- 1二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:16:41
- 2二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:17:39
えっ何これ忙しすぎない!?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:17:42
- 4二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:20:33
- 5二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:20:59
4年前の冊子の画像やん
- 6二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:21:08
シンちゃん、たった1ヶ月どころか恐らく半月も経たない内にフリーダム倒せる所までいったの?
…………流石に嘘でしょ? - 7二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:22:10
ステラとの交流、トータルで一週間もなさそう
- 8二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:23:24
これ結局1ヶ月は推測で何ヶ月かは不明なんじゃなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:23:37
経験を積ませようとは思ってたろうけどここまでのデスマーチは正直想定外だろうしシンの急成長も想定外だったと思うわ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:24:12
- 11二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:25:01
デスティニーの制作とかどうなってんだ
インパルスから戦闘データ検証
↓
デスティニーインパルス試作
↓
デスティニー完全新造
これ1ヶ月以内とか馬鹿か - 12二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:25:39
ミネルバこんな短期間でボロボロにされた挙句最終的に轟沈とかよく次世代艦に名前使おうと思ったな…
- 13二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:25:51
- 14二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:26:25
放送から15年経ってもこの設定ってこと……?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:26:58
このスケジュールならミネルバというか艦長は幾らでも議長に文句言っていいな
というかジブリール追うためにオーブに行く時も艦長が遠回しに文句言ったら
議長とその副官ぽい人に「ミネルバ足速いから頼むよ、連戦だけどゴメンね」って言われてたな - 16二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:28:37
- 17二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:28:46
何を考えてこんなツメツメのスケジュールにしたのかコレガワカラナイ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:29:05
13話でラクス襲撃→15話でアスランミネルバ合流でこれ以降がミネルバの長旅だから
その表が間違ってるだけでしょ
カーペンタリア(オーストラリア)→インド洋→ペルシャ湾→カスピ海→黒海→マルマラ海→地中海と
各地の海で戦闘・探索しながら移動して、その後ベルリン→ジブラルタル→ヘヴンズベース(アイスランド)
更にオーブ(ソロモン諸島)まで地球半周した後エンジェルダウン、その後逃げたジブリール追って宇宙へ
ここまでが一か月は流石に無理 - 19二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:29:12
同月同月同月…で笑うしかねえ
- 20二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:29:40
そりゃアグネスだってシンの戦果疑うわ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:29:58
最終的にミネルバに決定打を与えたのが元ミネルバクルーのアスランという…
死なせないようにスラスターだけ破壊したのは分かるけど…
コンパスに所属してる何人かのミネルバクルーの心境は如何に… - 22二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:30:25
種の時は緻密に日時決めてたけど
運命は急遽決まったせいで日時の設定がほとんど決まってないからな - 23二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:30:38
運命のシナリオは2ヶ月ちょっとの間でおこった…ってコト!?
- 24二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:31:06
これ前も見たけど、これでもきつきつなのにオーブ沖海戦からデストロイの3都市壊滅までが省略されているからマジでスケジュールどうなってんや案件
- 25二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:31:19
- 26二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:31:26
この資料自体は作中のラクスが何ヶ月も船の中にいたって発言と矛盾してるんだけどね
- 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:31:47
そりゃあメンタル崩す船員出るのもわかるわ…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:33:02
細かい時系列決まってないからとりあえず適当にCE73年以内に配置しとくか(設定担当の配慮)
→ふーん全部CE73以内なら同月って入れとくか(編集担当の配慮)
こういう事故絶対発生してるでしょ - 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:33:50
一話ごとに一日でも足りないレベルだな…
- 30二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:33:55
ラクスも何だかんだ年頃の女の子だから、同世代のメイリンとの会話が楽しくてついうっかり潜伏期間を盛ってしまった説
- 31二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:34:24
なんかで見たけど種はガッチガチに日程組んだら運命はふんわりさせてねで偉い事になってるって
- 32二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:35:08
当時ならともかく最近出た設定資料集でもこのままなのはおかしくないか!?
- 33二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:36:05
- 34二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:36:50
レクイエム破壊の為に月行く時も連戦で申し訳ないけど帰る家なくなるから働いて貰うみたいな事艦内放送で呼びかけてたし
- 35二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:36:59
いうてザフト軍で議長に従ってた人数は少なくないだろうし…
- 36二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:37:03
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:38:39
- 38二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:39:48
戦果が華々しいから…
- 39二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:39:55
アニメ本編が製作期間短すぎてガバいところ多かったんだから
同じように設定資料集?の画像でもミスってガバガバになったんだなで良いじゃん
これ頑張ってフォローする方が頭おかしなるやつやで - 40二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:41:08
- 41二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:43:40
- 42二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:45:40
- 43二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:46:46
- 44二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:47:36
でもアークエンジェルは上から囮として切り捨てられるっていう精神的に相当キツい事味わってるからなぁ
- 45二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:50:10
- 46二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:50:20
- 47二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:50:44
- 48二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:51:45
- 49二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:52:21
その前にアカツキにタンホイザー、アークエンジェルに主砲とカタパルト破壊されてるからそっちの方が死者数多そう
- 50二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:53:16
アーサーは善性がバグ起こしてるからな…
- 51二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:54:29
デスマーチ中はAAの方が圧倒的にきつい上に亡命をせざるをえなくなって、2年後もオーブから逃げ出して孤立無援なあたりAAの方が圧倒的に辛いと思う。
- 52二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:54:45
そもそもCE68年くらいからの出来事がギッチギチすぎるんだよな
プラントが地球に逆らって食糧生産強行しはじめたあたりから地球も宇宙もジェットコースターすぎるんよ - 53二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:55:02
- 54二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:55:11
小説版はインジャじゃなくてムラサメ部隊の攻撃で堕とされたことになりました
- 55二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:57:09
シンやルナのメンタルがギリギリだったのってあの状況以上にシンプルにハードワークすぎて疲れてたんじゃないかと思うよ
- 56二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:57:34
本編見てる限りずっと戦ってて休んでるイメージ無かったから…まぁ納得ではある。
- 57二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:53
- 58二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:08:21
1年戦争のスケジュールよりひどいじゃないか。
ホワイトベースが出港したのは9月だろ。 - 59二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:11:44
初陣こそ数ヵ月前に済ませてるけど、本格的な地上任務始まってから半月程度でフリーダム撃破してるシンが化け物すぎる
でも短くしないと今度はザク×2とセイバー失ってから補給までのインパルスしか戦力ない期間が地獄すぎる - 60二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:13:39
- 61二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:16:15
最近発売されたコズミック・イラヒストリーBOOKだと31話からC.E.74年になってるから、1の画像は間違ってるかなかったことになってるぞ
その後は正確な日付とかは不明でC.E.74年の間に第二次連合・プラント大戦が終わったことしか明かされてない。ただsuit CD10「命日」でC.E.74年4月15日には戦争が終わってることがわかるから種運命の話はC.E.73年10月2日アーモリーワンでの強奪事件から約半年間の話の可能性がある - 62二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:16:25
この一か月どころか下手したら二週間くらいで准将とアスラン撃墜されて大怪我負ったのにミーア死亡回であんなスタイリッシュアクションやったのか……
- 63二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:17:38
あれ、Wikiの方には364日の出来事って事になってるっぽいが…
(CE73年10月2日にアーモリーワン、CE74年10月1日にメサイア要塞)
コズミック・イラ - Wikipediaja.wikipedia.org - 64二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:37:16
アスランが落ち着いて考えれる時間がまるでない…
- 65二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:47:40
- 66二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:53:57
元々種と違ってかなり短期間の出来事なんだよね
種の第一次大戦は開戦前のL5事変などをいれれば3年以上はドンパチやってたけど、種死は本編に起きた戦闘が全てで戦闘の数自体は少ないし種ほどずっと総力戦やってたわけでもない
長く見積もっても1年以内には終わっててシンたちが戦ってたのは半年くらいかな?
- 67二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:02:17
種運命で一年たっていてもいなくても、種自由の開始はCE75には変わりなくないか?
- 68二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:03:06
- 69二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:08:46
ヘブンズベースでガッツリ雪あるからこの時点で冬なのは確定だけど
場所がアイスランドだから3月くらいまで雪残っててもおかしくないんだよな… - 70二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 23:16:08
この過密スケジュールならそりゃシンも終盤狂うわ
- 71二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 07:31:44
やっぱりシンの成長率おかしい
- 72二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 07:35:00
ジブリールがオーブに来たのも、逆に言うとオーブくらいしか逃げ込む先がなかったんだよな
- 73二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:34:10
- 74二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:27:15
保守