- 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:51:32
- 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:52:26
赤丸全部シール?
- 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:53:09
- 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:55:48
中々やな
- 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:57:18
サイドアーマーのグレー、背面ウイングのグレー、前腕側面のグレーもシールクサいな
- 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:58:27
- 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:58:39
買えるかのう
- 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 12:59:39
- 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:02:02
- 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:03:12
グリーンのホイルシールの部分とは全然話も値段もちゃうやろ
- 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:03:23
別に気にする気にしないは人の感性やしどうでもええ思うならブラバすればええやんけ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:03:29
値段が違いすぎるんですが
- 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:04:20
- 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:04:41
- 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:04:52
そりゃボリュームも中の機構も水星とはダンチやし
- 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:05:06
- 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:05:17
赤はともかく灰色はそりゃシールやろ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:05:37
- 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:07:46
値上げラッシュの恩恵だからしゃーない
- 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:08:31
言うてゴツい敵機体なんて昔からそこそこ高いぞ
シヴァ結構横にもデカいし - 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:10:07
- 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:10:10
- 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:10:18
- 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:11:20
細身のライフリイモジャの時点で2700円だしそれよりボリュームある体型だからしゃーない
ギャンやゲルググなんて更に高いぞ - 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:11:48
でかいというか細かい装飾品が多い
- 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:12:31
上にもあるように材料費高騰と、あと色ごとにパーツがわけられたり合わせ目が目立たないように工夫されてるのが原因かと。プラモデルの値段って完成品の大きさじゃなくてランナーの枚数で決まるから。
- 27二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:12:33
- 28二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:12:57
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:13:44
これシール無しで色分け完璧なら絶対5000円ぐらい行くのでは?
- 30二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:14:17
そもそも種自由のガンプラが高いのはある
- 31二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:14:23
あとデザイナーがその辺意識してるとかもありそうだよな水星あたりは特に
- 32二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:14:41
- 33二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:14:43
目のシール以外シール写してなくて笑う
- 34二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:15:24
ライフリはRGかよってレベルでランナー入ってたな
HGで説明書が裏表一枚じゃなくて冊子になってるのは驚いた - 35二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:15:31
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:15:57
- 37二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:16:26
ガンダム以外のパンダプラモがHGボリュームでも4000円とかあるしガンプラの値段に関してはかなり頑張ってるからぐだぐだ言う気にはなれんわ
ライフリイモジャは出来もいいし - 38二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:16:38
あいつらは大きさ桁外れやし…
- 39二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:17:00
- 40二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:17:26
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:18:40
一般店頭でもそこまで売れはしないと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:19:04
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:19:13
- 44二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:19:21
全体的にたけえしな自由の…
イモジャライフリが2640 マイスト隠者などなどが3千円ぐらいだし - 45二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:19:50
- 46二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:19:51
- 47二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:19:59
SEEDアクションシステムだっけ?
多分あれのせいで値段が普段より高い - 48二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:20:13
正面はどうなのよ
後ろにシール集めて正面のクオリティ上げてんじゃねえの?
あとクリアエフェクトとマントとかあるし - 49二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:20:35
- 50二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:20:39
- 51二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:20:57
ズゴックと戦わせて飾るの楽しみ
- 52二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:21:39
- 53二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:21:41
- 54二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:21:58
RGインパルスSPEC2は値段あんま上がらなかったのが正直意外
- 55二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:22:26
(てかシール張も含めてガンプラ作成してると思ってるからシール付けてより色分け細かくしてくれてるんか感覚だったわ)
- 56二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:22:27
- 57二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:22:34
- 58二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:22:34
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:22:35
水星MSが細身でギミックもシンプルだから久々に安いシリーズだっただけで最近のHGの値段はこんなもんだぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:23:07
たかが400円ぐらいの値上げでちょっと神経質じゃね?趣向品だぜ?
- 61二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:23:19
- 62二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:23:24
- 63二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:23:43
いま分かる感じはって感じやからなんとも言えん
- 64二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:24:08
細かいとこもできるだけ色分けしてランナー増えてるからですかね
- 65二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:24:51
- 66二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:24:52
合わせ目もなるだけ正面には出ないように工夫してて良さげよね。(なおルドラのビームライフル)
- 67二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:25:09
つうか、実物の赤金の色味いいな
買うつもりなかったけど明日店頭あったら買うか - 68二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:25:15
水星も色分けかなり省略してるからな
- 69二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:25:29
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:26:06
- 71二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:26:14
触れないようにしてるってそっちの感性でいちゃもんつけてるだけで別に隠してないからですね…
- 72二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:26:21
- 73二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:26:48
水星は最初から新規向けなのか色分けとか少なめ、ランナー構成もシンプルなの多いから
そういう目的でプラモも作られてると思う
どっちがいいとかじゃなく目線の違いかと - 74二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:27:10
- 75二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:27:17
- 76二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:27:23
その辺も他のメーカーと比べてもまだバンダイはマシだなぁと他のメーカー買うと思えてくるわ…
- 77二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:28:00
いや最近始めた人じゃなくね?って言うだけよ
- 78二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:28:07
- 79二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:28:52
昔のRGとの差ってなるとパーツの細かさくらいになってるからな
- 80二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:29:41
RGのノウハウをHGに注ぎ込めていると思えばクオリティアップしてるともとれる
- 81二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:29:54
千円しない頃のhgってもっと単純なデザインで尚且つ手足モナカの一軸関節、かつ塗装前提の箇所がもっと多かったからねえ。
- 82二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:30:14
今は割引無くなったのもあるだろうな
マジの昔は物によってはHG500円以下で普通に買えたからな - 83二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:30:21
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:32:01
- 85二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:33:07
やっぱちょっと新キットでこれは気になるなぁ
- 86二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:34:55
- 87二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:35:16
- 88二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:35:29
どんだけシールにアレルギーあるんだよ…
- 89二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:36:28
- 90二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:36:49
- 91二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:37:05
少々お高いのは時代もあってしゃーない
- 92二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:37:12
C装備ツインアイとか以外シール無いしプロポーションもいいし好き
- 93二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:37:54
ブラックナイツもでかいクリアマントあるのにブツクサいってんじゃん
- 94二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:38:10
まあそりゃ出来るだけシールなんて少ない方が良いのは分かるけど
- 95二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:38:15
HGUCシリーズ進むにつれて価格変化割と激しいから最初期から知ってる人だと¥3000ラインは高め・中期メインだった人だと普通みたいに感じてるのか
個人的にはシヴァはプレイバリューやボリュームありそうだからシール云々抜きで適正価格かなと思うべ - 96二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:38:37
- 97二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:39:00
HGUCの3つ目から1650円だぞ
- 98二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:39:07
クリアパーツはそこまで高価ではないのでは?クリア仕様のガンプラがあるぐらいだし
- 99二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:39:24
足のピンポイントくらいマーカーで行けるだろ
- 100二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:39:26
まあ初期から知ってる人からしたら3000円のHGが高く感じるのはしゃーない
というか今でも2000円ぐらいのラインだから3000円はやや高めぐらいだし - 101二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:39:38
だってもうシールと値段くらいしか文句言えるところ無いし…
- 102二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:40:00
- 103二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:40:47
- 104二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:40:51
シールに文句言っていいのはSDEXシリーズくらいから
- 105二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:41:38
ランナー1つ増やせばいいだけなんだから値段500円くらい上がっても一応のハイエンドを目指してくれよ
- 106二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:41:40
てか実際色分けできなかったのはそれが7割だと思うよ、んで残りの3割はランナー増やせば色分けできんこたないけど主人公機の値段これ以上上げるのはいかんでしょってとこ
- 107二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:42:17
バックパックの赤は確かに色分け出来たやろ感ある
足首は無理でしょ - 108二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:43:38
基盤のこいつがそれなら他の4つも全部シールかなあ…
- 109二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:45:00
- 110二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:45:12
- 111二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:45:15
まあHGの値段が大体2000円めどだから3000円が基本の種自由プラモが高いとかその割にシール多くねと思う理由はわかる
けどボリュームとかエフェクトとか稼働とかその他色々を考えればまあ妥当だしいいと思うという理由もわかる
まあライフリもシールあんま貼らなくても結構出来良かったし発売されてからでいいんじゃないんですか評価は - 112二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:46:20
個人的に下手な塗装よりシール綺麗に貼れた時の方が仕上がりいいのでピンポイントはシール派
- 113二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:46:26
そもそもシールの箇所はルドラにはないデザインだしの。
- 114二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:46:48
んな発売前日キットのシール位置確認してる暇あったら、アクリルガッシュセットでも買って塗ればええやんけ
と言って聞く性分なら画像作るまでの手間はかけないよな… - 115二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:47:49
これよく言われるけどそこまで古いキットと比べるのはちゃうやろ
- 116二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:48:26
というか「俺ならランナーもう一枚増やして値上げする」とか「俺はガンマカ使えないくらい不器用だからそのことを考えて設計しろ」とか言われてもしらそんだわ。最近のガンプラならだいたいこんなもんだしそれでも売り切れになるくらい売れてるってのが答え。
- 117二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:48:33
- 118二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:48:36
- 119二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:49:13
いくらデスティニーやジャスティスみたくクオリティが高くて安いもの作った所で相対的に同じ評価しかみんな認めない挙げ句攻撃してくるんだしもっと色分けなくして値段高くしても売上変わらないんじゃね
- 120二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:49:21
つかそもそもの話ガワラ辺りがガンプラ化する時の事考えてデザインしてないまであると思う ライフリの羽とかどうしようもないしカルラとか約束されたシール地獄だし
- 121二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:49:43
- 122二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:51:46
SEEDアクションシステムデスティニーの流用とかマジで言ってる?
- 123二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:53:46
文をちゃんと読もう
- 124二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:55:30
俺はシールよりもブレードが赤熱しているverがないのが残念
塗るか…… - 125二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:56:04
シールや価格に文句言ってもどうせ買うくせに!
なら私に新作キット譲ってよ!(祝日発売日という地獄) - 126二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:56:17
そこのバランスでバンダイが選んだのが今回の仕様ってことだろ
- 127二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:56:29
- 128二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:56:59
- 129二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:57:10
- 130二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:59:31
正面にやる気出すのは当然だろ
- 131二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:01:26
そりゃ背面よりは正面よ
- 132二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:02:16
シールは仕方ないけど角浮いちゃうのがなぁ
- 133二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:03:44
- 134二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:04:46
- 135二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:09:21
これぐらいの塗りやすい箇所ならシール嫌なら部分塗装に挑戦する良いチャンスだろ
- 136二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:09:35
嫌なら買わなくていいぞ
- 137二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:10:27
- 138二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:11:16
- 139二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:12:10
ホイールシールはきっちり貼ると言われるほど色合い浮かないしむしろ塗装よか馴染む場合もあるからなぁ…
ただほんの少しのズレでバランス崩壊して余計見た目が安っぽくなるリスクはしゃーないんや… - 140二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:12:13
- 141二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:13:07
これなら最初から買う気なんてないよ
- 142二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:14:14
嫌なら買わなくていいは極論すぎて言い張るにはキツイぞ
- 143二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:14:15
在庫の山のミカエリスとプレバン瞬殺のオプションパーツから目をそらすな
- 144二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:15:17
では言い直して、嫌でも買え
- 145二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:17:56
ガノタガノタ言う割にコンテンツに肯定的な方のやつらもこれだけ凶暴なの草
- 146二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:18:53
水星のMSが多分意図してそもそものデザインから色分けザックリにしてるからシール少なく出来ただけ
- 147二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:28:28
- 148二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:31:11
- 149二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:38:05
アンチするために文句言ってるって自己紹介されても困るんだが
- 150二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:41:13
平面に貼るもの以外のシールは全部消えればいい<過激派
別にコスト的に出来ませんてのはいいけど
だったらデザイン決定する時にそういうカラー設定するなよって思う - 151二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:43:13
- 152二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:45:16
ガワラがSEED担当した22年前に言うてもろて
- 153二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:45:32
カトキこそ立体で商品化するには情報量多すぎて省略かMG行きだらけじゃねえか
- 154二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:54:22
海老川のダブルオーもだいたいシール地獄やないかい
- 155二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:56:39
- 156二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:56:58
まあふつうに買って部分塗装するけど個人的に希望を言えば
1ランナー分値段上がっていいから別パーツで色分けしてほしかった
でも目立つところに肉抜きされるよりはマシだと思う
肉抜きされるくらいならモナカで段落ちモールド処理してくれたほうがいい - 157二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:58:33
最高峰じゃねえか!
- 158二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:59:26
劇場版はTV放送じゃできないような機体の細かさもできたから
結果的にプラモに落とし込んだ際に無理が出るのはしゃーないと思うよ
文句があるなら塗れ、それがガンプラや - 159二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:59:46
激しく同意だが神にでもなったかっていうくらい傲慢だよね!
- 160二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:00:26
- 161二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:01:48
シール嫌い部分塗装も面倒と思うけど
イナクトの頭部の黒は許せるめちゃくちゃ塗りやすい - 162二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:02:43
- 163二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:02:52
- 164二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:03:45
まあ極論塗り分け必要なとこは分割されてればなんでもいいよ、HGCEインパルスのV字モールドみたいな感じで
- 165二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:07:22
- 166二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:07:28
製作側もクオリティと値段のバランスで葛藤がすごそうだよね
子供から大人まで一番手に取られやすいHGだし - 167二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:12:12
- 168二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:13:00
- 169二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:17:41
- 170二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:18:04
- 171二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:18:56
一般
- 172二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:19:10
設定カラーとは違うものの無塗装無シールでも見栄えもいいしね
- 173二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:23:08
新規獲得を意識してた水星と違って20年前の作品の劇場版だしそんなに古参狙いで高くても良いもの作った方が良いって判断もありそう
- 174二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:26:53
ブラックナイトのシールにファウンデーションのエンブレム付いてたりしないかな…
まぁガンダムデカールSEEDFREEDOMとかでコンパスのエンブレムと一緒に後から出るかもしれないけど。 - 175二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:30:09
死ぬほどクオリティ高くて草
- 176二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:39:46
- 177二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:54:51
HGアッガイはMGちっさくした感じやしな
色分けもモノアイ以外完璧やし素晴らしい出来や - 178二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:03:08
そんな事言ったらfigmaとかもっとヤバいぞ
- 179二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:30:36
RGとかエントリーグレードとか見るに技術的には
稼働もプロポーションもいい完全変形する丈夫で壊れないZとかでなければ作れる
ただコストのバランスがあるから万人が100点評価とか無理難題よな - 180二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:32:50
バックパック左右の赤は中央みたいに頑張って別パーツで色分けしてほしかったが
脚のグレーのシールは凸でなく凹デザインだったらシールでも十分だったのにと思う - 181二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:33:09
細かいシールがちょいちょい必要なのはまあデザイン的に仕方ないかなと思う
そこら辺は方向性の違いかなって。水星の魔女は全身がシンプルな色分けの機体が多かったし - 182二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:34:39
RGそろそろバージョン2出してくれませんかねぇ…
- 183二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:50:07
それやると値段更に上がるぞ
- 184二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:52:59
値段上がってもいいから質上げて、質下げていいから値段下げて、
ちゃんと色分けしろ値段高すぎ、贅沢言えばきりはないが現状で必要十分
四者入り乱れてレスが飛び交うからすれ違いが起きているな - 185二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:53:58
というか最近の新規機構やボリューム、物価高で今の価格に文句言ってるのは単にガンプラ向いてないと思うよ….
他メーカーのプラモに手を出したら良いんじゃないですかね?(他が安いとは言ってない - 186二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:55:31
そもそも水星が安いのは間接機構がかなり簡素なモノだからってのもあるからな
そして水星の関節は簡素故に後が怖い
経年劣化が早いタイプだから - 187二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:05:19
ライフリ程度で地獄とか下手くそか?寧ろアレのシールは相当考えられてるが
- 188二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:06:25
というかスレ画の部分程度で文句言えるとかなに言ってるんだ……?
- 189二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:08:34
ガンプラの値段に文句いっている時点でプラモデルって趣味自体に向いていないよな
旧モナカキットで安いのもあるけどやっぱりバンダイのガンプラになって
それを満足行く出来にしようとしたら道具やマテリアルのほうがMGやRGの高額キットより高くつく
- 190二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:10:23
ガンプラは安くて当然と考えるソフト老害だからさ
- 191二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:10:27
- 192二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:11:03
3000円でもプラモは安いからな
1000円台で買えるプラモがあるガンプラは「異常」なんだよね
ぶっちゃけこの程度の値段やシールで文句言ってる奴ブキヤのプラモとか絶対組めないよな - 193二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:12:00
- 194二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:12:09
- 195二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:13:19
コイツ確実にエアプだろ
- 196二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:13:24
むしろウイングバインダーの強度を保ちながら会わせ目をシールで消すとかバンダイのとんでも技術だらけだからなライフリ
あれを出来が悪いとか単なるシール地獄とか思ってる奴はプラモ作るセンスないよ - 197二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:15:07
種厨ワラワラで草
- 198二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:15:47
もう終わりだよこのスレ
- 199二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:16:05
ライフリは普通に糞キットだろ
- 200二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:16:17
令和に出していいもんじゃない