この二人

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:26:38

    練り歩くの好きなのかな…生前からやってたりして

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:29:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:30:11

    ぶっちゃけライターの手癖だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:30:57

    よくある言葉をタフと繫げるのはタフカテの外ではやめな!!!

    >>2

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:31:08

    >>2

    Toughみたいな誤用じゃないだろうが!

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:32:13

    >>3

    一理ある

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:33:02

    肩車されて廊下ではしゃぐわし様…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:33:08

    カルナさんが国王にしてもらった時もヨダナが着飾らせて練り歩いたんだろうな・・・ってうかがえる

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:34:16

    どちらもわざと寄せてるとも取れるし手癖とも取れるな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:34:29

    >>2

    言葉狩りはやめろ

    普通に鬱陶しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:42:25

    手っ取り早く自慢というか周りに見せつけるには練り歩きが一番なのは確かだしな
    ファッションショーのランウェイなんかもそういう事だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:42:43

    >>1

    カルナさん身分と肩書きを貰う

    お披露目兼ねてパレード(練り歩き)

    楽しい記憶として心に残る


    生前これがあって、マスターにも同じ喜びを与えようとした説を推す

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 20:48:39

    >>8

    ヨダナとマスターの会話ほぼそのまま昔やってそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:04:11

    心配するな、わし様も一緒に歩いてやる。

    これカルナにも言ったんだろうか
    国とかより刺さってそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:13:01

    >>13

    スレの話題とは関係無いけどマイルーム背景の差分も有るんやな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:27:20

    >>14

    カルナが好きなのは人間の不完全さ故に持つ温かみだからな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:28:54

    >>2

    正直思った

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:34:40

    >>15

    現在2部6章です

    廊下も青空が見えません

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:46:09

    >>18

    はえーなるほどなぁ

    メインストーリーが進行しちゃうと勝手に切り替わるからある意味貴重なシーン

    1部カルデア背景にヨダナがいるのも見てみたくなるなw

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:48:16

    カルデアだと大々的なアピールにも限界があるし一緒に歩き回るのが分かりやすい方法っていうのはあるかもな

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:54:19

    「知識はあったが自分と繋げる発想がなかった」という点も共通している

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:56:30

    >>20

    生前なら象?馬車?に乗ったりしたんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:58:20

    >>21

    これってジナコが自分達には関係ないイベントだと教えたからじゃなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:58:26

    >>14

    カルナさんがわし様のどこが大好きなのかってのが何となく分かるし、味わい深い

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:15:51

    >>12

    生前嬉しかったことを今生きているマスターに繋ごうとしている感ある

    これとか

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:17:05

    >>18

    スレ違いになるけど今のボーダーの青空見える廊下になった時妙に嬉しかったの覚えてるわ

    やっぱ青空は良いよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:36:56

    >>26

    空の明るさって大事なんだなっていう


    わし様派手だから白壁似合わないな……

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:46:06

    どう考えても闇属性なのに青空が似合う男
    ペーパームーンも最後は青空だったし

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:50:04

    >>23

    チョコ渡される男鯖を同日中に複数人数目撃しても思い至らないあたりクソボケ感ある

    武人メンタルが求められる現場では冴えてる側なのに…

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:38:48

    >>16

    ドゥリーヨダナ

    ジナコ

    エジソン


    共通点が分かりにくいようで並べるとなんとなく分かるカルナのツボ

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:23:14

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:24:38

    >>28

    爽やかに殴り合いしよってからに…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:27:04

    >>30

    というかドゥリーヨダナが起点な可能性ないかこれ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:35:37

    >>30

    そういえば玉藻(妲妃疑惑持ち)とも気が合うっていう話だったような

    やっぱ人の趣味の方向が

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:38:30

    >>33

    というか多分カルナさんが駄人間好きなのはヨダナのせいだと思う

    悪よりとはいえ優等生のカルナさんが父親みたい(意訳)とか言ったりするからな....

    まぁ、エジソンにも「えー此奴好きだから味方するカル~ナ」で味方になるような奴なので単にカルナさんがシンプルに駄人間でもどこか善性のある奴がタイプの可能性はある

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:43:24

    >>35

    例の大会乱入の時に運命構図だったりしたのかな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:50:56

    >>28

    太陽神の息子が日の暖かさと喩えた男だ

    面構えが違う


    登場前の人物評とズレのないキャラお出しされて正直驚いた

    自分勝手なクズで配色もカリなのに青空が似合いすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:11:56

    >>35

    味方するカル〜ナでだめだった

    片腹痛い台湾


    >>14みたいな言動でクリティカル連発されて基準が狂った説

    あると思います

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:20:45

    人は言葉では分かり合えない(拳と刃で語る)と思ってるカルナと頭ドゥリヨダナで一定の美徳を理解し得ない(善人と意思疎通できない)わし様が繋がっちゃったかも…と思ったバレンタイン

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:33:39

    旦那のバレストでカルナの特技ポジティブは旦那の影響デカいんだろうなと妙に納得してしまった

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:13:45

    >>40

    「それもまた良し」メンタルがカルナに根付いててヨダナには欠けてるのが興味深くなった

    どっちも言葉はポジティブなのにヨダナの方は虚勢が覗ける不思議

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:42:08

    >>19

    初めて半年ぐらいの雑魚マスターだよどうぞ

    ドゥリーヨダナは正月ガチャで来てくれた

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:51:24

    >>22

    こういう…

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:55:31

    >>42 >>18 >>27

    こうして見るとどんどん明るく自然光寄りになってきたんだなって

    改めて青空の良さが際立つな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 03:23:20

    >>42

    この背景でも新規キャラに適応されると横の帯つかないんだな

    馴染みのある背景なのに新鮮味を感じる

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:21:32

    >>17

    俺も頭がタフに汚染されてたわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:13:09

    >>25

    こうして見るとすごい死んだ人目線だなカルナさん

    いや殆どのサーヴァントが死んだ人ではあるんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:29:25

    >>30

    並べて語られるとジナコが可哀想まである

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:33:12

    >>37

    名前と人物像はかなり前から出てたのか

    下はVitaのゲーム?

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:06:40

    >>49

    Fate/EXTRA CCCです

    PSPのゲームです

    11年前のゲームです

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:05:00

    >>30

    ハッピーカルナセットじゃん

    3人だと仲良くはないけどアーツ全体パで戦闘相性はそこそこ合うのがまたなんともwww

    共通の話題=カルナで話しは盛り上がりそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:17:32

    >>50

    11年!?

    まさかの2桁年とは

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:50:46

    11年は凄いな
    カルナ推しの人とエジソン推しの人の反応はどんなだったのだろう

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:04:51

    >>51

    3人でゲームしてみて欲しい

    ギャーギャー騒がしそうだけど楽しそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:06:30

    >>50

    CCCが11年前のゲーム?HAHAHA冗談はほどほどに………

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:10:28

    >>37

    100回以上言われてそうだけどカルナさんが語った通りの人がお出しされてるのすごいよな…キャラとして出す時は大幅に設定変えるときもあるのに…

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:13:53

    >>4

    「イヤーッ」だって「気持ちいいだろ」だってネットミームに汚染されてんだから仕方ねえだろ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:34:57

    >>56

    厚顔だし小心だし甘い光という喩えもなんか分かるのが面白い

    改めて見ると甘い光って表現すごいな

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:22:26

    カルナドゥルヨーダナウ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:29:49

    >>36

    わし様とカルナの運命構図見たすぎ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:17:16

    >>51

    推しの話題は潤滑油…


    ジナコエジソンに限らずカルデア面々はカルナを褒める人が多いからヨダナも楽しいだろうな

    御者の子!とか突っ撥ねられるのを生前見てたし

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:31:47

    apoとか1部5章とかを経て今改めてCCCを始めたけど
    本当にどこ行ってもブレないなカルナさん

    それはそれとしてその言い方ではジナコには拒否られるよ!

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:06:23

    >>60

    本場の運命構図

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:07:46

    結構ちゃんと運命構図だった……

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:08:43

    >>63

    それって本の挿絵?パンフレット?気になるから教えておくれ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:14:21

    練り歩くと聞いてインド映画みたいに百王子がバックダンサーに踊りまくるの想像したのは俺だけか…

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:17:16

    >>65

    印度人の若い夫婦向けウェブサイトで子供に向けてお話するネタみたいな頁の挿絵

    マハバに出てくる深い友情について書かれている

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:20:06

    >>66

    わし様1人いるだけでバックダンサー100人確保できるの爆アドじゃんな

    インド映画の絵面的に

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:38:49

    >>67

    ありがとう

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:27:57

    コラ作ろうにもカルナさんの尻餅素材とか難易度高いな…とか思ってたら本物がお出しされててだめだった

    悪役だし本国では反面教師的な扱いとばかり
    友情は美徳なんだな

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:37:45

    スレ画が改めて見直したらヨダナを肩車するカルナさんの図が思い浮かんでしまった…カルデアの天井そんな高くないよ…いやツァーリとかダレイオスとかいるし案外行ける…?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:52:03

    >>71

    シミュレーターがあるじゃないか

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:36:49

    >>63

    カルナさんの顔が百点満点

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:31:58

    >>71

    体格的に逆ゥ!!


    でも確かにカルナさんなら当然のように支えに行こうとしそうだな…

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:57:42

    >>63

    めっちゃ驚いてるしカヴァーチャ・クンダーラの表現🦷耳輪だけでOKなのが本場なんだ…と思った

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:59:04

    >>75

    🦷ってなんだよ誤植すまん

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:31:39

    全員ピアスしてるしパッと見で区別つかないな…
    アトリビュート的な定番アイテムとかあるんだろうか
    ドゥルヨーダナはガダー?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:24:25

    マイルーム会話とか夏イベとか謎丸とか今回のバレイベでこの二人親友らしく仲良いことはわかるんやけど
    もっとイベとかで直接喋ってほしいね
    CBCに期待してる

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 04:13:26

    実際あのカルナ語にどう対応しているのかが気になる

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 04:29:22

    >>62

    正直立場を鑑みて言動を変えるタイプのドゥリーヨダナとアシュヴァッターマンが交友関係に居て

    あの言葉使いのカルナは我を貫き通すという意味でどの媒体でも一貫しているというか


    二人がジナコのようなタイプの人に気を使うって意味じゃなくて

    自分が相手を尊重してる立場のときにその相手にはなんらかの気を使うって意味で

    いやカルナも気を使ってはいると思うんだけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 04:36:01

    >>79

    仲良しと言ってもアンガ王になったカルナとクル王家の時期国王候補のドゥリーヨダナだと四六時中一緒というわけにもいかないだろうしずっと横に張り付いてたジナコよりは感覚としてはマシだったのかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:18:35

    >>79

    カルナ語検定一級取得者だよ説

    カルナ語を悪化させたのはヨダナだよ説

    実は全然伝わってないけどノリでなんとかなってるよ説

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:15:01

    >>77

    最高の棍棒の使い手に名前が上がる人だしな

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:59:49

    >>78

    体格と表情筋の動きが比例してて好き

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:31:16

    >>82

    わし様がパーフェクトコミュニケーション連発する→カルナ「これで伝わるし友情も築ける!ヨシ!」→悪化

    …ってコト!?

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:41:02

    ストーリー内で直接話したことはないくせに仲が良いのが丸わかりなの好き

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:45:54

    『カルナは生前口を開かれることすら嫌がられる身分だった、自分が何かを話すと気分を害されるのが日常すぎて短く端的に話そうとして「一言足りない」になってしまった
    だから、生前からカルナが何かを言おうとしても嫌がったりしない、何だ何だ?と心から喜んで耳を傾けてくれることが貧者の見識で読み取れるわし様相手には安心してたくさん話せるっていう説』

    があるとあにまんで知って萌えたので、カルナさんはわし様相手にはマイルーム台詞よろしくめっちゃ喋る説を支持したい

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:41:48

    >>77 >>83

    ヨダナ寺の祭壇にも棍棒が置いてあるらしい

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:07:59

    >>87

    バレイベのヨダおじの一番好きなとこや

    「何が欲しい?」や「なんだと思う?」とまずは意見や望みを聞いてくれるところ

    そしてノーコメントって言われても「ヘイヘーイ」と場を軽くして話を聞き出そうとするところ

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:50:07

    >>89の書き込み見るまで意識すらしてなかった

    聞く耳持たずゴーウィングマイウェイ!ってツラして意外としっかり耳傾けてくれるタイプなのか…

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:57:47

    >>90

    オマケは本人に希望ヒアリング

    メインの帯も実用性十分なオールシーズン仕様


    こうして見ると人たらしの説得力が凄い

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:58:01

    >>81

    どうかな

    本の描写だと他国(ガンダーラ)の王なはずのシャクニ叔父さんは大体ずっとクル王宮でヨダナと一緒にいる(領地の差配は臣下がやってる?)しカルナさんも同じ感じかもしれん

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 03:50:28

    少なくとも13年以上は親友やってるのか

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 10:17:31

    カルナさんが歳上というのがすごくいいな

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:04:56

    >>91

    >いつまでも触っていたくなるような心地好い手触りで、しっかりした作りであると同時に軽い。

    >夏には涼しく冬には暖かいオールシーズン仕様。

    >身体に優しい素材でできているので赤ちゃんのおくるみにもぴったり。

    >さりげない普段使い用のアイテムながらも、見る者が見ればわかる、まさに王族が身に着けるにふさわしい超高級品であり、某・鶴のファッションデザイナーと某・糸紡ぎの妖精はたまたまこれを目にした瞬間に奇声をあげたという。


    価格や装飾性よりも質についてベタ褒めされてるのがなんか良かった

    某2名の反応でプレイヤーにも伝わる物の良さ

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 18:38:01

    いかにも高額なだけでゴテゴテ派手な成金趣味いやげもの押し付けてきそうな顔してるくせに…

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:02:15

    >>78

    カルナさん人好きの割にパーソナルスペース(物理)広すぎ問題

    ふわもこと油断して突っ込んだら肩の棘パーツで事故りそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:42:29

    >>95

    赤ちゃんのおくるみに使えるってとこ

    紙月ラスト同様にぐだが任務をやり遂げて将来家庭を持って子宝を得たら帯をおくるみに使えよと暗に激励してるんだと思った

    カルナさんじゃなくても脳焦げになるわ

    なんやこのおじさんいい人じゃん…(秩序・悪・魔性)

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:59:41

    >>98

    他スレでドゥリーヨダナは今と未来の話をしてると書かれててピンと来てなかったんだけど、なんか納得した

    マスター本人も子孫も使っていけるプレゼントなのか


    いや本当に実用性高いな

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:02:25

    >>70

    友情に関しては本国でも肯定的な扱いっぽい


    RRRの発想の源にドゥルヨーダナとカルナの友情と信頼関係があるらしい

    監督インタビュー読んで「そっち!?」って声出た

    実在革命家の名前ネタで主役に抜擢されたラーマとビームがカルナドゥルヨーダナウしている属性大混雑

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:19:09

    >>92

    まぁ寝る時まで横に居る24時間見守り体制よりはいいんじゃないかなダメな時は理由つくって離れられるし

    ドゥリーヨダナとカルナはお互いに裏表の少ないやり取りで(グサッとくるにしても)話してて変なストレスは無かったと思うな

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 02:25:21

    >>100

    >>71よ見てるか

    肩車確定演出だ

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:21:51
  • 104二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:27:41

    >>103

    まず一つには、インドの叙事詩「マハーバーラタ」があります。叙事詩の登場人物の中でも特に魅力的なドゥルヨーダナとカルナというふたりの友情、お互いへの信頼と敬意。この素晴らしい物語が、今回の作品の源になっています。

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 10:02:46

    うーんこれはカルナさんとわし様のどっちがというかどっちも肩車して練り歩いてるわ(確信)

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:08:07

    年下のヨダナを父に喩えていたのは肩車してもらったから説

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 12:10:03

    そういえばラーマ兄貴も脚折られてたもんな…

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:56:58

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:18:13

    >>82

    カルナ語って解釈間違うと「わし様絶許恥ポイント」に即加算されそうなのに

    自他ともに認める大親友やれてるんだからやっぱわし様は一級検定取得者でカルナ語TOEIC990点なんじゃないかと思った

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:18:03

    >>109

    きのこカルナにサバフェスで初めて触れたけど、これが噂のカルナ語かとビビったんだよね

    直球で貶されて喧嘩売られてるようにしか思えぬワードチョイスの連続で

    あれ額面通り受け取ったらドゥリーヨダナは確かに一発アウトだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:24:52

    競技場での友達宣言から死ぬまで何年もあるから年の功というか一緒に過ごした時間による理解っていうのは大きいと思う
    初めの頃はカルナ語聞いて何コイツってなることもあったんじゃないだろうか
    恥ポイントで殺そうとしても出会った頃のカルナは鎧装備で死なないからドゥリーヨダナが折れたとかあったのかもしれない

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:11:04

    わし様は良くも悪くも引っ掛かりを覚えれば都度怒って意見しそう
    それでカルナさん側にも弁明と解説の機会が生じていたのかもしれない
    少なくとも遠巻きにすることはなかったんだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 22:48:48

    強いやつを打算で引き入れた後は殺されないように好きにさせてニコニコへりくだり内心舌打ち…
    みたいな金持ち黒幕キャラあるあるはドゥリーヨダナはやらないだろうし
    普通に殴り合いの喧嘩して友情深めた日もあったのかもしれない

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:55:28

    出会ってすぐ何故か馬が合ってずっと阿吽な感じでもいいしめちゃくちゃ頻繁に喧嘩してすぐ仲直りしてたとかでもいい
    親友の可能性は無限なんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 00:57:57

    「不毛だな、我が拳を受けるがいい(このまま口論を続けていても時間を浪費するばかりで互いのためになりません。信念を示し合い、後腐れなく着地するために勝負をしませんか?)」
    「嫌だが!?なんでちょっとウキウキしとるんだ!?」

    こういう
    カルナさんバトルジャンキー気味な印象あるから喧嘩(物理)は意外とウェルカムかもしれない

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:02:27

    カルナさんがヨダナを好きな理由はなんかすごくわかるんだけど
    ヨダナがカルナさんを「超強いから」だけじゃなく好きなところってなんだろう
    カルナさんに貧者の見識があるからお互い取り繕わず理解して話せるからかとか色々思ったけど
    単純に何か気が合うし一緒につるんでて楽しいから俺らズッ友だよ…でいい気がしてきた

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:11:22

    兄弟仲だけ(が)良かった若ヨダナの前に颯爽と現れたつよつよお兄さんだぞ
    しかも一戦士としては自分の後ろ盾=自分の存在と好意そのものが生存条件な男だから、ヨダナとしても味方だって確信出来る
    トントン拍子で仲良くなったんじゃねーかなと思った

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 01:23:42

    >>117

    と思ったけどヨダナは「国(=戦士の肩書)で買った友情」で認識止まってる可能性が割りとあるのかなバレンタイン見るに

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:38:10

    >>116

    セミ様が王宮暮らしの日々を毒杯の傾け合いと喩えてたのが印象的で、カルナさんはそのへん王族特効かもしれないと感じた

    取り繕っても無駄→一周回って楽 というのもあり

    本心からの親切や友愛を向けた時に一切の疑いなく受け入れられるのも嬉しいことだと思う

    カルナさん側も自分の感情を正直に出すし

    嘘を挟まない腹の探り合いなしの関係って立場的に得難いものだろうから、わし様にとっても癒しみたいになってたのかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:45:12

    わし様クシャトリヤだから普通にステゴロもできるんだよな
    出会ったばかりの頃はカルナさんも修業中の身だし殴り合いだと結構いい勝負してたかも

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:46:10

    >>118

    それはちょっと思った

    言葉の足りなさを自省した&アンガ国ももうない今こそ認識すり合わせて対等再スタートきるチャンスなのかもしれない

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:04:34

    >>115

    >>120

    これカルナさん嬉々として勝負挑みに行くまであるな…

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:57:47

    某百科のサンタカルナの人物像に「思考が若干脳筋寄り」とあるんだ
    拳でワクワク語り合いもあながち

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 14:03:27

    >>82

    弟と妹が100人いるしマスターに対しても>>89だし、民の声を聞いてやる王族意識も強い

    相手が庇護者や味方なら意図が掴めるまでしっかりヒアリングしてきたのかもしれない


    カルナ語が意味不明な煽りにしか聞こえなくてもキレるの我慢して一緒に答え合わせ

    回数繰り返して文法や語彙の癖を把握して脳内翻訳の精度を向上

    月日を重ねて立派なカルリンガルに

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:06:36

    こんな施しメンタルの人があんな強欲マンの下についたらやりがい搾取まっしぐらでは?とか思ってた
    バレンタインで認識改めたよごめんな
    受け取り分より多く返さないと沽券にかかわるくらいの勢いだった

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:57:13

    >>120

    恵体でヘビー級のわし様とウェルター級のサンカルさんと拳闘の試合は見てみたい

    わし様のがウエイト上なのに小手先技ばっか使ってきそう

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:42:37

    >>125

    持ち得る者〜ってところでわし様の「弱々一般ピーポー」云々を思い出した

    施す側って自認はありそうだね

    カルナと違って相手は味方に限るだろうけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:01:57

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 15:13:04

    サンタカルナさんマイルームに置いたら10連でサクッとヨダナ来た!
    これがカルナドゥルヨーダナウか…

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:06:10

    >>129

    カルナさんPUきたらマイルームにわし様置くか…

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:44:07

    >>124

    101人兄弟って目を行き届かせる以前に名前覚えるのも顔見分けるのもキツそう

    いくら仲良くてもまとめ役になりたくなさすぎる

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:47:20

    CBCでカルナピックアップあってくれ~
    弊デアはわし様サンカルアシュバいるけどやっぱかうらば勢揃えたいじゃんねえ

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:06:06

    2人が会話している時、カルナさんがわし様のマシンガントークに相槌をうってるのも普段より饒舌なカルナさんの話をわし様が黙って聞くのも想像できる

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:27:43

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:40:26

    >>133

    「これにはカルナも大爆笑」発言があったが実際カルナさんが一番ウケてる時にはどうなるのかを見てみたい

    わし様なら知ってそう

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:18:33

    わし様は陽キャだしコミュ力高いしセレブの嗜みとしてジョークネタいくつも持ってる気がする
    カルナさん大ウケ定番ネタとかあるんかもな

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 12:08:39

    でもカルナが満面の笑みになるのはわし様が狙ってやってる行動以外の部分なんだろうな(幻影)
    いつかカルナの大爆笑ボイスと大爆笑差分を見たいわ

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:19:26

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 08:27:19

    わし様の練り歩き→こいつうちのもんだから。
    サンタルナさんの練り歩き→楽しいから。
    ぐらいの違いがありそう。

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:04:07

    「わし様のカルナ」
    「わし様のマスター」
    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
    …ぃゃありますね流石にカルナさんと同列はないな

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:39:49

    実際カルナさんが大爆笑する絵面があってもいいし
    表情変わってないけどわし様が独自に「大爆笑」と判断できてる奴でも微笑ましい

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:06:26

    >>141

    >わし様が独自に「大爆笑」と判断できてる奴

    想像しようとして何故か銀の匙の父ちゃんを思い出した

    これは大爆笑じゃなくて美味しい時の顔だけど

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 09:06:57

    この場面心底楽しそうで親友ってええな…ってなる

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:46:58

    >>140

    マスターとの絆は15が上限でもそこ2人は桁が違いそう

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:11:36

    ヨダナが恥をかかされた!ころす!ってなってもカルナさんは鎧があるから実行不可能なのも良かったんだろうな 

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:21:36

    >>145

    カルナさんとわし様は(出自を知るまで)互いが生命線で運命共同体だから殺すに殺せず離れることもできない

    でも悪の権化と戦闘狂の間には利害の一致だけじゃなくて、強く温かい友情も確かにあったんだ

    いいよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 03:19:39

    カルナのいない勝利に意味など!って訃報に泣き崩れたって話はあにまんで知ったんだったかな
    友情が利害を超えて無二のものになっていたという関係いいよね

    原典のボリュームに怯んで初心者向け解説本しか読めてないけど細かい会話や交流が気になってきた
    よく聞く山際版が良いんだろうか

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 10:06:20

    淡々と書いてある真面目な解説本の中でヨダ嫁とカルナさんの有名な民話について書いてあるんだけど
    ヨダナとカルナさんの友情を急に「!」付きで二人はズッ友!みたいに書いてあって笑う

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 13:18:03

    解説本でエクスクラメーションマークは笑う

    絶妙なガタガタ文面だけどこれはタイプライターとか活版印刷とかだろうか
    日本で翻訳出版されてない資料まで読んでる人すごいな…

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 14:15:07

    極端なはなし描写が主人公と社会規範に対する悪行だけだって物語としても教典としても十分
    でも友情を肯定的に描いたり受け止める人もいるところにマハバとインドのデッカさを感じた(小並)
    わし様は言うまでもなく、カルナも「人より多くを持つ自分は生の証と太陽の威光を示さなければ」と思ってるからパレードは好きなのかも
    外征の度に大通りを凱旋するカルナを城から眺めたり出迎えるわし様がいたのかも

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 16:16:22

    「打算に裏付けられた偽りの無い行為」

    いいよね

    国と身分をあげるから友達になって俺の役に立てって

    飛入り不審者の実力と将来性を嘘偽り無く認めてくれたんや

    >>63←そりゃこんな顔にもなるわ

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:16:35

    この2人、でかすぎる凹とでかすぎる凸が奇跡的に噛み合った感じだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています