- 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:34:04
- 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:48:53
予告見た感じ白いバットマンって印象だけど合ってるかな
- 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:50:27
二重人格のヒーロー面白そう
- 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:54:23
アサシンかな?
- 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:55:15
名前を聞いたことすらなかったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 13:57:07
多重人格キチガイ糖質サイコパスヒーローだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:20:15
- 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:26:11
- 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:42:05
オリジンこそ語られてるけど本人の頭がおかしいのでどっからどこまでが真実がわかんない。「気がついたら意識なくて周りに人が血塗れで倒れていた」を素でやる人。一時期人格分裂しまくって脳内にキャップやトニー、ウルヴィーを飼ってた
- 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 14:56:54
ググったら1人アベンジャーズとか言われれてダメだった
- 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 15:12:10
名前だけ見ると月に代わっておしおきしそう
- 12二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 19:45:47
- 13二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 19:51:56
- 14二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 19:58:56
- 15二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:40:31
ガチのマジキチ、頭の中を覗いた人間が発狂するレベルらしい
- 16二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 22:06:49
頭の中でスパイダーマンとキャプテンとウルヴァリンと同居してた事しか知らねぇ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 22:52:40
関係ないけどスレ見るまでDr.ドゥームだと思ってた…
- 18二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:50:44
フードがアサシン教団みたいだな
- 19二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:53:30
面白そうだけどMCU作品?
- 20二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:23:17
- 21二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:23:46
マジか楽しみだわ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:24:54
アサクリかと
- 23二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:25:53
マジでこのマジキチヒーローをMCU時空に組み込めるんやろうか
大分浮くやろ雰囲気的に
それとも覚醒したら他のヒーローと同じようにアホアホ空間にも適応できるんだろうか - 24二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:26:45
- 25二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 00:32:36
マーベルスパイダーマン原作とmcuくらいしか知らないにわかなのに何故かこいつのこと知ってるしめっちゃ好きなんだよな…なんで知ってたんだっけ…確かエジプト関連のヒーローだったよね?
- 26二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 01:44:27
元々傭兵だったんだけど裏切られて砂漠に放置→ピラミッドでコンシュという月の神から力を授かる みたいな流れでスーパーパワーを手に入れたっていう感じのしか知らないけどドラマだとどうなるかな 新しい邦訳も出るっぽいし人気でるといいな
- 27二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 04:44:07
狼男モチーフかと思ったけど月の狂気がテーマなのかな?
何もかも知らないヒーローだから楽しみ - 28二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 11:16:00
多重人格設定ってすげえ演技力求められそうだよな
- 29二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:43:41
一人アベンジャーズという的を射た言葉。
脳内会議をやりだすから更にヤバイ。 - 30二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:44:33
デップーよりイカれてるのぉ…?
- 31二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:45:47
- 32二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:45:48
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:54:57
この人強いの?
- 34二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 15:56:51
予告内の変身の仕方好き
- 35二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:20:25
もしかしてなんだけどマーベルのゲームやってたりした?
- 36二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:22:15
デッドプールも合流するしパニッシャーもおそらく復活するから安心!
- 37二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:23:20
それなりには。
特殊なパワーとかは無かった筈だけど超一流の傭兵だったし色んなヒーローの技術を覚えて擬似タスクマスターみたいなこともできる。
あと人格が沢山あるので洗脳されても人格切り替えて戦闘続行出来る
- 38二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:41:31
月の神との契約で狂ったのかと思いきや、解離性同一性障害自体は過去のトラウマ(親交のあった知人が人種差別主義者の連続殺人犯だった)のせいとかいうややこしい設定
- 39二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 23:46:23
月の狂気(ルナ)がメイン骨子で、キャラ設定すら狂気に呑まれて真はないみたいな感じか。
一応、ヒーローには違いない…のかな? - 40二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:26:52
一応ヒーローではあるし、自分がおかしいという事も理解しているので強い
少なくとも月の神に選ばれた(選ばれたとはいっていない)経緯も
紛争地帯で遺跡調査する護衛って聞いてたのに実際は現地人虐殺しての盗掘だったので
「そんなんおかしいだろ!」って考古学者ともども反発したらぶっ殺されたとかだから
元から正義感はあった(傭兵で人殺しも躊躇無いとはいえ)
多重人格なのを利用して相手の精神攻撃を無効化(というか人格が違うので精神操作されたやつを引っ込めて入れ替え)したり
ウルヴァリンとスパイダーマンとキャプテン・アメリカの戦術を次々と切り替えて相手を翻弄したりできるのも
自分の頭がおかしいってのをある程度わかってるからだしね
- 41二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:28:00
月光仮面も進化したな
- 42二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 00:30:47
けっこう仮面?