ヴィラン好きにとって異能解放軍編のワクワク感は異常

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:19:58

    主人公が絡まないヴィランVSヴィランの展開が面白かったよな
    オバホ編でマグ姉即死とかで誰が退場してもおかしくなかったし

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:21:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 17:57:47

    アングラでアダルティな感じほんとすき

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:25:02

    わかるよだいすきだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 18:38:47

    お互い容赦ない戦いが見れて面白い

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:33:59

    荼毘好きな俺は荼毘がたくさん出てくれてとても嬉しかったです
    煽り合い好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:35:48

    連合のレベルアップ凄いよね
    トガとトゥワイスと死柄木が覚醒したし

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:36:59

    AFOとオバホが予測した「AFO投獄をきっかけに裏社会を支配するトップ争いがはじまる」がまさに起きていくのがワクワクした

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:37:53

    >>5

    お互い殺し合うの前提なのはヒーロー視点だとそう無いからたまにはね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:40:20

    ヴィランアカデミアの時いつも以上にホリー気合入ってたしな
    ここ!楽しんで下さい!!って言われてる気がするぐらい面白かった

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 19:44:41

    >>8

    ヤクザはAFOの生存をなんとなく理解してたみたいだけど解放軍もやっぱそうだったのかな

    リデストロならオールマイトとも殴り合えそうだからヒーロー排除だけならいけそうなものだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:09:57

    ここ最高にかっこよかった

    えっ四ツ橋!?まさか出久9八木8菜奈7の流れなの!?ってまんまと引っかかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:05:50

    デストロかっこいいんだよなぁ…

    個人的には、お茶子の能力って戦闘向きじゃないんだって認識だったんだが、
    トガちゃん覚醒して、お茶子の能力でエゲつない落下死させてるの見てゾクゾクしたよ
    お茶子が優しい理由で個性使ってるだけで、人を簡単に殺せる能力の一つなんだなって思うようになったし、使用者次第でここまで違うのか〜って

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:04:43

    自分を増やすことにトラウマがあるトゥワイスに対して、自分のコピーが大好きなトガちゃんを殺すところを見せつけるというめちゃくちゃえぐいことしてて好き
    それでトラウマ克服してヴィラン県つくる勢いで増殖するのもほんと好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:23:29

    サッドマンズパレードって超強い覚醒技なのに虚しい技名なの凄く好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:39:02

    ヤクザにも詰められなかった指詰められる弔ゾクゾクした

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:43:28

    弔の覚醒シーン最高だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:14:13

    ヴィラアカから連合がすごい好きになったわ
    死柄木とスピナーの友情好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:36:39

    義欄の商売人魂見れて良かった
    指切られても口を割らなかったんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:20:52

    グッズ人気は無いのかもしれない
    でもおれは好きなんだこいつら

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:17:37

    トランペットさん性悪ダンディ悪徳政治家なのに最高指導者の厄介オタクみたいなとこ垣間見えるところがいい
    キュリオスさんのレッテル押し付けインタビューも大人の身勝手さといやらしさが出ててすき 老若男女?侍らせてるのもいい

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:19:50

    外典と荼毘の会話が妙に象徴的なのは当時からなんとなく感じた
    外典の身寄りのなさそうな境遇も冷さんの親族側としてなんかあんのかなとか思ってた
    実際は予想してた感じよりもなんかもっと根深くてなんか凄かった(小並感)

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:44:42

    愛しています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:57:01

    連合の不気味だけどどこか親しみやすいチープな感じと違って、権力あるインテリな大人のワルって感じでいいよね
    トガとトゥワイスの覚醒、死柄木のえげつない過去、外典と荼毘の伏線みたいなやり取り、これら全部を戦いの勢いの中で語られる展開がまじで好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:52:24

    海外ドラマっぽい導入すき
    事業参入ニュースが寮に流れてテレビCMも作るような一般企業のボスがいきなりかわいい部下の頭ぶち割る
    表の顔と裏の顔トゥーフェイス系ヴィランが好きな自分にクリティカルヒット

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:33:46

    死柄木が覚醒して社長倒した後、一番にやることが社長に寿司たかるってのがなんかいい

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:53:14

    連合を吸収して死穢八斎會のものにしたかった治崎とは決裂
    トップの座を明け渡した四ツ橋の解放軍は吸収という2方向の結末が見れたのがカタルシスあった

    死柄木の「名前なんて飾りだ 好きにやろう」も
    らしいリーダーの在り方しててよかった
    トガちゃんの「わたしのすきなものも壊すの?どうして嫌なことしなくちゃいけないの?」の質問にもまっすぐ答えたのも成長過程にあってすき あと死柄木を試すドクターの質問とマキアを従えるという課題も絡んでたの見せ方が巧い

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:05:02

    いまだにヒロアカのベストシナリオだと思ってる
    死柄木がまさに悪側の主人公て感じ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:01:36

    トゥワイス覚醒後にもうこいつだけでいいんじゃね?って言われた後に、「トゥワイスは義欄が好き過ぎる」って指摘されてたの好き。

    落ちて落ちて転げ落ちた先でちゃんと理解して貰える仲間に出会ったんだな…からの全面戦争でのトゥワイスの末路までがもう芸術

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:40:38

    リデストロも信念あるけど、血に縛られた人(幼少期から溜めに溜めたストレスがそのまま力になってるのすごいイイ)だから、
    最終的に何もかんも弔がぶっ壊した地平線を見たいって連合に頭を垂れたとこ、落としどころとして凄い説得力あるよね。すき。

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:40:04

    アニメのリデストロ、声めっちゃいい。
    側近達が厄介オタになるの気持わかるよ。

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:33:38

    異能解放軍編が始まる時の死柄木が手を翳す→タイトルがヒビ割れるコマの流れ好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:54:58

    冒頭のデトラネットの宣伝のとこ、アニメでも見たかったな…

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:39:31

    >>22

    外典が荼毘の地雷踏みまくってんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 02:16:35

    外典と荼毘はまだ氷叢家のルーツかぶってることまだお互いに知らないっぽいんだっけ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:59:17

    リ・デストロがストレス溜めてる時にニッコニコ!してるの好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:58:20

    リ・デストロの高速ゴマすり好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 03:20:21

    この乗り物のデザイン超すきだったのにあまり見られなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています