- 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:37:51
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 08:46:42
え、今の子たちって中学ぐらいで洋楽に脳を焼かれて
「じぇーぽっぷ(笑)?オレ洋楽しかきかねーから」
とかやらかしちゃう黒歴史作ったりしないの?
って訳で俺の黒歴史の原因になった名曲
- 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:47:00
- 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:55:04
- 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:04:59
- 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:06:05
- 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:07:00
- 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:07:02
- 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:09:02
- 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:11:17
- 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:11:20
- 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:11:39
今は邦楽ダメ時代じゃないから洋楽厨の下地は整ってるぞ
邦楽ダメ時代は洋楽や邦楽いけてる時代の曲聴くのが当然みたいになるからな - 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:11:42
- 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:14:23
- 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:14:24
- 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:16:21
洋楽のメインストリームがヒップホップ系だからメロディとか歌詞重視する日本人とはマジで合わない感ある
- 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:20:03
グラミー賞とか見ない?海外でトレンドになってる楽曲とか一気に履修できるよ。
おすすめするなら今年のグラミーでも演奏されてた「fast car」カントリーで日本人にも聴きやすいメロディーだよ。
Luke Combs - Fast Car (Official Live Video)
- 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:27:32
曲名部分のサビは恋愛漫画だから戦ってはいねえよ!?
私は世界の頂点にいて
神様が創ったものを見下ろしているの
それがどういうことか唯一説明できるとしたら
あなたと出会って見つけた愛だということ
あなたの愛のおかげで私は世界の頂点にいる気分なの
- 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:28:05
- 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:29:43
- 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:34:05
洋楽の名曲や定番とかスッと出てくることは結構あるけど、例えば「これイギリスの最近の流行!」みたいな曲って超有名じゃない限り自分でちゃんと調べないと触れることなかったりするわ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:36:24
- 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:38:38
- 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:40:22
- 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:46:15
- 26二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:07:19
触れる機会ないってマジ?普通にyoutubeで腐るほど出てくるやん
進んで触れる機会ないってこと? - 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:26:37
- 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:42:54
- 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:08:15
- 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:52:27
- 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:56:02
- 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:17:48
と言うか最近の若者はTikTokやサブスクで洋楽に触れるのが当たり前だから洋楽好きはカッコつけという発想そのものがオッサンの証拠かも
- 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:10:57
- 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:16:53
隠れてない隠れてない
- 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:19:28
今はtictokとかで知らない曲と接する機会が多いんだろうけどそっちも秒で伝わるキャッチーなリズム重視だしそういう意味ではマジで最初の一歩のハードルが高くなってる気がする
逆に興味持ったら色々アクセスしやすくなってる
- 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:28:57
青盤に収録されてる時点で普通に名曲だと思うよ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:30:28
Herbie Hancock - Rockit (Official Video)
ジャズってすげえなあと思いました(小並感)
- 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:42:29
- 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:19:55
- 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:51:50
- 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:03:13
- 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:06:08
- 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:21:33
- 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:32:19
- 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:41:39
Ricky Martin - La Copa de la Vida (Video (Spanish) (Remastered))
ラテン系の曲好き 人生で一番聞いてるのはこれの英語版だけど
- 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:45:31
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:46:40
- 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:49:50
- 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:55:29
- 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:59:45
- 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:01:15
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:03:40
ジョジョ読んでクイーン聴き始めて他のにも手出したけどやっぱクイーンが一番好きだな
ボヘミアンラプソディが一番だからスレ主と被っちゃうけど… - 53二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:08:22
(黒い戦争)、いい曲でパワフルだ
- 54二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:09:12
AC/DC - Back In Black (Official Video)
世界で三番目に売れたアルバムやぞ!
- 55二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:10:39
- 56二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:10:52
- 57二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:12:13
- 58二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:23:34
- 59二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:40:07
いっときニコニコ動画でMADをつくるのが流行ってた気がする
Welcome To The Black Parade
My Chemical Romance - Welcome To The Black Parade [Official Music Video]
- 60二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:15:43
- 61二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:18:39
- 62二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:04:08
ボブマーリーは神
Bob Marley - Is This Love (Official Music Video)
レゲエの話してると最悪職質食らうのは納得いかん
平和を願う歌ばかりなのに
"One Love/People Get Ready" - Bob Marley & The Wailers | Exodus (1977)
- 63二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:23:22
ありました(告白)
アラサーになってようやく分け隔てなく聞けるようになった気がする
そんな自分を中二病に引きずり込んだ曲はこれ
Yellowcard - Ocean Avenue (Official Video)
- 64二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:28:22
My Ordinary Life-The Living Tombstone
一応洋楽…でいいんだよね?日常のBGMをよくこんな感じにアレンジしたなあって思う
- 65二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:52:25
- 66二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:16:23
スレに貼られてる動画を順に自動再生してくれる機能欲しいぜ
- 67二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:32:15
- 68二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:25:30
- 69二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:27:06
- 70二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:27:19
- 71二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:29:59
- 72二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:35:24
ロックは古くて理不尽なものにファッキューを突きつけてきたが、スミスは弱者の歌を歌った。美しいメロディを楽しんでほしい。それにしても英国の層の厚さよ。
The Smiths - The Boy With The Thorn In His Side (Official Music Video)
- 73二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:36:01
- 74二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:38:17
- 75二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:38:37
- 76二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:41:40
ワイスピはこの曲なしには語れない
Wiz Khalifa - See You Again ft. Charlie Puth [Official Video] Furious 7 Soundtrack
これ聞くとバックストリートボーイズのこれもなんとなく思い出す
Backstreet Boys - I Want It That Way (Official HD Video)
- 77二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:44:19
洋ゲーやったり洋画とか海外ドラマを観てるとよく聴く音楽あったりして
そこから気になって調べてハマるパターンが多かった
これは中学生の頃スーパーナチュラルってドラマ観て以来ずっと聴いてる
Kansas - Carry On Wayward Son (Official Audio)
- 78二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:45:30
- 79二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:48:06
- 80二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:48:19
- 81二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:48:48
- 82二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:50:10
- 83二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:52:49
- 84二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:54:52
- 85二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:56:57
- 86二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:58:32
- 87二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:00:47
洋楽、好きな曲だなぁ〜って歌詞の和訳調べるとめちゃくちゃ嫌な内容だったりする時ある。曲調好きだから聴くけども
- 88二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:01:03
- 89二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 04:00:45
- 90二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:24:44
ドイツのエレクトロコアバンド
なにこれぇ…って思いながらメタル強めな部分聞いてたら思いの外爽やかなサビ(?)が来るのが面白い
Electric Callboy - WE GOT THE MOVES (OFFICIAL VIDEO)
- 91二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:39:02
- 92二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:10:07
- 93二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:27:34
ノエルのレスポールってスミスのジョニー・マーからもらったものなんだよね
こういう音楽が受け継がれてく話はすごく好き
The Smiths - The Headmaster Ritual (Official Audio)
- 94二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:37:59
- 95二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:41:11
- 96二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:43:47
BSBってピッチシフトも無かった時代にコーラスグループでこの歌唱力ヤバいよな
- 97二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:53:10
- 98二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:13:03
- 99二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:14:14
洋楽に興味を持ったきっかけが空耳アワー
…俺だけじゃない筈 - 100二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:18:08
- 101二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:24:03
洋楽扱いでいいのか。知ったきっかけはある番組に出てた一輪車ダンス集団だけど
- 102二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:39:24
奇妙に落ち着く曲
- 103二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:19:25
- 104二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:23:18
- 105二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:28:51
- 106二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:29:08
- 107二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:36:39
- 108二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:02:36
- 109二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:24:15
ボウイはジギースターダストばっか言われるけど個人的には後期の方が好き
90年代位の曲は映画のサントラに使われる事多かったから音楽ファンより洋画ファンの方が聞いてるかもしれない
David Bowie - The Hearts Filthy Lesson (Official Music Video) [HD Upgrade]
- 110二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:06:46
- 111二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:53:50
- 112二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:59:21
- 113二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:04:46
- 114二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:42:29
- 115二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:46:55
- 116二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:26:19
- 117二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:47:02
- 118二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:48:49
- 119二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:57:28
- 120二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:12:46
- 121二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:28:31
- 122二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:45:23
- 123二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:01:03
- 124二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:12:35
- 125二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:13:34
- 126二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:18:04
- 127二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:25:13
- 128二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:27:05
- 129二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:28:29
- 130二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:32:55
学生時代にラジオでよく聞いた曲って当時別に好きな訳でも無かったのになぜか覚えてるんだよね
それでたまにふと思い出して聞きたくなる
Daniel Powter - Bad Day (Official Music Video) | Warner Vault
- 131二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:36:23
JourneyのSeparate Ways
WBCのテーマ曲だけど振られた男の曲なんだよね
Journey - Separate Ways (Worlds Apart) (Official Video - 1983)
- 132二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:36:39
- 133二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:38:44
- 134二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:39:39
- 135二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:42:00
- 136二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:42:56
出たな初音ミクがネギ持つようになった原因
- 137二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:44:12
- 138二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:49:00
- 139二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:49:17
- 140二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:50:14
今解散ツアー中、さびしくなるぜ
最初に聞いたのはクレタクに使われたAll I Wantでそこからハマったんだけどこの曲が一番好き
Sum 41 - The Hell Song (Official Music Video)
- 141二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:55:19
コメディ映画のメジャーリーグで使われたとは信じられないくらいカッコいいいつものあれ
X - Wild Thing (Major League I soundtrack)
原曲はびっくりするくらいシンプルでよく引っ張り出してきたと感心する
- 142二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:57:39
ジョジョ第四部のEDテーマに採用されたSavage GardenのI Want You
俺はジョジョきっかけでこのバンドのアルバムを買っただよ
【和訳】Savage Garden - I Want You (Lyrics / 日本語訳)
- 143二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:59:59
- 144二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:02:49
- 145二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:09:23
- 146二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:15:03