ヤマトタケルの三臨って

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:50:29

    これが界剣を常時使ってる姿ってことなのかな。神になりつつあるみたいやし

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 16:56:43

    昔のヤマタケモードっぽいから日本各地の神霊ズンバラリしてた時の姿なんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:12:45

    三臨タケルいいよなぁ
    かっこいいし美しいと言われるの分かるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:14:25

    白髪が増えてて…
    タケルくん神になったら白鳥になっちゃうの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:15:31

    本人的には神に近づくの嫌みたいだけどなんでだろうね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:15:44

    神/カミになる(神になる)を地で行ってる感じだしね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:25:44

    >>5

    楽しいこと大好き

    いっぱい食べたい

    タケルの欲求って人間的で俗っぽいからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:27:03

    聖杯直々にデバフかけにいく異常事態やし

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:29:03

    生前も人らしい人生じゃなかったしもっと人として在りたいとか?
    それか単に嫁や伊織と違う存在になるのが寂しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:32:40

    再臨で神々しくなっても世俗に染まり切ってるクレーンと並べたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:34:38

    三臨装飾ギラギラ派手過ぎないのに日本の頂点にいる英雄の一人って分かる感じなのがいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:35:32

    絶対無理だけどDLCのラストとかに逆輸入されないかなと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:39:29

    >>11

    厳かなの分かる

    鎖っぽい装飾も触れちゃいけないものという畏敬の念を植えつけてくる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:46:38

    三臨になると接し方も上位存在になるの好き
    だけど見せる相手には玉体見せつけたりする

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:52:33

    >>14

    ????「布が多い割に…」

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:02:02

    >>15

    これ絶対横乳の話してる

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:05:18

    サムレムの格好
    現代っぽい恰好からのすごく神秘的な姿でなんか遠くにいってしまった気分に少しなる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:10:02

    >>17

    分かるなあ

    一臨の慣れ親しんだタケルもかわいいし二臨も三臨も好きだけどどんどん遠い存在になってる感じする 

    それが本人が言う神になるのが嫌な理由かもね

    でも変わらず伊織には気軽に絡んでるのがサムレムプレイヤー的には癒し

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:40:23

    >>5

    三臨になると魔性や鬼を刺激しちゃうらしいからカルデアだと同僚との関係とかにも影響でてきそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:02:12

    三臨だと髪の先白いけど最終再臨絵だと真っ黒に戻ってるっぽい

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:09:05

    >>20

    絵師のはしくれとしての解釈だが

    キャラデザイン設定よりも絵全体の彩色のバランスを優先したかなと思う

    後方の奥行き表現で白がノイズになるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:29:07

    よく見ると刺青足先まであるね

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:33:43

    たぶんギルとか槍ニキで確認できる神代赤ラインとだよね
    ベースデザインは社長なのかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:36:24

    髪下ろしの再臨欲しかったからガッツポーズした

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:53:25

    >>23

    神代回帰ってやつか

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:55:45

    服の横から手入れて胸揉みたい

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:00:55

    >>22

    ホントだ 神代回帰足まであるって珍しいな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:07:16

    >>15

    服の構造どうなってんの?(服の構造どうなってんの?)伊織らしいっちゃらしいが

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:29:28

    ひょっとして服の下全身にもあの赤い模様あるのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:38:13

    ちょっと話題違うけどヤマタケの姿は神剣手に入れた時点で成長止まってるのかなアルトリアと同じで

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:13:05

    >>30

    そう思う。回想でも死ぬときまでずっとあの背格好っぽかったし

    だから余計に人間じゃない感が強くなって、周りからは崇められてはいたけど本当の意味で当時寄り添ってくれたのってオトタチバナとか妻だけなんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:13:59

    クマソ討伐時はまだ髪を結う少年の年頃であったって書いてあるんだよね....(ウィキペディアくんだから間違ってたらスマソ)

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:26:31

    最終再臨のボイス聞いてワクワク感半端なかったのが俺です
    神代のヤマタケを見れるのはFGOだからできることだよね コラボイベでサムレムのヤマタケとして終始行動してたからずっと第一再臨の姿だったのではと思ってる
    神代のヤマタケとして行動するイベントとか見たいなぁ...(本人はめちゃくちゃ嫌そうだが)

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:34:21

    サムレムのシンプルな貫頭衣も好きだけど三臨も神聖な感じがかっこいい

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:27:59

    神代回帰って神秘をどれだけ振るえるかの目安なんだ…?
    三臨タケルの設定でもほぼカミだと言われてるの強キャラ感あるよね。そのうえで善側かつマスターにも優しくて嬉しい。

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:35:46

    三臨タケルで活躍するシナリオ見てみてえ~~

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:47:45

    >>32

    どの本でも まだ成人男性の髪型ではない年頃 の記述で一貫してるね

    16歳とも書いてあるのも読んだけど書かれた当時が”数え年”の可能性があって現代でいう14歳かもだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:11:05

    >>30

    という事は槍王状態のヤマトタケルもいる…?強そう

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:49:47

    清明がわざと中途半端な設計図を後世に遺したのも遠い未来で天叢雲剣の力を最大限引き出した三臨タケルになって使ってほしい場面を見据えてだったりして
    初期タケルだとカルデアとちゃんと協力しないから伊織との出会いや江戸での日々を経て軟化してもらうための盈月の儀だったとか

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 06:34:51

    こう言う髷結ってる姿も見たい

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:08:15

    >>38

    成長したヤマタケはキャラデザが若干難しそう性別暈しの塩梅的な意味で

    でも見てみたいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています