- 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:16:17
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:19:05
この手のポスト昨日から多過ぎて笑う
- 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:19:52
優駿の2011年6月号だっつってんだろ!!!!!!
- 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:21:08
- 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:21:14
言葉の誤用が世間に広まっても中々消えないように、ネットに一度広まったものは合ってようと無かろうと中々消えないんやで
因みにずっと虐められてたわけでは無さそうだけど、最初はハブられてたみたいな記載がどっかに合ったはず - 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:22:27
さすがに21世紀の馬はソース手に入るものが多いな
- 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:22:27
ハブられてたっていじめられてたんじゃなくて怖いから近づけなかっただけでは?
- 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:24:24
- 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:26:24
- 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:28:14
人間と馬って違うしいじめのヒットゾーンが違うのかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:28:55
いちいち調べないタイプのオタクは訂正しても聞かないからな
- 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:30:48
昔はいじめられっ子だったって言われてるとオルフェが知ったらキレそう
- 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:33:11
- 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:33:54
- 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:34:29
後に育成厩舎で仲良くなったリアパクも遅生まれ(というかオルフェと生年月日一緒)だから遅生まれコミュニティもあるんかな馬にも
- 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:36:26
- 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:37:26
- 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:40:21
それは虐めとは関係なくね
- 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:41:40
そんな詳しい理由まで載ってるん?実際の理由なんて状況を目で見てその人がどう解釈するか次第だと思うが
- 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:42:40
まぁ小柄な馬は余程性格が自己中じゃ無い限り群れでのカーストは低そうだけども
- 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:44:32
この人オルフェとカレンチャンの関係について訂正入れてるから出来れば拡散して欲しいかも…
- 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:46:41
- 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:09:22
状況から言及された物に馬から直接聞かなきゃ分からない民が湧くとは思わなかった
動物動画関連のアテレコとかに憤慨してそうやな - 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:11:37
- 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:13:01
キートスに関してはちょっかいかけられてる画像もあるからそれでイメージついてる説
生後3ヶ月頃のウインカーネリアンくん(^^;) — ちひろ (chihiro_gs) 2019年06月09日
- 26二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:13:55
- 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:14:05
- 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:16:04
- 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:16:25
- 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:17:30
- 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:18:22
さすがに声がでかいだけであにまんでも否定される物をあにまんの常識みたいに言うのやめーや
- 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:18:38
良い言い方すると唯我独尊なやつ、悪くいうと俺様で我儘なやつなので群れるタイプでは無さそう
- 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:18:47
葦毛の話題でジャスタウェイ(笑)シュバらせるのもいるからなぁ…
- 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:19:25
昨日もあった訂正が必要な概念の類似スレ貼っとくか
こんな見た目だが|あにまん掲示板ジョーダンの舎弟をしているbbs.animanch.com - 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:20:35
悪い顔してるなw
- 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:20:48
自分が一番じゃないとキレるらしいからボス気質ではあるんじゃない
- 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:21:33
- 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:22:12
我儘と言うか、ヤンチャな小学生男子っぽいとも言える
- 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:23:19
なんか芝居がかった俺様な王様キャラより我儘な悪戯小僧なイメージが
- 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:23:22
ジョーダンのことボスと思ってなかったとかだったら笑うしかない
- 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:25:38
- 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:27:22
- 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:28:16
見学者のツイートとか見てると、オルフェってファンにもスタッフにもかなりチヤホヤされてるし
取り巻きつれた王様っていうのもあながち間違いではないと思う
王様であってボスではないのがステゴやドリジャと違うとこ - 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:28:37
ジョーダンがボスだから~って言うならボス馬エピソードがない馬を全員舎弟扱いするのか?って話になるだろ
幻覚オルフェの舎弟キャラにこだわりたいだけに見えるわ - 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:28:45
オルフェだと思われてたからあそこまでネタが広がったんだろ
- 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:30:51
今は種牡馬だから基本他の馬との直接的な交流は無いんだっけ?
- 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:31:12
- 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:32:04
無い。他の馬に会わないようにずらされてるし、しかも馬房に板張ってあった記憶
- 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:33:08
厩舎に既にボスが居てオルフェが現役中にそれに歯向かうだとかボス争いしたとかのエピソードが無ければ基本的に舎弟よって話ではある
そもそも群れる生物手懐けるのにその生態利用してボス馬手懐けて人間を1番上にするってのが家畜化に繋がってんだから
問題はその基本的な生態をキャラにすると舎弟ばっかになるだけで…ウマ娘よく考えたらボス馬 群れを気にしない事を雑誌とかで言及されてるヤツ多いな? - 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:35:09
自分もちょっと似た感じだ
自分は孤高でもなく馬なりみたいに「めちゃくちゃ強いけど周囲のみんなが思わず『お前強いんだからちゃんとやれや!』と思ってしまう隙がある」みたいなイメージだったけど
強さは届かない遥かな高みにいるのに性格的な部分は全くそうじゃないみたいな
- 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:36:01
オルフェ(仮)時代が長かったからそれでだいぶ馴染んだのもあるような気がする。かくいう自分もそうだが。
- 52二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:38:58
- 53二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:41:00
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:41:26
雑
- 55二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:45:41
品格のあるお嬢様ですってプロフィールに書いておきながら実際はギャグやってるやつもいるんだからプロフィールだけで判断できんぞ
なんならオルフェはプロフィールの時点で含みある書き方してるからただの王様系ではなさそうなのは確か - 56二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:45:51
そもそもオルフェーヴル(仮)の舎弟呼びは現実のオルフェーヴルの生涯を評して付けられたあだ名じゃなかったので、謎のマスクド三冠馬が「舎弟」であることにジョーダンの舎弟だったか否かはあんまり関係ない
強いて言うなら🌱️の「」とその内輪ネタ持ち出した奴が悪いよー - 57二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:48:07
見学した人が社台の人がこう言ってたよってレポしてるってこと
- 58二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:51:50
- 59二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:03:01
- 60二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:09:18
- 61二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:10:04
甘いエサが好物ってかわいい
- 62二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:11:47
- 63二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:13:05
優駿2011と現役時から今まで他の馬とあまり群れてなさそうな姿が合わさった結果かと
人間の方が好きそう - 64二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:13:41
別にそういうコミュニティが馬にも出来るってのは理解できるけどよぉ
それを殊更に誇張してお出しするから嫌がられたんじゃないか - 65二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:15:35
そもそもヴェルサイユで同じ放牧地でも馬の派閥が分かれててそれぞれにボスがいるなんてことがあるから同じ厩舎だからといって1頭のボス除いてみんな舎弟ってことはないのでは?
社台SSなんか特にそうだけど、それぞれが「自分こそボスだ!」って主張する内戦状態でも別におかしくはないんだし。 - 66二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:16:07
まあ、種牡馬入りしてジャスと喧嘩したりで普通にボス馬気質が出てたみたいだから舎弟扱いはどうなんって空気は前々からあったからな
現役時代は舎弟よりも「あのドリジャの全弟なのに大人しい(当社比)」って言われてただけで、人前ではアレだったし - 67二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:17:07
それこそ発表前だと想像でしか作れないんだから発表前の想像に噛み付くんならそれが出来た経由とできてもおかしくない理由を話をされてもおかしくはないんじゃないのかね
- 68二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:17:27
- 69二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:17:46
オルフェは小さくていじめられたところから身も心も成長して三冠馬へって流れがカッコよくて好きだったから幻覚オルフェのずっといじめられっ子で舎弟のままってのが嫌なのは分かるわ
- 70二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:18:01
虐められて馬不信になって気性難になった馬とか普通にいるよ。
チビな奴とか個性的な流星してる奴とかが多い。
オルフェはチビパターン。 - 71二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:18:42
- 72二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:18:48
消されたスレであったけど仮にウマ娘のキャラで舎弟とかになったとして実馬もそうだったとはならないんだよね
どっから持ってきた設定?って子多すぎるんだ - 73二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:18:52
結局ボスだ!って言う人いるけどボス感もねえな…って思った
- 74二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:19:20
王様気質ではあると思うよ
- 75二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:21:02
そういう馬がいるのは事実だけどもだからイコールオルフェもそうだったってわけじゃないじゃろ
いじめられっ子でそうなった馬がいることとオルフェがそういうふうに気性難になったかどうかは本来別々の話なんだわ
- 76二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:21:41
- 77二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:21:57
そもそもいじめられっ子って普通にマイナスな設定だしな
脱却して乗り越えるからこその設定なのにずっといじめられっ子擦られたらそりゃオルフェファンも嫌がるわ - 78二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:22:09
- 79二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:23:31
公式でこういう性格です!ってお出しされたあとでもまだ舎弟キャラにこだわる人は何なんだろうな
- 80二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:23:46
- 81二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:24:03
- 82二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:24:48
そういやタイシンのシナリオに出てるいじめっ子云々は元ネタあんのかな
あれ不評というか気持ちのいいもんじゃないけど
ゲーム的にもやる気下がるし - 83二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:25:49
というかそこら辺のオタク共が考えたキャラ付けがここまで広まったってのもまぁ変な話ではあるよね
そんで公式から出された性格を曲げてでも舎弟キャラにしようとしてる奴もいるってのはちょっとキモい
公式より一般人のキャラ付け優先させるのかよ - 84二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:26:48
「不良系で来ないからギルガメッシュ系かな?」と予想してた
本当にそう来た
なんなら紹介文の内容からしてキャラのモチーフに入ってることが伺えるのは予想外 - 85二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:27:19
舎弟やらいじめられっ子やらばかり言われて実馬の油絵の中から出てきたみたいな美しい馬体ってところが無視されがちだったのが嫌だった身としては公式が出してきたオルフェがまさしく金細工みたいで嬉しかったよ
キャッチーなのかもしれないけどそればっか言われるとそれ以外の要素には興味ねぇのか?ってなってしまうんだ - 86二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:27:56
舎弟キャラじゃなくても別にいいけど、このまんまの王様キャラもなんか違うなとは思う。
実際に始まってみないとわからないけども。 - 87二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:29:00
- 88二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:29:37
あれは小さすぎて走れるのか?って当時の雰囲気をいじめっ子に再現してもらっただけだと思う
- 89二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:31:16
- 90二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:31:39
そもそも虐められてたけど足速かったら逃げ切ってたって逸話あるぐらいだからなオルフェって。
虐められっ子が実は超強いってマンガのキャラあるあるだしソコに惹かれてた人も居るのは分かる。 - 91二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:31:49
- 92二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:31:57
- 93二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:32:12
- 94二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:32:46
最近はあにまんでも見るの減ったけど前はオルフェのスレでレースとか強さの話すると「でも陰キャなんでしょ?」とか「ビビりなの面白い」とか「舎弟イキリ陰キャ」とかの話をずっとしてくる人がいたんだぜ
多分そっちにしか興味無い人が出てきたんだろうなって感じでビビり陰キャの話の方がスレ加速する時も普通あった
- 95二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:33:27
英雄王みたいな要素入れて他を見下すような感じにはしないでほしい。
キャラ的には無二だけど絶対荒れる - 96二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:34:54
舎弟だろうが暴君だろうが面白いなあ好きだなあって思えるキャラかどうかが全てやろ
いじめられっ子気質のままで大人気のキャラなんていくらでもいるし(それこそお空のネズ耳大将とか)幻覚も公式も関係なく好きになれる方を俺は愛すわ - 97二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:34:57
オルフェーヴルといえば絵画の馬みたいな馬体で金細工みたいな感じで!がウマ以外の擬人化系イラストの定番だったのでド直球に来てくれて嬉しいぞ
小さい頃いじめられっ子だったことと王様気質であることは両立できるんだから殊更に舎弟キャラとか居キャラにこだわる意味もなかろうて - 98二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:35:18
- 99二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:36:18
- 100二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:36:33
- 101二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:36:43
幻覚と公式なら少なくともウマ娘としては公式のが正統なのでは
ボ訝 - 102二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:37:25
- 103二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:37:30
ウマ娘だとコレ!以上
それ以外に話すことあるんか
馬のイメージはそんな変わってないぞ - 104二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:37:41
- 105二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:38:07
- 106二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:38:33
- 107二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:39:11
Xでの呟きの内容とか知らんがな…
向こうの話なら向こうでやれ - 108二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:39:15
結局いじめられっ子じゃない派閥も幼い時はそうだけど…と生まれた時から虐められてない!で無能な味方いるんよ
- 109二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:39:24
- 110二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:40:24
オルフェはポジティブな要素もネガティブな要素もソースや真偽不明な事多いから紛らわしいわ。悪意は無い崇拝系ファンの妄想(事実を元にした都合の良い脚色付きエピソード)ってのもあるだろうし
一時期のゴルシみたいな感じで、数年は情報が錯綜しそう - 111二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:40:29
マスクの方の完成度が高いのも事実だしオルフェ以外に考えられねぇだろと言われたらそれまでだが実馬の見た目の要素完璧に拾ってんのは今回出たほうだろと
オルフェは馬体全体が最早芸術品だったし尻尾の裏の色が薄いところまで再現されてるの細かいなって思ったぞ - 112二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:40:54
王様気質というか俺様気質かな。まぁ大体同じだけど
- 113二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:40:59
- 114二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:41:02
公式オルフェのAUOみたいなナリで背負い投げや阪神大笑点やらかすってのはまぁデカいネタではある
その上で寂しがりやとか子供とのエピソードを拾えば程よくなるんでない?
昨日見たときは『黄金でできた鉄の塊』っぽさがあったんでいい感じに崩れてくれたら楽しそう
CV日笠ってのも期待しかないしキメるときはキメるステゴ血統筆頭格になってくれたらと思う - 115二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:41:33
- 116二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:41:36
とねっこ時代にいじめられてたからって何なんだって思う
競走馬時代のオルフェはどうなのかと言われれば今回の新オルフェを多少マイルドにしたようなイメージだった - 117二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:41:42
- 118二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:41:43
他人の褌で創作ごっこしといて自分たちの脳内設定と違うから文句言うって面の皮の厚さがすごいよな
- 119二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:41:48
- 120二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:41:55
あざす
- 121二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:42:25
- 122二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:43:03
- 123二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:43:25
無能な味方は比喩で本当に戦ってるとか思ってるわけないだろ
- 124二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:43:57
なんかどんどん過激なお気持ちとトゲトゲな発言増えてきたな
まぁそれを許容するのは実馬オルフェ系スレと似たような感じなんだけど。ファン被ってるだろうし - 125二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:44:15
そんな必死になって「必死に否定するような要素じゃない」って言うほどのもんでもないでしょ
- 126二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:45:14
ウマ娘のオルフェ
見た目の華やかさや風格を全面に押し出してきててファンとしては嬉しいけどな - 127二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:45:20
だからデマだって何回言われたら分かんねん
- 128二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:45:22
- 129二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:45:24
- 130二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:45:57
- 131二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:46:42
小さい頃はいじめられっ子だったらしいってのもレースでのワイルドさとのギャップでふふってなって好きだったんだがな
- 132二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:47:37
- 133二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:48:17
小さい頃いじめられっ子とお菊なってデビューするようになってもいじめられっ子キャラなのは全く違うだろ
ここごっちゃにして「オルフェは臆病ないじめられっ子キャラ!!」って力説してデマ振りまくから鬱陶しがられる - 134二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:48:40
愚弄云々って言うか
単純に事実と異なるキャラクター像を盛り込まれてもなあっていうか - 135二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:49:20
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:49:27
- 137二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:49:53
事実通りに作ったら芹沢あさひの二番煎じで終わりそうだからなぁ
- 138二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:50:08
- 139二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:50:13
別にまだ幼少期いじめられてたみたいな可能性もあるレベルでなにもわからないのに言い争うの無様だからやめろよ早漏すぎる
- 140二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:51:00
- 141二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:52:23
- 142二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:52:33
小さくていじめられてたけど成長して最終的に歴史に名の残る三冠馬へ!←好き
ジョーダン先輩、カレン先輩には頭が上がらないっす足速いだけで普段は舎弟っすよ〜←嫌い - 143二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:53:20
舎弟キャラ嫌いな人はXで史実で舎弟じゃないよって訂正してる人達のポスト拡散してこい
- 144二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:53:25
王様で周りが平伏すってのが事実の部分?
なんか愛され要素とかギャグがないのは嫌っても言われてるけどこれも勝手な妄想だったり? - 145二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:53:41
ずっといじめられっ子とか舎弟だったとか既に言われてるのに必死に否定するものでもない、その都度訂正しろはおかしいって言われるに決まっとるやんけ
もう言われてて今が訂正してるフェーズなんだよ - 146二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:54:03
- 147二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:54:36
キャラ付けに文句あるならもうウマ娘やってられんだろ…
- 148二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:55:50
- 149二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:56:09
- 150二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:56:24
そもそも例のマスクのデザイン元がオルフェというソースが無いんだからその後の幻覚含めてソース云々の話は最初から破綻してるやろとしか言えん
- 151二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:56:39
それこそまだプロフィール公開された状態なんだから杞憂では
- 152二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:56:49
公式のキャラ付けが気に入らないならそれはもうウマ娘から手を引くべき
お前の中のオルフェーヴルが舎弟陰キャならそれはそれでいいからウマ娘のオルフェーヴルに押し付けるなと - 153二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:56:55
- 154二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:57:54
- 155二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:57:57
ジョーダンとオルフェに関しては2011の有馬で枠順も隣だったからか馬場入り中興奮するオルフェをジョーダンが面倒見てた覚えくらいしかねえや
- 156二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:57:58
ソースがあるのはブロードアピールと江田照男くらいだからな
- 157二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:58:03
- 158二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:58:08
- 159二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:58:46
- 160二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 15:59:32
まぁ強いけど舎弟みたいなソースがある馬なんて他にいるんだからそこでやれば言い訳だしね
- 161二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:00:12
- 162二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:00:28
- 163二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:00:43
サンデーRのオリエンタルアートの2008の募集には
「一日中遊び相手を探しては精力的に動き回っているように」と書かれてたから少なくても積極性はありそう
https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/83170.pdfwww.sundaytc.co.jp - 164二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:01:09
馴染めなかった系の話使うならプロローグか育成シナリオの最初の方で触れて終わりがベストよね
- 165二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:01:18
ずっといじめられっ子だった、舎弟だったって既に愚弄されてるから今が訂正フェーズってこと理解できてない人いるやん
- 166二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:01:53
オルフェどころかカレンチャンとかもイメ損被ってるからな
こういうネタは嫌われるのもしゃあない - 167二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:02:40
- 168二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:03:06
結局昔はいじめられっ子だった情報出てそれ以降はゴールずらしだけどこのスレなんのスレよ
- 169二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:03:44
そもそもレスバの発端が愚弄されたら訂正すれば良くない?で既にされてて今訂正してるわけだから順番が逆では?でしかないのになんかおかしなこと言ってないか
- 170二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:04:17
ソースを見るにいじめられっ子ではあったけど遊び相手を探して走ったりもするしみんなが思ってる舎弟タイプではなさそう、どういうキャラ付けになるのかね?でこの話は終わりだろ
- 171二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:04:25
- 172二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:04:57
- 173二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:07:01
いじめられっ子のソースはあるけどいわゆる気弱系ではなく関係作ろうとするタイプだった、舎弟はソースなし
ただ表ではずっといじめられっ子で気弱で舎弟っていう風に大手がこすり続けるから訂正してる
結局結論はこれなんだよね - 174二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:07:08
- 175二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:07:48
昔はいじめられっ子→デマ
舎弟キャラ→デマ - 176二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:07:59
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:08:32
- 178二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:09:12
延々と食い下がってる奴らはどんだけ舎弟キャラが好きなんだよ
- 179二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:09:20
最初じゃハブられてた→事実
だから元いじめられっ子→分かる
そのくらいでいじめられっ子とは言わなくね→分かる
↑を見て事実を否定してる!→分からない - 180二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:09:59
- 181二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:10:09
自分が好きな対象が完璧じゃない時期があるなんて許さない精神だからしゃーない
- 182二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:11:28
- 183二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:12:41
いじめられっ子はそうだったかもね、でも周りに自分からアタックする積極性はあったらしいよでしかないし舎弟は完全にソースないんだから擦るもんでもない
既に大手がソースなしの愚弄を本気にして広めてるから今は訂正してるところ
再三言ってるけどこれでしかないんだわ
必死に否定しなくてもよくない?愚弄されたらカウンターすればいいって言った人は既に愚弄されてるから言ってることの順番逆だよって言われてるだけなんだよ - 184二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:13:26
- 185二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:14:16
いじめられっ子って別にほかの馬でも逃げてる内に走るのを鍛えられたとか+になるエピソードにもなるんだけどな
カブラヤオーとか実際オルフェの逃げて鍛えられたとも言われてるし そんなに虐めとかにトラウマあるんか - 186二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:15:33
- 187二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:15:42
小さい頃はいじめられっ子だったはソースあるから多分本当だろうけどそこから派生してずっと気弱でイジメられっ子って言う人が多いから舎弟部分は違うんだがって言われてるんだけどな
- 188二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:15:55
いやあ…最初はいじめられっ子だったよすぐ他の馬には負けないってなったけどね!みたいな話のいじめられっ子部分を取り沙汰すんのは十分盛ってるんじゃないかな…
- 189二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:16:55
いじめられっ子だったのは大半が昔はそういう時期もあったよねって思ってるけど舎弟はソース無しなのに広められてるから否定してるってだけの話なのに少数のいじめられっ子ではなかった!を取り上げてくるの何
- 190二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:17:29
- 191二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:17:39
小さい頃はいじめられっ子だった→まあ公式にそうと思わせる証言あるから
大きくなってもいじめられっ子→いやそれは普通に聞いた事ねえよ
ジョーダンの舎弟→同上
カレンチャンの舎弟→オタクの二次創作ネタいつまで擦ってんだ - 192二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:17:46
いじめられっこの舎弟派閥と昔はいじめられっ子だったけどデビューする頃には違うよ派閥といじめられっ子だったことは無い派閥で安価ちゃんと飛ばさんから入り乱れてるわ
- 193二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:17:59
- 194二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:18:09
社台SSのスタッフは馬にも人にも興味がないってあらゆる媒体で話してるのにコミュ障ぼっち扱いも謎
- 195二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:18:11
- 196二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:18:20
小さい頃はそうだったらしいね、でも大きくなって強くなったみたいだよが大体の認識なのに一部のいじめられっ子でもなかったってところだけ取り出してくる方が論点ずれてねぇかな
- 197二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:18:26
気弱キャラじゃないのが嫌とかではなく、寂しくてゲートで鳴いたり能力はあるのにレースヘタで2歳時に何度も負けながら陣営が根気強く競馬を教えて苦労して最強になっていった、そして最強になったあとも元来の脆さが出る場面もある馬が、最初からすべてを持っているキャラクターで描かれるのはだいぶ違和感あるよ
- 198二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:18:49
陰キャ扱いも謎
- 199二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:18:56
まだそんなキャラか分からない定期
- 200二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 16:19:04
序盤でソース出た時点であとは言葉遊びでしかないのに順序が逆だの全部否定するだのなんだのよく考えなくてもアホらしくて草