- 1二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:00:20
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 00:59:11
イグス死んじゃった
- 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:00:27
ソウルメタルまで持てるのはヤバいだろ
- 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:03:20
ハガネ3人の連携マジでカッコよかった。あとあれだな導師はめちゃめちゃ強いな。
- 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:24:49
導師食ったら普通に喋るようになったな、ガエラ
そして騎士を食えばソウルメタルを持てるようになると - 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 01:36:35
破滅の門の前に迷宮アリビスか
- 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:15:37
来週は光斬騎士ザンゴの鎧が見れそうだな
- 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:19:49
折り返しで三剣士の一角が退場とはな
出来れば生きててほしかったけど - 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:26:44
生身でのアクションは最高だな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 02:32:38
ザンゴの鎧ってダンの改造?
- 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:54:10
ガエラは銀の鎧を持つイグスを喰らったら銀の鎧を纏ったけど喰らった騎士によって纏う鎧の色は変わるんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 07:55:48
イグス死んだのめっちゃ悲しい…
1クールだからあと4〜5話で解決しないといけないとは言えペースめっちゃ早いな
後はホラー糞強いな
偶々騎士と法師を連続で食えたのもあるがそれでもかなり上澄み - 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:06:09
結局最後のナオミは人間の心を取り戻したのか、単にガエラが命乞いしようとしただけだったのか
- 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:51:42
- 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:54:47
ヤバいかなあ…?MAKAISENKIの猪狩もそうなんだけどすげーころっとノせられてる感じがする
あんまり見られない現象って物珍しさはあるが何で出来てようと刃物で刺されたら死ぬ以上
「一発も攻撃はもらえない」って前提は特に変わらないし
- 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:59:41
- 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:57:07
- 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:10:54
- 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:37:40
- 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:13:02
- 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:19:34
こういうクリアパーツ被せるようなデザインは騎士の鎧だと珍しい
仮面ライダーの複眼周りの脈絡というか - 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:15:59
- 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:39:57
- 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:53:26
- 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:20:16
- 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 04:55:58
コメント欄に英文の指摘で「迷宮(ラビリンス)は道は複雑でもいつかは脱出できるもの、迷路(メイズ)は混乱させ脱出させないもの」とあってなるほどと思った。アルビスは迷宮というより迷路だ。破滅の門を完全に封印できなかった古代人が、かわりに門に人を近付けないために設置したトラップなのだろう
しかしこんな迷路が作れても門を封印できなかったのか - 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 05:34:43
キャスティングから意表を突くために最初の退場者はオビだろうと読んでたからびっくりだよ
三剣士改め二剣士はこうなったら生存して欲しいけど難しいかな - 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:25:55
- 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:04:54
ガロの場合年長組が全滅する可能性の方が高い
- 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:08:13
あれはイグスのハガネが乗っ取られての変化なのか?
- 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:10:55
無手で真っ向から突撃して
ホラーの攻撃をキャッチするオビの爆発力すげえ - 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:49:43
イグスさん戦死したのは悲しいけど、それはそれとして庇う時、アレ普通に剣で正面から防げたんじゃ…って思うのは野暮かな…野暮かも…
- 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:17:43
あれは真顔で批判していいところだと思う
- 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:25:02
ガエラって法師4人まとめて返り討ちにしてるしデフォルトでもそこそこ強いよね
イグスは瀕死になりながらも剣を左手で押し込もうとするところがカッコよかった - 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:38:21
あと筆かてえ!
剣で切れないんかい!? - 36二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:24:45
- 37二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:35:45
- 38二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:43:31
- 39二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:26:59
ゴドウの魔導輪は誰が声を当ててるのかも気になる
- 40二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 03:18:21
- 41二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:50:26
イルヴァというらしい
○○バが男性 ○○ヴァが女性だから
人格は女性だな - 42二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:52:57
- 43二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:54:44
- 44二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:14:34
- 45二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:25:04
- 46二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:46:23
- 47二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:50:12
筆の毛の部分は霊獣の毛皮でできてるらしいが
剣ほど長持ちしないらしい
意外だけど何十年も愛用…みたいなノリではないというか - 48二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:55:15
- 49二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 11:56:31
- 50二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:00:17
ザルバサーチ大活躍回
- 51二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:09:25
- 52二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:10:35
出張先の土地で中身のない空のお墓を作る流牙の習慣は今見返すとかなり暗い…
- 53二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 15:48:15
- 54二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 16:01:37
- 55二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:04:05
- 56二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:07:13
ゴドウが黒か白かが伏せられてるから確定しちゃいないんだが
剣の達人で人格者の称号持ちの騎士ってカタチだけは立派なんだけど
ひとりでふらっと消えたり誰が出るかもわからん電話に謎の留守録とか
妙に行動にポンコツ感があってきちんとそうならざるをえなかった理由が述べられるのか凄く不安になる - 57二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:11:38
今見せられてる情報だとゴドウさんはマジで何も言わずに変な素振りも見せずふらっと消えちゃってるんだよね
ムツギ コヨリ 創摩と3人も同僚がいるから全員裏切り者じゃないと情報握りつぶすなんて出来なさそうだし - 58二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:33:43
- 59二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 01:55:46
残りは後5話か
- 60二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 02:09:19
やってることをまとめるとそれこそ映画一本分くらいには収まりそうな感じがする
- 61二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 10:36:57
- 62二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:18:14
流牙とゴドウの出会いが遂に分かるのか
- 63二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 13:20:08
- 64二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:18:04
- 65二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 14:51:24
イグスは跡形もなく喰われちまったから
実質あれは墓じゃなくて単に地面に刺さった剣
(工事会社でも撤去は不可能) - 66二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:42:39
- 67二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 19:46:57
①の時点で創磨が拗らせてるから人事問題のサブイベントがあって
それが片付いて②をクリアして戻ってきたらホラーにイグスが喰われてしまった
もう1分1秒でも早く③に移行しないとなって流れで
全体が短いのもあるけど次にどうする?っていうのが割とすっきりした話になってると思う
- 68二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:08:39
黄金騎士・銀牙騎士・暗黒騎士みたいな名は体を表すみたいな感じなのはわかる
白夜の儀式を執り行うから白夜騎士も通じる
バロンのどの辺が雷鳴で、ロードのどんなところが閃光なのかって絵的な納得を出せなかったのは失敗だと思う
- 69二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:16:55
- 70二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:28:48
あのドリームキャッチャーは静香が教えてくれたもんであって
別に魔戒なんちゃらのおまじないとかじゃないんだよな
病弱な静香がどうやってあの環境で得た知識か知らないが
場合によっては零の背中にくっついてるのは破魔矢とかイワシの頭にヒイラギの葉っぱだった可能性もある
- 71二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:55:54
- 72二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:20:35
- 73二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:17:16
- 74二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 14:14:19
鎧はともかく守りし者の志はいつかでなくてもすぐ継げると思う
- 75二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:35:31
- 76二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:43:43
- 77二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:11:59
- 78二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 21:04:52
差別化するにせよ闇を照らす者はリアル路線だったんだがな
烈火炎装さえバトルでは使わないみたいな引き算があって
GS翔で突然ハデハデになったから違うもんになったとしても今度は
流牙シリーズとしての一貫性がどっか行ってるってことになってる
- 79二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:10:51
- 80二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:13:16
呼ばれたアゴラ組からすれば消えたゴドウの行方とか創磨の気持ちとか
今起きている異変の中ではサブイベントどまりの位置づけ&重要性だからな
それはひとまず脇に置いといて…と本題に行きたいのは当たり前ではある
- 81二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 13:32:27
- 82二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:30:19
- 83二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 10:08:35
- 84二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:12:40
現在進行形でたくさんの後進を育成する立場のワタルとかダイゴみたいなキャラなら生存する
マンツーマンで師匠とかやってたらナムアミ
だから師匠ポジで闇堕ちまでやらかしておきながらしれっと生存したエイジって凄いぞ 死なんのお前!?って