じゃあなんですか私は忌子だって言うんですか

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:29:47

    私がいなかったらバーザムがガンモバくんに実装されなかったかもしれないんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:31:16

    いらない

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:32:00

    忌み子かどうかで言えばそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:32:19

    別にバーザムとか実装されなくても困んないしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:33:01

    君はそもそもこれまで築き上げたガンダムブレイカーという作品を文字通りブレイカーしたから…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:33:13

    もうちょい威張れる要素なかったん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:33:27

    >>4

    いたらいたでそりゃ嬉しいけど「バーザムがいないなんてあり得ない😡」みたいな枠ではないわな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:34:17

    とりあえずこれ叩いとけみたいな雰囲気は大嫌いだけどスレ画の出来はまあ悪いよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:34:19

    君の誇っていいところはプラモを組み立てて飾るところまでだ
    そこだけはちゃんと進化してた
    ゲーム部分は滑ってた

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:34:34

    >>7

    正直ビルドに使えるのせいぜい腕くらいだもんな…その腕も付け根の位置のせいで胴体選ぶし

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:34:36

    ガンモバ君居なかったらマジでお前で終わってたよな
    反省しろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:35:39

    バーザム実装自体は喜ばしいが代償があまりにもデカすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:36:05

    主題歌は好きよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:36:13

    >>11

    ケツ拭いた上に本当の「可愛いヒロイン」の手本まで見せてもらってモバイルには感謝しかないよ本当

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:37:06

    シリーズ終了の危機とバーザムが釣り合ってるわけ無いだろ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:38:00

    バーザム君はガンプラの方で革命起こしたけど君は…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:38:55

    >>16

    革命は起こしたよ

    そのまま死に絶える寸前まで自滅しただけで

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:42:11

    ストーリーがさあ!
    薄っぺらいギャルゲみたいとかどのルートもほとんど同じとかラスボスがどうしようもないとかその辺はまあいいんだよ
    荒が多すぎて一々引っかかるんだよ!
    前作と同じ世界のガンプラバトル専門学校なのに校内でしか通用しない運動会ルールしかやらないってなんだよ! パーツ奪うの肯定するか否定するかどっちなんだよ! 生徒会に反抗してるのは隠そうって言ってる直後に生徒会との戦闘を放送にかけるなよ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 13:45:28

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:57:45

    キャラ自体は悪くなかったはずなんだ、なんのかんのでビジュアルは可愛かったし
    ストーリーがイマイチで言葉がイタくてそれをヒロインの数だけやらされたからマズかった
    パッケだけカッコいいうっすーーーい味のガムをずっと噛まされてた感じ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:02:00

    βやって定価購入してKOTY検証参加とかして遊んでる内にトロコンしてやったぞ称えろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:03:12

    俺は好きだよ
    RTCもこれはこれで面白いし

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:03:12

    Snatchawayは好きだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:04:07

    >>21

    暇なのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:05:30

    >>24

    暇だったかヤケクソだったんだよ多分(血涙)

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:15:58

    >>8

    わかる

    つまらないという感想にケチ付けるつもりはないけど「知らない子ですねぇwww」みたいな陰険なdisりは見苦しいからやめろと言いたい

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 06:47:09

    ぶっちゃけメッサーラとかハンマ・ハンマみたいなゲテモノも積極的に参戦してたガンブレモバイルならNEW挟まずともバーザムが来てたと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 06:51:18

    レビュー動画みたけどストーリーもゲームシステムも酷すぎて笑った

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 06:55:41

    破壊神いなかったらKOTYとれてたレベルだからな……

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:06:47

    私にはあるのだよ! Newガンダムブレイカーを定価で購入した私には、このゲームを批評する権利がな!

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:00:00

    え?だってスレ画は同人ゲーでしょ?
    あのクオリティを公式が出すわけないもんな!

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:06:17

    Q.3までよかったのになんでこうなった?
    A.バンナムが金をケチって制作会社を3までの会社から変えたから

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:09:02

    ・ガンダムX見てニュータイプ最高ってなるメインヒロイン1
    ・地元でお山の大将してイキってたら3ヒロインにボコられて逃げた疑惑のあるヒロイン2
    ・洗脳能力高いけど多分ガンプラとか好きじゃなさそうな隠しヒロイン

    ギャルゲーするにしても!ガンダムに関する!こう!

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:10:50

    >>18

    登場人物みんなガノタのはずなのにわざわざX見てると言ったヒロインに「ニュータイプは人類の革新」と言わせたり「ファンネルのように付いて来て(ファンネルは遠隔操作。MSの後ろをついて回るものじゃない)」というセリフがあったり原作への理解度が低いのもな

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:12:07

    >>33

    X好きな俺、β版でXのニュータイプ云々の台詞で購入見送りを決定

    いやマジで殺意湧いたんだよねあの台詞

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:16:19

    まじで忌み子だよ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:16:24

    フィンファンネルの変形が逆みたいな騒動もあったな。

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:18:00

    自社開発のエンジンに拘った上層部に振り回されて産まれた忌み子って感じか
    いやでもギャルゲー部分も盛大な糞だし…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:18:20

    >>37

    それ自体は3からそうだよ、最新版でなんで改善されなかったんだよって点とファンネルが停止しやすいからバレただけで

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:18:37

    >>34

    せめてビットMSとか言ってれば…

    いやXを観た上でその発言はマジであれ過ぎるが

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:20:39

    ここだけの話女教師とギャルはまぁまぁよかったと思う
    でもそれ以上にガンプラいじるゲームとしてダメなのがね

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:28:47

    >>41

    ジオンパロキャラならジオン系、あるいはモノアイっぽい機体を使うと思ったんだよ


    なにこの足りないお小遣いで序盤に買えるパーツバラバラに買って一旦戦えるように形として成立させたみたいなガンプラ!!

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:38:09

    >>30

    似たような境遇のやつ割といるじゃねえか!!

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:38:58

    いやもぅ色々言いたいことは山ほどあるけどな
    結局のところ俺ガンプラを愛でるゲームなのに勝手にキメラにするシステムが何で受けると思ったんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:40:57

    >>42

    他がガンダムサファイアだのマリカ丸だので一応自分だけの拘りの元作成した俺ガンダムなんだなって中この子だけシオン専用ガンダムでコレだから浮いてるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:57:20

    >>42

    機体がダサいのはこの子に限った話じゃないし...

    全体的にセンスがないというかマネしたいと思えるような機体がほとんど無かった

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:10:30

    お前はバンダイが無かったことにすると決めた正しく黒歴史なんだ
    (嫌な)思い出の中でじっとしてくれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:13:36

    とにかく一番ダメなのはパーツ拾う数に5部品までって制限が有る所
    ミッション中にゴミ箱に入れればまた5拾えるとかテンポも悪すぎて救済にすらなってない
    これのせいでガレージで機体を好きに組むことすら出来ないのが致命的過ぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:14:29

    実際NEWガンブレのサイト入ろうとしたらガンブレ4に塗りつぶされてて草

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:19:29

    ビルダーズパーツをステータス変動するとは言え単なる飾りにしたのは誰が許可したんだ。

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:21:52

    すまん、俺ガンブレは2しかやったことがねえんだけどよお
    すっげえつまんなかったわ
    ガンブレとしてではなくゲームとして
    ストーリーはよくわかんないしアセンブルしようにしろパーツが集まんない
    産まれてはじめて嫌いなゲームができたわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:25:11

    >>51

    そうか、君には合わなかったんだね。残念だよ


    そんな君がNewガンブレやったら本物のク○ゲーって物を実感できると思う

    時間をどぶに捨てたい気分の時にでもやってみたらいい

    今まで遊んでたゲームって面白かったんだなって分かる貴重な体験ができるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:26:58

    >>52

    あ、違う

    ニューのほうね

    2はマジでおもろかった

    優しいACやってる気分

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:32:30

    >>51

    これ訂正

    ニューのことを言ってます

    2はちゃんと面白かったです

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:38:46

    >>36

    何でO川Pが大きくかかわる作品って全部思想や色々アウトネタを平然とやるんですかね…

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:39:06

    2はジオ足がめっちゃ強かったけど見た目が独特すぎるので合うパーツ探してたら純正ジオになっちゃってた記憶
    ジオ足って特殊過ぎてどうやっても他の機体のパーツと合わないんだよなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:46:15

    >>48

    あれはそもそもeスポーツとしての対人をメインとして設定したからハクスラ的な部分をその準備と位置付けちゃったからなのよ

    同じパーツ複数持たないとか含めてパーツ集めは対戦する前にだいたい終わってることを前提にあくまでも試合の内容としてパーツ争奪をする程度で作られてる

    しかし対人戦としてつまらなかったから全体がつまらんことになってしまった

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:03:28

    君公式サイトから存在消されてるってマジ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:05:21

    >>58

    一応はちゃんと残っているから抹消されたというよりは工事に巻き込まれているだけだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:07:37

    要はFallGuysみたいなパーティーゲーム要素を入れたかったってことだよね?
    パーツが外れずミニゲームとしてならバランス調整してくれればまぁ...って感じ
    メインに組み込む必要はなかった

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:09:39

    >>58

    あるよ

    ttps://gb.ggame.jp/2018/


    むしろ初代が消えたような気がする

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:10:41

    コレを定価で買ってプレイしたが...
    ANTHEMを定価で発売日に購入した事を思い出した...
    だって3までは順調にシステムも進化して細かいとこも調整されてストーリーも悪くない流れだったじゃん...

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:14:23

    俺はスレ絵が初ガンブレで定価で買った民
    初ガンブレだからかそこそこ楽しめたから歴史から抹消しろとかには同意できないけど、ストレス要素も多いしストーリーは可もなく不可もなくどちらかと言えば不可って感じだったから、感情的でない批判には首を縦に振るしかない

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:15:21

    >>61

    初代のサイトは2022年後半ごろに消えてたっぽい

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:20:43

    いやしかし...あるヒロインのガンプラの名前はパルフェノワール(完璧な黒)なんだがこの機体の黒要素はどこなんだ
    名前だけミ○オンライブの衣装名から取ってきて機体は適当に作った説まで考えてしまう

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:24:55

    ギャルゲー的要素は欲しかったけど変な料理出された

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:46:51

    >>66

    展開がどのヒロインでもだいたい同じなんで後半飽きるんだよねえ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:42:54

    緑色で中立軍?みたいのが敵よりもこっち積極的に狙いに来るのがね
    それとデンドロビウムが堅いし飛んでるしで攻撃当てづらいのも面倒やった

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:27:23

    予約して実際にプレイした身としては
    ・2や3のような感覚でプレイできない
    ・パーツが集まりにくい
    ・デフォルトでの画面設定がテレビに収まらなくてイライラ
    ・そもそも前作の俺ガンプラのデータを引き継げない

    何本か発売直後に買って、結局ゲームカタログwikiでクソ.ゲー認定されてるゲームやってたんだけどさ、それでもプレイ中は楽しめたり最低2周はするくらいにはハマってた。
    でもこれだけは虚無感とイライラしかないしストーリークリアしたら即切りしたな……。
    それが尾を引いてモバイル、最後までやらなかったもん。今にして思えばやっておけばよかったかなって思ってるけどさ……。

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:32:25

    やたらシナリオのボリュームだけはたっぷりなのがまたイラっとする

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:43:54

    トロコンRTAした感想
    ・コンセプト→「俺の作ったガンプラが最強」ってシリーズもビルド作品もやったのに他のパーツ付けさせるクソ仕様、公平にして競技としてやりたかったのかも知れないけど内部仕様の格差は健在なので結局崩壊してる
    ・世界観→下手に3(と言うことは他のも)と一緒したせいで胃の中の蛙状態。会長学園内だけの俺スゲールールでイキってるだけのお山の大将。大会に出ろよ
    ・ギャルゲー要素→有名どころやってからギャルゲー名乗れ。ヒロインはデザインCVは良いところだけど喋るネタが寒い、挙げ句他のパーツを付けさせられたガンプラを批難してくる。というかガンプラものなのにガンプラ作ってる絵が2人分しか無いのはやる気あるの?

    思い出すだけで吐き気してくる

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:24:59

    俺マジで初めてなんだよね、二人目のストーリークリアした段階でゲオったの

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:27:55

    すげぇよな、ゲーム内ステだとエクシア>デュナメスだからデュナメスのボディパーツ使う意味皆無なんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:30:21

    この利休にガンダムの台詞の上っ面だけを擦り続けるスベリ女を攻略しろと!ってなるのが本当におつらいし
    まずもってバトル自体がゴミアンドゴミでアクションなのに眠くなるのがヤバい

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:38:48

    体験版だけやってアカンわってなった人もその頃には予約キャンセル不可…という刺し身のツマ程度の追い打ち
    予約キャンセル不可自体はまあだいたいどこでもそうなんだが

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:44:50

    特定の機体や武器が異常に弱いせいでアストレイがボロッボロだったような

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:48:13

    月は出ているかと月面ステージで言われて困惑したの思い出した

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:31:30

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:32:43

    でもこのゲームのキャラ、アザレアにボコボコにされてんだよね……

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:03:47

    >>79

    ミサちゃん馬鹿にしてんのかオメー

    推定ソロ大会で準優勝出来るガチ日本トップレベルの腕前だぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:27:01

    >>79

    所詮はオリジナルルールでしか鍛えていない井の中の蛙だからな

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:42:37

    ”4が上手くいった”上で”本当に面白く出来るなら”また対人戦掘り下げるのはありかもしれないけど
    1機体増えるだけで億兆通りのカスタマイズ増えるゲームでバランスとるのは結局不可能だよなあ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:37:16

    公式がなかったことにモヤってる奴をちょくちょくいるけど、エアプだろうがなんだろうが「newガンブレはクソ、カンブレシリーズを終わらせた戦犯」とかいう風評が蔓延している以上はそれを払拭せなならんから仕方ないわ
    1度終わった企画を再び立ち上げる経験があればわかると思う
    名誉回復とかは後回しよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:24:21

    >>81

    推定ミサに鼻っ柱折られたの中学生だったはずだから学園入学前じゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:44:01

    >>84

    ミサって3開始時点でもそこそこ腕の立つプレイヤーじゃ無かったっけ?少なくとも初心者狩りやってるカマセだと歯が立たないのは明言されてるし

    その時点のミサに負けるレベルって大分低いんじゃないかと言われたら言葉に詰まるが

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:44:12

    限定版付属のAGE-2マグナムクリアカラーはメッチャカッコよかったよ(限定版3000円で買った並感)
    後にラメ入りとはいえPPクリアカラー出ちゃったしそもそもこのゲームに限らずプラモ抱き合わせ自体褒められた所業じゃないけど
    ゲームの方はパーツ集めクソダルいしパーツ吹っ飛んでキメラ化して俺ガンが全然出来なかったし一々テンポ悪いしストーリーは共感性羞恥刺激されて苦痛だしですぐ断念しました....

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:52:07

    >>85

    初心者狩りやってたのはカマセじゃなくて立ち絵も無い奴じゃなかった?

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:58:52

    >>87

    今お前タイガーさん馬鹿にした?

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:26:54

    >>87

    >>88

    そうだ初心者狩りしてたのはタイガーさんでカマセはPG持ち出してきたミサの元チームメイトだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています