メイケイエール、引退式実施へ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:04:37

    JRA公式サイトより

    中京競馬場で開催とのこと

    Ájra.jp
  • 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:05:02

    実家でやるのね

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:05:35

    重賞6勝ボーナスって牡馬限定だっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:05:47

    引退後はノーザンファームで確定か

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:05:48

    絶対行きたいけど入場券すら倍率やばそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:06:09

    馬主負担でやる感じなのかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:07:23

    冷静に考えれば会場も自前なの凄えな

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:08:55

    牝馬は重賞4勝以上が条件だから満たしてるんよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:09:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:10:06

    重賞4勝以上の牝馬
    中京競馬場
    やらないはずがなく

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:10:13

    近所だしいけたら行こうかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:10:42

    実家で引退レースならそりゃやるわな

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:11:23

    G1未勝利だとダイワテキサス以来?

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:12:31

    中京の姫だから当然

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:13:57

    武来ないんだ。重賞の半分勝たせたじゃん
    あとノリの桜花賞の感想も聞いてみたい

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:14:10

    ラストラン直後か
    G1馬の称号を手に入れて引退できるといいね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:14:15

    ええやん!
    孝行娘が重賞6勝して実家で引退式できるとか最高の気分だろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:15:37

    ノーザンに戻るってことは産駒はクラブ馬として出てくる可能性あるか

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:15:48

    調教助手になんでドリフトやる人がって思ってしまった
    まあ同姓同名だよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:16:01

    >>15

    ドバイやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:16:31

    >>20

    ドバイは今年は大阪杯の週や

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:16:32

    >>20

    忘れてた

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:16:50

    >>20

    今年のドバイは大阪杯週だぞ

    まあシンプルに高松宮の乗り馬いなくて中京来れない可能性もある

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:18:32

    応援メッセージの応募してきたぜ!!!
    みんなも送ろう!!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:18:58

    行くか悩んでたけどこれは行くしかないわ
    倍率ヤバそうだな〜
    競馬場は行ったことないから高松宮の前に一回行って予習した方がいいかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:19:25

    >>24

    間違えた

    ありがとうメッセージ!!!

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:21:39

    過去の調べたら引退式を中京競馬場でやるのって結構珍しい?

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:22:08

    >>20

    やっべ今年違うの忘れてたわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:22:14

    >>25

    よく言われることだが初競馬場でG1はやめた方がいい

    人ヤバいし単純に疲れるからね


    高松宮の前に予習するなら前週の17日がオススメかな

    中京開催の重賞が無い日だから競馬場散策とかするなら回りやすいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:22:49

    指定席の倍率的な意味で別日にやってほしかったが…
    最悪入場券で行くか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:23:11

    >>27

    やっぱ主要4場が多いいのかね

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:23:43

    >>27

    初って言ってる人がいたけど本当かは知らん

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:23:44

    >>27

    中京開催のレースで引退するようなG1馬、重賞複数勝ち馬ってのがもうほぼいないのよ

    引退レースと引退式が別日でもわざわざ中京でやるかっていうと、まあうん

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:24:25

    >>29

    ありがとうやっぱそうだよね

    特にエールのラストランで混みそうだし17日行ってみるわ近いし

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:28:35

    純粋に嬉しいのと、行ってしまうのかって言う寂しさがある
    21世代の馬ほとんどが引退式やってないしできるならやってほしいよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:34:53

    >>30

    流石にこれ以上遅らせると1年無駄になる可能性があるのがね

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:35:37

    >>15

    引退式の場とはいえ折り返し手綱禁止のきっかけ作った馬のあの桜花賞掘り返すのはよくないだろ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:36:15

    オレのJRAカード、頼んだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:36:43

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:37:02

    これ当日の中京激混み確定だな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:37:21

    >>37

    折り返し手綱禁止はどっちかっていうと他のレース中に使った馬の装備が外れたりして危険だったのがあかんかったのでは……?正確なところはわからんけども

    まあレースで使いはじめたきっかけがエールなのはそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:37:28

    スマートシートがとんでもない激戦区になりそう
    当日は馬券事前購入でパドックかレースかどっちか諦めないとダメだろうな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:38:38

    指定席どんくらいやばいことになりそう?さすがに去年の秋天JC有馬には並ばないよな…?

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:38:52

    去年はエールのアイドルホース土曜日の時点で売り切れてたけど今回は在庫増やすかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:39:04

    やっぱ帰り大変なことになるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:39:16

    >>43

    単純に箱が小さいから倍率高いのよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:40:31

    府中行ってると中京のハコはめちゃくちゃ狭く感じると思うよ
    パドックもそんなに広くないしすし詰めになってそう当日

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:40:35

    引退式はつべで見るわ
    行く人はどうぞお気をつけて

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:41:45

    >>6

    自腹切るか切らないか聞かれたら喜んで払いそうではある

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:43:30

    まぁ高松宮記念のレース後で実家だし費用も別日に主要四場でやるよりは抑えられそうだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:44:13

    名古屋競馬はエールちゃんフィギュアをつくってススズのとなりにならべて❤

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:44:46

    絶対行くわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:44:59

    >>43

    JRAの各競馬場の指定席のマップ見るとわかるけど中京はだいぶ小さいんよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:45:05

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:45:49

    G1未勝利での引退式はダイワテキサス以来?
    JRA公認引退式の条件満たしてるとはいえ費用は馬主持ちだしなあ
    やっぱ実家ならではの暖かみがあっていいね

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:46:47

    >>46

    >>53

    なら倍率なら去年の秋G1に匹敵する争奪戦ってこと!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:47:03

    >>51

    そのうち本当にやるんじゃないかな…

    G1獲ってたら銅像立ててたかもしれんね

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:47:23

    実家がラストランだから予測はついてたけど、この調子じゃ本気でエールちゃんの銅像建てかねないぞこの競馬場。
    倍率高くなりそうだなぁ…。

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:49:18

    東京: 指定席4615席+スマートシート9180席
    中京: 指定席1667席+スマートシート3108席

    席取る人はまぁがんばって…

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:50:15

    金鯱賞とか勝っただけのサイレンススズカの像作ってサイレンススズカ広場作る競馬場だからな
    メイケイエールの何某作らない訳が無い

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:50:45

    >>41

    その馬が折り返し手綱使ったのって前例がいたからこそなんだし大元はエールで合ってるよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:51:55

    >>59

    府中の6〜7割くらいかな思ってたら3割くらいで草

    そんなに狭かったっけ中京…

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:51:57

    >>55

    メイショウカイドウが小倉でやったらしい

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:53:33

    >>62

    府中は縦にも横にも長いから…

    中京はパドックからコースもすぐ行けるからね

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:56:17

    >>63

    小倉の鬼のメイショウカイドウかあ!

    そっか引退式やってたんだ…なんかうれしいねこういうの

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:57:48

    怪我だけはするなよ〜無事に走りきってくれよ〜

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:00:51

    >>65

    正確には誘導馬の引退のタイミングみたいだから例外かもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:09:09
  • 69二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:11:23

    >>67

    競走馬としての正式な引退式でなくて誘導馬の引退セレモニーってことか?

    どちらにせよ心暖まる話ではある

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:25:31

    >>61

    禁止になったきっかけは何回も外れて注意されてた別の馬だし、今の今まで使う選択がなかったから禁止になってなかっただけでその厩舎が使うきっかけはメイケイエールなのは間違いないけど、直接的な原因かと言われたらこじつけすぎる気はする

    武英厩舎自体はかなり走行の邪魔にならない外れない方法を試行錯誤してやってるし

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:26:31

    引退式開催の条件が重賞5勝以上(牝馬、障害馬は4勝以上)らしいので条件はちゃんと満たしてるんだな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:47:01

    引退式なくても人多すぎてヤバそうなのに引退式もあったら確定でヤバい人数になるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:49:46

    そういえばこの子重賞6勝ホースだったな

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:50:47

    >>70

    たてがみ編み込んでそこに引っ掛けてたんだっけ?

    編み込みはアイドルホースにも反映されてるよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:52:37

    >>74

    編み込みの間に手綱を通して結んで落ちないようにしてたらしい

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:01:42

    なんだかんだ6歳まで走って実家で引退式って、運と実力と愛がなければ成立しないレアケースだな。
    別に出生地でもなければ主戦場というわけでもないのに実家があるってのも不思議な話だが

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:03:21

    >>74

    >>75

    そうそうだから折り返し手綱がいらなくなったら編み込みしなくなったんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:05:49

    メイケイさんは馬主としてはちょっと特殊なポジションだよね
    実家で誘導馬になるはずだったメイケイペガスターの事もあるからエールちゃんには長生きしてほしい

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:12:37

    Xだと先日出た重賞のパドックが去年のエリ女より混んでたとかいうレベルまで話盛られてるから当日の人の入りの状況もしっかり盛られてXで確認して当日入場券諦める人出てきそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:13:39

    >>79

    まさかの高度な情報戦が繰り広げている?!

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:24:09

    >>80

    高度な情報戦というわけではないが、メイケイエールのパドックは開場直後から地蔵がいたし、一列目は午後には全部埋まっていた事をお前に教える

    ただでさえG I、しかも実家でアイドルが引退式

    入場券すらお祈りなのは間違い無いぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:34:55

    ただでさえ混む中京のG1開催にメイケイエール出走だけでもすごい混雑が目に見えてるのに、引退式まで重なったら一体どうなるんだろうな
    昔の競馬場の如く立錐の余地なしみたいになる…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:38:30

    エール1着!エール1着!エール1着!
    右手をあげた武英P!エール1着!エール1着!
    アイドルホースです!メイケイエールです!!

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:46:45

    京都のパドックの地蔵って緑の服の人に厳しめに散らされてがちな記憶あるけどあれはG1の時だけか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:48:34

    >>59

    初めて行った競馬場が中京だったから、府中初めて行った時に

    広すぎてビビってかっぺ仕草晒してしまったのを思い出したわ…そんなに違うのか

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:58:41

    >>83

    鞍上武英は目が心配になるからやめろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:00:20

    >>84

    リニューアルオープン時は座りこみ関係とかかなり厳しかったんだけどそれ以降の開催は緩くなった気がする

    どっちかというと阪神の方がガンガン取り締まってる

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:00:32

    名古屋競馬「安くて長く走れる牡馬よろしく」
    武英P「予算超えた上に長く走れるか分からない初年度産駒の牝馬です、よろしくお願いします」

    ここから引退式を開催するほどに脳を焼かれるとは

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:03:02

    >>76

    馬主が競馬場の運営会社ならでは感じ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:08:54

    >>88

    こっから重賞6勝でアイドル的人気獲得して3億稼ぐ孝行娘になるとはな、Pが慧眼すぎる。たしか顔の良さに一目惚れで買ったんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:18:54

    21世代は現時点でヒーロー列伝作られてる4頭に絞っても
    エフフォーリア…電撃引退・種牡馬入りで余裕なし
    ソダシ…北海道で療養中に電撃引退・繁殖入りで開催なし
    ソングライン…ラストラン海外で別日引退式開催なし
    でタイホしかやってなくて寂しいからやってくれるのは嬉しい

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:23:11

    ケガで引退する馬もいるし移動やその他諸々の問題もあるしG1馬でさえ引退式できるとは限らないんだよな
    引退式できる実績を積んだ上で無事に式を開けるのは幸運なことだよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:23:40

    ラストにG1馬になる可能性だってある
    とにかく無事に引退して欲しいのが一番だけど

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:24:31

    >>90

    即決したわけじゃなくちゃんと何度も見て確認してはいるけどね

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:35:58

    >>88

    焼かれすぎてまたミッキーアイル産駒買っちゃうしな…

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:44:45

    この世代、三歳の頃は牡馬はエフ、牝馬はソダシが世代の代表みたいなところあったじゃん。その二頭が電撃引退で正式に明言されたラストランも引退式もなくて他の有力馬たちも式やらずに引退していった中、エフと何かと縁のあったタイホとソダシの幼馴染のエールがこうやってみんなが見たかった引退式やって引退していくのなんかいいなって。

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:51:25

    >>83

    右手を上げるのは鞍上のikzeでは…あっ(察し)

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:01:59

    行きたいけど旅費がなぁ…
    ある程度離れたとこだとこれがうーん

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:47:21

    中京競馬場だからこそできる引退式なのはそうなんだけど、正直キャパの問題で東京とかの方が良かった気はする。
    中京のコンパクトなサイズ(一応最低限中央やる広さはある)にエールの引退式見たい客を詰めるの無理がある

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:52:37

    中京競馬場の管理会社が馬主なのに、自前でやらない理由ないじゃん
    ラストランがG1で、自分のところの馬を自分のところの競馬場で、引退式させるとかいうロマン

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:52:49

    出席者に池添さんいるのは当然ですよね!!

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:56:35

    普段引退式やらないからこそ自分の馬でやりたいんじゃないかな

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:07:33

    >>100

    これでエールちゃんが勝ってくれたら中京さんの脳みそが焦げてこぼれ落ちること間違いなしだ

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:11:35

    怪我したり風邪引いたら延期するだろうし繁殖入りするのに延期したら種付けの時期もズレるから引退式やらなくなりそうだから何より無事に

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:36:02

    近いから中京競馬場しか行ったことないんだけど、そうか、中京って他の競馬場と比べるとそんなに小さいのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています