- 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:30:50
- 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:33:07
鉄拳伝でオトンが「門外不出の技だから衆目に晒すことになったら自害する」的なこと言ってたはずなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:34:48
- 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:35:43
まあ幻突は悪魔王子は習得不可能やからええやろ
- 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:36:50
まあ両者の闘いはビデオカメラが写しきれないスピードでロクに撮影できなかったっぽいからええやろ
◇なぜ…? - 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:37:20
- 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:37:38
- 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:38:07
- 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:38:44
教えてくれ俺は幻突を習得できる人間なのか?
- 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:39:00
すまない「ネタ混じりのレス」をしたが「真面目な考察スレ」だった
- 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:39:15
- 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:39:31
- 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:41:09
- 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:41:21
重力を無視した高い次元での瞬間移動とか絶対ただの編集だよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:42:49
- 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:43:17
悪魔王子これ見たらえっキー坊ここまで出来たのかって思いそうだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:44:20
悪魔王子のハイパー・学習能力はもう猿空間入りしてそうだし問題ない
- 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:44:29
- 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:47:53
SF技に行かなくとも空眼の目付けとかヨッちゃんとこの練習生?でもわかるくらいの技結構あるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 16:52:51
- 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:31:36
悪魔王子に限らず習得者大量発生の伏線かと思ってたんだけどなぁ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:35:28
- 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:42:46
- 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 17:44:53
結局この時のキー坊が最強ってことでいいんスかね?
- 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:18:16
メカ勢抜きになればそっスね
- 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:02:38
まあ幻魔だってわけわからんし…
- 27二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:06:15
- 28二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:09:09
なんで配信したんでしたっけ…
もっと厳かな雰囲気でタイイチすればよかったのに - 29二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:11:23
もしかして龍継ぐではほぼほぼ幽玄の技が猿空間送りにされてる感じ?
- 30二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:15:28
ハイパーバトルの実況を連れてくるべきだったと考えられる
- 31二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:19:45
- 32二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:22:52
後世に記録映画として残すためって立会人のおっさんが言ってましたね まあ猿先生はミノルとかヨっちゃんが遠方で勝負を見てるって図をやりたかっただけなんやろけどなブヘヘ
- 33二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:26:53
覚吾さんの経歴をまとめると
ほぼ「善行をそれなりにやろうとしていたけどある日ふらっと引退した範馬勇次郎」になるんだよね
めちゃくちゃ怖くない? - 34二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:29:41
真魔流では門下生多いからそっちの知名度はありそうっスね
しゃあけど別名義やっ - 35二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:39:27
(悪魔王子のコメント)
俺にとっては覚えるまでもないくだらない技のオンパレードなんだよね
幽体離脱なんかしてる間にピストルで撃たれたらホントに魂抜けちゃうよ
塊貫拳?そのまま殴って人体を破壊できる俺に必要ないでしょ…
幻突は無理です - 36二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:41:25
- 37二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:45:08
ぶっちゃけ今の小太り中年キー坊に幽玄の技は無理そうなんだ
- 38二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:00:04
身のこなしとかでモブ門下生も気付きそう
- 39二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:21:55
鬼龍をモデルに生物兵器作るなんて倫理の世界だとモンスターフットを再現して幻突実用!なんて奴もいそうだけどね
- 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:32:25
これもしかしてギャラリーの過去話もマイクに拾われてたりする?
熹恵関係の過去とか - 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:23:58
鬼龍が世界中に教えまくるよりはこういうの伝手にした方がまだマシだと思うけどなぁ…
あいつが灘の伝道師って… - 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:47:49
- 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:51:15
- 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:53:14
- 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:10:21
ハイパーバトル決勝戦も全世界配信されてるし今更どうということはない
あの世界裏格闘技が発展してる割には存在が隠されてないしかと思えば全然知られてないとか起きてるんだよね
怖くない? - 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:13:23
- 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:32:51
猿適考
- 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:49:49
瞬間移動に次ぐ瞬間移動に次ぐ瞬間移動に次ぐ…
二人が空中で上昇しながら背後を取り合い続けたシーンを理解できる人間何人いるんだろう - 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:50:54
時系列崩壊しまくってるからtoughの話はそんな龍継ぐ新キャラに関わらないと思うのは俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:58:26
🔴REC
- 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:34:05
でもね、俺こういう裏でデカいことを成した人間が歴史に名を刻むみたいな展開結構スキな人間なんだ…
しょんもい記録映画かもしれないけどね - 52二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:05:10
ミノルを皮切りに各話で今までの戦友が観戦してるシーンが入るのめちゃくちゃ良かったわ
さすがにシリーズの重みを感じるね - 53二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:15:39
- 54二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 04:49:54
- 55二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:18:50
- 56二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:59:49
幻突ビームってカメラに撮れてるのか?
- 57二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:09:37
陰陽互根の術まで読んだんだけどこれマジで何?
配信見た人はどう解釈してんだよ… - 58二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:20:57
なぜキー坊がこの時の力で今戦わないのか教えてくれよ
- 59二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:29:22
一般人は打撃のダメージがあとから効いてきたのかとか思いそう
- 60二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:31:20
雪降ってるからその飛沫で衝撃の軌道がわかると考えられる
- 61二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 02:00:14
- 62二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:49:11
ハイパー・バトルの解説といい割と世界はオカルト武術に明るいのか?
- 63二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:55:06
ユーチューブだろ
- 64二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:40:17
映画にするとしたらあとからいろんな解説つくのかな
- 65二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:56:56
キー坊の公式記録がこの映像で終わりの可能性があると思うと闇堕ちの悲哀を感じますね
- 66二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:49:26
- 67二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:59:47
宮沢熹一…だいぶ落ちぶれたと聞いています
各国要人が注目するハイパー・バトルの決勝で優勝してしんかげ?だかなんだかの流派も立ち上げたのに今では主催国がイキるための三流大会にビジターとして出るようになったと