そろそろマジバケことマジカルバケーションがリメイクしてもいいんじゃないかと思うスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:13:06

    アミーゴのシステムを改良したら最強のゲームになるんだからそろそろリメイクして欲しい。
    最悪アミーゴだけ修正してくれ。

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:13:41

    2がなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:14:38

    >>2

    2はねぇ…正直シナリオそのものは悪くないんだが…びしょうじょグミのえげつなさとか

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 18:46:04

    >>3

    とにかく陰鬱なのとシナリオの大事なところが明らかにならないまま進むのと恋愛要素入れるなら人間が良かったよ

    1ならブルーベリーに寄られたかったよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:28:07

    初代も普通に暗いは暗いんだけどな…
    留年2回もしてるのに学校に通わせるキルシュの親は甘い…

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:28:38

    キャラクターデザインもアイテムデザインもBGMもストーリーもシュールなこんにゃく様やピラニアとかもなにかも傑作だと思ってる。レモンみたいなケモノ娘も素晴らしい。
    難易度もまぁヌルゲーマーでもギリギリいけるレベル。アミーゴだけはクソだったが、田舎じゃ周囲にプレイヤーいねぇよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:31:06

    なんか嫌な気分になった事だけ覚えてるな
    今見たらまた印象変わるだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:31:44

    2024年にもなって未だにマジバケに囚われてる人間が自分以外にもいたとは
    マジでBGMとSEがいいしほとんどの名付けが食べ物から来てるのが好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:33:23

    ボスBGM、ケルレンドゥ戦BGMが地味に好きなんだ、正直黄金の太陽に並ぶGBA傑作ゲームの一つだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:35:21

    エニグマは悪ではないんだよな…
    悪い奴らではあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:44:42

    マジバケの攻略本暇な時によく読んだわ
    あの分厚くて混浴が表紙になってるの

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:51:19

    >>11

    あれいいよね。ゲームに全然必要ない情報がぎっしり詰まってて

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 19:57:43

    >>11

    マジックドールのパーツがプラモデルキット式だったり、シリーズ防具をビジュアル面で解説してたりあれ読んでるだけでも面白かった

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:14:32

    ブルーベリーとレモンめちゃくちゃ身長差あるんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:37:16

    リメイク版ライブアライブみたいな画像でやりたいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:51:34

    2は前作キャラ登場させる割に扱い悪いのも良くなかったかな
    マドレーヌ先生を助けに行くって始まりなのに結局先生は死ぬから後味悪いし

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:55:20

    Wiiのバーチャルコンソールが通信するだけで闇魔法習得できる仕様だったらしいけどそれでいいよ
    アドバンスで一人アミーゴするだけで二日くらい潰れるのはもう嫌だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:22:31

    闇のプレーンに突入した時のワクワク感が好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:10:39

    EDでノスタルチックな音楽と一緒に成長した旅した仲間達のその後が描かれるの好き。
    ただしカフェオレはギャグすぎで好きじゃない。

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:18:58

    クリア後にガナッシュ使いたかったなー
    ブラウニー仲間にした後でもずっと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:46:46

    フルボイスリメイクしないかなぁ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:57:42

    贅沢は言わないから全メインキャラの声優&アミーゴシステムの改善をしてリメイクしてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:47:39

    ケルレンドゥのバランスはよかったが取り巻き多すぎない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:40:33

    金もなく、他にやってるやつもいなかったからアミーゴなんてまるで縁がなかったな
    でもめっちゃ面白かった、GBAかよってくらい綺麗だったし
    最初のバスで海に行くシーンで度肝抜かれたわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:43:53

    >>23

    ケルレンドゥのHPが990しかないから敵増やさないとね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:07:11

    ウォーターピープルと精霊がたくさんいる水でできたお城がめちゃくちゃ綺麗だった記憶

    回復アイテムをフィールド上で捕まえられるっていうシステムも斬新で面白かったな
    後半めんどくなってくるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:00:31

    しかもカエルグミを捕獲すると愛の精霊が仲間にならなくなるんだよな…いやそれでもクリアしたけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:19:56

    SwitchのGBAオンラインにはそのうち追加されそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:37:27

    色んな組み合わせでパーティ組むの楽しかったな
    回復欲しいから必ずペシュは入れてしまうんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:39:36

    >>5

    エニグマと融合して恋人(クラスメートの兄)ぶち殺して幽閉されてるガナッシュの姉!

    ケルレンドゥと融合したフリを続けてエニグマを抑える役目になるガナッシュ!

    この2人重いよ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:46:45

    全国通信出来る現代だからこそアミーゴが生きるのでは?と思う。
    時代が早すぎたんだ……

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:14:29

    ガッシュのオリ魔物コーナーでカベルネが丸パクりされたことあったよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:11:02

    ラスボス<ラスボスの分身

    …どういうことなの?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:23:14

    ラスボス<美味しいから乱獲されて絶滅危惧種のカニ

    これも意味わからない…

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:25:30

    お風呂セットは強かった

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:45:13

    >>32

    ショコラも丸パクリされてたぞ

    当時はなんかショックで抗議の手紙送ったわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:45:27

    モギナス魔窟のBGMがいかにも最終局面って感じで好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:08:21

    >>37

    地名がみんな食べ物の名前になってるの良いよね……ラスダンが砂肝……

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 06:50:22

    >>38

    シサバレイだけ元ネタがわからん

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 06:53:11

    懐かしいなぁ

    あにまんで移植リマスター希望スレ立つたびに名前出してる気がする


    >>39

    レバ刺し

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 07:36:17

    あー…レバ刺しか…小学生の頃「入れ歯刺し?」って勘違いしてずっとそのままだった…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:11:43

    欲を言えばもうちょっと学校シーン欲しかったな。まぁ臨海学校がメインなんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:35:28

    2プレイしたけど全く記憶に無いんだよな
    星を1列に並べる攻撃ばっかしてたのは覚えてる

    あとなんかお役所でたらい回しにされたり
    移動がタッチペンオンリーだからクソだるかった

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 06:23:03

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:05:42

    >>43

    マジバケのいい所、あんま分かってない人が作ったの?って感じだったな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 18:39:21

    属性減らしたのはしょうがないと思う気持ちとアレがマジバケだろ!って気持ちがあった

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:12:47

    ピスタチオが終盤になると無双するの好きだった

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:36:35

    Twitterでマジバケの話すると偶にブラウニーに捕捉されるの怖い

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:09:11

    リメイクとかリマスターなんて贅沢言わないから、早くSwitchオンラインに来て布教させてくれって感じ
    ただ、今だと精霊コンプリートみたいな「1周目でヒントを集めて2周目で挑戦してね」って要素は嫌われるんだろうな

    GBAでプレイしてた子供の頃にガラムマサラ良くクリアできたもんだとVC版でプレイしなおして思った
    宝箱開けちゃってたから文鳥は諦めた覚えあるけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:57:38

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:45:27

    そもそも周回とかじゃなくてデータ消さないとやり直し出来ないんじゃなかったっけ?セーブスロットとかあったっけ?

    頑張ったデータ消す嫌よね

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:14:27

    >>32

    >>36

    しかも同じ巻で採用されてた気がする

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:15:35

    ちゅるちゅる のびる
    ちゅけまちゅげ プク

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:16:49

    >>31

    3DSのすれ違い通信ならちょっと都会の駅ぶらつくだけで100人達成出来ただろうなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:19:15

    >>51

    どうしても闇と光の魔法使いになりたかった俺は弟と一緒に3本目のマジバケを買ってあの長いプロローグを見ては通信して消しを100回繰り返したのだ……

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:24:04

    思えばこれから二次創作にハマったなあ
    昔は個人の小説やイラストサイトが山程あって巡ったもんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 08:05:02

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています