何も考えるなシンイチ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 09:57:26

    主人公をたくさん活躍させて完結しろそれで話の大筋が良かったらファンは残るんだよシンイチ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:02:46

    簡単に言うんじゃねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:04:10

    >>1

    呪術廻戦の主人公は誰なんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:04:40

    オチに困ったらハッピーエンドにしろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:05:46

    それだけだと悪くない作品にはなるだろうってだけじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:06:56

    >>3

    主人公今大活躍しているぞ

    ネットだけの情報だと勘違いしているのもいるけどそれぞれの編ではちゃんと大きな活躍している

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:07:51

    >>5

    世の中、着地ミスって未だに愚弄され続けてる作品がどれだけあると…

    逆に途中微妙でも結末が良かったから賞賛されてる作品がどれだけあると…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:10:27

    >>7

    前者は「見てる当時は好きだったけどなぁ」って言われて

    後者は「当時は色々あったけど俺は好きだよ」って言われるイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:12:55

    >>7

    上はそれでも結構ファン残るし…

    良かった部分があるってことはそれで脳焼かれた人も多いってことだから

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:28:19

    >>7

    個人的にリアルタイムで追ってた場合、前者は何だかんだ愛着湧いちゃって荒れるのが辛くなる

    後者はまあ面白かったねくらいになるかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:42:04

    >>5

    「それだけ」と言うけどね、それができない奴がつまらない呼ばわりか打ち切りなんスわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:18:18

    それはもう「ただ成功すればそれで良いのに、なんで失敗するの」って話だよねミギー

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:20:34

    創作するのってただファン獲得するだけが動機じゃないからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:28:16

    >>6

    活躍はもちろんしてるんよ

    でもそれが主人公的メインスポットライトの中心にいるような活躍かと言われれば他キャラと並んでるくらいの感じでしかないのが主人公っぽさに欠ける原因

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:34:22

    >>14

    いや宿儺との因縁や伏黒の救出とか見せ場にかけるは無いと思うけどな

    今共闘しているのが前主人公の乙骨だからそっちの見せ場も勿論あるけど主人公っぽさに欠けるは無い

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:37:09

    ミギーが描いた漫画は読んでみたい

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:49:20

    >>15

    まあ今叩かれてるのは虎杖の主人公らしさではなく展開方面と作者の舌禍だしな……


    なんだかんだ主人公としての見せ場もスタンスもハッキリしてはいる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:55:49

    >>17

    その展開も単行本だと結構評価良かったりもするけどね

    死滅回遊編好きな人もいるし

    ここや掲示板だと翌週まで待てずに叩く人も多いが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています