ワシが日サロに恐怖を抱いて行けなくなった映画として

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:40:22

    お墨付きを与えている
    うえーっ こ、こわいよー

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:49:36

    ファイナルデスティネーション……?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:40:50

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:41:32

    >>2

    紹介しよう

    その派生のファイナルジェットコースターだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:42:30

    しかも意外と実際にあった死亡事故が元ネタ…!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:43:40

    待てよ
    ファイナル・デスティネーションシリーズは日常のあらゆる些細なことにも恐怖を感じるようになるんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:45:20
  • 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:48:55

    >>7

    火葬の必要が無くなってハッピーハッピーヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:51:48

    >>7

    激エロ

    並びがそのまま墓になってる演出好きなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:56:54

    もうジェットコースター関係ないんスけど
    いいんスかコレ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:06:26

    >>8

    待てよ、アメリカは土葬文化だから基本火葬はしないんだぜ。

    まっ、スレ画の炎上する日サロのケースから焼け死んだ二人の棺桶に場面転換する画面構成は見事やななんだけどなっ。

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:13:39

    ファイナル・デスティネーションシリーズ…聞いたことがあります

    シリーズが続くにつれて犠牲者が猿展開な死に方になっていくと…

    個人的に好きなのはデッドサーキットなんだよねOPも最高にイカしてるしな(ヌッ

    Final Destination 4 Intro HD


  • 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:14:35

    >>10

    ああ、冒頭でジェット・コースターによる大事故で死ぬ筈だった奴らがそこで死ぬ運命を回避したせいで死の運命なつきまとわれる話だから問題ないことになっている

    とにかくファイナルデッド○○シリーズってやつは初代デスティネーション以外は冒頭で発生して主人公達が巻き込まれて荼毘に付す大事故に関連した現場やものが名称にあてられること映画なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:26:17

    ふうん デス日サロということか

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:27:36

    スレ画がデッドプールに見えたのは俺なんだよね
    あれはこのシーンのパロディだったのん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:50:04

    とにかくファイナルシリーズはどんなピタゴラスイッチで人を死に追いやるか製作側が楽しんでそうなシリーズなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:51:11

    なんかめっちゃグロい奴じゃなかったスか?
    これ何が面白いのん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:54:02

    2作目のデッドコースターの食べかけのパスタポイ捨てから始まるフラグ敷き詰めてどれでフィニッシュするんだ?って視聴者をワクワクさせるところが一番好きなんだよね
    まっ最終的に全部のフラグ踏み抜いて最初にポイ捨てしたパスタで転んでハシゴが落ちてきて目玉貫くからバランス取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:54:16

    >>17

    ピタゴラスイッチ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:55:06

    日サロで殺人ってちょくちょく聞くネタっスね
    確かCSIとかでも見た気がするんだよね 怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています