- 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:08:40
- 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:09:36
俺は楽しめたよ
最終話は前作読んでる方が楽しめそうだけど - 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:10:45
前作読んでた方が楽しめるけど話自体面白いし楽しめるんじゃないかな。
- 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:11:44
ラーメン発見伝は見なくてもいいけどらーめん才遊記は見たほうがいいんじゃないかな
まぁ最初以外は前作キャラと別れて全国各地と回ってるからいいと思うけど - 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:13:25
前作は前前作見なくても大丈夫ではあったよ。細かい部分は観た方がいいけど
今作の場合は序盤から前作キャラガッツリでるから、そういう意味では前作は読んだ方がいい。 - 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:15:55
発見伝と再遊記の間にもあったのか
発見伝の後の話だから再って付いてるのかと思ってた - 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:15:59
今ならマンガワンで才遊記の方も無料公開中だから読んだ方がいい。
一日二回のポイント回復で8話、SPポイントで50話分読めるからあと10日間しか無料公開ないけど読み終えられると思うぞ。 - 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:18:51
発見伝→才遊記→再遊記の順だね。
発見伝のハゲはライバルにして師匠にして目標、才遊記のハゲは社長にして師匠にして導き手、そんで再遊記でついにハゲが主人公ってカタチよ。 - 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:19:35
ぶっちゃけこのシリーズはゆとりが出てきてからが一番面白いから
- 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:20:49
流石に再遊記から入ると主人公がなんだこのハゲは、になるんじゃないか。
くたびれた嘗てのカリスマぐらいの認識で十分だが。 - 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:22:01
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:22:10
それは才遊記で再遊記はさらに後なんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 12:22:49
あ、再遊記の方か才遊記の方かと
- 14122/01/18(火) 12:38:30
ありがとう、マンガワンで読み始めた。
2話まで見たけどもうすでにラーメンハゲが有能感溢れてる - 15二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:05:32
ラーメンハゲの変化とかギャップは前作読んでこそ面白い所があるので出来れば読んで欲しい
- 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:49:05
発見伝のハゲ初登場回はライフなしで読めるからそこと番外編のスープの冷めた日は読んでみてほしい
- 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:50:26
基本楽しめるとは思うけど読んだ方がいいのは確かではある
- 18二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:54:02
改めて考えるとタイトルややこしいな…
- 19二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:48:24
ハゲが1番楽しそうなのが1作目のラーメン発見伝(全26巻)、ハゲが振り回されてるのが2作目のラーメン才遊記(全11巻)、ハゲの意外な一面が見れるのが連載中のラーメン再遊記(現在4巻)て感じ