ウオッカはブライアンとかオペラオーに憧れてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:33:49

    ルドルフには憧れたりしないのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:35:51

    普段お堅い事ばっかり言うくせに親しみやすさの演出に駄洒落差し込んでくる奴はカッコよくない

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:36:04

    ウマ娘の中では派手じゃないからかな?
    ブライアン→レースのパフォーマンス
    オペ→仕草や行動が派手

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:36:43

    会長はもう全ウマ娘の憧れみたいな所あるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:38:26

    あいつは王道すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:39:00

    メタ的に言えばブライアンとは血縁があって、オペラオーはG17勝に有馬と安田のレース展開が被ってたからっていうのがあるだろうけど……
    まあルドルフに憧れてたらテイオーとも被っちゃうしな……

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:39:46

    我が道を行くやつに憧れてるから皆から慕われてるやつは微妙に違う

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:40:47

    ウオッカのカッケーの基準だろうな
    オペとかブライアンみたいな我が道を貫くタイプがウオッカ的なカッケーってやつだから

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:40:50

    一匹狼に憧れてるんじゃない?
    カイチョーは王様だし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:41:16

    かっこよさ的に別ベクトルっぽい

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:41:19

    >>9

    ブライアンが一匹狼……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:41:25

    >>6

    気になったけどたしかマヤも父ブライアンズタイムだったよね?それにしてはあまりスゲーとかなってないよな。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:41:25

    >>9

    いやこれだとオペはちょっとズレるか

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:43:35

    >>11

    ふ、雰囲気は孤高だから…


    …姉貴に世話を焼かれるブライアン先輩見たらウオッカはどんな反応するんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:45:27

    ウオッカの育成読んでるとウオッカのかっこよさの感性がなんとなく分かる
    言語化しづらいけどなんかルドルフのは違うんだろうなって感じはする

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:46:33

    ウオッカが言うカッコよさは所謂アウトロー的なカッコよさでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:47:12

    >>16

    オペラオーのあれはアウトローなのか…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:47:56

    ウオッカは中二病真っ只中みたいなとこあるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:48:12

    >>17

    劇的な言い回しと我を貫き続ける姿勢はロックだと思う。

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:48:58

    オペラオーの芝居がかった台詞回しにウオッカの中の男子中学生の心が惹かれてるんでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:49:41

    ちょっとヤンキー風なブライアンは分かるけど何故オペラオー…?
    とは思ったが「世紀末覇王」って二つ名がめちゃくちゃブッ刺さったんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:49:50

    ウオッカ「会長は解釈違い」

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:50:17

    ウオッカの感性は中二病と小二病のハイブリッドみたいなもんだと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:51:07

    中二病的なカッコよさがないとウオッカは憧れないんでは

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:51:35

    大人になった後はブライアン先輩やオペラオー先輩は勿論かっけーけどルドルフ会長も凄い人だよな!くらいの柔軟性は持ってそうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:51:45

    カイチョーの四字熟語乱用とか好きそうだけどなウオッカ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:52:28

    >>26

    仏恥義理とか愛羅武勇とかじゃないとダメだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:52:39

    >>26

    多分日本語より外国語に惹かれるタイプ

    フラッシュにドイツ語を教わってそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:54:55

    会長のことも尊敬はしてるんだろうけどカッケー!ではないんだろうね
    会長は表面的にはレースは手段みたいに見えるかもしれんし

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:54:59

    キザっぽいオペラオーは合わなさそうに見えて、周りから引かれるほど突き抜けた上で周りに引かれないためにスタンスを変えるとか考えない姿勢は普通にウオッカ的にかっこいい方なんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:56:23

    >>28

    ドイツ語好きなのは中二病でも陰寄りなイメージが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:57:31

    ルドルフよりどちらかと言うと不良漫画読んでシリウスの方に靡きそうなイメージが湧く

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:57:55

    カイチョーはテイオーの存在もあるけど父親感が凄い

    父親に憧れることもない訳ではないだろうけどウオッカの「カッコイイ」とは合わない気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:58:25

    育成ストーリー後半でサラリーマン見てカッケー!してたし、URA後にはブライアンやオペラオー程じゃないけど凄いとは思ってそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:59:04

    つまんないって言われてるレースを賢さトレとかで
    分析してるうちに完璧な展開だと知ってそこにカッコよさを
    見出しそう。本人も先行寄りの差しメインだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:59:25

    >>31

    俺に対するイメ損やめーや

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:59:27

    武士は食わねど高楊枝とかそっちの方だよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:59:39

    授業中ぐっすり寝たから体調バッチリ!とか言ってるウオッカが品行方正なカイチョーに憧れてるかな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:00:02

    多分描写されてないだけでルドルフのこともかっこいいとは思ってそうだけどな

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:00:08

    会長は「体制側」のお人だから厨二的に刺さらないかと。それをぶち破るオレカッコいいに憧れるみたいな

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:00:56

    ふん...キャラの中二が好きそうなブライアン
    中二病の権化みてーなオペ

    そして思春期のウオッカ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:01:02

    >>40

    でもウオッカってその辺のルールはしっかり守るほうだしなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:02:39

    そうなると
    「シリウスシンボリにウオッカが憧れるか」
    を考える必要があるな

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:04:02

    ブライアンズタイムの血統とかオペとウオッカの勝ち数とかを上手いことウオッカの少年みたいな性格に合わせたのは凄い

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:05:13

    >>43

    多分現状のシリウスにはあんまり憧れないんじゃないかなぁ

    ウオッカって人に迷惑かけるのは嫌いっぽいし

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:06:12

    ゲーム内だと「会長の七冠なんて超えてやるぜー!」みたいなセリフなかったっけ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:06:56

    >>42

    ルール守る=そっち側に憧れるわけでもないし……

    ルールを守ってる学生が中二心くすぐる話や人に惹かれるなんてままあることだし

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:07:34

    最初はブライアンみたいな一匹狼タイプだけが強くてかっこいい!俺もそうなる!!!だったけど、有馬記念あたりの迷走を経てコツコツ積上げる強さ(>>34のサラリーマンみたいな)を知って、その上で俺はアウトローのカッコ良さを貫くぜ!!って育成シナリオだったと思うから、会長は目指しはしないけど普通に尊敬してるんじゃないだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:09:06

    というかなんならウオッカは先輩ほぼ全員尊敬してるんじゃなかろうか

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:09:18

    血統的にトウショウボーイとかも気になる

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:15:26

    うまよんでナカヤマフェスタにも憧れてたよな

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:17:34

    なんというか自分なりの美学とかそういうのに惹かれる傾向はありそう
    ウマ娘はみんな多かれ少なかれそれがあるけど、特にその傾向が見えやすい子に憧れるのかなと

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:17:48

    ウオッカは良い意味でチョロいし変なことしない限りカッケーの対象には入りそう
    それはそれとしてアウトローなナカヤマフェスタ、レースでは一匹狼なブライアン、言動がかっこいいオペラオーが特に憧れって感じがする

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:19:36

    >>49

    やはりウオッカさんには素質があります!

    一緒にシラオキ様を崇めましょう!

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:22:48

    >>54

    お前絶対変なグッズ押し付けるなよ?

    ウオッカは多分サービスエリアでドラゴンのキーホルダーに目輝かせるタイプだからちょっとかっこいい開運グッズとか貰ってきそうなんだよな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:26:26

    ナカヤマの勝負服絶対好きじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:28:02

    >>56

    ウオッカは絶対毛筆セットドラゴンのやつにしてたタイプ

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:28:37

    修学旅行で剣のキーホルダー買ってそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:01:53

    ウオッカ的にはキングってどうなんだろう
    我が道を行くタイプだけどコツコツ系だし、ボーイッシュなタイプではないからちょっと違うのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています