俺馬鹿だから量子力学わかんねぇんだけどよ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:19:54

    偶然と認識されている現象は偶然と認識して現状齟齬が出ていないからこそ受け入れられてる、と考えたら
    古典力学が行き詰まった時のように技術の発展によって量子力学が行き詰まったの先で再び確率のない物理の世界が広がってた方が気持ちよくねぇか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:20:10

    ………?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:21:05

    ワイFラン理系大出身、全く内容が分からない

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:21:18

    >>1

    そこが気になるのは実在論を前提としてねえか?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:21:29

    本当に馬鹿みたいな説明っぽい

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:22:28

    ワイ中卒、低みの見物

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:24:32

    量子力学ってか哲学の話やろ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:24:53

    つまり何が言いたいかって言うとよ
    神がサイコロを振るかどうかはきっとこれからも変わってくんじゃないか、そして俺は振ってない方が好きだってことだ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:28:11

    幼稚園中退ぼく、そっ閉じ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:28:45

    偶然で片付けられてるものが、科学の発展で必然と捉えられるようになると、どうのこうのって話なの、これ?

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:31:48

    >>8

    神がサイコロを振らないってのは運命論だが、運命論を支持するなら科学のあり方を気にする必要はねえはずじゃねえか?

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:33:13

    流石に難易度が高すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:34:48

    量子分光辺りの訳わからなさはガチ

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:35:47

    俺馬鹿だからよく分かんねぇけどよぉ
    確率上でしか分からないってのは人間の観測能力の限界の話で実際の粒子が不確定なふるまいしてるわけじゃねーんじゃねぇか?

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:40:42

    俺馬鹿だからよく分かんねぇけどよぉ
    そもそも粒子は存在しないっていう考えかたがあるらしいぜ
    いずれにせよ仮説だから観測技術の発達を待つしか無さそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:40:54

    こいつ将来素人質問ですがで生徒泣かすタイプやつだろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:43:30

    俺バカだからよく分からねえけどよお
    一般向けの啓蒙書と教科書との内容がめちゃくちゃ乖離してねえか?

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:44:10

    俺ホントに馬鹿だからこれが有り得る想定かどうかもわかんねえけどよお
    もしも粒子の観測者が二人いて、全くの同時に「粒子」と「波」の状態を観測したらどうなるんだ?世界が二つにわかれるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:44:29

    俺馬鹿だからわかんねぇけどよ
    力学って気持ちいいのか?

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:44:56

    >>19

    力学は楽しい

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:45:54

    >>18

    それができたら世界を揺るがすけど現状2種の観測でそれができた例はない

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:46:34

    >>21

    簡潔な説明ありがとうなあ・・・

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:47:09

    俺もよく知らないけど、観測問題うんぬんはそんなもの存在しないということで決着ついてるらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:48:01

    >>14

    直接観測しにかかったら粒子として振る舞っちゃうんだよ

    我々人類が持っている観測手段は光子なり電子なりを使うからミクロ世界じゃ対象と相互作用して状態を変えてしまうからね

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:48:31

    俺バカだからよくわからないけどよお
    古典場の理論と群論と相対論的量子力学読んでも場の理論が何を言ってるのかさっぱりわからないんだが・・・

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:50:11

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:51:05

    ここ最近で結構変わってるらしいな。情報理論との関係が気になるぜ


    %OGP%BJCHFS3418

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:51:38

    Amazonのリンクが上手く貼れないぜ……もしかしてダメなのか?

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:53:30

    堀田昌寛「入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として」のリンクを貼りたかったけどバカだからできなかったぜ

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:54:18

    >>25

    量子力学の場の理論とかは「こうすれば数学的にうまく説明できる」「式の上ではこうだし、実際それが実験と合う」ってだけで、物理的な描像とか対応してないのよね…。

    自分は物理学は数式と頭の中の物理的描像が合致するようにすり合わせていくのが好きだったので、躓いた。

    とりあえずそういうルールなんだと割り切って試験は乗り切ったけど、今でも理解できたつもりでいない。

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:55:10

    >>24

    観測機器の影響で振る舞いが確定してしまうって説明は間違ってるんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:55:16

    >>24

    だからそれが人間の観測能力の限界ってことなんじゃねえか?粒子の振る舞いは決定論的かもしれないんじゃねえか?

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:55:35

    >>29

    堀田量子興味はあるんだが読む時間がない

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:56:18

    スレ主だけどよぉ
    ちょっと目を離してたら割とスレが進んでてたまげたぜ
    まあ俺はまだ量子論を学びきったわけじゃないから、これから勉強して物理学の中にある確率に抱いている気持ち悪さを解決出来たらいいなと思っているぜ

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:56:20

    >>24

    でも単純に観測手段で相互作用するだけなら次の状態予測できそうなもんだけどそうでもないのが不思議

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 23:59:46

    >>30

    今抱いてる気持ち悪さだいたいこれだぜ

    物理がどんどん「手段」の方向に突き進んでいくにつれてなんかいやになるぜ

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:00:10

    そもそも物理学ってのはモデルであって実際の世界がどうなのかは分からねえんじゃねえか?真理の探究というのは科学の定義としては素朴に過ぎるんじゃねえか?プラグマティズムとして捉えれば確率が出てきても気持ち悪くはねえんじゃねえか?

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:02:46

    俺バカだから全くわからないよお

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:03:31

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:04:37

    俺バカだから素粒子物理学と量子力学の違いがわからないんだけどよお
    何がどう違うんだ?

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:06:10

    量子力学の話はさわりだけ聞いても「ぶち殺すぞテメー!」と言いたくなるくらい常識が通用しないから困る
    ようはマクロの物理法則が、ミクロではがらりと変わるだけだよと言うのは簡単なんだが……んにゃぴ

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:09:19

    あのアインシュタインですら量子力学が頭の中で全くイメージが付かずつまずいたんだからしゃーない。
    他の分野と全く毛色がちがうからね…。

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:09:37

    俺馬鹿だからよくわかんねぇんだけどよぉ
    よく言われる粒であり波でもあるってどういう意味なんだ?
    粒ってのはどういう性質のことで波ってのはどういう性質のことを指してるんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:10:51

    俺文系なんだけどヨォ…確立が気持ち悪くて仕方ねぇ…
    どれだけ確率として数値を出せても、現実として現れるのはたった1つの事象だけじゃねぇか…
    樹形図なんてあったけどヨォ…現実に生きる俺たちは最初から1つの道しかないようなもんじゃねえか?

    ってずっと思ってたのに量子力学に関しては2つの状態が同時に存在するみたいな話を聞いてヨォ…俺はもう頭がおかしくなりそうだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:14:01

    量子レベルの世界では現実が確率的なものなんだよォ
    何いってんのかわかんねーと思うが俺もわかんねェ

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:16:26

    >>45

    それはあくまでモデル内の話で現実とは言えないんじゃねえか?

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:16:42

    二重スリットの動画は見た

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:18:55

    >>31

    俺バカだからよくわからないけどよお

    エネルギーの単位でこれ以上小さい物が無いので観測するためのエネルギーを干渉させたら元の状態を保てなくなるんじゃねえのか?

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:22:14

    真面目な話ちゃんと勉強しないと理解できないからこんなところで聞きかじって理解した気にならないほうがいいよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:22:21

    >>44

    文系ってか経済学だってよぉ……人間がどう動くか分かんねえから現実を簡略化して経済モデル作ってるじゃねえか


    文系も量子力学も観測出来ない範囲には「仮定」が存在してくるだろ。その仮定を推論で埋めるか量子という名の確率で埋めるかの違いだと思うぜ兄弟

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:24:28

    状態の重ね合わせのことを二つの状態を同時にとってるって表現するのはおかしいんじゃねえか?
    縦偏光と横偏光を重ね合わせた45°直線偏光は斜めであって縦でも横でもあるとは言えねえだろ?

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:27:38

    俺法学科だから全然わかんないしとりあえず
    ヤンキーくんに任せるね…

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:27:58

    >>46

    俺だって目で見て手で触れられる物だけが現実だと思いたいけどよォ

    今目の前にあるパソコンなりスマホなりだって量子力学に基づいて作られてんたゼェ?

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:29:58

    サルでもわかる二重スリット現象みたいな動画みたけどよく分かんなかった
    けどなんとなく面白かった

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:30:04

    >>52

    俺 バカだからよくわからないけどよお

    法学スレを立てて紹介するのも良いじゃないかぁ?

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:30:06

    自分は量子力学から逃げて違う分野に進んだので話半分に聞いてくれ。

    粒子と波の二重性という話だが、個人的には「粒子なんだけど波のように振る舞う」という粒子起点の捉え方が理解しやすいと思う。素粒子とかも基本は「XX粒子」と表現されるよね。
    ただ難しいのが、ミクロな世界だと粒子をいわゆる点としてとらえるのではなく、波として理解しないと説明できない現象や、波として数学的に表現すると説明しやすい現象があるんだ。二重スリット実験とか、粒子として考えるならありえないような縞々が現れるけど、それは粒子を波として数学的に表すと説明できるんだ。
    「だから、物理学はミクロな粒子を数学的には波として表現するモデルを立てたんだ」これに尽きる。
    物理学というのはあくまで、人間が自然界を理解しやすいように近似して作り上げてきた捉え方・モデルの学問なんだ。だから現在進行形で、その近似の仕方・捉え方がうまくいかなくてミクロとマクロで矛盾が生じたりする。でも、その矛盾がないように新しい捉え方・理解の仕方を探すのが物理学という学問なんだ。だから、究極的には「神がそう作ったから」としか言えない場合もある。あくまで物理学は、人間が自然を理解しやすいように作り上げてきた、ものの見方だからね。

    口下手だけど、ちょっとでも参考になれば…。

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:32:28

    つまり世界という未知の物体を波のナイフで切るか粒子のナイフで切るかで断面の様子が全然異なってことでいい?

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:32:42

    >>54

    猿でもわかるなんちゃらってヤツはよぉ…猿の分際で大抵俺より賢くてムカツクぜぇ……!

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:35:13

    >>50

    おう、なんか量子に対して勘違いしていたみたいだ。あの2つの状態が重ねってるって表現は仮定の話だったんだな。現象としてあるのかと思って頭抱えてたぜ。

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:46:54

    量子力学に限らず科学はどれも現象に対して理屈を仮定してるだけだから量子力学だけが特別なわけではない

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:55:10

    特別に見えるのは観測の結果が直感を裏切るからだな

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 00:59:18

    量子力学とかマジわけわかんなーい。けど、何か使えるからまあ問題ないっしょ

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 01:00:34

    >>53

    「モデル内の話であって現実かどうか分からない」というのは、「モデルによって作られた理論が現実に応用できているか」とは無関係に成り立つのよ。

    「現実に応用できるからこのモデルは現実だ」じゃなくて、あくまで「このモデルは現実に応用できる便利なものだ」としか言えないのよ。

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 01:07:10

    >>62

    化学は割とこういう発想でできてる

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 01:09:29

    >>61

    古典力学でも直感に反することは起きている(たとえば同じ形の物体なら質量によらず同じスピードで落ちる)んじゃねえか?

    今までは式が単純で簡単に飲み込めてしまったがために直感に反すると感じずに来れちゃう人が、初めて簡単に飲み込めず直感との差異を感じてしまうのが、量子力学が特別に見えてしまう真の原因じゃねえか?

    高校物理苦手な人達は古典力学の段階で式についてこれず、直感に反するという罠にハマってしまっているから苦手意識があるんじゃねえか?

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 12:58:16

    >>63

    それはそうだがんな事言い出すと現実かどうかはただ信仰の問題なるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:11:27

    私生物専攻
    光合成とか殆ど量子力学

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:22:34

    >>66

    天動説が主流だった頃は、現実で地球を中心に世界が回ってたということか


    天動説の複雑な計算式を使えば天体の動きをおおよそ説明できてたもんな。量子力学がミクロで観測出来ない現象のおおよそを説明できてるように

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:39:30

    >>66

    確かに信仰の問題としか言えないし、科学はその現実への信仰に無関係に共有できるものだと思う。モデルをより現実に近づけるのと、より現実に応用できるモデルを作るの、これは作業としては同じことだからね。

    モデルを現実と捉えようが捉えまいが、私たちは数式という共通言語で会話することができる。それは素晴らしいことだと思うよ。

    ただ、天動説を信じたら地球が中心となってしまうように、「よいモデルを現実と捉える」姿勢は1つの考えにハマりやすく柔軟性に欠けると私は思っている。

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:46:19

    >>69

    いやより現実に……つまり観測結果に整合する良いモデルを現実として捉える柔軟性こそ科学だよ

    整合するモデルだからって現実とは限らないというなら究極1+1=2すら信頼できなくなる

    だから整合性と現実性を切り離すのは宗教的な方法論

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:50:57

    >>70

    1 + 1= 2は絶対に信用できるぞ?観測によらず論理だけで構成されてるから。

    観測との整合性と現実性が一致すると考えるのは素朴実在論の考え方だろう、それだと非実在論者は科学が出来なくなる。

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:51:54

    前提の話しだすと余計わけわかんなくなると思うんですけど!

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:52:17

    >>71

    その論理そのものが観測によるものだ

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:52:25

    科学がどうあるべきかの哲学は他所でやってくれませんかね……?こんなところでグダグダやってる暇があったら適当な本読んでこいよお前は

    量子力学の触りすら勉強したことないんじゃないか?

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:53:18

    >>74

    普通にスレチって言えばいいと思うの

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:54:17

    >>74

    いや1の違和感は量子力学の中にはないでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:55:06

    >>76

    それはそう

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:56:44

    >>73

    それは先験的なものと科学実験における観測を一緒くたにしてる。

    ここを区別せずに全てが等しく観測で、科学は観測に従うべきというなら、帰納法を正当化できなくなる。

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 13:58:08

    >>74

    やめんか

    真面目にやったところでワシは研究に参加出来ない落ちこぼれなんじゃ

    ほんとうに有望な人は最初からこんな所に来ないんじゃ

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:00:38

    >>79

    1+1=2の奴に安価つけ忘れて全面攻撃になったし、なんなら自分にもブーメラン返ってくる話だから正直申し訳ないと思っている

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:03:25

    量子力学の先に確率のない物理の世界が広がってたとしても、確率と波動関数に従ってる量子力学はまだまだ未解明の部分が沢山あるんだから、まずそっちを解明する方が先だぞ。
    でなけりゃ量子力学の先の世界をいくら想像しても仮説の域を出ないだろ?

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:05:56

    >>80

    相手が個人だろうと攻撃のつもりでやってる時点でアウトだろ……

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:06:11

    >>74

    >>36からして、むしろ「物理のあり方」がこのスレの主題だぞ

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:07:13

    >>59

    それは違うぞ

    今の量子力学では確率が重なっている状態が確かに存在する

    今の量子力学はほぼすべてこの理論を指揮で当てはめたシュレディンガー方程式を応用したものだからこれを否定すると量子力学の否定になる

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:07:26

    ポストモダンかな?

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/04(土) 14:12:45

    「科学は手段でしかないと捉えるべき」までラディカルになる必要はないが、科学が手段的な要素を持ってしまうことはそういうものだと納得しておくしかないと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています