- 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 14:52:34
3月のライオンのスレがあったので。
イッチはハチクロの理花さんが大好きです。
3月のライオンメチャクチャ面白いね|あにまん掲示板今日からマンガワンで全話公開してるんだけど面白すぎてライフ殆ど使い切っちゃったよbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:04:11
初めてファンブックまで買った漫画だ
主要メンバーの中なら竹本が好きだったが…結末が… - 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:08:54
作者さんのTwitterで竹本君のその後が描かれていたが、修復師の仕事柄か筋肉ムキムキになっていたな
- 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:16:42
- 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:24:27
- 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:30:17
確か森田さんとお兄さんとピータールーカス監督のクリスマスパーティとかも描かれていたな。竹本君と森田さん、電子書籍限定の番外編とか3月のライオンとのクロスオーバーにもいなかったから心配していたが、これで救われた気がする。
- 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:32:40
- 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:44:23
- 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:47:41
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:55:18
原画展行くか迷って行かなかったんだよな
今思うと行けばよかった。 - 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:58:02
ローマイヤ先輩とか言う誰からも好かれる人
- 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 15:59:22
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:00:48
結局間宮以外はええそこ行く?ってとこに行ったよな
- 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:02:29
アニメ良かったけど竹本がまさかの最終回で声が変わるという
- 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:09:24
そういえば集英社の漫画だったわ。もう掲載してた雑誌ないんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:09:56
- 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:11:04
- 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:13:24
- 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:16:36
アニメは最初と一部エピソードカット以外は原作に合わせてたな……OPの映像はよくわからなかったけど
- 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:17:18
雑誌休刊もあって皆でクローバー集めをするって仮の最終回したと思うんだけどその回が好きだったなあ
- 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:19:20
集英社の漫画だけど講談社漫画賞を受賞しているのでそのせいかもね
- 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:19:27
コミックス未収録の短編がkindleで配信されてるよね
一生読めないと思ってたから配信始まった時めっちゃ嬉しかった - 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:20:50
- 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:21:07
森田さんずっと好きだわ
- 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:27:07
アニメも初回限定版じゃないと収録されてない話あるんだよね、ローマイヤ先輩の話とか
放送もされてないしレンタルだと入ってない、配信もされてない(はず) - 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:28:25
- 27二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:41:43
森田さんが好きだったけどはぐみちゃんとくっつく未来は想像できなくて、お互いに高め合うライバルエンドだろうな~って思ってたな、はぐみちゃんがまさか花本先生とくっつくとは思わなくてびっくりしたわ
- 28二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:01:19
私の脳内でははぐは森田が好きだからこそ迷惑かけたくなくて離れるという選択をして
修ちゃんになら寄生し続けてもいいよねっていう打算に溢れたものとして見てる
修ちゃん→はぐについては才能を大成させたいという感情は納得出来………
恋愛感情もたせたせいで気持ち悪いおっさんになってしまった部分はどうしてもあるよな… - 29二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:30:46
- 30二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:33:27
配信された番外編での真山の理花さんへのアプローチがイタ過ぎて笑った
お祭りで買ったオモチャの指輪のセットに本物混ぜて渡したり、ヒールの高い靴プレゼントしたくて美和子さんに「危ないんじゃない?」と言われたら「僕と一緒の時に履けばいいんですから。」って…。 - 31二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:33:59
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:39:39
読んでいた当時は(自分も若かったし)気にならなかったけど女が揃って受け身すぎる感じが完結後10年くらい経ってじわじわ怖くなってきた
自分の恋愛に興味がなくてキャリアひとすじの美和子がいたからまだ多少マシではあるんだが - 33二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:42:34
話の結論というか選ぶ先がそっちなんだ…となった当時の記憶
- 34二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:48:32
3月のライオンではぐちゃんとあゆと理花さんが仲良くしてたのなんか嬉しくて…理花さんって学生時代の様子見ると素は割と子供っぽい性格だと思うから、年下の2人とも友達として自然に付き合えるのかな。何しろ理花さんにとっては初めての女友達らしいからね。
- 35二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:51:57
- 36二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:28:58
- 37二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:27:56
四月は君の嘘と3月のライオンごっちゃになってない?
