- 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:39:38
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:40:45
絵がうまいんだから話になんねーよ
- 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:41:05
なんて神々しいんだ...
- 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:41:20
話が面白くて絵心もある=神
- 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:41:46
おいおい掛け算でしょうが
(画力)x(内容)=(クオリティ)
両方必要なんや - 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:42:06
なにっ サイズが小さいのにスルスル読める!
- 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:42:19
それは鬼滅や進撃のことを…
- 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:42:28
本筋のわかりやすさには絵も重要なんや
下手でわかりにくい絵=ゴミだと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:43:22
画力不要ッアニメスタッフに投げればいいっ
- 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:43:22
鳥山先生のせいでこれから先にバトル漫画の描写は常にDBと比べられるんだ 満足か?
- 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:43:33
- 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:43:41
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:43:44
- 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:44:10
それは鉄拳伝の頃より絵が精緻にはなっている龍継のことを……
- 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:45:07
1巻今見直したら記憶より遥かに下手でお天道様もびっくりして明日は大雨注意報だっ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:45:07
ウム…ONE先生はまさに話作りの天才なんだなァ
- 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:45:17
- 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:45:31
ここ数話の作画ひどくないっスか?
- 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:46:00
ウム…小難しい設定や膨大な設定も読者がわかりやすいところからストーリーの進行に沿って展開していくべきなんだなあ……それはそれとして鳥山さんあなたに一つ言いたいことがあるんです その画力がまずバケモノですよね
- 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:46:17
まぁこの人の言っとることは賛成するがな
見てみぃONE先生を - 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:46:21
なんだかんだバトル漫画は絵が上手くないと話になんねーよ
- 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:47:26
- 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:48:20
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:48:24
- 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:49:05
- 26二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:49:38
それはゆで先生のことを…
- 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:49:43
売ってないのん…
- 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:50:05
えっONE版ワンパンマンって商業化してたんですか
- 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:50:28
どっちかっつうと閲覧数ですね…村田版ならまだ1000万部突破してるので、控えめに言って面白さはある程度保証されてますね
- 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:51:50
最近ドラゴンボールのスレが増えてきた!俺も嬉しいぜ!
- 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:52:48
これドラゴンボールでいいっスかね?
- 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:53:28
しかしねぇ…マシリトがついてない鳥先生は自分の好きなように描いてあまりウケないのだから…
- 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:53:41
なんか…スレが怪しい方向に進んでない?
- 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:54:02
このレスは削除されています
- 35124/02/23(金) 13:54:18
はい!よほどの過激な発言が出てきたら流石に削除しますよ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:54:34
お言葉ですが逆張りばっかのあにまんでドラゴンボールの話をしてもひねくれ者がシュバってくるだけですよ
- 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:56:14
かめはめ波をうってるからやん
- 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 13:56:51
画力とストーリー不要 矛盾を超える熱い展開さえあればいい
- 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:01:22
欺瞞だ…と思ったけどそういえば一時期異常DB嫌悪者がタフカテに棲みついてたっスね
- 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:02:25
絵が下手≠漫画が下手
たとえ綺麗な絵じゃなかろうが前後のつながりが分かりやすくて演出や構図がキレてれば何も問題ないんや - 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:05:40
実際ドゴンボも構図…すげえで読んでる訳じゃないですからねぇ
- 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:06:52
というか絵がめちゃくちゃ上手くて正直困ってないからこそ話づくりの上手い漫画家をリスペクトしてるよって事なんじゃねえかと思ってんだ
鳥先生も別に下手ってほどじゃないけど緻密なストーリーを描く人じゃないからね! - 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:08:22
- 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:09:59
ほんと雷で逆光になるシーンすきなあ!
- 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:10:58
ウム… スレ画みたいな奴って色んな漫画家が答えてるけど自分が既に出来てる事より自分がもっと伸ばさないといけないと考えている部分を答える人が多いイメージなんだなァ
- 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:11:00
それに関しては作者本人もクソほど後悔してるからマイペンライ!
- 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:14:05
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:24:47
まあ小さな絵心は気にしないでどっちみちこれを言い訳にするやつは普通に絵もストーリーもクソだし売れるやつはちゃんと研鑽に励むだけってことですから
- 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:29:53
- 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:32:12
クロスハンターを見るとやっぱ違うんじゃねえかなって思うんだ
まっ話もつまらないからバランスは取れてないんだけどね - 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 14:36:41
だからトレパクするんだろっ