カルネも一応チャンピオンのはずなのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:27:08

    イマイチキャラが薄かったな

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:27:37

    金平糖ヘアーのインパクトは抜群なのにね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:28:11

    XYは一部除いて皆薄いから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:29:07

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:30:37

    キャラは薄いが憶えてはいるしパッと姿は浮かぶ人

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:31:48

    メガサナとのマッチ度は高いと思うよ
    それ以外だとアニポケでダンデのかませになってた印象しかない

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:33:28

    >>5

    何だかんだチャンピオンだからな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:36:04

    だってカフェと列車の二回しか会わないもん
    その二回もなんてことない普通の会話だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:37:25

    >>7

    「なんだその髪型」

    「なんだその格好」

    ってのも大きい

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:40:38

    フラダリの無礼発言に素敵な返ししてたのが好きで覚えてる

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:40:59

    外見のインパクトは強いしリーグトップだからなんやかんや憶えてはいる
    けれどキャラに関してはもう出てるけど会話そのものも普通だからパッとしない

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:44:00

    Zで色々掘り下げあるのかなと思ってたらZがそもそも出てねぇ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:46:06

    カロスは四天王のアクが強すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:46:08

    メガサナとルチャブルのイメージが強い人

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:46:24

    BGMもめっちゃ良いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:46:43

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:47:16

    どんなキャラしてるか掴めるぐらいの会話はするし大女優らしい返しをしてるんだけど、なんでかこうキャラが薄い

    「おばあちゃんになったらそれを楽しみつつ~」的なセリフはハッとするような風格を感じたのに

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:47:46

    >>13

    歴代の中じゃダントツの問題児集団やからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:51:46

    変人まみれの四天王において、普通にいい人なのが何とも

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:52:46

    シロナやダイゴもマイナーチェンジで出番増えた感じなんだけどカルネはな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:55:17

    ZもしくはXZ・YZが出なかった弊害

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:55:23

    >>17

    フラダリとのあの会話で「あり方が美しい人」って印象を受けた

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:55:45

    カルネさんは印象薄い事が話題にされ過ぎてそれで印象に残ってるところある
    切り札のメガサナが結構印象に残ってはいるんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:57:47
  • 25二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:45

    6世代までだと1作しか出てないチャンピオンがカルネだけってのもある

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 20:58:50

    ラスボスなのに戦闘用の3Dモデルがないのも地味に不遇

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:01:39

    出番は多いがストーリー上は戦うことがなかったアデクの逆をやりたかったのかなと

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:05:22

    AZの方が印象に残ってる人多そう

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:11:13

    XYに関してはメガシンカ・AZ・イベゼルの話も交差しないしその上カルネはどれにも絡んだと言いにくいから余計に薄くなるわな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:26:42

    カルネさんはポケマスで輝いてくれて嬉しいけど
    「原作でやってくれ~~~!!!」という気持ちも同じくらいある
    XYファンとしてキャラ描写に補完ほしい。カルネさんとAZとフレア団科学者(クセロシキ以外)!

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:27:15

    何故オードリーヘップバーンという元ネタを生かせなかったのか
    元ネタはめちゃくちゃ美人なのに太眉と編み込みアップヘアがポケモンのデフォルメ絵柄と相性悪いんやろな

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:29:33

    >>31

    デザインは悪くないと思う

    ただ他のチャンピオン達に比べて印象に残るイベントが致命的に少ない…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:32:05

    単純に出番が少ない
    女優設定もカロスで活かせる施設が無い
    この人に限らずXYはなんか要素が噛み合ってない感が凄い

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:32:36

    >>32

    自分カルネのフィギュアの画像で初めてカルネ知ったんだけど初見で変な服着たオカマかと思った

    ボン・クレーみたいな

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:33:31

    いつかリメイクが出た際には出番盛ってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:34:29

    ミュージカルとかポケウッドとかそれっぽい要素は前作にはあるのにな

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:58:54

    マイチェンでなかったのが致命的だったな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 21:59:05

    6世代は難易度落とされた事もあって全てが逆風になってるよな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:05:14

    まとめると
    ・出番が少なすぎる
    ・大女優設定を活かせる舞台が無い
    ・がくしゅうそうち仕様変更
    ・マイチェンがない
    が原因か

    カルネ以外のキャラにも当てはまりそうだが

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:34:02

    XYより前の作品のチャンピオンと比べても出番が少なすぎる
    グリーン、ワタル、ダイゴ(ミクリ)、シロナ、アデク、アイリスだもんなー

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:42:16

    あのメンツで特に地雷強いドラセナとズミの地雷を踏んでも、「カルネさんだから仕方ない」で許されるような人柄ではありそう。カルネ本人も悪意なくやっちゃうタイプ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:49:54

    イマイチ印象薄い所も含めて好き

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:51:00

    色使いが白メインでシンプルなのがお洒落

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/21(水) 22:52:41

    >>10

    「少女時代の演技良かったです、ずっと若いままでいたくありません?それが義務じゃありません?」みたいな感じのこと言うフラダリさんにちょっと引いたし(フラダリさんは好きなんだけどあれはド失礼だと思う)、歳を重ねることに前向きでカチンときた様子も見せないカルネさんは普通に素敵だった

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 09:38:28

    >>44

    フレア団判明前フラダリさんの考えを毅然と否定した数少ないキャラなんだよね。博士は真っ向から彼を否定はしていない

    カフェソレイユイベといいラルトス交換イベントといい良いキャラしてるからリメイクで掘り下げ欲しいなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:28:08

    フラダリと対極の考えをしてる人なのにフレア団イベントに関わらなかったのは…

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 10:58:46

    その妨害をパキラさんが担ってたのは分かるけどね…博士もせっかくのダチ設定なのにほぼ関わらないし、XYは人間描写も濃くなってきた時期の作品なのに描写があっさりなんだよね
    AZのことすら忘れてたって人がいるのはさすがにマズかろうに

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:07:18

    AZも意外と出番少ないからな
    EDがあるから流石に忘れはしないが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:10:44

    他と違ってリーグまでフレア団が入り込んでるのが描写増やすと地雷になりそうではある

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:14:27

    初期作のワタルダイゴですら対悪の組織に絡んで来るのに…

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:16:23

    >>49

    本当にパキラが相当上手い事やったと納得させられる物が用意出来ないとカルネに無能なイメージ付いちゃいそうだからな

    この辺は逆に描写無さ過ぎ問題に救われてる所はある

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:17:59

    フラエッテやジガルデも本領発揮できなかったしマイチェンなかった影響がデカすぎる

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:19:42

    プレイしてないしイマイチよく知らんチャンピオンという印象だったところに来たエヴォカルネさん美しすぎてびっく

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:24:19

    似合ってはいるが3世代出身のサーナイトがエースってのもなんだかな
    ミツルがエルレイドに行ったから代表トレーナーポジには座れたけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:24:29

    女優の方が本業で忙しそうな人だからリーグにフレア団が入り込んでいても分からないのは全然有り得る

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 11:27:50

    まあ世界で人気とか言われてたから他地方に飛んでましたでも説明はつくんだが…

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:58:00

    >>51

    大女優兼チャンピオンでかなり忙しそうなうえ、情報アドバンテージ(ホロキャスター盗聴や情報操作)強いフレア団相手に後手まわっても仕方無い気はするけどね

    フラダリさんがド真面目で一掃宣言した挙げ句主人公をラボで待つから結果的に猶予できたんであって、黙って最終兵器起動してれば誰にも止められなかったし

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:32:36

    太眉は刺さる人を選ぶ説

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:37:27

    Zで色々やるつもりだったんだろうなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:47:41

    XYはZでいろいろやる気だったんだろうなというのを感じる

    カルネさんはBWリメイク(?)のポケウッド等に出て世界的に活躍してる女優さんなんだと感じさせてくれないかなとちょっと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:43:39

    メガサナ、ルチャブル、ガチゴラス、アマルルガ、パンプジン、ヌメルゴンが手持ちだっけ
    どういうコンセプトだこれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:20:53

    >>61

    映画モチーフなのでは説は見た事あるな

    細かいとこ覚えてないけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:26:22

    >>57

    逆に宣言してもカルネが出てこなかった辺り女優業で別の地方にいた説はやはり濃厚か?

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:30:04

    宣言に関してはダチのはずの博士すら「ポケモン図鑑チェックしましょう!」で専用台詞がない体たらくっぷりだからなー…この後ジナデクから「博士も落ち込んでるけど自分にできることしてる」発言あるから聞き逃した筈は絶対ないし
    町の人達の台詞変えるのが面倒だったにしろ博士くらい専用台詞つけてよと思ったよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:39:01

    チャンピオンとジムリーダー達はアニメでカッコいい出番貰えたから...(なおパキラ以外の四天王)

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:43:55

    >>63

    ホロキャスター盗聴までやってるしカルネいない時狙ってやったのかな?

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:48:36

    伝説のポケモンも神話には出てこない上に電池されてたけど主人公来たらなんか目覚めたって扱いだったけどカルネが絡んだりするエピソードとか作れなかったんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:55:26

    >>40

    XYより前の世代はリメイクされてるor続編出てるで記憶に残りやすいしな

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:38:29

    カルネさんは普通にいい人だからな…
    癖がない

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:50:10

    カルネさん、BGMとバトルの場所がめちゃくちゃ綺麗で好き
    でも確かにストーリーやキャラクターとしての印象は薄い
    やっぱZ無かったのが残念だ
    リメイクで当時やりたかったこと全部やってくれないかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:01:08

    >>67

    一応2匹の伝説を聞かされるイベントはあったよ

    800年前、イベゼルが目撃されたみたいな話

    あと戦争が起きた3000年前にも伝説が残ってるみたいなやつ

    「カロスの伝説ポケモン」の項目ね

    プラターヌ博士・ポケモンXYキャラ 全セリフ集 カロスの歴史・物語の謎akasakasakaki.blog.fc2.com
  • 72二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:08:56

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:06:51

    >>61

    同じく手持ちがなんかパッとしない扱いされてたオモダカさんはDLCで強化入ったし、カルネさんもDLCやマイチェンあれば印象に残るような手持ち変更があったのかね……

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:12:34

    前後のBWとSMがキャラ濃すぎなせいで全体的に影が薄いXYさん
    フラダリとセレナのみの作品

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:00:33

    >>69

    ラルトス交換イベント好きだけど普通に見逃してる人多そうだもんな

    カルネさんといい博士といいAZといい、素材は良いからもっと出番や掘り下げ増やしてほしいね

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:09:30

    フラダリしか記憶になかった
    XYってライバルいたっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:10:36

    >>76

    セレナorカルムがライバル(ともだち)

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:18:01

    素敵だけど素敵すぎてネタ要素というかパンチが足りない

    もっと人に破壊光線当てたり趣味に没頭してたり部屋が汚かったり方向音痴だったり髪にキラーメ引っ付けたりして欲しい

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:22:28

    カルネさん、欠点らしい欠点がないのも印象が薄いって思われるんだろうな
    シロナさんは絶望的に片付けができない、ダイゴさんは石好きが引くほど凄い、ワタルさんは完璧に見えるがかなり物騒な事もやる、ミクリさんはエレガントでブリリアントでマーベラス、ダンデさんは北と言ったら南へ行く極度の方向音痴(寄り道癖)などなど、格好いいけれどちょっと……な残念な面が強い
    だから愛着というか親しみというかイジられやすい

    カルネさんやアデクさんのように最初から人間できているとイジる要素が見いだせない人が結構いる
    なんていうか、優等生が親や先生に構われず欠点ある子は構われやすいのと似ている
    アイリスは一緒に成長するキャラだからどちらにも当てはまらないかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:30:51

    こうして見ると薄い理由が大体ボリューム不足に起因しているような

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:37:31

    シンオウ四天王のゴヨウさんとかもキャラデザと設定が無難すぎて影薄いって言われてたしやっぱネタ要素は強みだよな
    特にフラダリさんはそのヘアースタイルからとてつもない人気を獲得してるワケだし

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:39:19

    「あっれー」とか「いえいあたしとポケモンたちかっこいいでしょ!」とか子供っぽい台詞もあるけど後者は負けないと聞けないからあまり知られてない

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:01:47

    ダンデの方向音痴、つまりは目的地はこっちだよと言われると、目的地は分かった!だからそれ以外をまず見てこよう!それから目的地に行こう!てなるプレイヤー視点なの笑う

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:13:01

    >>73

    正直強化オモダカも印象に残るといっても光あれドドゲザンありきだからな

    カルネじゃ難しいんじゃないかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:14:43

    ドラセナは下痢便ババアとして人気だろXY!
    他が薄い?それはそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:16:07

    >>72

    モブは歴代の中でも最強クラスだから…

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:16:59

    ダンデは何となく前作主人公感のある設定だったからな
    カルネは他のどのチャンピオンに比べて主人公とも他のキャラとも関係性が希薄
    それに加えてPT構成も特にネタになるようなものがない
    メガがあるとはいえ切り札のサーナイトは既出ポケモンだし

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:17:28

    オモダカさんも強化されてもコンセプトはよく分からんからな…
    光あれドドゲザンが全てを吹き飛ばしたけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:19:22

    ガチゴラスアマルルガヌメルゴンってドラゴンタイプかどうかは置いといて下手なドラゴン使いよりドラゴン使いだな

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:20:24

    それでもラスボスやってるから格落ち感はあんまりないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:22:26

    ティエルノはアニメでセレナの彼氏やってたからXYの中ならまあまあ濃いんじゃね?

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:23:45

    >>72

    ポケモンの薄さの方が今や深刻なんだよなあ

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:26:33

    ポケモンの方はメガも無いのにメガ環境に食い込む連中を生んだ結果のナーフラッシュだから仕方ないね

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:27:59

    禁伝も唯一リストラされた世代という

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:30:00

    サナは黒人女キャラが不人気だらけのポケモンの中でも可愛い方じゃないか?
    こいつ自体が人気あるかは知らないが

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:30:02

    >>94

    この悪大優遇時代にダークオーラはマズいですよ!って判断じゃないかという考察は見た事がある

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:38:26

    AZも覚えてないはただの流し読みだろと思うがジーナデクシオってサンムーン初出じゃなかったのネタは言われても仕方ない所はある

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:39:07

    手待ちテーマがよくわからない

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:41:28

    >>94

    飛行テラスデスウィングとテラスタルでスカしてくるジオコンゼルネは許されんて

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:47:13

    >>95

    マオサイトウネモはゴリ押した割に全然人気が出なかったが何故かえちえち同人の人気は高いよな

    ルリナはポリ人気はある

    サナは空気

    ネリネは論外

    アイリスはその中じゃそこそこ人気あるんじゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:47:23

    サーナイト切り札ならフェアリー統一で良かったんじゃないかと今でも思ってる
    XYがフェアリー初出だし

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:50:13

    AZは影が薄いと言うかアレなんだったの…?って感じ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:52:02

    >>97

    アローラに行った途端メガフーディンとメガユキノオー連れて立ちはだかって来るリゾート地じゃないとやる気出ないコンビ!

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:52:24

    >>101

    フェアリーはジムが同作品内にあるし・・・

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:56:02

    >>101

    チャンピオン戦に出ていい感じのフェアリーがあんまりいない気がする


    フラージェスはAZ考えるとちょっと出しにくいし

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:59:40

    カロス縛りなのは分かるけどそれでもなんかよく分からんチョイスだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:59:47

    ニンフィア生み出したくらいしか功績がない

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:01:21

    鍵野郎はもはや害悪レベルだったけどNPCがする戦法じゃないしな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:06:21

    >>108

    いたずらごころでんじはいばるイカサマ戦法して来るチャンピオンは逆に歴史に残りそうな気がする

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:11:16

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:11:51

    カエンジシ、ファイアロー、ブロスター、ガメノデス、クレッフィ、ギルガルド、ドラミドロ、オンバーンは四天王が連れてる

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:18:14

    >>81フラダリさんは本人の葛藤とか魅力とかそういうの全部抜きにした表面しか見てないネタ扱いだから、それを人気とは言えないし失礼だよ

    まあ迷いもあり人間味もある魅力的な悪役ではあると思う、そっち方面で好きな人も見るけどね。さすがにサカキゲーチス人気には劣るだろうが


    >>79

    アデクさんの欠点はNに負けたくらい?ただあの時も人とポケモンの関係のために食い下がってくれたから、一部のアレな人以外はそこ批判したりしてないよね

    確かにアデクさんもカルネさんも弄りにくい、人間が滅茶苦茶できてるから

    イエーイ!とかちょっと子どもっぽい言い回しするのがカルネさんの魅力でありギャップなんだろうけど、いかんせん出番の少なさがなあ…

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:20:28

    カロスは新ポケ数最少地方だから初出ポケモンを大胆に切り捨てないとコンセプトとかそういうのは難しいよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:22:26

    >>92

    ポケモン薄いか?XYみたいなパルレはなくなったけどピクニックはあるしポケモンの可愛さは今作でも堪能できるじゃん

    まさか人間ドラマ増えたから相対的にポケモン薄まったとか言う話?

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:28:45

    カロスはフラダリさんと四天王(ガンピ除く)以外は味付け薄めだったな
    その分アニメで盛るペコされてた印象ある

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:28:45

    XYとか影薄四天王やジムリーダーよりモブトレの方が人気あるレベルだろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:30:06

    >>115

    四天王もただキャラ付けしただけで知名度とかもゴミレベルだぞ

    マジで無駄なキャラ付け

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:30:50

    >>114

    単純に数の話だと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:31:18

    >>113

    映画モチーフが意図されてたという確証もないけどそうならサメハダーやデスカーンあたりは欲しいな

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:32:02

    XY四天王にはどち糞のドラセナがいるから…

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:37:34

    2人目、二番目だけが地雷なドラセナはおばさんじゃなくて熟女に収まるキャラだったらそっち方面での盛り上がりはあったかもしれない

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:39:23

    メガクチートとニンフィアを産み出した功績を儂は忘れん…
    他は対戦環境が魔境だった事が印象的だった
    アローとガルーラとゲンガーと鍵への怨嗟の声で溢れてた

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:42:24

    ドラセナは本編キャラよりも某同人の話をされるという点ではある意味人気かもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:47:20

    >>113

    2を間に挟むとはいえ前作がストーリークリアまで全て新ポケモンで固めたBWだったから余計にな

    メガシンカ自体はいいんだけど一部のポケモンだけだから

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:48:34

    四天王の薄さで言えばシンオウもいい勝負だろ
    オーバくらいは有名かもしれないが

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:48:39

    >>121

    おばさん需要は剣盾のメロンが突出している印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています