デュランダル議長 シャルルヴィブリタニア 天草四郎←こいつらが失敗した理由

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:49:33


    世界を自分なりの考えで良い方向に変えようとする系ボスが成功してるとこプッチ以外で見たことない

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:50:33

    プッチ成功したかな…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:55:32

    議長もクソ親父もなんだかんだ人を愛していたから…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:55:56

    一応成功はしてるんじゃね
    死んだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 04:57:55

    >>3

    正直デスティニープランは俺が挙げたメンツの中だと一番好き

    まぁ性急すぎたよなとは

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:00:32

    議長はコーディネーターになる利点を説き続けて時間かけてナチュラルを族滅するべきだったよね

    シャルルはうん
    お兄ちゃんと関係性がこじれた時点でもう駄目だったっていうかお兄ちゃんが共犯者として不適格だった

    天草はなんなんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:10:14

    >>6

    天草は世界観的な部分が大きいと思う

    設定的にガチの救世主組は現世卒業するような感じだし

    現世のアレコレに執着した時点でそういう器じゃないというか、うん

    身の丈に合わないことすると善悪問わず大抵破滅するんだよね

    あの世界

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:13:58

    というか議長とプッチに関しては自分なりにいい方にと言うか自分の失敗や失意から目を逸らしたくて世界を巻き込んでるだけでは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:24:38

    天草四郎はFateでいいんだよな?
    目的自体が正しいかすら疑問な二人と違って
    天草は「全人類不老不死」という目的自体は正しいんだよな
    その方法が魂の物質化なのもおそらく合ってる
    問題は受肉してるとはいえ死人の天草が願ってちゃんと叶うのかだから
    生きた人間の協力者をマスターにして天草はサポートに徹すればよかったのでは

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:24:43

    >>7

    きのこ世界はCEに引けをとらないほど大変ね


    >>8

    プッチはともかく議長は結構大義あるんでない?

    プッチは覚悟しろって言っても覚悟できてないから嫌いだけど

    議長に関しては種無しだったからそういうの減らすって意味込みのdpよね?

    種死はテレビ版見てないから詳しく知らんが

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:27:01

    >>9

    魂の物質化が具体的にどんなもんなのか分かってないのよな

    ジャンヌは「人が今まで頑張ってきたことへの裏切り」とか訳分かんない理論で戦ってたけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:27:23

    シャルルは世界のためといいつつそこに住む人間、それも家族をちゃんと見てない所かな
    ルルーシュがキレたのもそこだろうし
    例え死後の交信ができるとしても家族の生死に頓着せず(日本との戦争を止めなかった)
    家族を愛してると言っても薄っぺらい

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:28:43

    >>10

    DPに殉じてるように見えてDP下では肯定されないタリアとの肉体関係をずるずる引きずってるような男なのがね……

    最初から遺伝子に従えば幸せと言いつつ自分だけそういうの抜きな恋愛に甘えてるんだからプッチほどじゃないけど情けない人間だよ議長も

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:32:26

    >>12

    VVに殺されるからっていう理由は一応付けられてるけどね

    戦争止めなかったのは目的のために止める理由がないのと幾ら最高権力者といえはいやめますとはいかないでしょ


    目的≫越えられない壁≫家族>俗事だから愛が薄っぺらくなるのはしゃーない

    見てて「お前ら愛してたよ」とか言われてもHun?ってなった

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:34:55

    >>13

    CEはほんま治安悪くてみんな恋愛脳やね

    リマスター版で見たから議長の詳しいことまでわからんぴ

    キャラとして結構好きだし思想もわりと分かるんだが

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:35:34

    デスティニープランの成功例はPSYCHO-PASSのシビュラシステムみたいな感じかな
    職業や結婚の相性判定を高い精度でやってもらえる
    職は適性が出なかった職には就けないし適正もランク付けされてより高い方が優先されるので
    自分に向いた職に就ける代わりに、就きたくても向いてなかったらダメ
    結婚は望めば判定してくれるってだけだから自由恋愛もできるし同性愛にも寛容

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:38:44

    PSYCHO-PASSは1期見たけどめちゃ面白かったな
    DPの成功例はあんな感じか
    めちゃいいじゃん

    関係ないけどニコニコのオルコパス続きでないかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 05:47:55

    >>17

    閉鎖空間の工場でシビュラシステムから隔離されている時には

    犯罪しても裁かれないあたりはダメとは思うけどね…

    アレは人間の良心だなんだのお話にもなるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 06:19:55

    >>11

    天草の願いが反映されるとすれば天草の理想の我欲の薄れた人類が

    地球から宇宙へと進出する夢を持ち続けられるのか、

    危険な宇宙存在と遭遇した時に戦う意思を持てるのかって問題もあるしな

    フロンティアスピリッツだって我欲のひとつだし宇宙には捕食遊星とか色々いるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 07:05:56

    一人の人間のエゴで世界を塗り替えていいわけないだろ。ましてや、そのエゴのために多くの人間の生命と自由を消費して良い筈がないんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 08:30:58

    >>13

    遺伝子の示す運命に従えば幸福だよとか言いつつ遺伝子的に不適合な相手を求めてるんだから、ぶっちゃけ議長自身DPが最善と思っちゃいないんだよね

    そのくせこれが人類の救いの道だとぶちまけて他人に押し付けようとするんだから、はっきり言ってだいぶ私怨入ってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:40:17

    そういや天草はアインツベルンのサーヴァントだったのに
    戦後は言峰家に入って聖堂教会の神父にもなってるけど
    なんでアインツベルンとの関係を切ったんだろう?
    魂の物質化による全人類不老不死という目的は同じなんだし
    聖杯大戦でも協力してれば強い味方になったのでは
    まあ死者とホムンクルスでちゃんと願いが叶うのかわからんけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:44:45

    >>20

    一応天草の場合は全人類が不老不死になるという世界の塗り替え自体は

    人類滅亡を防ぐために必要な過程ではあるのが複雑な所だな

    それくらいしないと宇宙に人類が出ていけないだろうし

    宇宙に出て行かないと何れ星の死や剪定される世界と共に滅びかねないのが型月の人類

    他の二人は別にそんなことしなくても人類は続いてくからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:46:40

    >>16

    シビュラと違ってメサイアは人の遺伝子検査だけの機械なのが問題なのよね

    要はシビュラ程万能じゃない

    シビュラは社会治安維持できるけどメサイアにはそのような機能が備わってない

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:48:50

    まあ天草も勝てる可能性はめちゃくちゃ高かったのよ
    というか主人公も一定程度の理解は示してた
    ただ、ヒトの感情を無視しすぎたせいというか、最後の最後で「お前ヒロインに攻撃したよね?!絶許!!!!」vs「お前理想の人間になれたのになんだそのエゴは!!!!」になっちゃって、落としどころを無くしてしまった

    まんまとは言わないが、キラ撃墜から拒絶100%にさせてしまった挙句に感情を蔑ろにしたオルフェと同じミスしてる

    ついでにいえば生前の天草も「変に能力ありすぎて敵将討ち取ったもんだから武士側が一揆扱いするわけにはいかなくなった」という落としどころ設定ミスしでかしてるというね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:08:14

    >>25

    アキレウスが賭けるに足る願いだと認めたわけだしな

    アタランテは子どもが愛される世界を望んでたけど

    これが実現した世界ってそもそも生殖能力残るんだろうか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:26:57

    >>11

    今を生きる人間が頑張って成し遂げるんじゃなく

    死者で英霊の天草からお恵みされるんじゃダメってことかな

    まあ魔術が神秘の秘匿のために隠蔽される世界では

    不老不死の達成が魔術でも魔術と科学の合わせ技でも

    限られた層だけで成し遂げることにはなるだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:31:21

    >>21

    私は勝ちたいだけだというのが議長の全てを表してる

    もちろん大義も100%の嘘ではないし議長にとってのクルーゼへの絶望論へのアンサー

    こういう世界なら少しはマシだろうと

    そしてそういう世界を作れば私も敗者ではないとね 誰もが敗者にならない世界を議長は作りたかった その動機に自身の経験はあるが

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:32:17

    >>11

    シャルルの嘘のない世界もよくわからんな

    人類補完計画のように肉体がどうにかなることはないんだろうけど

    マオみたいな読心能力がデフォになって心が全てあけっぴろげになるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 01:47:02

    >>18

    職業と婚活相性の判定はいいんだけど犯罪に関しては問題多いんだよな

    まだ罪を犯してない無実の人間、中には幼い子まで将来の危険性で潜在犯扱いだし

    二期で指摘されたシビュラ自身が裁かれない矛盾もあるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 04:47:25

    >>30

    ガッツリ犯罪おかしているヤツもメンタルケアすりゃ

    犯罪係数100までには行かない程度にはごまかせるようだしなぁ

    三期だと執行官がドミネーターを難民に突きつけてムリヤリ犯罪係数上げさせてとか

    冤罪もどきに使って遊んでいるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 04:52:25

    >>23

    漫画版だと天草のやり方だと人類の精神ぶっ壊れて宇宙にも出られず地球にへばりついてるだけの存在になる可能性が高いって話になってたな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 05:01:46

    >>21

    私怨っていうか自分を間違った存在だと思っていて「デスティニープランで全てを決められていたらこんな風に不倫する事もなかったし苦しむこともなかった」って感じなんじゃないの?

    プッチ神父と同じで「自分もまた世界をより良い方向に導くための礎だった」と思い込みたいんでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:36:34

    祭礼の蛇feat坂井悠二はこの中に入れるにはちょっと違うか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:49:52

    >>33

    設定集によると自分の様な苦しみを味合わせたくないけど同じ苦しみを味わえって矛盾した感情があった

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:53:39

    >>某救世主の意見

    ヘリオス「とりあえず、何もかも一人で決定してしまうのがよくないのではないだろうか? 一度全人類と対話して彼らが望む明日の形を知ったうえで結論を出すという方法も模索すべきでは?」

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:54:05

    世界意志に望まれることやったら世界が味方してくれただけだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:00:56

    >>32

    これ天草(サーヴァント=死者)がやるのがアカンっていうなら赤のマスターの誰かに暗示とか掛けて「こう願って下さい」ってやるのはいいのかね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:07:18

    >>38 

    無理

    聖杯は願った人の願いのビジョンの則って叶えるので暗示に掛けられて天草の願い叶えるのならそれは天草のビジョンに準じた形になる

    そも天草も大聖杯の言った危惧自体は承知した上で人類が自分たちの意思でその選択をするまでに生じる犠牲を許容出来なかった

    それでも人類なら星の大海へと進んでくれると信じてるから天草が願いを変える事はない

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:54:19

    赤のマスターは獅子GO以外は廃人、獅子GOとは最初から半ば決裂してるから
    正気のまま天草の代わりに大聖杯に願ってくれるような人材がいないんだよな赤の陣営
    第三魔法は魔術師なら叶えたい人多いだろうし60年あれば人材確保もできそうだけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:01:31

    サーヴァントって人類は星の大海へと進まないと何れ詰むってこと知ってるんだっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:22:19

    >>41

    サーヴァントって言うか魔術について学んでる人にとっては常識レベルの話

    無論、それを為すのは遥か先の子孫達の代の話で実感は伴ってないが

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 03:02:43

    >>36

    シビュラシステムは色々問題もあるけど朱や鹿矛囲の反対意見も聞いて

    自分自身をアップデートしてるのも利点かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています