- 1二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:34:33
- 2二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:36:00
ヴィルシーナとドゥラメンテが同じクラス←わかる
中等部3年←!? - 3二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:36:42
まあここら辺は学生設定故の歪みみたいなもんだしあんまり深く考えなくていいんじゃない
- 4二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:37:44
今のとこ親子関係あると同級生か後輩のどっちかにされるけど既に下級生感あるスぺの下にシーザリオたち置いたら
さらにその下の世代が出てきたら色々破綻しそう - 5二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:38:51
ハヤヒデとブライアンが同じ2年生だし深く考えてはいけない
- 6二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:38:51
ボーノは体デカいだけで顔立ちは中等部してるだろ!
ウインディちゃんがエアグルーヴと同学年はびっくら - 7二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:41:09
まぁ実際ウララと普段一緒のライスが高校生って知った時は二度見した
- 8二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:42:19
高校生お嬢
- 9二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:43:24
ドーベルやシチーがウインディちゃんに敬語使ってるのいいよね
- 10二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:43:28
ウラライスが高等部なのはちょっと闇を感じる
- 11二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:48:15
ウインディちゃんも高等部
- 12二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:49:21
- 13二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:50:11
ウインディちゃんの秘密➂
実は、エアグルーヴとは同期なだけでなく同学年 - 14二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:50:48
ウララは中等部じゃい!
- 15二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:51:11
いつから中高三年制だと錯覚していた
- 16二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 14:56:15
- 17二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:01:54
ヴィブロスが飛び級した実年齢小学生説は結局どうなん?流石にフラワーやスイープと違ってあり得ないと思ってるんだけど
- 18二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:05:33
ドゥラはちょっと上じゃなかったっけ?中等部ではあるけど
- 19二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:08:01
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:14:09
- 21二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:17:28
そもそもキタサン世代が中1って確定してるんか?
- 22二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:18:27
テイオーが中2だからその下となると…じゃないか?
- 23二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:19:35
少なくとも内部の相性値的にはヴィブロスもシュヴァちも中等部1年判定だね
- 24二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:21:34
テイオーマックイーンが中2だもんな
- 25二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:22:26
一応名目上は学年不明とはいえ諸々見ると高等部、それも高2っぽいのゴルシが
あまり接点のないタルマエはともかく、ヴィルシーナが中3となると筆頭ライバルのジェンティルも同学年になる可能性が出てきてポツンと年長になる可能性出てきたな… - 26二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:23:35
- 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:32:41
ようハゲ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:36:30
- 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:39:14
- 30二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:39:17
てか後先考えないで設定した痕跡が幾つかあるんだよな
- 31二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:39:24
初期の今と比べるとキャッキャウフフでガチじゃない頃の名残だろうな…
- 32二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:40:18
史実では先に生まれてるシチーさが先輩と言ってるバンブーなあたり、年齢とデビュー年と在籍学年全部ズレてると思ったほうがいいな
- 33二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:40:20
困ってはいないだろうけど正直多少は気にして欲しい
- 34二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:42:03
- 35二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:42:08
ラモーヌアルダンや、ハヤヒデナリブを見るに年代がそんなに離れてなければ姉妹でも同学年でまとめるつもりなのかな
- 36二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:43:30
- 37二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:44:44
全員が全員ではないけど学年分けに関しては黄金世代を中心として高等部と中等部以下に組分けしてる感じがある
わかり易い例外はテイオー周りが中等部なの(これは恐らくシンボリルドルフの後輩・王子様属性強調のため及び周りがテイオーに引っ張られたせい)と00〜03世代辺りが高等部なの(これはタキオンがダスカの親なせいかな?)
そして黄金世代軸なのが特にわかりやすいのはテイエムオペラオーが同学年なことだと思ってる(世紀末覇王ではなく世紀末覇王になる前の黄金世代のライバルという属性キャラな為) - 38二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:48:10
- 39二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:48:38
同学年の姉妹で双子三子じゃないってお母さんとんでもねえスケジュールだな
- 40二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:49:30
- 41二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:50:54
公式は困ってないというより開き直ってる感じだな
こっちもそういうのを考えるのが好きな人達でたまにキャッキャするくらいで別にいいと思う - 42二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:51:15
キタサンらへんが(恐らく)中1、2なのはもう"設定上は"と思うことにしてる
年齢とガタイが釣り合ってなくて脳が理解を拒んでる - 43二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:53:34
キタちゃんはある意味史実通りの年齢設定である「ちょっと年上の幼なじみ」としてコパノリッキーが設定されてるのもあるので
中1、2はわりとしっくりくるけどな - 44二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:54:12
- 45二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:55:28
(ぶっちゃけ公式が困ってるとしたらそれは矛盾どうこうじゃなくてこういう学年設定にイチャモン付けてくるファンの存在の方にだと思う…)
- 46二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 15:56:34
- 47二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:03:18
FGOなんかも初期はギャルゲじみたヒロイン属性を加えたり、原典でしでかしたことが漂白されてたりとキャラゲーの鉄板を踏襲してたけど、2年目あたりからは悪行をそのまま取り入れたり夫婦関係を押し出したりと元ネタ要素が強められてるな
- 48二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:03:42
そう言われないように設定はある程度整えないとな
- 49二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:07:34
てかゲームの内部的にも裏では年齢しっかり決めなきゃなんないの、スタッフ的にもめんどくないか
- 50二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:08:22
そもそもどうやってもゲーム中に3年経過するんだから気にするだけ無駄や
- 51二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:08:26
- 52二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:08:56
それの邪魔になる学年設定という
- 53二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:09:58
育成で3年経過するのはまあ無視してもいいけど、基本のキャラの関係性や相性値には関わってくるからなあ
- 54二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:15:53
学年設定間違ってたら修正してたりするし公式内部では決めてるぞ
単純に公開した方が今後の設定に邪魔だから後悔してないだけだと思う
学年設定を明確にしたらそれこそ自由度下がって動かしにくくなるんだし良いことがはっきり言ってゼロなんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:27:27
相部屋設定もアニメにするといらない不協和を生んでたし、学生モノ&ワイワイキャッキャと個人競技スポ根ってのが少なからず相性良くない気がする
- 56二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:39:11
中等部と高等部までは公式に出てるけど具体的な学年は推定とか内部データになるんだっけ
その内デアタク辺りの世代が入ってきたらキタサンの学年が先輩扱いになったりするんじゃね? - 57二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:48:09
ニョロトノ!
- 58二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:57:11
サイゲの学年設定にとやかくを言うな
シンデレラガールズの頃から7月30日生まれ12歳中1と7月31日生まれ12歳小6がいるようなゲーム設定を作る会社だぞ - 59二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:57:20
将校の階級みたいなものと捉えてる
中等部が尉官、高等部が佐官 - 60二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:59:13
- 61二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:01:30
学年の振り分けってどの段階で決まるんかね
アルダン呼び捨てにしてたパーマーとか見るに結構実装直前なんかな - 62二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:03:09
- 63二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:03:11
というか私服ウララの左腕に絆創膏みたいなの着いてるんだな今初めて知った
- 64二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:04:03
ゴルシは中等部なのか高等部なのかそれ以外なのか…
- 65二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:05:54
なんでいきなり全肯定って話になるんだ
- 66二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:13:13
その後輩ウマ娘 世界レベルの歌声してそう(小並感)