- 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 11:58:22
- 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 11:59:57
玄弥家庭環境変わってないな
- 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:00:23
玄弥変わってなくね
- 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:01:02
カナヲ…竈門家
玄弥…据え置き不死川家
善逸…野生児ルート
炭治郎…善逸ルート
伊之助…カナヲルート - 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:02:30
玄弥変わってなくて草
そんなに兄貴と一緒が良かったか - 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:02:43
伊之助が陰を帯びた絶世の美少年になっちまうー!
- 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:04:47
しのぶさんとカナエさんの二人の擬似ママに可愛がられる伊之助…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:05:11
カナヲちゃんが竈門家長女環境とか
絶対人気出ちゃうタイプだこれ - 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:18:38
山に放り出された善逸はそのまま死んで選別まで来れないんじゃ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:19:54
炭治郎の人となりなら普通に円満になるんだろうけど、そうすると本当にモブだな。
- 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:25:32
- 12二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:26:06
炭治郎が臭いで善逸が音であとなんなの?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:29:49
カナヲが視覚伊之助触覚げんやは鬼食ってるから味覚?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:31:36
- 15二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:33:37
二人で鳴柱が実現してかなり頼もしいモブになりそうだ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:35:21
- 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:29:46
善逸と童磨のバトルは見てみたい
- 18二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:48:00
五感組って初めて聞いた
様はかまぼこと同期のことか - 19二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:11:40
鱗滝さんとこの水兄妹弟子は暗いな…w
いや竈門カナヲだと多少は違うんだろうけども、柱稽古で冨岡の心開けないわこれ - 20二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:13:43
これ呼吸の適性も入れ替わるのか?
- 21二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:20:53
- 22二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:49:28
炭治郎だと兄弟子馬鹿にされたときヤバそう
獪岳は生真面目な弟弟子の炭治郎が自分のことで喧嘩してくれたの嬉しく思ってそう
爺ちゃんはめっちゃ笑顔で弟子達を眺めてそう - 23二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 16:09:40
- 24二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 16:13:01
というかこれマジで善逸だけ鬼殺隊に入らなそうだな…
たまたま別の山うろついてたら藤襲山来てたことにするか - 25二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 16:18:07
炭治郎の性格でドラマが生まれるような環境がいかに限られているかが理解できた
- 26二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 16:20:59
カナヲ…妹が鬼にされた為鱗滝左近次のもとに
炭治郎…捨て子だったのを桑島に拾ってもらう
伊之助…遊郭に売られそうなのを胡蝶姉妹が保護
善逸…山の中で野生生活
玄弥…変わんない
これメイン3人がカナヲ炭治郎善逸になるってこと…?
そこまでいったらカナヲ炭治郎玄弥の三人メインでも面白そうだが - 27二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 16:32:03
- 28二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 17:07:28
善逸が半裸の山育ちで女の子追っかけ回すとかヤバい
もうヤバいしか言えない - 29二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 17:22:24
しかも獣の呼吸という自己流の呼吸法の半裸の男…事案案件すぎる
- 30二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 17:36:55
- 31二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:36:43
入り浸る通り越してそのまま住み着かない?
- 32二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 20:55:54
つまりそのじいちゃんの家が鬼に襲われれば鬼殺隊と接点できるな!
- 33二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:38:25
- 34二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:53:57
割と好き
- 35二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 03:39:17
これ割とすき
炭治郎が弟弟子な時点で割かし獪岳のキャラ像変わると思うのでその妄想まで突き抜けていいと思う。
本編の獪岳がよりクズになった原因はサボり魔善逸との相性の悪さだから、修行真面目炭治郎が弟弟子ならいい意味でも悪い意味でも獪岳の人生変わる
- 36二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:03:04
- 37二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:24:53
- 38二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:50:34
どっちかって言うと夢見てるのは獪岳よりは
長男セラピーな気もする - 39二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:51:37
獪岳の精神ねじ曲がったトドメというか獪岳の性格変える最後のチャンスが修行時代だと思うんですよ。
サボり魔天才善逸と同等扱いが本編獪岳へのデカい精神攻撃であったことと、炭治郎は良くも悪くも他者に影響与える人間なのも考慮してなんだかんだ善逸の時とは変わると思う。修行時代険悪だったかそう出なかったかの精神の違いは正直デカくねぇか?
- 40二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:59:41
- 41二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:11:01
竈門家カナヲだと冨岡さんとくっつきそうだな
- 42二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 12:59:05
- 43二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:19:05
嫌味なしで貴方はこのスレ向いてないから他のスレで楽しんだほうがお互いのために良いと思います
- 44二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:27:47
岩柱のところでやらかすのは変わんねえしなあ
- 45二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:22:18
ここまで読んで思ったのは、炭治郎はモブモブ言われてるけど、伊之助の話題少ないとこ読むとやっぱり炭治郎は主人公なんだなってことだ
カナヲ禰豆子姉妹妄想とか出てないし
炭治郎は確かに個性に欠けるけど、人間関係作るのに組織として一人は欲しい人材だな - 46二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 14:25:33
いかんせん本編カナヲが三女ポジだから
長女になって禰豆子の姉になるのが予想難しいんだ…
本編ルート辿るとしたら選別自体は炭治郎より
楽に乗り切りそう感はあるが - 47二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:21:41
カナヲの目の良さは生まれつきなのか家庭環境起因なのかでも大分変わりそう
- 48二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:25:40
1回のやらかしで人生終わるわけじゃないし獪岳の場合は修行時代が性格変えるラストチャンスなんすよ。ていうかあれも鬼が来たから結果が酷い目になったしあの場で生きるか死ぬかって言われたら生きるの選んでも仕方なく無い?なのでこのスレでは炭治郎弟弟子で更生するラストチャンス与えるねって話。これ以上深堀したらただの獪岳スレでスレチだよ
- 49二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 19:28:17
- 50二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:44:22
37だけど空気悪くするつもりはなかった
でも他の人が楽しんでいる話題に水を差すような事は言うべきじゃなかったし反省してる
ただ、善逸は山の中で逞しく生きていけなさそうとか、たかはるじいちゃんのとこに入り浸りそうってコメがあったようにたとえIFでもここは変わらないだろうなって部分はあるだろうし、それが自分にとって自己犠牲はしないという、部分だったんだ
だから、例えば無限城で炭治郎対獪岳だったらどんな戦いになっただろうとかそういうIFを考えるのは楽しい
これ以上語るとスレチになってしまいそうなんで黙るわ、本当悪かった
- 51二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 20:55:12
- 52二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 21:00:55
炭治郎嗅覚鋭いのに冨岡の家では厠について行くんだぜ怖すぎる。
確かにカナヲが鼻良かったとしたら色々キツそう…
皮膚感覚鋭い善逸が山で過ごしてたら色々うるさく叫んでそうで自然環境では生き残れ無さそうだな…