- 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:40:43
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:56:54
この2人回数かけて仲良くなったんで唐突感は感じない
口に出して言う前から認めてる描写はあったし
口に出して本人に言えるようになったのは凄いが - 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 10:57:54
ボクシングでくんずほぐれつした後だし納得感はあった。
- 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:00:42
2話で分かったよスミス…って言ってた時点で割とイサミにとって存在デカくなってなかったかこの男
- 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:04:47
イサミ確実に人見知りだし、ヒビキが数少ない友人の一人やれてるのはヒビキの社交性以上に共に過ごした時間の長さがあるからであって、本来スミスみたいな陽キャとは時間をかけないと仲良くなれないタイプなんだけど
精神が滅茶苦茶になる状況を作ってそれを救済させてその後裏切って…って好感度を乱高下させて、無理矢理に素を引き出させて、トドメに赤裸々な本音でぶつかり合うことでありえんスピードで心通わせた上手い展開だなって思ってる
友情成立RTA - 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:06:36
- 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:23:50
ブレイバーンここでイサミが来るか不安になってたがあれスミスがイサミを助けに行かないと成立しない一種の賭けだからほんとに不安だったのかも
- 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:31:20
- 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:36:07
ブレイバーンが全部わかってて動いてることに対してはイサミを好きらしいことと矛盾するというか
いくら必要な工程でも尋問や強引に乗せられることへの哀れみはないのかみたいな気持ちはあるけど
そもそも制作陣からするとちょっとしたアクシデント的扱いでそんな引きずるようなことじゃないっていうスタンスなんだろうな - 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:37:24
- 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:53:26
- 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:55:31
まあガンダムとかで大量破壊兵器ブッパ見てもああまたかとしか思わんしな
- 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:55:56
パイロットというか主役は酷い目に合うものって時代はあったよね大張監督のアニメーター時代はまさにそんな感じ
- 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 11:56:26
90年代て特に主人公周りが悲惨なアニメが多かったような
- 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:02:33
イサミかわいそうのトレンド見てそれほどか?と思った自分は昭和生まれです
- 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:04:33
元祖メジャーロボアニメであるガンダムのパイロットがそもそも民間人だったし
それに並ぶエヴァなんか家庭に問題あって鬱気味の中学生パイロットだからな
元々軍人のイサミが酷い目にあってもかわいそうって発想自体なくてもおかしくない - 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:04:51
二話の時にも言われてたけど濡れタオルは手軽な割に加減が難しくて簡単に逝っちゃうらしいからな。
冗談で済む話じゃないのをあれだけネットリお出しされれば可哀そうにもなるさ。
心が折れた後にブレイバーンに乗って全裸になれるし。 - 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:08:32
スレ主だけど困惑とかじゃなくて拳を交えてわだかまりがなくなってから急に相棒まで距離縮めてきて草 バディ感ええゾ〜くらいの感想のつもりわよ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:10:10
- 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:11:25
戦う事は融け合う事だろってEDでも言ってるしね。殴り合ったから距離も一気に縮まったのだ。
- 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:11:58
- 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:55:55
- 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 12:59:11
かわいそうwwwwwていうのとほんとにかわいそう…ていうのが半々かな?
- 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:35:42
5話に引き続きこれにはミユちゃんもにっこり
- 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:46:18
まぁ今までのロボット物の主人公パイロットが受けてきたのとは違うタイプのかわいそう要素が多いから「イサミかわいそう」になるんだと思う。
イサミが直接食らった被害以外にも、軍の上層部相手のChapter〜とか精神的に来そうなやつがあったりするし。 - 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:00:17
でもたぶんイサミがちゃんと(?)メンタルブレイクしてるのでかわいそう感あるというか
永井豪主人公なら普通に裸で機体から降りてきそうな偏見ある、その場合視聴者もあまりかわいそうに思わない
イサミとルイスのバディ感は1話で初対面からだと思えば確かに早い気もする
これに関してはキャラと視聴者が同時に吊り橋効果の影響も受けている気がしないでもないw - 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:28:40
一話もデスドライヴズが来なかったら、決闘もしただろうし、順当にミリタリ物として時間をかけてライバル兼相棒になっていただろうさ…。一話Aパートイサミとスミスのままいった結果がOPラストなんだろうか
- 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:41:59
実際「かわうそ…(ハナホジ)」くらいのノリだからへーきへーき
- 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:42:50
- 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:44:30