DPのライバルたち完成度高すぎ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:38:11

    サトシのライバル
    シンジ ナオシ ジュン コウヘイ
    ヒカリのライバル
    ノゾミ ケンゴ ウララ ムサリーナ

    放送期間も長いから
    出番もそれなりにあって、良くできてた
    強いて言うとコウヘイとウララは消化不良だったか

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:41:17

    AGのネタ路線からガチライバル路線になったムサシ好きだった
    「私に勝ったんだから優勝しなきゃ許さない」って王道の台詞まで言うし

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:46:35

    ジュンとかいう今だったら絶対炎上するやつ


    まハウとかホップより遥かにマシだしエンペルトがしっかり強かったりしてるからセーフなんだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:48:21

    消化不良化もしれないがウララも努力型なのとあれで自分の手持ちに対してだけは優しいのがしっかり描写されてたからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 22:53:10

    >>4

    ウララもケンゴみたいに最後に何かあれば良かったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:31:21

    シンジのジム戦に対して
    自分なりの拘りを見せてて好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:37:31

    AGハルカのライバル好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:13:37

    コンテストのライバルはAGのが熱いと感じるけどムサシの路線はDPの方が好き。風邪引いてコンテスト出られないって時にコジロウが代打で出て優勝する回とか好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 03:18:01

    ケンゴはキャラデザが地味すぎて
    モブと並べたら…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 04:37:05

    いなくてもよかったかもな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 05:37:30

    >>7

    左右の濃さよ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 05:48:43

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 05:51:53

    シンジは続編でOPの扱いがライバルのソレだったのにマスターズエイト出てないとかガッカリした。
    アイリスとかチャンピオン衣装着させるだけに登場させて、大会負けたら速攻帰って野宿スタイルに戻ってるし何をさせたかったのか意味不。一人だけメガ進化とか派生系使ってないし。
    シンジ出して、1度サトシとフルバトルして相討ちで終わらせて、マス8でシロナに接戦して負けさせて、サトシがシロナに勝つ辺りで良かったやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:32:59

    ナオシさんとかいう服装と職業以外まともな大人
    サトシのライバルでありヒカリのライバルでもありノゾミにも良い影響をもたらしている

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:35:36

    >>13

    まあ待てあの大会での犠牲者を回避したと考えるんだ

    アランやカルネやシロナみたいな扱いになるよりマシだろう?

    参加しない理由酷すぎるが

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:46:12

    >>14

    ナオシさんはヒカリのライバルよりノゾミのライバルというイメージが強い

    ノゾミを倒す程の実力者だからコンテストで当たってたら大苦戦必須だったけどコンテストではヒカリと一回も戦わなかったし

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:51:39

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:54:49

    >>3

    第二のライバルというか原作ライバルポジとしてはハウ・ホップよりちゃんとライバルしてたのはまあそうだけどジュンのキャラ改変は作中でもトップクラスに酷いと思う

    原作のままだとサトシとちょっとキャラ被るのもあるんだろうけど

    アニメでは全然好きじゃなかったけど後々ゲームやったら普通にいいやつだった

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:59:16

    ジュンはシンジにボロ負けなのがな
    せめて一体は倒せよ

    シンジの対サトシメンバーもリングマやドダイトスこないのは不満だった

    ドダイトスはシンジにとってのピカチュウだろうに…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:40:37

    アニメジュン好きなんだけどなあ
    鋼鉄島でのエンペルトとのやり取りとかリーグで負けてもサトシとシンジどっちも応援するからって笑顔で言えるところとか会って間もないケンゴとすぐに仲良くなったところとか
    まだ誰の物でもない状態のフカマルゲットしようとしたけどサトシに懐いてるからって聞いてすぐにやめたりお調子者なだけで真っ直ぐな良い子だと思うんだが
    シンオウでのサトシにとってシンジとは出来ないような馬鹿騒ぎがジュン相手とは出来てるところも良かった

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:42:32

    シゲルとシンジでライバルが完成しすぎてな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:44:38

    シンジ初戦、エースのピカチュウVSエレキッドは公式設定上引き分け扱いなのに「俺のピカチュウが先に倒れたから俺の負けだ」ってサトシの方から言うの今思うと清いな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:50:10

    >>15

    参加しない理由なら他にジムリの道を検討してて他にやることがあるからって感じで納得できるものだったと思うけどな

    受験生が受験勉強に取り組んでるようなものというか

    明らかに尺不足で多少の脳内保管は必要だったけど…

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:50:29

    シンジとノゾミ以外言うほど完成されてるか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:19:51

    サトシの朝早い試合前の調整にも付き合ってくれるし試合後は走って探してサトシにおめでとうと伝えようとしたりジュンはとってもええ子
    サトシとシンジのやり方何だかんだどちらも否定せず認めてるのも作品のテーマ的に超重要な存在

    コウヘイはサトシの思いやりとシンジの知識を兼ね備えてて
    ナオシさんはW主人公のサトシとヒカリの両方の要素を一人で持っててそれぞれサトシ達にとって写し鏡のようになってるのも大事なポイント

    DPは単体というより登場人物皆で全ての命は別の命と出会い、のテーマを体現しててキャラ同士の相互関係、多種多様な横の繋がりを描いてくれたから関係性フェチには滅茶苦茶刺さった
    リアタイ時に既にオタクになってた高校生だったから子供視点でどう見えてたか分からないけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:33:10

    >>24

    誰がとかでなく、「ライバルたち」って括りで見たときの完成度が高いって話じゃない?

    個人で完成されているシンジとノゾミに対して空いてるポジションのカバーがしっかりできてる

    しかもそれぞれ深みのあるキャラで、ライバルとしてしっかり強敵

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:47:54

    コウヘイはどうしてもヒカリとの絡みの印象が強いな

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:27:52

    >>23

    そもそもシロナにあの子達は将来大会で戦うことになる~的な(うろ覚えて)

    ことを言われてたのに、シンジは諦めてジムリになるとかガッカリだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:40:53

    >>28

    諦めたなんて言ってないのに何でそうなる

    ずっとジムリ続けるとは限らないのはタケシ見てても分かるだろうし更に高みに行く為に一回経験を積んでみるのは悪いことじゃないのでは?

    デンジもジムリから昇格狙ってるみたいだったし

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:10:14

    ウララのキャラデザ好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:42:12

    >>6

    スモモに今までで一番軽いバッジだって

    吐き捨ててるけど、後から見るとシンジなりにジムに対する拘りが見える

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:50:30

    >>31

    自分なりの矜持を持ってるからな


    それとあれに関しては一説にはスモモが兄貴と仲良さげだから思わず辛辣になったとも......

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:02:25

    >>32

    それまでのジム戦って手持ちを鍛える為みたいなところあったけどスモモ戦は滅茶苦茶対策していったしな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:19:15

    ライバルたちの進捗が
    ちょいちょいテレビで放送されるから
    唐突感もなくて良かった

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:48:11

    >>28

    ジムリから四天王になった金銀のキョウ父さんとか

    (仮)フロンティアブレーンから四天王になったBWのカトレアさんとかおるし

    今はジムリーダー目指して最終的な目標はチャンピオンやフロンティアブレーンとかの座なのかもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています