【CP・閲覧注意】ここだけ景虎と晴信の性別が逆な世界13

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:07:09

    パート13

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:08:06
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:08:30

    ・公式の情報のネタバレはガイドラインでネタバレ禁止期間がない場合は当日解禁とします

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:09:39

    たて乙

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:10:08

    スレ主です
    前スレ立ててくれた主とは違いますがそれに習ってこちらもsage申請してみます

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:10:13

    おつー

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:10:51

    sage申請ありがとうございます

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:19:43

    10まで保守

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:25:19

    申請出しました
    前スレの198さん誘導ありがとうございます🙇

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:27:33

    たて乙
    埋めがてらダイス振ったら妨害全部成功してて草
    テスト振りのときは失敗してたんだけどなあ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:34:37

    仮にそのまま年齢指定入る展開に入っても精神の話じゃし肉体の方貰えばええじゃろってノッブが言ってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:17:22

    前スレラストの、自分に寝取られ未遂かまされる景虎♂くんちょっと面白すぎた
    寝てから言え案件だけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:25:07

    スレ主さん、スレ立てとsage申請して下さってありがとうございました!

    前スレの最後の方で晴信♀さんが景虎くんの想いに応えてくれた世界線では謙信様♂と景虎くんに取り合われて
    2倍疲れそうというレスがあって確かに晴信♀さん大変そうと思ったけど、
    そこに181番目にレスしてくれた人の一人称我で女帝感マシマシだけどわりと気さくで好奇心旺盛な信玄さん♀が加われば晴信さん♀の負担も減って景虎くん謙信様♂も喧嘩しないで済むので良い感じになりそうと思ったよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:39:39

    まさかこんなことで型月名物自分との戦いが発生するとはな(未遂)

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:42:36

    起きてる間は景虎♂に、寝てる間は謙信♂に迫られる晴信♀もいいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:44:28

    それ大丈夫?
    晴信♀さん過労と心労で倒れない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:45:56

    弱った所に付け込むのは常套手段だって晴信が言ってた

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:07:04

    >>16

    武田家家臣団のトラウマ再発させるな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:20:38

    >>17

    それ、晴信♀ちゃんが軍神疲れを起こしてたところ、第三者との落ち着いた時間が癒しになって漁夫られるパターンでは?

    第三者にその気があったのかは別として

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:21:22

    もし過労と心労なんかなったら弟の激怒イベント不可避では…
    信繁「姉上に配慮も出来ないでよくもまあ姉上が好きだのなんだと抜かせましたね。何か申し開きはありますか?」(青筋の浮いた微笑)
    というか下手したら正妻NG出て接触禁止にならない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:22:51

    >>16

    そうなると本業の川中島ができなくなるからちゃんと気をつけてるって通りすがりの軍神が言ってた

    本業の川中島ってなんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:25:55

    ドM疑惑のヤッス的にはNTRれってどう?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:36:56

    景虎♂「迫るどころか避けられてるんですけど?!」
    信長「あんだけ密着しても歯牙にもかけられとらんかったのに…何やらかしたんじゃお主」
    景虎♂「この前湯たんぽになってたら晴信が変な感じになって嫌な予感もしたから起こしたんですが、それからずっと避けられてて目も合わせてくれないんですよぅ…。私なにもしてないです……」

    晴信♀「新八」
    新八「晴信の大将じゃねえか。何か用か」
    晴信♀「ちょっとおれに壁ドンしてみてくれないか」
    新八「かべどん?まぁいいけどよ…」
    晴信♀「………やはり何も感じないというか違うというか(ブツブツ)。すまんな新八、手間をかけた」
    新八「おう、こんくらいで良ければいつでもイイぜ」
    沖田&茶々((すごいものを見てしまった…))

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:57:33

    信繁「信長にはこの姉上が幼少期遊んでいた玩具を渡してあげましょう。今日から悪夢を見る事になりますよ」

    (晴信が幼少期遊んでいた玩具の人形が長禅寺に所蔵されているがめちゃくちゃ怖い)

    >>11

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:25:24

    >>24

    あの和製チャッピーみたいなキモ怖いやつか…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:46:39

    >>23

    俯瞰で見るとどう考えてもチャンスタイム発生してるのに景虎♂が気付いてない…!

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:06:31

    >>23

    5歳児扱いから、男女の関係もあり得る年齢扱いくらいに進化してる…!

    いやこれで「謙信♂と違って景虎♂はそういうことがないから楽だな」とか言われたらどうしよう

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:22:25

    謙信♂の庭を勝手にガーデニングし始める晴信♀ちゃん
    晴信♀「桜と松と…庚申薔薇に萩、菊に色々植えたいな」
    謙信♂「人ん家の庭で何やってんですか」
    晴信♀「こう見えて造園には一家言あるから安心しろ。諏訪の慈雲寺の池泉庭園は俺が携わった」
    謙信♂「そういう話ではなく」

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:38:43

    晴信♀「とりあえず桜いっぱい植えるか」

    謙信♂「あなた浅間大社に桜7本寄進してましたもんね」

    晴信♀「極楽の松も植えたいな」

    謙信♂「あのでっかいの植えるんですか」

    晴信♀「座禅用の枯山水と池も欲しい」

    謙信♂「人ん家の庭なのに遠慮がありませんね」

    >>28

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:12:53

    ねえこれお家デートになるんじゃ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:16:52

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:28:58

    そのうち家の中も改装始める勢いだ…!
    今部屋の寸法測ってるからちょっと外出てろって庭で一人で遊ぶ謙信♂くん
    重いもの運ぶときや魔力で床暖張るときにだけ呼ばれる
    晴信♀「動画で見てから、DIYとやらをやってみたかったんだ」

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:30:21

    晴信♀と謙信くん♂がガーデニングデートしている間、景虎くん♂は相変わらず避けられていた

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:48:18

    晴信♀「春は桜、夏は柳、秋は楓、冬は松が良い。次いでに柿も植えよう」(出典:「甲陽軍鑑」)
    謙信♂「修学院離宮でも作る気ですか」

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:50:06

    >>33

    デートかなぁこれ?!

    謙信♂くんは満足そうだから良いか…

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:24:53

    迫ったの謙信♂の方なのにそっちとはガーデニングデートしてて景虎♂が避けられるの草

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:48:44

    晴信♀さん、寝ている間に謙信♂くんと交流して、昼間は普通にカルデアで生活してたら、謙信♂と景虎♂をうっかり間違えそう
    晴信♀が昼間うっかり景虎♂に植木の話をして「あ、悪い。間違えた」みたいなこと言われたら景虎♂くんめちゃくちゃ落ち込みそうじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:59:39

    >>36

    謙信♂くんははっきり気持ち伝えたけど景虎♂くんからは聞いてないし二人が同一とわかっていても各々アプローチが違うからどう接すればいいか決めかねてるとか

    そういえば景虎♂くんは晴信♀ちゃんに告白とかしてなかったですね…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:13:18

    景虎くんと謙信くんに聞きたいんだけどデートプランとかある?
    川中島以外で

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:15:39

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:23:18

    >>34

    そのうちスケッチブックとか持ち込んで絵描き始める気だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:32:53

    >>41

    晴信♀は絵も上手いからね


    和歌は2人の共通の趣味だから、完成したきれいな庭の花を見て詠み合えばいいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:47:00

    >>41

    百合蝶の図といい、鹿と白百合の絵といい晴信の絵の題材は自然のものが多いからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:15:16

    FGOだとあんまりフィーチャーされないけど景虎もかなりの文化人だし大名として求められる知識教養は備えてるので景虎♂くんもそういうアカデミックなデートできるはずなんすよね
    情緒1年目だからちょっとあわあわしちゃうだけで

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:32:49

    >>42

    晴信♀の部屋に行ったら、明らかに恋文の和歌があるので「誰から!?」と慌てるが、手蹟が晴信♀のものだったので、紫式部殿に添削してもらう用の習作かな?とスルーした景虎♂くん

    真相は、夢の中で謙信♂に贈られた和歌を気に入ったので、現実世界で晴信♀自身がメモしたとかそういうの

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:43:11

    周回疲れで夢うつつの晴信♀から謙信♂と間違われる景虎♂
    衝撃の事実に固まってる間に晴信♀は寝落ちたので起こすに起こせなくなって朝になるまで枕元で佇んでて欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:40:34

    謙信♂の庭の話をまわりに話した結果、芸術一家武田家の血が騒いで

    信繁「せっかくなので歌会を開いて題詠しましょう。兼題か即題どちらにします?」
    信廉「四君子とかも植えましょうよ。画題はいくらあってもいいですからね」

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:02:40

    >>45

    バレスト的にうっすら記憶の共有があるみたいだしこの和歌覚えがあるような?になるかも

    けど晴信に贈ったことないし贈れたら苦労しませんし???となってるところに帰ってくる部屋主

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:46:53

    ごめん!猫の日昨日だったけど、お約束の霊基異常で景虎くん&晴信さん♀にホワイトタイガーの耳と尻尾が生えてしまったシチュを妄想してしまったよ

    猫科の本能で景虎くんは無意識に晴信さん♀に喉を鳴らしたり、晴信さん♀も景虎くんの髪が乱れてたら特に深い意味は無いグルーミングをして景虎くんの心を乱してほしいw

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:25:50

    沖田「今さらだから言える事ってあります?」
    景虎♂「私の幼名は「虎千代」では無いとか?」
    晴信♀「俺の幼名も「勝千代」では無いとか」
    ノッブ「わしこう見えてギターより笛の方が得意」
    沖田「馬琴さんとか北斎さんとか凄い形相でこっち見てますね」

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:20:50

    史料が無いのと為景の子供の名付けが基本「道(数字)」だから虎千代は創作の可能性あるんだっけ?
    勝千代はご存知「甲陽軍鑑」が出典で「高白斎記」は「晴信公」
    ノッブは乃可勢の笛のことか

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:41:33

    >>51

    お虎さんも一節切吹けるな

    晴ノッブも愛蔵してた武田菱入りの笛が残ってるがこれは笛が得意な家で育った三条夫人の遺品の可能性がある

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:12:52

    >>52

    かつて晴信♀さんから三条夫人に贈った笛を、夫人の死後に形見として大事にしてたのかもしれないと思うと愛を感じる

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:17:55

    岐阜の方に部下の秋山虎繁がある寺を誤って焼いた際、晴ノッブが詫びとして笛を置いていったとその寺の記録に記されている
    勿論、その時期の晴ノッブは西上作戦中だから無理だ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:27:25

    >>51

    晴景が「道一丸」、他に「道五」と「道八」が確認出来てた筈だからお虎さんも幼名に「道」が付く可能性が高い

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:11:52

    歴史研究家って本当に大変なんだなあ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:25:54

    景虎♂が晴信にちょっかい出そうとする度に「ダメ、これは黒雲の。最後まで晴信♀の味方だった黒雲の」みたいな感じで威嚇する黒雲くん
    景虎♂「……晴信♀は動物にもモテるんですね」
    晴信♀「普通ちゃんと世話してやれば懐くだろ。というか動物相手に張り合うな」
    景虎♂「放生月毛はこんなことしないんですけど」
    放生月毛「?!」

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:28:15

    >>57

    ノッブ「何言っとるんじゃ。あれ(黒雲)が普通の馬なわけ…うわ何する離せ」

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:14:41

    モブにナンパされてる晴信♀ちゃんを見て
    景虎♂「あの男死にましたね」
    ノッブ「信玄入道見た目は良いからの。見た目は」
    とか言い合ってる二人

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:40:46

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:42:38

    >>59

    二人とも、晴信♀の強さは知ってるし、あの程度自分で撃退出来ないわけないでしょ…と手を出さずに見てる

    一方、「いやいくら強いからって女を放置すんなよ!?」と助けに入ってくれる永倉さん

    晴信♀は別にどちらでもよかった模様

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:04:53

    >>57

    放生月毛「ブル…(ご主人にそんな風に思われてたなんて…)」

    黒雲「ヒヒン(元気出せ。まああれだ、しばらくバイクになるのやめてみるとか)」

    放生月毛「ブルル…(でもご主人が困ります)」

    黒雲「ヒヒーン…(好きなのはわかるが、ショックだったことは伝えてもいいと思うぞ)」


    景虎♂くんに話しかけられてちょっとだけそっぽ向く放生月毛がいたとかいないとか

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:56:26

    武田家家臣達は甲陽軍鑑だと「こいつら(家臣達)本当に晴ノッブの後方家臣面してるな…」となるけど、晴信死後の部分読むと「ごめん。此奴ら晴ノッブが睨み効かせて上手く制御してたからああなっただけで基本発想が脳筋だし物騒。晴ノッブが最初に法定めたの間違いじゃねぇわ」となる

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:58:25

    景虎くん♂のことを一番愛してくれてるのは放生月毛な気がしてきた
    たまにはシミュレーターで一人と一頭で思い切り遠駆けしてあげてほしい

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:02:23

    一方、お虎さんの部下は全然お虎さんの言う事聞かないし、すぐ寝返るし、「マジ殿はあの癖直した方が良いよね」と女子高生が担任の悪口言うみたいなことしてた

    なんか気まぐれ猫気質多いんだよな、あそこ

    >>63

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:05:20

    信玄ミュージアムに甲陽軍鑑が展示してあったけど冊数多くてビックリした
    江戸時代の庶民には読み物としても愛好されてたらしいから、今でいう長編歴史小説みたいな感じだったのかな
    自分も読んでみたいけど有識者の方はおすすめとかありますか
    ちくま学芸文庫のからでいいかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:14:05

    中古で「甲陽軍鑑大成」買った
    高いけど読みやすいしエピソードもいっぱい入ってる

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:24:01

    密林で著者:高坂昌信と表示されることになぜかツボった

    いや、確かに設定的にそうなんだけど

    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 69二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:49:17

    >>65

    とはいえ景虎んとこの家臣が特別アレかっていうとそういうわけでもないので戦国時代ってマジ乱世

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:54:04

    バレンタインに堪えきれず甲府観光行ったら四方見事に山でした甲州ワインとほうとう美味しかったです

    外征しないと国飢えるけど外征資金にも苦労する立地なのが体感できました 山越えてでも獲りに行くくらい本拠の平野が狭すぎるし金山枯れたのが痛手すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:36:27

    自分もバレイベがきっかけで甲州旅行に行ってきた
    躑躅ヶ崎館跡の武田神社からの町の眺めを晴信さんも同じように見ていたんだろうかと思うと感慨深かったよ
    中でも一番印象に残ったのは高台から見た甲斐の地形だった
    家やビルが建ち並ぶ平野の先に、馬鹿でかい山々が聳え立ち四方を囲むあの光景には震えたよ
    箱庭の中にいるような、あの山の向こうにも人が生きる世界があるなんてなんだか信じられないような
    こんなにも自国と他国の境界が明白で、目に映る全てが武田の領土であり守るべき民
    あの光景が甲斐と武田のために全てを捧げた武田晴信を作り上げたのかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:21:04

    >>63

    四名臣の中で一番まとも枠なの山県だとは思わなかったわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:27:33

    自分が一番まともだな……しっかり御屋形様を支えないとって全員思ってそうなイメージある

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:33:38

    頭を抱える晴信♀ちゃんと心配する昌幸達

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:36:14

    >>71

    山は当時から今まで変わらず同じ形で同じ場所にあるから、晴信が見ていたのと同じ景色を見られるのはいいよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:47:14

    >>63

    でも晴ノッブの法事になると武田家家臣の子孫がわらわら集まってるの見ると「やっぱり愛されてるな晴ノッブ」と思うよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:09:47

    >>63

    「甲陽軍鑑」だと武田家家臣結構喧嘩するのよな

    だから現場監督の勝頼が仲裁入ったりするんだが

    原昌胤と両角昌守も喧嘩するし、内藤とかも跡部と刃傷沙汰一歩手前まで行ってる

    晴ノッブが亡くなった直後に馬場と山県も奥平の件でギスってる

    甲州法度で「喧嘩の事、是非に及ばず成敗を加えるべし」と決めて双方厳重に処罰されんのに晴ノッブがいなくなったり目を離すとこれよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:51:00

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:03:27

    >>71

    バレストで山梨への興味を抱かせ、甲府観光で自身の解像度を上げるとは…これが武田の策か(違)


    自分を人間と認識してる晴ノッブと神将を召喚以外で結べるか疑問だったけど甲府の立地と当時を知ったら「自分がそうなれば甲斐と領民を富ませられる」と確信できたらFGOの武田晴信はやると思ったよ

    神将晴信♀が冷徹かつ合理的に機能する姿はさぞ美しいだろうし鎧の下は源氏のどスケベインナーでさぞエッチなんだろうわなにをするやめ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:04:47

    黒雲くん視点(黒雲くん視点!?)

    景虎♂くんは100%とばっちりだけど仕方ない

    今の分類だと富士山も活火山なんですよね


    休火山という分類はもうない我が主は何というか危なっかしい人だと思う。

    己と戦えるという意味では強い人物ではあるのだが、それ以外の所というか、少し抜けている所があるというか…。

    物の怪の類に好かれやすい質らしく、その手の話に事欠かないあたりがそういう風に考えてしまう理由の1つである。

    己が来る前は家族や家臣団たちで守っていたようが、付き合いが長くなるうちにこちらに一任してもらえる部分も増えた。

    主がカルデアに召喚されることになり、クラスがライダーであるため己も一緒にと決まった時、上の弟君からは「自分たちは付いて行けないがくれぐれも頼んだ。今まで通り姉上をお守りしてくれ」と固く念押しされた。無論そのつもりであったため、心配するなとばかりに応えておいた。


    カルデアに来て驚いたのはその存在の多様さである。生前であれば物の怪の類として一切近づけさせなかった存在でも、サーヴァント同士であれば共に過ごしていくうちにある程度の交流は生まれる。主もそれを楽しんでいるため、止めることは出来ない。

    己自身も馬ではなく車の形態で主を乗せることが増えた。カルデアのマスターやほかのサーヴァントを乗せることもある。

    どんな形であれ、主が己を必要としてくれることは馬冥利に尽きる。…
    telegra.ph

    信繁「いいぞ黒雲。徹底的にやれ」

    信廉「僕たちのぶんは残しておかなくてもいいですよ」

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:16:46

    >>80

    さすが黒雲頼りになる、でも少しだけ叫ばせてほしい


    お前のような馬があるか!車にトランスフォームはまだしもぬいぐるみサイズまで自力縮小できる馬があるか!!

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:17:38

    >>79

    牛若丸、水着頼光さん、水着巴御前、丑御前の3臨からして源氏の女性はインナーがヤバい

    個人的には3臨水着巴御前さんの鼠径部がヤバい 

    トイハチ先生の女性キャラはちちしりふとももがヤバい

    つまりきっと晴信♀さんもヤバい

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:25:21

    >>46

    景虎♂「もしや手を出したんですか!」

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:27:39

    >>80

    健気で晴信さんを健気に守る黒雲くんが可愛い!

    弟や家臣たちに会いたい晴信さんの密やかな本音が切なく愛しいです

    はやく皆実装されてくれ

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:43:35

    景虎♂「あなたあんなに怪異から狙われて小さい頃はどうやって身を守ってたんですか」
    晴信♀「徳本先生が診察ついでにどうにかしてくれた」
    景虎♂「あの「甲斐の徳本」ですか。そういえば父君の侍医でしたね」

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:55:06

    >>81

    晴信♀「か、可愛いからいいかな、って…そ、それに黒雲は大きいから普段のサイズだと小さい子たちが怖がるかもしれないし…(だんだん小声になっていく)」(ぬいぐるみサイズ黒雲を抱きしめながら)

    黒雲(主の言うことに何か文句でもあるのか?という顔)

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 02:10:22

    晴信を巡って怪異同士で争って勝手に蟲毒発生してそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 03:22:39

    保守

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:31:36

    ナチュラルに馬と思われてない黒雲草

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:58:04

    クソデカなのは現実でもクソデカ馬種がいるのでまあいいとして
    ・ゴジラみたいな嘶き
    ・馬鎧からチラ見えする青い炎みたいなエフェクト
    ・どう見ても草食動物とは思えない鋭い牙
    これで普通の馬です通してくださいって言われたらオイ経験値ってなる

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:59:19

    >>85

    晴信♀「腕は良いんだ。腕は」

    景虎♂「何か問題でも?」

    晴信♀「変人だった」

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:35:47

    >>80

    あんなでっかい生き物が主人のために出来ること頑張ってるのがかわいい!

    …と思ってたらラストでタイトルとキャプションの意味が分かってなるほどとなりました

    火山(のようなもの)に守られる信玄公、つよい

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:53:42

    ノッブ「この前放生月毛が黒雲に羊羹渡しとったぞ」
    景虎♂「何でまたそんなことを?」
    ノッブ「放生月毛曰く「こうしないと主人の恋が進展しそうに無いから」じゃと」

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 15:08:58

    「好きな人が出来ました。折れずに戦うその姿に人間らしさを感じ惚れたのですが、敵方でガードが堅く、しかも年上が好みなので脈無しです。どうすれば良いでしょうか」by越後ドラゴン
    「敵方に惚れるのは傾国の元なので諦めては如何でしょうか?」by越後製果物
    「脈が無いのであれば縁が無かったと諦めては?」by水際ラビット
    「きっとその方にも想い人がいるのでしょう。ここは身を引くのも手かと思います。越後ドラゴンさんにも新たな出会いがあることを祈っています」by教来石師

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 16:11:09

    快川和尚に「惜しむべくして尚惜しむ」とその死を嘆かれるほど良く出来た人で「北越軍談」だと美少年にされてる信繁くん
    晴信♀と並ぶと目の保養になる

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:42:26

    >>94

    上から柿崎景家、宇佐美定満、馬場信春かな

    景虎♂くん誰か恋路の味方してくれそうな人いないの?今んとこ愛馬と巻き込まれたノッブくらいしか手貸してくれる面子がいないぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:38:56

    もはや晴信♀が自発的に好きにならないと無理では?

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:05:43

    晴信♀「お互いに呪詛りあった相手を好きになれと?」
    高坂「まぁそうでしょうね」
    晴信♀「永禄6年に氏康誘って二人で景虎宛に呪詛頼もうとしたし」
    晴信♀「戸隠とかで「重臣に裏切られて病気で死〇」と祈祷もした」
    晴信♀「そんな相手を好きになれと?」

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:10:24

    その日運命に出会っちゃうんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:25:16

    カルデアなら鈴鹿やなぎこさんが協力してくれる?
    二人が先に晴ノッブ♀と仲良くなったら、難しそうだけど…
    男性キャラで、景虎♂くんにまともな恋愛アドバイス出来そうな人って誰かいたかな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:41:28

    お虎さんの関連ボイスはぐだぐだ系抜くとこんな感じで恋愛相談には絶妙に向いてなさそう
    長尾景虎:牛若丸・槍トリア・イスカ・ギル
    上杉謙信:ケツァルサンタ・源為朝・村正

    ちなみに晴ノッブはネロ・イスカ・トラロック・孔明・赤兎馬・清少納言にボイスがある
    あと史実考えると紫式部には2人とも面識持ちにいくかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:48:13

    ラーマとかオデュッセウスとかヤマタケとかそこら辺?

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:57:17

    晴信♀が見てる前で香子さんに景虎くん♂を泰山解説祭してもらおう

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:10:46

    晴信♀に景虎♂→晴信♀を信じてもらうより、晴信♀からの矢印を出す方が高難易度だと思う

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:04:45

    悪感情はなさそうだし好敵手という唯一無二を向けられてはいるんだけど恋愛感情となると途端に難易度が上がってしまうな

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:08:20

    景虎♂「どーせ晴信♀が愛してるのは甲斐の民と家臣と家族だけですよ」
    ノッブ「いじけおった。ライバルという特別枠にいるなら良くね?」
    景虎♂「嫌です。晴信♀が良いんです」
    ノッブ「信玄入道どうにかして!」

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:29:54

    面倒になったノッブ「もう愛の霊薬でも仕込むしかなくない?」

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:36:07

    景虎♂「ライバル枠でも私を置いて逝ったじゃないですか。傍にいてくれないじゃないですか」
    ノッブ「わし置いて逝った側だからそこは分からん」

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:46:15

    景虎くん♂が寂しんぼになってしまった

    ほら、子世代で上杉と武田は親戚になるから
    景虎くんがかわいがってた甥っ子の喜平次くんが、晴信♀の娘をお嫁さんにもらうから
    なんとか機嫌直して…?

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:58:33

    信繁「真摯さを伝えたいのであれば百夜通いをお勧めします」
    景虎♂「それ私が死ぬやつじゃないですか」
    信繁「能楽の『通小町』もありますし」
    景虎♂「たとえ幽霊になったとしてもお酒が飲めないのは嫌です」
    信繁「じゃあ諦めてください」

    信廉「定家葛の話とかしないほうがいいんだろうな…」

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:08:55

    景虎♂「良いんですか?そんな事言って。ここであなた(信繁)宛の晴信♀のマイルームボイスを再生しても良いんですよ?晴信♀のプロフ6読み上げますよ?」

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:32:25

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:42:28

    >>107

    だがここはぐだぐだ時空なので、霊薬が不純物混じりだったとかでうっかり晴信♀が別の人に惚れてしまうやつ

    相手がノッブとか卑弥呼様ならギリ生々しくないかな。景虎♂くんの脳は破壊されるだろうけど

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:18:05

    >>110

    信繁「あなた以外にも姉上を欲しいと思うのは沢山いるんですよ。姉上、昔から「色んなの」に欲しがられますから」

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:53:27

    ノッブ「ちなみに信玄入道に贈り物は効かんぞ。わしの贈り物さえすぐ側近に与えてしまう」(出典:「甲陽軍鑑」)
    晴ノッブは戦に必要な物なら礼状は書くよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 03:04:49

    >>115

    晴信♀「お前センス悪いし家に置いときたくないから……家臣に渡せば金に替えるなりして用立てるだろうし」

    ノッブ「屋上」

    景虎♂「川中島するんですか……僕以外の大名と」

    ノッブ「ひぇ」

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 03:31:50

    沖田「もう文通でもなんでもすれば良いじゃないですか」
    ノッブ「信玄入道が筆無精なのもあるがこの軍神にも問題があってのう…」
    沖田「何ですか問題って?」
    ノッブ「悪口でもなんでも思ったことすぐ書いちゃう」
    沖田「あー…」

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 04:04:50

    >>117

    お虎さんの悪口集

    「如此ニ馬鹿者与兼而存知候て」「何も之馬鹿你無申事候」(氏政)

    「経略名之下ニ候」(勝頼)

    「佐藤馬鹿者二候」(佐藤筑前)

    「武田晴信悪行の事」(晴信)

    ちなみにお虎さんが「馬鹿」をやたら使い始めるのは45越えてからだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 04:31:33

    >>118

    研究者に「叔父譲りの罵詈雑言」と言われた景勝の手紙

    一方、氏政は「お前は畜生以下だから首切る価値無い」「お前は近年稀に見る阿呆」とめちゃくちゃ罵詈雑言の語彙が豊富だった

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 09:28:24

    晴信の筆無精と景虎の短気が合わさって手紙の頻度1:100くらいになってそう
    読んでる間に新しい手紙が追加されるし口頭で返答が来る奴

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 10:53:54

    >>109

    なお甥っ子の喜兵次くん放火、乱取りの度が過ぎてサルにめちゃくちゃ引かれて手紙で窘められるし国替えの際に堀家に対してやらかしたせいで溝口、最上などの大名に訴えられる模様

    お前の甥っ子、最上にちょっかい出して怒らせたり伊達のまーくんと仲悪くてサルに遺言で「仲直りしなさいよ」と言われてるんだが良いのか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:02:29

    >>121

    惣無事令無視したりちょくちょくやらかしてるんだよな景勝

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:15:22

    ぐだぐだだと全て思うがままにした誰も手が付けられない怪物みたいな扱いのサルだけど大名武将なんて揃いも揃って我が強いしキャラ濃いしでなあ
    まあサル自身も大概だからどっちがアレって話じゃないが

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:44:00

    ノッブ「朗報じゃ。信玄入道、年下ならなんでも出来るのがタイプって言ってたぞ」
    景虎♂「それ多分、比較に土屋、山県、高坂がいますよね?」

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:48:43

    >>124

    文字通り戦働も外交も事務仕事も出来た奴等じゃねぇか

    山県これに+して裁判官の仕事まで出来る

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:56:28

    晴信♀「信長が最近年下の中での好みを聞いて来るんだよな。まさかとは思うがあいつ俺に気があるのか?」
    ノッブ「」
    景虎♂「……腹を切る猶予は与えますよ」

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:57:32

    >>120

    晴信♀「もう口頭でいいだろ」

    景虎♂「ちょうど次の手紙出すところなのに!?」

    晴信♀「任務や周回の報告ならまだしも食堂メニューの感想や信長の奇行へのムカつきをおれに伝えられても困るんだよ」

    ノッブ「わしの奇行云々はあとで屋上行きとして、信玄入道返信どんだけ溜めとるんじゃ。メールでもあるまいしそんな大量にならんじゃろ」

    景虎♂「まだ10通しか書いてないし一度に便箋3枚までに抑えてますよ!」

    晴信♀「昨日の昼に始めてこれ」

    ノッブ「すまん軍神ちょっと回収するわ」

    景虎♂「なんでですかー!!」

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:49:15

    >>113

    新八辺りだとヤバいぞ景虎♂くん

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:09:46

    >>127

    いっそ景虎♂くんの書きすぎ防止のために交換日記(死語)にしよう

    晴信♀ちゃん1ヶ月以上平気で止めるし、やっと回ってきたと思ったら「マスターからの連絡。~~~~。以上」しか書かれてないけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:29:18

    景虎♂くん生前の環境があれだしカルデア来てからもそこまで交流ある感じではなかったとこに晴信来たのが暴走に拍車をかけてる気がする
    ある程度心の内を吐き出せば落ち着くかもしれない?

    景虎♂「口頭でいいだろって言いましたよね」
    晴信♀「まあ、そうだな」
    景虎♂「僕の話聞いてくれる時間を作ってくれるってことですよね」
    晴信♀「本読みながらでいいなら」
    景虎♂「うーん、まあ良しとしましょう」
    晴信♀「何でお前が偉そうなんだ……その分戦うのを減らすのか?」
    景虎♂「いえそれは福利厚生なので。そこについては晴信だって満更ではないでしょう?」
    晴信♀「戦狂いと一緒にするな」
    景虎♂「えー、毘沙門天なのでお見通しですよ?」

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:45:42

    >>130

    ノッブ「彼奴あっちこっちと関わらないから大河ドラマでも信玄入道か北条がメインじゃないと出演出来ないんじゃよね」

    景虎♂「何か言いましたか?」

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:02:11

    >>131

    真田丸もどう家にも麒麟にも出てないからな

    「天地人」で出たの最後じゃない?

    ノッブは毎回燃えてるのにな

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:07:17

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:08:05

    ノッブが火炎属性付与(エンチャントファイア)されるのは知名度的にも絵的にも美味しいからな

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:25:15

    景虎♂「晴信♀が年上に懐くのは真田といい勘助といい駒井といい板垣といい原美濃といい周りが年上だらけだからというのもあると思うんです」
    ノッブ「ほう?」
    景虎♂「つまり晴信♀を小さくして世話すれば懐いてくれるのでは?」

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:54:38

    「いやー軍神の兄さんすごいな」
    「どこがです?」「ボケんなら爺の霊基でやれよ馬鹿っぱち」
    「あとで〆っからな斎藤。いや晴信の大将はよ、戦国大名って割にはだいぶ気さくだけどやっぱり威厳とかそういったモンはしっかりしてんだろ?」
    「まあそうですね」「そりゃたしかに」
    「けど軍神の兄さんはその辺気にせずぶつかってくし大将もそれに怒ってねえだろ。今だってサラッとデートの約束してるし」
    「でえと」「え、どこが?」
    「?男女が待ち合わせて同じ卓で顔向き合わせて話するんだろ。傍から見たらフツーにデートじゃねえか」

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:47:35

    永倉さん救世主

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:51:46

    >>135

    景虎♂「小さくしてもらいました」

    ノッブ「もしもし弱小人斬りサークル?ちょっと光源氏しようとしてる奴がおるんじゃけど」

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:51:53

    >>132

    阿部寛さん=どう家の信玄役=天地人の謙信役なの面白い

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 16:22:23

    >>138

    記憶あるなしと幼少期どの説採用してるかにもよるけど塩すらない他家当主対応=特別でない扱いされたら景虎♂くんどうすんだろ


    勝千代♀ちゃん(記憶なし)「越後守護代 長尾の御当主とは…先ほどは無礼な口を利き大変申し訳御座いません。此度のことはわたくしの過ちであり、我が家の本意ではありませんゆえ、どうかお許し頂けないでしょうか」

    景虎♂くん「」

    ノッブ「メディ━━━ック!!!」

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 16:58:40

    >>130

    そのうち晴信♀がカルデアに来る前、取り分け孔明やプトレマイオス、オデュッセウスなんかの軍師サーヴァントの話なら本から顔上げて聞いてくれることに気付く景虎♂もいるかもしれない

    ノッブ「好きな女との会話のネタが別の男って、それでええんか」

    景虎♂「だって晴信がキラキラした目で聞きたがるから…!」

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:01:36

    景虎♂「小さい晴信♀ともっと交流したいです」
    ノッブ「今は黒雲が小さい信玄入道の面倒見てるから大人しくしとけ」
    沖田「凄いですね、小さい武田さん。帳簿整理やらせてみたらあっという間でしたよ」
    景虎♂「」
    ノッブ「軍神が死んだ!!この人でなし!!!」

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:11:02

    >>142

    お虎さん貿易とかの管理、部下に投げっぱなしだったからな…

    ショップボイスでも苦戦してたし

    一応帳簿の見方は覚えて孫一ちゃんが騙されてることには気づけてたみたいだが

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:26:02

    もしちっこい晴信ちゃんから自分と長尾殿で婚姻を結ぶのかとか思われてたら景虎くん罪悪感でしにそう

    景虎♂「違うんです本当に違うんです」
    勝千代♀「? 長尾殿は上杉家へ養子に入ったと織田殿よりお聞きしました。関東へ入る際の憂いをなくすべく武田と同盟を締結しその一環としてわたくしが嫁ぐのだと思ったのですが違うのですか」
    景虎♂「本当に、本当にそういったのではなくてですね」
    勝千代♀「では質でしょうか。どのような形であれ務めは果たしますので家内の決まり事などあればお教えください」
    景虎♂「(カヒュッ)」
    信長「無表情であれとかオーバーキルにもほどがあるじゃろ…」

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:42:58

    晴信は12歳くらいで既に結婚しててそれが婿じゃなくて嫁な辺り、その辺りから後継扱いなのだとすると
    このちっさい晴信は年齢一桁くらいかな

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:28:08

    景虎♂「やはり川中島出来ないのと塩対応されるのが嫌で元に戻して貰いました」
    ノッブ「なんじゃつまらん」

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:30:01

    景虎♂「本当にそういうのではなくて……晴、勝千代殿と普通に仲良くしたいなと」
    勝千代♀「長尾殿は大人なのに、童のようなことを仰るのですね」
    景虎♂「……おかしいでしょうか」
    勝千代♀「そうですね、私の周りでは長尾殿のような方は見たことがありません」
    景虎♂「ぐぬぅ……」
    勝千代♀「ですがそれが長尾殿なら良いのではないですか」
    景虎♂「……」
    マスター「景虎さん?」
    景虎♂「マスター……マスターが女童のサーヴァントを母と呼ぶ気持ちが」
    マスター「しっかりいたせー!!!」

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:34:57

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:43:48

    年齢一桁の少女なら、茶々が保護モードに入る?
    元が大人だと分かってるならそういう気持ちにはならないだろうか
    でも茶々様に着飾られる勝千代ちゃん見たいぜ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:49:41

    保護モード茶々 vs 武田のため勝千代ちゃん
    両者からしれっと罰ゲーム扱いの景虎♂は死ぬ!

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:08:29

    沖田「あれは?」
    ノッブ「小さい信玄入道の可愛らしさで悶えてる軍神」
    齋藤「沖田ちゃん、あんなの見ちゃいけません」

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:22:11

    景虎♂「なにか話題を…そうです。家族…は、お父君のことがありますしやめましょう……はっ…ご兄弟のお話をきいても?」
    勝千代♀「兄弟は姉と弟と妹と…後、よく覚えていないのですが兄がいたそうです。あっ、先日、弟が1人儚くなりまして…」
    景虎♂「」
    信長「確かにあの弟は目立つが、信玄入道兄弟いっぱいおるぞ」

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:30:30

    >>63

    基本脳筋だし個性豊かすぎるけどでも知名度は一番あるから…

    見てみい、徳川十六神将とか上杉二十五将とかの知名度の無さ

    上杉の方なんて実在したか怪しいのまでいるし十七とか増えたり減ったりしてる

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:37:09

    >>152

    景虎♂「奇遇ですね。私も姉2人いたんですが早くに亡くなってるんです」

    ノッブ「わしも伊勢・長島で弟が複数…」

    茶々「茶々、流石にその話題どうかと思う」

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:43:38

    兄弟亡くなった系統の話だと茶々が一番重くなる奴

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:48:13

    戦国時代は乳幼児死亡率高いし、戦死もするからね…

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:55:26

    何はともあれやったね景虎君!小さい勝千代ちゃんを好き勝手に出来るよ!
    好感度は多分上がらんが

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 20:58:16

    >>155

    茶々は「父上(長政)が悪い気がする」って割り切ってるし、晴ノッブも信廉を森くん配下に殺されてるけど別に恨んでる節無いしな

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:05:52

    まさにどこまで行ってもお互い様が戦国時代の常だもんね
    嫁の実家やら姉や妹の嫁ぎ先を攻めたり攻められたりしてるし

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:12:05

    でも晴信さん、快川国師の最期については内心ちょっとノッブに怒ってて欲しい

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:18:51

    >>153

    まあ、その辺はどこの家でも5人揃って四天王とか2人で三兄弟とか11人目の十勇士とかブレブレでメンバー怪しいのが常というか…

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:21:27

    >>160

    あれについても庇った和尚の覚悟の上だから別にノッブのことは責めないだろ

    諏訪大社に火付けたことに関してはキレると思うが

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:22:09

    >>157

    その頃の某所

    「認めませんよね」

    「は?」

    「認めるわけないですよね」

    「何を」

    「認められるわけがないんですよあの野郎姉上のことを何だと思ってる犀川に重石つけて沈めてやろうか」

    「信廉、通訳」

    「兄上が暴走するのは姉上関連以外にないですって。あととち狂っても許可とか絶対出さないでくださいね」

    「人のこと何だと思ってんだバカ息子ども」

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:30:51

    >>162

    比叡山に関しても武田家が代々天台宗だということ考えるとそりゃ怒るよという話だからな

    ましてや勝頼と親子二代に亘り七年ごとの社殿の建て替えの金出して先祖代々信仰もしてた諏訪大社に火付けられたら怒る

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:35:50

    >>160

    本人が(少なくとも表向きは)どこまで行ってもお互い様って思考だからなあ

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:39:31

    >>157

    景虎♂くん意はないけど義はありありなのでそういうことはしない定期

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:43:56

    >>164

    自称であれ無辜であれノッブが第六天魔王になったきっかけが晴信との手紙のやりとりなのが面白い

    関係ないけど天台座主沙門信玄は字面も読みも格好いいと思う

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:52:37

    身内を亡くしたら悲しいしやられたらムカつくし忘れないけどお互い様だと思ってるし延々引き摺る感じではないのかな
    領地や領民のことも愛してるけど長可に対してもやってくれたなくらいなのでそれはそれこれはこれというか…たぶん生前その場にいたらそんなもんじゃすまないと思うけど
    自分も相手もとっくに死んでて今更言ったところで意味ないという合理思考なんだろうか

    快川和尚に関しては和尚がどうなるか承知の上での選択に対して自分が口を挟むわけにはいかないって感じならいいなあ
    結果どうなったとしても当人の判断を尊重するタイプだと嬉しい

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:02:28

    死後サーヴァントになってることもあるんだろうけど自分の生きた時代に対してドライというか割り切りが強いよね
    思う所があっても全部飲み込んで今の役割を第一に行動するというかバーサーカーやアヴェンジャーの適性が一切ない感じ

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:11:08

    自分も領民食わす為とはいえ他国に酷いことしてる自覚あるしやり返されるの覚悟した上で攻めてるからな
    ましてや戦が起これば身内の戦死なんて有り得る事態だし
    だから川中島で信繁や勘助が死んでもお虎さんを憎まないし、弟を殺されても森くんを怒らない
    それはそうと死にまくってる信龍くんはどうにかしろ

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:12:07

    信龍くんはリンボみたいに本体を式神化とかしてたんじゃろ

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:38:58

    サーヴァントは人理の影法師であり、未来を創ることができるのは今を生きるマスター自身
    FGO内で何度も言われてることだけど、晴信さんもそれを理解した上でマスターと接してそう
    だから晴信♀さんの場合も、バレイベの内容は晴信♂さんと同じなんだろうな

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:06:42

    晴ノッブは死者が今更しゃしゃり出てあーだこーだ言う権利は無いこと自覚してるから今世は色々割り切って現代を満喫してる
    でもやっぱり領主だったので甲斐の心配はする

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:15:29

    >>170

    出てくるのが「あいつは俺の為に生きてしまった」とか「有難うよ。俺の一番の弟」だからな…

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:24:56

    晴信♀さんにとってマスターは主従関係の主なのでたぶん懇ろにはならないし姉や母になろうとはしないけど、特異点攻略で野宿してるときにマスターがうなされてたら寄り添って静かに頭を撫でてくれそう

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:30:21

    後に勝千代ちゃん騒動のあれこれを知った次世代組

    景勝「養父(ちち)…いえ、叔父がここまで思い悩んでいたとは……気づけなかったこちらの落度ですね。武田家の皆様、この度は大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません(深々と頭を下げる)」
    菊姫「まさか名高き上杉謙信公がこのようなお方だったなんて…人は見た目によらないとは言いますが…景勝さま、気をしっかりお持ちください」
    勝頼「2人ともあまり追い詰めるようなことを言っては…謙信公にはしばらくご自身と向き合われる時間を持っていただくのがいいかと」
    景勝「そうですね…ああ、こんな時に母上がいてくださったら…」
    菊姫「お義母さま、確かに心強い方ですわね…」
    勝頼「こらこら、これ以上お邪魔をしてはいけないよ」(2人を引っ張っていく)
    景虎♂「ユルシテ…ユルシテ…」

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:31:30

    >>175

    目立たないけどそういう甘えができるのいいな

    タバコのお土産でグチ聞いてくれたり気遣ってくれるの嬉しいよね


    「なあ大将。軍神の兄さんどうしたんだ」

    「どうもおれが小さくなったことについて各所から苦情が届いたらしくてな…マスターに反省を促されたらしい」

    「最後の方はバブ味とか言い出してたしなあ」

    (「私は幼児化したライバルに甘え倒しました」の札を下げて正座してる景虎♂の姿)


    苦情その一

    『家臣代表の宇佐美です。武田からガチ抗議が来てます。今すぐ信玄公を元の姿に戻して謝んなさい』

    苦情その二

    『滅』

    苦情その三(ノッブ宛)

    『生前の軛や柵から解放されたとはいえ仮にも「義」を掲げた将がこのような行いをするとは如何なものか。当主を降りた身で此のようなお願いをするのは大変心苦しいが、右近衛大将よりカルデアのマスターへ越後守護代をお止めするようお伝え頂けないだろうか』

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:35:35

    晴信さんが惚れて師事した年上の才人の方々、逸話聞くに人柄も良くて格が高いので晴信さん本当に人を見る目があるなって思う
    現パロ箱入りのお嬢様な晴信さんでも変な大人に引っ掛かりそう感が全くない
    部下たちはすごいエキセントリックだけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:38:54

    >>170

    信龍さんの討死報告どのくらい出てたっけ

    信基と誤認されたのは知ってるけど他にもあったりする?

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:50:51

    「7万もする軍鑑大成買う金無い」

    「そもそも甲陽軍鑑現代仮名遣いにしても読みにくいよ」

    「登場人物と血縁関係把握しきれん。似たような名前多いんじゃ」

    「誰がどの時代に活躍したか分からん」という人はすずき孔さんの「マンガで読む武田二十四将」を買うと良いぞ

    お値段安いし板垣汚職事件とか山県が高野山まで位牌届けに行く話とかも載ってて公式サイトから16ページ立ち読み出来る

    www.ebisukosyo.co.jp
  • 181二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:01:43

    >>180

    ご紹介ありがとうございます!

    自分も文献や史料触れてみたいと気になってはいたけどハードル高かったので、手を出しやすいもの教えてくださるのありがたい…

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:05:48

    >>176

    でも三人とも小さい晴信♀見たいでしょ?

    なんせ美少女だぞ

    なぁ景勝くん?

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:06:42

    >>180

    監修:ひらやま先生に本気度がうかがえて凄い

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:21:13

    逆に景虎♂くんを小さくして(義インストール後あたり)晴ノッブ♀に面倒みてもらおう…と思ったけど、山南さんやブーディカさんあたりに上手いこと任せて逃げそうでダメだった
    マスターに厳命してもらわないと

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:24:11

    晴信♀は弟妹いっぱいいるから子守うまそう

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:48:41

    >>182

    景勝「気にならないと言ったら嘘になります。・・・ただ・・・」

    ノッブ「・・・ただ?」

    景勝「あそこで『ちっ・・・遅かったか・・・。』とでも言うような雰囲気を出している羊型の不審ぶつを見てしまうと『これは駄目だな』というのが見えているので・・・」

    茶々「そういえば直ぐに立ち去ったけど、扉の向こうにちらっと宮本武蔵が見えたからその選択正解だと思うの」

    ノッブ「・・・コワ。バーソロミューが新しいメカクレ鯖をすぐに見つけるのもそうじゃが、どうやってそういうのを察知するんじゃ・・・」


    (「私はライバルを幼児化させて危険な目に合わせるところでした」の札を増やされ、一時的にだが新たな外敵を増やし奪われる可能性を増やしたことに気が付き顔を青くさせ正座してる景虎♂の姿)

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:50:08

    >>182

    菊「小さいし可愛い〜お人形さんみたい」

    勝頼「そのように抱き締めては…」

    菊「今の内に触っとかないと叔父上に取られますよ?」

    勝頼「家臣達は……」

    菊「今くじ引きで抱っこする順番決めてます」

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:38:14

    >>187

    ~~~くじ引き待ちの面々(景勝くんを添えて)~~~

    勝頼「母上、お疲れではありませんか?」

    勝千代♀「いや、平気だが?」

    勝頼「でも、知らず知らずのうちにというのがありますし…」

    菊「では、あまり無理をしないうちに休むとしましょう。今日はわたくしと寝ましょうね」

    勝千代♀「すぐに戻るんじゃないのか?これ」

    景勝「親子なだけあって、菊や勝頼殿に似ておられますね。2人の子供の頃の話を聞きたいです」

    菊「景勝さま、その話、一晩では終わらない量になりますわよ?」


    ~~~くじ引き中の家臣団~~~

    信繁「いいですか。1人5分厳守です。姉上がお疲れのご様子ならその時点で明日に回します」

    信廉「抱っこして、膝の上に載せるだけですよ。不必要なおさわりはアウトです」

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:19:57

    >>188

    板垣さんとかの親世代の家臣は、生前のリアル勝千代ちゃん時代思い出して涙ぐむ場面ありそうだ

    そんで家臣団が抱っこ終えた最後に、信繁や大井の方に引っ張られて、不承不承といった体で勝千代ちゃんを抱っこする信虎父上いてほしい

    父上は顔は渋いけど勝千代ちゃん撫でる手付きは優しいし、勝千代ちゃんもさっきまでは「家臣たちが喜ぶならいいか…」と冷静だったのに、父上には本気で照れてて、それを眺めながら号泣する家臣団

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:33:10

    長坂「典厩様は人格者だし文武極めた立派なお人なのですが…」
    馬場「御館様が関わるとあれなんですよね…」
    信繁「姉上養育して良いですか?」

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:14:23

    病弱儚げ色素薄め美少女の勝千代♀ちゃん
    信繁に抱えられてすやすや眠る勝千代♀ちゃん

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:12:43

    ケホって咳き込んだ瞬間にふわふわモコモコにされてそう

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:17:46
  • 194二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:23:36

    新スレありがとうございます
    うめうめ

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:28:30

    埋めます

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:32:54

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:34:09

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:34:21

    >>190

    信繁が晴信を養育するというパワーワード

    機会があればマジにやりそうなのが怖い

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:38:46

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 13:40:21

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています