参りましたっ なにっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:02:56

    じーさんの召喚で私の手札と残マナはなくなったようでございます
    山札を3枚見たことでグランドダイスで5ドローできるようになってしまいます
    参りましたっ なにっ
    手札が増えたところでノーコストで動ける手段がなかったようでございます
    山札を3枚見たことで5ドローできるようになってしまいます
    参りましたっ なにっ
    残りの山が1枚なのに私のクリーチャーではシールドを割り切れないようでございます
    このまま戦い続ければ次ターンにシャコガイルで置換勝利する前にダイレクトアタックを受ける大事となってしまいます

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:04:13

    ネタカードじゃなかったんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:07:11

    ネタデッキだよ

    ちなみに現代だと鬼S-MAX進化を使うほうがメジャーらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:08:08

    「自分がゲームに負けそうなとき」
    ◇このフワッとした条件は──?

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:10:58

    マイナーを超えたマイナー語録

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:12:20

    >>4

    “負けそう”ってことはいつでもいいってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:12:28

    >>4               ・・・

    いつでも敗北を出来る状況にある。あの男は本気だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:18:36

    そして御狐様は絶命した

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:21:43

    >>5

    待てよ    ・・・・

    タフカテ自体がマイナーなんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:27:51

    曽山としげのぶが仲良しなせいか
    ジジイのカードは妙に面白いものしかないんだよね
    これはこれですごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:03:24

    嘘か真か知らないがなぜ負けそうかを誤魔化すのが1番面白いというデュエリストもいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:04:36

    これ負けるんスからコンボできないんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:07:25
  • 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:07:49

    >>12

    いいや 俺が居るから負けない事になっている

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:09:25

    >>12

    でもただのダイスじゃねえぞ…

    負ける際にデッキの上が奇数なら5ドローして何度でも立ち上がるド級のグランダイス

    グランドダイスだ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:16:40

    >>13

    >>14

    あれ単体でも割とクソ効果だな

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:19:03

    >>13

    >>14

    >>15

    ちいっ なんだって敗北を無効化するどころかドローに返還するカードなんてあるんだよ(ヒュンカカッ)

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:19:21
  • 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:21:25

    むしろこれ爆笑必至じーさんコスト偶数だからいらなくないスか
    グランドダイス以外奇数デッキにしたら強そうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:21:55

    >>14

    これ奇数コストしかないデッキにすればいいんじゃないのん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:22:09
  • 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:23:18

    >>20

    グランドダイスが偶数なんだ…

    3枚積みにしないとまず引けないしだから…すまない

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:25:23

    なんか水文明って勝敗に関係するカード多くないスか
    手札10枚で勝利できるカードあるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:27:10

    >>23

    火文明がバトルゾーン

    自然文明がマナゾーン

    水文明が手札

    光文明がシールド

    闇文明が墓地を支える

    ある意味最強だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:34:17

    静虎がこんな陰湿なデッキを握るわけないだろうがあーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:37:06

    このコンボには致命的な欠点がある
    コンボ要因のじーさんとグランドダイスが偶数コストなので引いたら死ぬことや

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:47:03

    >>26

    フンッ ピン刺ししてデッキを信じればいいだけだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:17:52

    >>25

    いいや

    不必要に相手を傷つけない平和なデッキということになっている

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:32:55

    >>27

    あっ一発でじーさんごと盾に埋まったっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています