見なきゃ良くね?
- 32二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:16:29
- 33二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:16:42
- 34二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:18:30
あらあら こんなスレ立てちゃうぐらい例のスレではやっぱ負けたと思っちゃったのかな
- 35二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:19:29
恋愛に限らず時々シリアスなギャグ漫画がシリアスメインになって人気落ちたとかもあるし需要と供給のバランスが取れなくなって消える作品もあるからモノによる
- 36二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:20:33
尾田先生って確か恋愛は描かないって宣言してたと思うんだけどここの人が言ってるワンピースの恋愛要素ってどの辺?
クマと奥さんとかピンクと奥さんとかの回想の事かな
それくらいなら全然あって良いと思うけど
それぞれ精々数ページだし感覚としては恋愛というよりシリアスとかヒューマンとかの括りに入るし - 37二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:21:27
- 38二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:22:13
- 39二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:22:20
ちょっとの恋愛要素がスパイスになる時あるし合わなかったら自分が離れるべきでは
- 40二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:22:28
こんな少数派の意見ばっか聞いてたらつまらなくなるよ
そして変えたとしても文句言った奴等は絶対見ないし応援もしないよ - 41二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:23:25
- 42二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:24:17
ギャグマンガでシリアス長いと嫌になるのと一緒かな
メインじゃない所を長々しないで欲しい - 43二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:25:30
スポーツ漫画好きなのにねちっこい奴らだな
- 44二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:25:43
サンジと政略結婚しそうになった子だっけ?
騙し合いみたいなのがメインプロットにも関わってる以上簡単に切り離せないしなんなら純粋な恋愛とも少し違う感じするし良いんじゃない?
スレ主もこういうのまでいらないと言ってるのかはよく分からない
- 45二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:26:34
あってもなくてもいいけど恋愛は娯楽の王道だから入れないのは損だし
- 46二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:27:20
- 47二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:28:24
フリーレンって恋愛ものだと思ってた
- 48二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:28:44
恋愛要素自体は嫌いじゃない
すれ違いやじれったいのとかも好き
でもメインの話がドンドン進んでるのに恋愛要素や人間関係が進展してないのは嫌い
書いてて思ったけど恋愛要素が嫌いなんじゃなくて溜め回でもないのに遅い展開が嫌いなだけだわこれ - 49二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:29:30
- 50二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:32:54
自分は恋愛要素や恋愛エピソードは嫌いじゃないけどタイミング外すとイラッとするな
戦闘前に「この戦いが終わったら告白するんだ!」と気合い入れてるとかならフラグかなーと思いつつ頑張れと思うけど
戦闘中にいきなり「彼は私の事が好きなの…?嫌いなの…?」
とかやりだしたらしばいたろかこの女って思う
話がポンポンいい感じに進んでる時に急に恋愛のモダモダ回みたいなのが挟まるとそんなのどうでも良いから早よ話進めろってなる
- 51二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:33:58
- 52二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:36:56
- 53二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:36:59
- 54二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:38:10
- 55二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:38:28
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:38:40
物語の進行に絡むならありなんじゃねえかな
別ジャンルなのに恋愛主軸に持ってこられても困る - 57二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:46:58
- 58二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:48:29
性欲や恋愛がないキャラについてのスレでなんか創作論語ってた人?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 02:53:17
どうもスレ主が思い浮かべている作品と怒ってる人が思い浮かべてる作品がズレてる気がしてならない
- 60二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 03:49:19
トランスフォーマーやスターウォーズ7、8、9みたいな捩じ込まれた恋愛ってめちゃくちゃたくさんあるだろ
- 61二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 03:56:23
- 62二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 03:57:21
聖書にだって有るし…
- 63二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 03:59:01
そこに視点を合わせてない作品にはいらないって話でしょう
- 64二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:01:27
一がダメな例として作品を挙げろよ
- 65二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:06:59
正直いらんよな
現実でもなんでもそっちに繋げる恋愛脳の奴はウザがられるし物語でも邪魔
制作側の世代が古いからあればなんでも喜ぶと思ってるんだろうが実際無理にねじ込むなら要らんという人が大半だと思う
アメリカでも若者の半分は要らんつってるらしくてみんな辟易してるんだなと感じる
「映画やドラマにセックスシーンは要らない」「いちいち恋愛に発展させるな」若者の声、米調査 | THE RIVER正直わかるtheriver.jp - 66二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:08:19
- 67二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:10:54
- 68二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:13:51
ちょっと上にも何故か聖書持ち出してる的外れがいるし多分理解してないんだと思う
- 69二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:16:36
いくらなんでもフィクションとは主語がでかすぎる
- 70二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:18:09
- 71二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:19:48
- 72二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:24:06
- 73二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:25:37
- 74二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:27:16
日本語大丈夫?
- 75二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:28:19
必要かどうかで言うと
そもそも娯楽作品自体必要なものではないんですよ - 76二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:28:37
- 77二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:30:39
- 78二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:33:26
- 79二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:35:17
- 80二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:38:08
- 81二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:40:37
「やるならちゃんとやれ」のひとことに尽きる
- 82二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:41:15
- 83二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:42:22
- 84二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:58:42
- 85二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:01:04
- 86二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:02:55
- 87二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:06:51
- 88二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:08:03
お前がお前の嫌いな作品を手に取らなきゃいいだけだ
- 89二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:22:30
- 90二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:22:43
逆張りのためにここまで理屈を破綻させられるのすごいな
そもそも鬼滅がスレ主の想定してる事例に含まれているか分からないからその辺はなんとも言えないけど
もし本気で言ってるならまず物語ってものがなんなのか学ぶところからやり直したら?ついでに鬼滅が何てジャンル分けされてるかとプロットも確認したら良いよ
- 91二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:28:56
別段善逸のギャグでも何でもいいんだが
恋愛だけうざいならジャンル純粋論なんて唱えなきゃいいのに
何で普遍的な真実みたいに言ってるのか分からん
要するに単なる好みじゃねーか - 92二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:33:33
- 93二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:36:58
- 94二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:40:54
イッチが馬鹿だから馬鹿が寄るのも仕方ないのでは
- 95二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:45:20
動機というか当事者性は物語上なくても成立するぞ
故に人によってはノイズになり得る
例えばミステリで主人公が事件に巻き込まれる要素は余計
謎解くならその場に居合わせなくてもいいんだから安楽椅子サイコーってミステリファンだっている
- 96二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:46:01
愛の描写は要るけど恋の描写はノイズになりやすいって気はする
- 97二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:03:21
- 98二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:09:17
恋愛要素入れるなとかは思わないけど、早い段階でこの人はあの人に片想いとか、こいつら両想いとかお出しして欲しいってのはある
唐突なやつとメインのキャラ皆結婚したは嫌い
人生最大吸の片想いしていた人が報われるみたいなのは大好き - 99二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:10:05
恋愛したことないから描けないんだろ
んでウマ娘みたいな主人公さん大好き!に走ると - 100二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:38:40
- 101二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:09:01
海外ドラマとかどんな内容でもでもほぼ確実に恋愛要素は言ってくるってことはそれだけ普遍的に需要あるんだろう
アダムズファミリーのスピンオフにまで恋愛要素は言ってくるのはびっくりしたが - 102二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:30:43
- 103二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:36:13
記号的・箇条書きな条件で「あれは要る」「これは要らない」とかしないなぁ
結局のところ描かれ方次第だし、強いて言うならそういう話はスレ主には合わなかったってだけじゃない? - 104二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:38:37
- 105二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:45:58
- 106二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:56:48
あ!創作の人だ
- 107二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:26:19
コナンの新作?
- 108二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:29:54
なんだかんだでそのざらつくノイズ感も好まれてはいるんだろうなとは思う
- 109二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:38:52
そんな大袈裟に捉えるもんなのか
キャラの掘り下げで家族や友情や趣味思考や感情や人生の一部で、どれかなくてもいいけどあってもいいものだと思う - 110二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:38:53
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:43:59
これコピペ?
- 112二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:56:30
でもお前釣れたじゃん🤣
- 113二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 09:57:03
ハガレンも恋愛メインじゃないけどある恋愛好きだし排除して欲しいとはならない(主人公は言わずもがな師匠夫婦やブラッドレイ夫妻の関係も
やっぱ面白いか好みかどうかじゃなかろうか - 114二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:08:53
恋愛要素にあんま尺を割かないでほしいっていうならわかる
本筋から外れるなら後々適当にくっつけとくぐらいでいい - 115二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:32:27
- 116二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:37:35
まあ昔から作劇的に話作るのに楽だから入れられるけど読者からの受けは良くない要素っていうのはあるよね
一昔前の足引っ張るクソガキ枠とか…
そこを理解できなくて
話に出てくる=絶対に読者の需要があって出してると勘違いもする人も出てきてしまうという
出来の悪い恋愛要素はその枠になってるんだろうな
上のアンケート見るに - 117二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:39:07
前時代的な考え方だね今は別に恋愛しなくても生きていけるんだよ
- 118二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:41:46
この前漫画家が種自由の感想戦やってる生見てたらなんだかんだでアグネスみたいなストレス役いるよね、みたいな話は見かけたかなあ…
やっぱ現場レベルでは恋愛絡みのストレス展開避けたがるらしいが、それはそれで一辺倒になるからよくないという観点もあるみたい - 119二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:43:18
スレ主がいらない子なだけなのね
- 120二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:43:21
必要あるか無いかで言ったら必要無い
(実際メインキャラ同士の恋愛NGを明示してる上でワンピースが一番売れてる漫画な時点で恋愛を描かなくても人間関係や物語は描けるし読者から支持を受けられるのは間違いない)
一方で恋愛はあっても問題無い
ただ大抵の場合恋愛は本筋とは直接関係ないおまけみたいな物なだけに描き方が上手ければプラスになるけど下手だったり塩梅間違えるとノイズになって嫌がられるってだけ - 121二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:44:17
恋愛は創作に入れやすいけど雑に入れると主題の邪魔にもなりやすいんだよね
カレー粉ぶちまけて全部の料理がカレー味になるみたいなことになりかねない - 122二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:46:13
まあなんでも極論は苦手ではある
- 123二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:46:54
なんか前に公式男女カプが成立しない作品ありませんか?夫婦関係も基本的にダメですみたいなスレなかったっけ?
そういうやつ? - 124二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:47:00
まぁバトルとかの家族や親子関係の確執とかダラダラやられて要らんやろコレって時もあればとてもグッとくるものもあるのと同じ
作者の力量と読者の好き嫌いとであったから面白い作品とあったからつまらない作品があるだけじゃろ - 125二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:47:01
- 126二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:48:31
まあフィクションの恋愛描写にしんどくなる人が増えたんだろうな
マックのCMで男女がメシ食ってる様子見ただけでダメだった人いたみたいだし - 127二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:48:37
- 128二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:49:33
- 129二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:49:43
そもそも「フィクションに」って主語は範囲が広すぎるんだよね
そういうのと無縁そうな任侠ものですらまったく絡まないことは稀だろ
恋愛ってより情念とかそんな感じだけど - 130二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:49:50
恋愛がない作品も探せばあるだろうし文句言うより自分の好みに合う作品探せよとしか思わん
- 131二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:50:05
その補足は1コメに書いてあるだろ
- 132二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:50:24
あーあれか
- 133二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:53:49
- 134二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:54:20
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 10:56:19
- 136二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:02:59
- 137二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:03:40
いくら過疎カテでも自制できずに暴れるゴミは要りませぬ
- 138二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:03:41
- 139二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:04:27
荒らしくん前荒らしてたスレでもここでも自演ハートポチポチの速度早すぎて笑ってしまったが
もしかして多数派とか「普通」に固執してるからあにまんでもハート多かったら正しい意見だと思ってもらえる!と思ってるのか?
もはや怖い - 140二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:04:44
逆を言えばそれがエンタメになるなら非現実的な恋愛をさせても良いのがフィクションだからね
創作を「普通」で縛って面白い作品が書けるだなんて相当な自信家だと思うよ - 141二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:07:47
昨日フィクションにアセクシャルキャラが居ないフンダララララでスレ立ててた人?
- 142二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:08:57
スレ主的にフィクションに本筋以外で無理に入れた要素はノイズって話なのか
令和の現代において男女恋愛は普通じゃないことって話なのかどっちだ - 143二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:09:46
- 144二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:13:11
スレタイ:恋愛メインじゃないジャンルで恋愛要素ねじ込む必要無くね?
本文:明らかに恋愛ものじゃない創作に中途半端に特に意味のない恋愛要素を足したり、元はなかった所に無理矢理ねじ込むな
これだったらほとんどの人が同意してくれたんじゃない?
賛同しか無いからその代わりスレ伸びないかもしれないけど - 145二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:13:39
どう見ても前者のスレに対して後者と解釈して暴れているのが一人いる状況に見える
- 146二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:28:12
- 147二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:40:12他者に対する性欲も恋愛感情も無い創作物のキャラって見かけないよな|あにまん掲示板マジで存在しないんじゃね?bbs.animanch.com
多分これかな?
暴れてる人がこのスレと同じ人の文体っぽくてちょっと面白い
- 148二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:43:37
恋愛系に疑問を呈す似たスレはいくつかまだあったような気がする
男女カプにハマったことない|あにまん掲示板上辺で男女カプ肯定してきたけど心にくるものがないいつしか周りが地雷原、この世界の性癖が自分に合わないと感じる男女カプの魅力誰か教えてbbs.animanch.com - 149二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:45:14
「人は望む答えが貰えるまで尋ね続けてしまうものだから」って言う様な歌詞があったなぁ……
- 150二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:46:45
似たようなスレ立てようと思ってたからタイムリーだ
先日グランツーリスモの映画見たんだけど(因みに事実を元に脚色した作品でストレートに熱い良い映画なのでオススメ)途中でてきた恋愛パートがメッチャ浮いてて微妙だったんだよね
他の要素が
1. 未経験庶民からのサクセスストーリー
2. 父親との確実
3. コーチとの信頼や絆
4. 嫌なライバルとの確執
5. アカデミー同期との友情
6. レースの暗い部分とトラウマ
で既に盛りだくさんだったからあまりレースと関係ない恋愛パート(デビュー前に気になってた女の子を日本に誘ってデートする位)が唐突で一瞬入り込んでいた集中力が切れたんだ
あまりに浮いてたからてっきりリアル奥さんのご要望で追加したのかと思って見終わった後調べたら現実の主人公はまだ結婚してないし彼女歴も不明って言うんだからいよいよ分からなくなった
別に恋愛描写反対とかってスタンスでもないのに今回こう感じたのが自分でも意外だった
まさに作中のノイズ
この映画見た人いる?というか他にこういう経験した人いる? - 151二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:48:31
- 152二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:50:19
高いお金出してまで映画館に来る層ってデートの一環として映画を見る人達が多いので
デートに来るような人達向けに恋愛要素を設置してあるんだよって前に聞いたことあるわ - 153二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:51:28
だとしたらもうそのマーケティング一昔前だから噛み合わなくなってるんだろうな
- 154二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:56:32
自分の中で出てる答えで満足したらいいのに
- 155二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:58:03
でも人気作(当然恋愛要素はある)の初日とかほんとに恋人同士で来る人多いよね
- 156二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:59:24
- 157二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 11:59:55
そういうのいいから
- 158二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:00:27
映画や実写化で突然の恋愛とか原作ではおじさんの相棒だったのに女性にみたいなのに対しての不満ならわかる
どうにもこの方が売れるって考えで取り敢えず入れただけのはいらん、フィクションにいらんは分からん - 159二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:02:11
ほならね理論にしかならんぞこの手のスレは
- 160二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:03:41
これだなぁ……いや同じ人が延々スレ立てしてるとは思いたくないけど……
- 161二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:06:14
- 162二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:06:39
言いたいこと言ったら大体満足するもんだがなぁ
それで世論が動くわけでもないんだし - 163二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:07:09
- 164二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:10:16
- 165二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:16:47
言いたいことは分からなくもないけど、ちょっと気に食わないレスされたら問答無用で消し始めるあたり単に自分には合わないものと折り合い付けられないだけじゃないかな
- 166二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:17:51
恋愛って話の動機とかに割と使いやすいってのもあるからなぁ
スラダンとかだって恋愛無くしたら話はじまらないし - 167二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:21:05
続編でいつの間にか息子が生えてきたけど妻に関しては全く情報が明かされていなくて顔すら見せていない元主人公もいるから特撮は恋愛要素嫌いには割と居心地のいいジャンルだよ
- 168二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:21:06
言うのがバカらしいから言いたかないんだけど
自分にレスしてきた相手を全部同一人物だと思いこんで返してるっぽい人は匿名掲示板に慣れて無さ過ぎと思うのよね
反論してる人もそれぞれで思想や意見違うんだけど1人の極端な言葉を全員同意見だと思い込んで何も聞かずに殴り返してる気配を感じるのよね - 169二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:23:59
他人の書きこみをマトモに読んで相手にしてるようでは二流よ
言いたい事だけ言ってあとは放置
これね - 170二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:24:43
- 171二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:28:18
スレ主に特撮を勧めた特撮マニアなんだけど特撮以外で恋愛要素が少なかったり皆無の作品って何かある?スレ主がそう言った作品を欲しがってるし
- 172二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:32:24
質問形式でスレ立てて望む答えが来なかったらレス削除する段階で色々とお察しでしょ
- 173二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:33:36
- 174二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:34:38
- 175二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:39:18
- 176二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:44:12
別に自分の話したりも特になかった気がする
二人で東京で遊んで寿司食ってみたいな「スポンサーの為の東京観光PRかな?」位しかなかったんだよ
まだ正式にパートナーになったわけでもないのになんで海外に呼び寄せて大事な専属レーサー契約調印の場に呼んでんだ?ってのが妙に引っかかったから殊更印象悪いのかもしれないけど
その後主人公が大失敗して落ち込んでいる時も立ち直らせたのコーチだし
- 177二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:46:28
- 178二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:48:39
- 179二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:55:20
- 180二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:56:18
- 181二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:57:14
- 182二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:57:50
- 183二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:58:36
でエルサのは?
- 184二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 12:59:36
少なくとも邦画以外でもそういうケースやそういう指摘はあるって例で出したんだけど論点ずらしじゃない?
- 185二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:13:04
大抵の人はあってもいいしなくてもいい(面白ければok)(つまらなくなるなら無理に入れるな)と思ってて
険悪になってるのはお互いを「全部にないのはおかしい」「全部にあるのはおかしい」と思ってる人だと勘違いしてるんじゃ? - 186二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 13:15:18
そう思ってる奴が割と多いから「ずっと主人公を慕ってたヒロイン(でも碌な恋愛フラグ立ってない)と最終回付近で雑に結婚」とかが結構あるのかもしれない
「いや、そんなに雑な扱いなら恋愛とか結婚要素自体いらないじゃん?」とならないのはハッキリ言って言い方悪いけどトロフィーワイフ的な物は欲しいと思ってる読者が多いからなのでは
邪魔な恋愛要素はいらないけど主人公に惚れてる可愛いヒロインとそのヒロインとの結婚という勲章要素は欲しいというか
- 187二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:09:32
そういや今更だが男女の恋愛だけいらんなの?それとも同性愛も含むなの?
- 188二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:13:53
単に人間関係の一つだと思って見てるわ
- 189二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:26:39
これだなぁ特別じゃないから要るもいらないもない
- 190二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:54:58
- 191二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:10:38
- 192二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:13:32
恋愛が必要かどうかなんて創作してる作者が決める事で作者が必要あると思ったら必要だしなかったら無しだとしか言えんわ
- 193二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:15:59
- 194二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:18:34
料理人も別に必要と思ってなくても自分が学んだレシピでは酢豚にパイナップル入れてたから惰性で入れ続けてるパターンもありそう
- 195二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:19:50
- 196二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:22:04
自分の金払って食べた酢豚を「あれイマイチだったなーオレ酢豚のパイナップル苦手なんだよねー」って言うなんてしょっちゅうある(あにまんでも定期的にこういう苦手な食べ物食べられない食べ物スレ立つ)し金払った客の自由なのに何をそんな怒ってるんだ?
- 197二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:22:29
みんなお金がないから探せなくなってきてるんだろうか
- 198二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:25:31
どちらかというと酢豚のパイナップル苦手な奴らが集まるスレに乗り込んで酢豚のパイナップルは絶対必要!何故ならそれが普通の酢豚だから!パイナップルを認めないやつは酢豚を食べるな!
って声高に主張する方が変な人では?
それこそ合わないスレに居座って喚き散らしてどうするの?
感性の合うスレ探しなよ
- 199二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:26:46
200ならいら社死亡で糞スレ消滅
- 200二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:27:03
バーカ