- 38二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:29:22
「果たしてはぐみは竹本君と森田さんどっちを選ぶのか!?くぅ〜3人の恋の行方にドキドキハラハラしますねえ!!」って気分で読んでたから正直最後の方読んだ時は「おい!ふざけんなよ!!おい!なんだそのオッサンは!!」って気分になったわ
- 39二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:34:29
まぁぶっちゃけ竹本くんは敗色濃厚だったけどさ…今でも恋愛感情じゃなくて歪な保護欲愛だと信じてる信じさせて
- 40二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:39:28
はぐの相手はリアタイで相当荒れた覚えがある
竹本くんは綺麗にまとまったから前向きに見れたけど森田はただただ可哀想だな…という印象だった - 41二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:43:10
竹本って最後まではぐみと森田の間にも真山とリカや山田の間にも入れんかったのよね
狂言回しとしては作中の人間関係に干渉しないのは当然だけど、才能も将来のビジョンもない者は舞台に上がる事すら叶わないって、シビアだなーと思いながら見てたよ - 42二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:53:59
3月のライオンで後日談(?)語られたけど、よく考えたらリカさん帰国してるんだな
そして本当に「彼女」になったのか…?真山話盛ってないか…? - 43二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:13:16
ハチクロの結末とうさぎドロップの結末は当時結構話題になった気がするな、どっちも男性読者の多い作品だったし「少女漫画の文脈だとこれはいいのか…」みたいな感じで
- 44二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:32:45
- 45二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:34:39
- 46二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:39:04
リカさん周りつれ〜〜〜〜つれ〜よ〜〜〜〜って思いながら読んでた記憶が蘇った 旦那さん事故で亡くなって自分も半身火傷して、「やっとそっちへ行ける」って思いながら痛む体に鞭打って旦那さんの残した建築物設計してたあたりすごい辛かった
だからこそ3月のライオンで楽しそうにしてて本当に救われたなあ 良かったよ楽しそうに女友達たちと喋ってて…… - 47二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:40:20
- 48二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:49:37
アニメもドラマも最後までやったんだっけ
アニメは当時にしてはクオリティ良かったうっすら記憶だけど3月のライオンのアニメ見た後だとあのクオリティで作り直して欲しい気持ちもある
ライオンの方がまたそのうち原作の話数がたんまり溜まってからやるだろうからそこで一部キャラは観れるだろうけどいつになるかわからないので… - 49二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:18:48
真山とリカと山田の間に入る必要は全然ない気がするんだけど
- 50二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:23:20
むしろ手が使えなくなって周りを見渡した時自分って修ちゃんを本当に知っているのか?ってなった可能性もあるのかな?そう思うと。
- 51二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:00:33
自分はけっこうはぐちゃんと先生のラスト好きだな
自分の身を捧げる恋!!とか、この人がいたらそれでいい!!みたいな情熱的な恋の表現も好きだけどああいう形のゆっくり寄り添うような愛情って描かれ方が個人的には新鮮だった 幼いはぐちゃんが昔の先生に引っ付いて昼寝してたシーン可愛くて好き - 52二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:35:55
いとこ叔父と姪としての家族愛だったら全然有りなんだけど、その辺うやむやと言うか突然生えて来た恋愛に見えるからモヤモヤすると言うか…
- 53二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:38:04
はぐちゃんと花本先生がそういう関係になるのってやっぱ考えられない。はぐちゃんは制作していく上でのパートナーとして花本先生を選んだわけであって、恋愛的な意味はないでしょ。はぐちゃんにとっての人生の優先順位は恋愛<<<<<制作な訳だから。
…花本先生にとってもそういう意味での好きであって頂きたい。 - 54二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:44:31
- 55二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:50:34
修司とはぐちゃんの感情面もだし
リカさんと浅井さんの関係とか
森田一家と根岸さん以外の部下との絆とか
それまでの描写が足りなくて唐突に生えてきた感じがするのがいちいち残念だったことを急に思い出してちょっとムカついてきた
- 56二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:04:22
竹本君は好きだしいい子だと思うけどまあ森田が勝つよなあと思ってたらまさかのね
修ちゃんエンドになったのはメディアミックス化のときの演者が影響したって話も聞くが
その話はデマでせめて作者の構想に元々修ちゃんエンドがあったと思いたい…そんな理由であの選択なら余計納得できない
- 57二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:11:24
羽海野先生、結構連載当初から設定変える事多いよね
あゆも最初はthe女子大生って感じだったのにいつの間にかゆるふわ森ガールになっちゃって… - 58二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:52:09
この「無難な男」として最後竹本君が選ばれるのでは…?森田さんのことは好きだけど二人がくっつくことはないのでは?…とか思ってたら全然違ったでござる!!
- 59二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:38:05
なんかタイムリーにマンガワンで配信始まったな
- 60二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 03:23:33
はぐちゃんはいわゆる恋愛感情は修ちゃん先生には抱いてないと思うよ
先生もそれをわかっている
言う通りはぐちゃんは絵に全てを捧げてる子なので、自分を投げうってでもサポートに徹してくれる修ちゃんを選んだ
「修ちゃんの人生を私にください」
「全部あげるよ」
はそういうことやね
- 61二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:31:38
なんだかんだ読むとべしゃべしゃに泣いてしまう漫画
- 62二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:53:56
自分の考えとしては、ラストシーンの竹本が泣きながらはちみつ漬けのクローバーのサンドを味わい、苦くて甘い初恋の失恋の味を噛み締める事が、連載開始前からの最終回の想定で、かつ作品そのもののテーマだったのだろうと思う。
ただ、連載が長期になっていくに従ってキャラが成長して変化していってしまった。
それを強引に軌道修正して当初の最終回構想へとつなげる為に色々歪になってしまったのではないかと思う。
- 63二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:27:57
森田やべー奴だけどモテるのはなんか分かるキャラ造形なの良いよね
- 64二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:03:43
森田さんが出てくるとギャグが一気に加速するから毎回抱腹絶倒してた
特に映画賞受賞からの卒業(再入学)までの流れと「おとうさんの焼け焦げた頭部パン」は最強 - 65二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:27:29
森田さん現実にいたら絶対好きになってしまうわ
…でも付き合ったり結婚したいかと言われると…うーん…。 - 66二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:42:04
お父さんパンのくだりと山崎ファッションショーはちょっともう伝説だと思う
森田帰国の流れで出てくる明らかに作風の違う看護師も大好きだった - 67二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:51:29
森田先輩は同じグループで遊ぶってのが一番ベストな人だと思う
と言うかあのグループ入りたい - 68二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:48:35
- 69二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:42:57
森田と山田の関係性好きだったな、泣いてる山田を森田がおんぶしてくとことか、恋愛感情がない対等な男女の友情って感じで……
森田は天才肌なのに友情に厚くて周りをちゃんと見てたりとかもして、山田と真山のこととか複雑っぽい恋愛事情とかをちゃんと分かってて背中押してくれるとことも好き - 70二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:09:40
自転車で旅してえ
いややっぱりしたくないわ - 71二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:23:58
森田さんが1番好きだけど応援してるのは野宮だった
9時間かかんだぞ!のとことか - 72二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:47:51
自分は野宮さんが一番好きだなぁ
ダメダメな自分をそのまま受け入れてくれたかもとか言うけど自分がダメダメなあゆをそのまま受け入れてんじゃん…好き… - 73二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:48:28
リカさんが真山のアプローチかわしながらも普通にやることやってたのが衝撃だった
- 74二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:38:04
言っちゃなんだけど理花さんって割とあれだよね…花本先生とふたりで暮らしてた時も何度かそういう関係になってそう。
- 75二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:46:38