【閲覧注意】漫画インタビュー考察分析スレ【推しの子ファンスレ】

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:52:35

    原作1巻の各インタビューについて考察や情報の整理をするスレッドです

    ※最近立っていた考察スレのスレ主とは別スレ主です
    ※ルールは参考にさせて貰っています

    このスレでは漫画1巻のインタビューについての話題以外はご遠慮ください
    漫画の他の部分や作者インタビューの情報等を補足として考察の参考にするのはありですが考察対象はあくまで漫画中のインタビューです
    ソースは具体的に示しましょう
    単なるお気持ち表明レス禁止
    作品、作者、キャラ、CP、ファンへのアンチ、sageレス禁止
    「考えてないよ」も無しでお願いします
    むしろ深読みを楽しみましょう

    ルールに反したレス、荒らしは皆でレス通報

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:53:04
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:53:51

    インタビューの中身はすべて触れる予定


    栗俣:その他にも、五反田監督の映画タイトル「15年の嘘」や苺プロの元社長のインタビューやアイのビデオメッセージがなぜこのインタビューに含まれているかなどこの1巻のインタビューには気になるポイントが沢山ありますね!


    赤坂先生:そうですね。この辺りは今後の展開ですべて触れる予定です。


    『【推しの子】』タイトルに付けられた【】の意味とは? 1巻は伏線だらけ!!【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】 - TSUTAYA今回はそんな『【推しの子】』について今までより一歩深いところまで踏み込んで赤坂アカ先生、横槍メンゴ先生に色々聞いて行きます。tsutaya.tsite.jp
  • 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:55:07

    赤坂先生から「情報量が多い」と説明された【女優】編について

    栗俣:そして有馬かなのシーン。「天才だってナイフで刺されればお陀仏」というセリフ。どこまで理解した上での発言なのかで意味が大きく変わりますし、セリフの横に書かれている「あーくん」という表現もアクアではない可能性などミスリードを誘っていそうだし、考え出すと色々考察が止まらなくなります(笑)。

    赤坂先生:そうですね、ここはかなり情報量が多いですからね(笑)。僕は、そこについては某長寿名探偵漫画の作者のようにノーコメントを貫きます。一つだけ、サービスでお答えすると「あーくんはアクアのこと」です。以上!! これ以上は勘弁してください(笑)。

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:55:40

    アイの1歳バースデーのビデオは含むのだろうか?
    構図としては一緒だが
    まあ考える余地があるのかないのかは微妙かもしれんが

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:56:25

    インタビュー一覧

    【アイドル】編
    【マネージャー】編
    【ドルオタ】編
    【映画監督】編
    【女優】編
    【幼稚園職員】編
    【元経営者】編
    【役者】編
    【母】編

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 17:57:57

    >>5

    スレ主としては含んで考えています

    【母】編

    なので


    >>3の記事にもある通り作者としてはそのような意図と思われます

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:04:24

    全体の話としては構図考えると最終回に【推しの子】編やりそうだよなと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:25:00

    >>4

    前のスレでも話題になってたけど、このインタビューに「情報量が多い」とすると


    ・有馬かなは天才役者として評判

    ・天才だってナイフで刺されたらお陀仏

    ・あーくん

    ・白バラ?の花瓶


    に伏線としての意味があるってことかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:33:27

    >>2

    のスレでも色々面白い話も出ていたのでまとめておきたかった


    【マネージャー】編

    しょうゆ? 誰か刺された?


    【映画監督】編

    メインキャストはルビー、アクア、有馬?

    何故監督はこんなにイライラしているのか?

    インタビューを切り上げてるのは表沙汰にはなっていないけど監督がさっさと取材を切り上げたい事態にはなっている?


    【女優】編

    天才役者、あーくん、天おだ、白バラ

    「情報量が多い」とされているがこれ以外の情報はあるのか?

    おこられる、ということは既にどこかでおこられた?


    【元経営者】編

    時期はいつ?


    ルビーが闇堕ちしてた頃には【アイドル】編のおにいちゃんは姫川さんなんじゃないかという説もあったような


    >>9

    それで全てなのか? って話もありますね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:35:13

    このインタビューで一番謎なのはな
    妹がインタビュー受けてる後ろ通り過ぎて窓辺?のブラインドのそばに立ってそのまま出て行こうとしてるおにいちゃんなんだよ
    仮にこれ窓から誰か来てるの見えて慌てて出て行こうとしてたとかじゃなきゃいよいよシスコンが過ぎることになる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:39:35

    ドルオタ編と元経営者編はもう時系列的に終わってない?ってなる
    双子とアクルビまだイコールになってねえのかな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:49:45

    >>11

    確かにウロウロする動きが凄くヘン

    大体インタビュー中に後ろ通る必要も無いし

    あと服がなんかスタッフっぽい、でもおにいちゃんだし…


    >>9

    バラの本数は数えてみたいけど良く分からない…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 18:59:46

    監督編があるからスポンサーにカミキが入ったけど
    このノミネートが15年の嘘撮影前の別作品としても完成して告知うつとこまでは間違いなくいくんだよな
    元々お行儀いい男ではないがそれにしても態度良くないのは気になるとこだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:10:54

    >>4

    「でも負けてるなんて思ってませんよ」っていうのが、

    そう思う対象がいるわけだからそれがあかねのことかな?

    恋愛リアリティーショー編のインパクトのために、

    インタビュー時にあかね出すわけにいかないけど、

    実は有馬かなのインタビューで存在示唆されてました的な

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:14:45

    >>11

    ルビーのやつは話してる内容的に撮影開始直前だから最新話時点でもう終わってるっぽい問題

    このままだとマジでアクアが非常識なシスコンで終わっちまう

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:15:43

    >>15

    作者インタビュー考察スレで話題に上がってたけど、メンゴ先生のスペースでの発言によると、あかねは初期には今みたいにレギュラー化する予定はなかったらしい


    だからたぶんこのインタビューで重曹ちゃんが言ってる「天才」はあかねのことじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:15:55

    >>15

    あかね説

    ルビー説

    アイ説


    それぞれがある

    ルビーが名演技をやったからという説もあった


    流石に多分このどれかとは思うけど…

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:19:05

    >>17

    女優インタビュー時点では「後から出す重曹ちゃんのライバルキャラ」くらいの緩い決め方にしてて、後付けであかねを当てはめてることにしたのかもしれない


    最近、「重曹ちゃんはあかねちゃんにライバル心持ってますよー」っていう描写を積み増してるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:20:24

    >>17

    初期がいつの段階かで変わるかと

    重曹インタビューが6話だからその時には出す予定になってた可能性あるし

    女優としてのライバルならあかねにするのがキレイな伏線回収な気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:22:56

    >>18

    ルビーの場合一度死んだ人間が死ぬ演技をするという反則技が使える

    その名演技に「ルビーも天才」と重曹が騙された、と予想してる

    でも素直すぎてつまらないかなと

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:23:39

    人生2回分の愛してるで弟子のルビーに敗北感を覚える展開はやれるけどな
    ただこれをやるよりかなあかの演技対決がより良いと変えるかも

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:25:30

    >>20

    前スレの引用すると

    『舞台編の頃に出たアクリルミニフィギュアのキャラがアイルビーアクア重曹ぴえよんだったんだ

    それでメンゴ先生のスペースでなんであかねとメム居ないのって聞いた人がいたんだけど

    それの企画時はその2人はまだレギュラーにするか決めてなかったからだって』


    舞台編の頃に発売したフィギュアのグッズの企画段階が6話執筆より前かどうか?って話だな


    舞台編始まったのって連載開始から一年ちょっと経った頃だから、さすがに6話より後な気がするな

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:25:55

    >>8

    アクアかルビー宛のアイのビデオレターから抜粋とかありそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:28:41

    >>23

    グッズ商品の企画に一年かかってたら商機逃すから、企画段階はせいぜい今日あま編とか今ガチ前半やってるあたりだろ


    あかねMEMのレギュラー化が決まったのは、一巻の冒頭インタビュー群がとっくに終わってる頃だと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:29:39

    >>22

    15年の嘘だと重曹VSあかねの演技対決は出来ないからなー

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:31:47

    今のところの15年の嘘での演技だと
    たかみー役のあかねちゃんより
    フリルアクアの怪演の方が光ってる感じ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:31:48

    使い捨て状態のぴえヨンのグッズは無駄に多いしな
    状況証拠はあるのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:32:03

    天おだ発言は最後の戦い方一つが問題で、要するにナイフで刺せば勝ちだと言ってるんだ
    背後の白薔薇といいこの時点でアイドル卒業し神木プロに移籍して敵側に回っている可能性

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:33:33

    >>25

    逆に冒頭インタビュー前にレギュラー化決まってたら、アカ先生ならもう2話使ってあかねとMEMのインタビューも盛り込みそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:35:07

    >>29

    その後カットしてくれと言ってるから

    今の重曹とも合わないな

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:37:14

    アクアが重曹をシマカンごと焼き払う→重曹莓プロ放逐→カミキプロ行きなんて地獄シナリオやるか?
    ルビーもカミキの名前を知ってる状況で重曹の移籍はないかなーと思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:37:43

    時系列を考えると
    過去・母
    隠し子発覚前・ドルオタ
    (元経営者)
    発覚後・幼稚園
    映画撮影中・アイドル、マネージャー
    (女優)
    映画完成後・監督、役者
    くらいになるだろうか。()は上下どっちでもありえるかなくらいのやつ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:37:55

    >>30

    それ、流石に恋愛リアリティーショー編のネタバレすぎるw

    恋愛リアリティーショー編は、あかねのアイ憑依を魅せるため、

    情報伏せたとか言ってたのにそれはないでしょ

    それとアニメオープニングの扱いはもろネタバレだよね

    ゆきいないのにあかねとメムちょはガッツリいる

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:39:45

    >>33

    鏑木Pが重曹ちゃんを天才役者として売ることを提案しているが、

    強引な売り込みをやったとしても天才役者として評判となるにはそれなりの時間が経過している必要がある

    その辺りから女優はそれこそ数年後もありうるかもって思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:41:05

    >>34

    自分のレスの中で答え言っちゃってるけど

    アニメでもOPからあかね出てるくらいだから

    冒頭インタビューであかねでても

    「いずれこの子が登場して活躍するんだろーなー」って読者がワクワクするだけであんまり害ないよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:41:21

    >>33

    元経営者の場合🍓は復讐諦めて無いとおかしい反応だがらな

    復讐後も有りそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:42:01

    >>33

    アクアと監督のテンションが現状と違いすぎるから、

    全伏線回収を信じるとやはりここからカミキが何かやるんだろうね

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:43:56

    >>36

    いや、恋愛リアリティーショー編の伏せたは作者自身の発言じゃん

    アニメオープニングはアニメスタッフでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:45:31

    手っ取り早いのは監督が映画で出したアイの人物像を否定されるも
    賞レースは残ってイライラかな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:46:46

    いやあ…1巻のインタビューはどこまでいっても1巻登場人物に限定してると思うぞ
    じゃなきゃ出す必要ある?みたいな店長とか幼稚園の先生とかを使わない気がする

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:48:24

    >>9

    【女優】インタビューの白バラは、インタビュー直前に重曹ちゃんの天才役者としての才能に重みを感じたカミキから送られたもの


    「天才だって刺されればお陀仏です」は自己への死亡フラグ立て(伏線)


    【マネージャー】で映ってる血痕?のついた服?は重曹ちゃんの血では?

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:49:05

    >>40

    でも、監督自身か「故人のことなんてわからん」発言してるしなぁ

    実際、アイの原作での自身のモノローグと、他のキャラそれぞれの感じ方、

    小説なども含めると解釈がメチャクチャ変わりそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:50:21

    >>42

    さすがに血は無理がない?電話するなら救急車じゃない?

    とも思うけど盛大にやっちまったぜ描写だとしたらそれはそれでほぼ使ってない醤油置いてあるのちょっとわからなくなるんだよな

    減ってたら溢したんだろって言いきるけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:51:42

    >>41

    ドルオタ編の古参オタはファーストステージ編が初出じゃないっけ?

    一巻に出てた?

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:53:02

    >>45

    ドルヲタ店長は連載時からわざわざ書き換えたからな

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:53:14

    >>42

    このシーン、ルビーの手に持ってるものがよく見るとちょっとなんだかわからない

    タオルにも見えなくもないけど

    タオルなら血というのもあり得るけど


    >>44

    背後でバタバタ走ってる人がいるし何か緊急事態ではあるんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:54:20

    流石にかなちゃん刺された時に
    「ちょっとトラブル」とは言わないと思うんだよな
    大切な友達が刺されるのはでかすぎるトラブルだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:54:48

    >>41

    古参オタが一巻に出てないから、冒頭インタビューは別に一巻登場人物に限定してるわけじゃないっぽいな

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:55:49

    ニノがカミキ陣営だったし重曹ちゃんがルビーの演技に嫉妬もしくはアクルビの関係性に嫉妬したところを唆されてカミキ陣営する可能性はあり得るな
    アクアも重曹ちゃんに人を疑う事を覚えないとずっと搾取されるだけだぞってフラグ建ててたし

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:56:06

    >>47

    手に持ってるのはスマホで

    タオルか衣装みたいなのは椅子に掛けられてるんじゃねえの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:56:33

    1巻インタビューはあくまでその当時の想定であって、それとは別にライブ感で変更修正していく部分も多い作者なのも事実なわけだから「いや1巻インタビューで言ってない(触れてない)からありえない」っていう否定材料にするのは違くないか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:56:34

    >>42

    2人……?

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:56:38

    >>44

    うん、流石に救急車と警察だし、

    誰かが指された直後ならもっと取り乱すよね

    まぁどれも後で実はこうでした、とやれる範囲になってはいる

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:58:03

    >>50

    あーくんに怒られる、だから未来時点でアクアやイチゴプロときわめて関係良好が示されている

    移籍その他は無いと思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:58:46

    連載進んで当初の想定と違ってきた部分もあるだろうしこういう考察ってせめて最新のインタビューじゃないと意味なくない…?楽しんでるだけなら水さして悪いけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:59:13

    カミキ陣営に、とか考えてるなら
    あーくんに怒られる…とかは流石に言ってない気がする
    あってもカミキに利用されてるが限界かな
    良くも悪くも重曹ちゃんにそう言う駆け引きは出来ないよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:59:52

    >>42

    あるいは天おだ発言ってカミキへの挑発か?


    重曹ちゃんを囮にする(「有馬さえ利用する」伏線の回収)ために、アクアの指示であえて言わされたセリフだったり

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:00:17

    >>51

    あ、そっか、椅子か

    ずっと勘違いしてた……


    >>48

    可能性として、たとえばニノ辺りがルビー重曹ちゃんを襲撃、襲撃失敗、

    ニノがその際に負傷して逃亡、はありえなくもないとは思う

    足音はニノやその他襲撃側の足音

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:00:51

    1番面白い予想が「重曹の失言は台本だった」かな、カミキ陣営を罠にかけるための蒔き餌説
    これでシナリオを組めたら面白いけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:01:14

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:05:14

    >>5

    別スレでバースデーのビデオとアイの残したDVDは同じ日に撮られたもの

    っていう説あったよ

    服装が同じでハッピーバースデーの文字が後ろに確認できる

    漫画版のバースデーのビデオにはハッピーバースデーの文字がなかったけど

    アニメではあるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:05:36

    >>4

    この頃の発言見るにアカ先生はあーくん呼びの経緯をもっとエモい感じにするつもりだったんじゃないかとは思う

    スキャンダル編のヘイト管理失敗や他ヒロインの台頭で原作の流れになったんじゃないか

    じゃないとこんな期待持たせるような(言い方選ばなければハードル上げるような)発言に対して釣り合ってないというか

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:06:08

    >>61

    ごめんまじで分からなかったんだけどどれ見て重曹アンチだと感じたの?

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:06:41

    >>52

    >>56


    >>3の作者のインタビューによると、一巻の冒頭インタビューは作者的に大事にしてるところみたいだし、「伏線や構成の筋道については執筆前からブレることなく作りこんでいた」らしいから、この辺りはあんまりライブ感でブレさせないストーリーの根幹なんだと思うよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:07:58

    わざわざ作者インタビューで重曹ちゃんのインタビューは情報量が多い
    あーくんはアクアの事だけど他はノーコメントです
    と発言されてるからその意味を考察されてるだけだろ

    インタビューの重曹って失言するところまではまあありそうと思うけど
    最後のコマはなんかこれまでの重曹と違いすぎて病んでる感があるんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:08:04

    >>62

    この時撮ったのか15歳の誕生日おめでとうで渡してねって話で監督に渡すから引っ張り出してきたのか微妙なとこだな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:09:16

    スレのテーマと関係ないレスバになっちゃいそうだからスレ主管理お願いします

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:09:52

    >>64

    横レスだが重曹がカミキ陣営に!

    みたいなのは流石に無理筋すぎてsageに見えるかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:09:55

    >>46

    店長…やはりな…お前が怪しいと思っていたよ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:10:16

    >>63

    いやエモい感じにする気があるならあーくん=アクアは先に明言しないんじゃないか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:10:57

    >>65

    でもすでに店長のスタンス全然違ったりとかイチゴがまだ放浪中ぽかったりとか現状とのズレは出てきてるから、あんまり盲信しすぎるのもどうかと

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:11:34

    スレ主です

    発言は基本漫画のインタビューを根拠に、でお願いします
    それと、レスバは控えめにしてくれると嬉しい
    むしろ出ている情報を整理していきましょう

    以下レスバっぽいのは管理強める可能性があるのでご留意下さい

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:12:08

    誰かが刺されててもアイのこと頭にあってでも失言の質がやべえし
    重曹ちゃんが失言ゆえに刺される事態になった後の発言だったらそれはそれでブレーキ踏めるようになれよ!だし
    どんな形で回収されるのか……

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:12:13

    >>58

    >>60

    この辺りの予想は面白いな

    アクアの有馬利用の伏線も回収できるし

    わざわざ白バラ映してるのも

    カミキへの挑発かもしれないし

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:13:30

    >>71

    実際あーくん=アクアってネタバレ状態でもあーくん呼びがあるからってアクかな推しする層いたりオタク内ではかなり期待されてただろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:14:04

    一歳のバースデービデオはそもそもどういう形で保存されてたんだろうな
    普通にホームビデオなのか15歳の二人への中に含まれていたのか

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:14:45

    >>70

    本誌掲載時のドルオタはアイのファンにしては若過ぎたから、単行本でおっさんに変えたらしい

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:16:22

    >>54

    これは刺された奴が刺した奴を庇って警察や救急車に知らせるなって言ってるんじゃないかな?

    醤油が掛かっただけでミヤコさん呼ぶのもどうかと思うし

    多分身内同士で揉めたのを誰かが庇ったんじゃないかな

    あくまで例え話だけど、重曹がルビーを刺そうとしてアクアが庇ったのなら警察や救急車は呼べないと思うんだよね

    これなら重曹が凄く申し訳無さそうにインタビューで喋ってるし、ルビーのインタビューでは兄をものすごく信頼してるのも回収できるかなって

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:17:02

    >>77

    アクアとルビーで内容が違うのは確定っぽいから

    ルビーの方かな

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:17:04

    キャラを下げる、悪者にするならそれ相応の根拠が欲しい
    自分が気に入らないからクズに仕立て上げようとする輩が昔からあるのは事実だし

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:17:06
  • 83二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:17:34

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:18:59

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:19:18

    単なるお気持ち表明レス禁止
    ルールに反したレス、荒らしは皆でレス通報

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:19:38

    >>79

    流石に重曹がルビー刺そうとするのはないかと

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:19:55

    >>23

    ぴえヨンがレギュラーなら、MEMちょがやってたネット対応への協力をしてくれる役、及び大人として要所要所で相談に乗る役だったのかな

    アイドルはルビーと有馬かなの二名のみで進行予定だったと

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:24:46

    >>79

    取りあえず直近利用衣装に醤油こぼしたは

    ちょうどマネージャーに、トラブル報告するレベルだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:25:03

    重曹の場合アイドルやらせる筈じゃない可能性が
    と言うのもルビーは主演だけど【アイドル】で受けて
    重曹はアイドルだけど【女優】
    女優一本でアクアと演技対決やりつつ相棒ポジションなら色々辻褄は合う

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:26:20

    >>88

    醤油のボトルが割と満杯に見えるのよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:26:26

    「母の願いとしてはそれだけ」の願いが「母としては」なのか「願いとしては」なのかで偉い違いだな…
    さすがに一歳の頃から死ぬ可能性考えて私のお願いをアクアに宛ててたら転生知ってるだろ?ってなってしまう
    死ぬ直前まで行ってれば役者始めてるしとかお兄ちゃんはしっかりしてるしとか色々あるかもだけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:27:13

    >>89

    相棒ポジならまあインタビューもわからんでもないけど

    ただ復讐の事一切知らんのでその線は潰えたんじゃねえかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:28:05

    >>90

    作画が面倒だったのかキャップから見て未開封だもんな

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:28:13

    >>89

    初期プロットの俳優有馬かなが分割されてアイドルの重曹と同年代女優のあかねになったと思ってる

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:30:05

    >>87

    ぴえヨンは新生B小町のトレーナー役も担う予定だったんだろうけど、アクアに被り物取られてその役割すら乗っ取られて以降ほぼ登場せずだし、結構不遇なキャラだよな

    元レギュラー予定キャラとは思えん・・・

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:34:31

    >>94

    読者が納得してるかは置いといて、作者的に重曹の役者の才能はさんざん強調してるし、重曹が「女優メインの期間限定アイドル」みたいな立ち位置なのは揺らがないんじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:36:37

    壱護のインタビューの時系列も謎だよね
    髪の長さや荒れっぷりを見るとインタビュー用の演出に思えるけど
    今回は壱護元社長は関わってませんよーってアピール?

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:36:41

    物語的にも暗い雰囲気を明るくすることができる人物も必要だった。だから「そうだ! かぐやキャラを呼んでくるか!」って。

    https://tsutaya.tsite.jp/article/book-comic/599.html#05


    アカ先生の重曹ちゃんについてのインタビューだと明らかに【推しの子】の初期にいなくて後から追加した感じだから


    最初はアクアが復讐ルビーがセンターでアイドルやって

    鏑木と繋いだり以外にもあちこち巡って

    アクアへ復讐達成の鍵を重曹ちゃんが渡す予定だったと考えると

    アイ二ノとも綺麗に対応するしな

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:40:35

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:43:25

    >>98

    作者のキャラ構想順としては


    構想初期 アクルビのみ


    構想後期(かぐや様から連れてくるアイディア)

     重曹レギュラー化


    〜連載開始・冒頭インタビュー〜


    連載初期(今日あま・今ガチ前半頃?)

     あかねMEMレギュラー化


    みたいな感じかな?

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:44:49

    >>98

    連載やっててキャラ動いて展開変わるのはどの作家にもあるし、

    企画の初期の初期の段階と今とでは過程は全然変わってるだろうね

    重曹,あかね,メムちょの三人抜きにすると展開が全然違うし


    結末は変わらず、とのことだからやはり恋愛云々ではなく、

    芸能界ものとして芸能界の闇に切り込む作品っぽいね

    そしてそういう意味では充分現実感出てる

    原作もののメディア化、恋愛リアリティーショーの炎上、芸能人の不倫スキャンダル、男女共々の性加害問題等

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:44:51

    冒頭インタビュー全体が
    「復讐相手向けの演技」だったりしたら
    すごく面白いと思う

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:47:57

    「連載中にレギュラー化したキャラ」で挙げられてたのはMEMちょとメルトだけだし
    あかねはその2人より手前ではレギュラー化決定してそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:49:15

    有名なライブ感の成功例はやはり【SLAM DUNK】の三井寿かな
    あかねとメムちょも企画時に登場予定なかったとしたら、
    間違いなく登場させてよかったキャラだと思う

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:50:10

    >>102

    流石に先生とか店長までそれは怖いけど斎藤夫妻とか露骨に現状と繋がらないしそれは割とマジでありそうなんだよな

    それか作中作的なものであって実際に本人へのインタビューとして行われたものじゃないとか

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:51:02

    >>103

    メルトは好きな成長系キャラだけど、

    レギュラーキャラ感はないかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:52:33

    >>103

    >>23>>25あたりのメンゴ先生発言によるとあかねも連載開始後にレギュラー化決まったみたいだぞ

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:59:13

    >>107

    ゆーてグッズ打ち合わせ時期なんてオタクの想像でしかないし、それなら作者が「連載中にレギュラー化したキャラ」で挙げたのはMEMちょとメルトだけって事実の方が根拠になるだろ

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:02:35

    >>3

    この監督のインタビューは本当に理由がわからん

    メインキャストは子供の頃から指導→アクアと範囲を広げて重曹ちゃんぐらいじゃ…

    あいつ等がオムツのときから見ていた→アクルビと重曹ちゃん?

    孫みたい→あんた40代でちょっと若すぎないか?


    何で本編で何かあって公開できなくて、それから更に15年後にやったインタビューじゃないかなとは思う

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:08:46

    >>109

    "大物"監督かぁ

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:10:41

    >>110

    あ、あくまで編集の入れた煽り文だから

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:11:22

    >>111

    そ、そうだよね…

    書き込んでから思った…

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:11:37

    >>108

    「MEMとメルトのレギュラー化がライブ感」みたいな話って、作者インタビュー考察スレで出た↓のインタビューがソースだと思うけど

    別に「連載中にレギュラー化したキャラを列挙するとこのキャラとこのキャラです!」みたいな発言を作者がしてるわけじゃないぞ


    単にMEMがライブ感でB小町加入決まったって話と、メルトが想像以上に成長した、みたいなこと話してるだけ


    https://originalnews.nico/376598/2

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:12:27

    ちなみにNHKでドキュメント番組を撮った人の話だけどドキュメントでは構成案っていうのはあっても脚本って無いらしいね
    ヤラセになるから

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:12:35

    >>109

    そうなると今撮ってるのぽしゃってるの笑う

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:14:26

    今の映画がぽしゃったとして更に15年待つ理由が謎すぎるだろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:16:14

    >>113

    なにごともソース確認が大事だね・・・

    メンゴ先生の描いた絵が輝いてて、MEMやメルトがアカ先生の想定外にメインキャラに成長したみたいな話してるだけだな

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:16:24

    >>116

    アクアかルビーの子が中学生ぐらいになるのを待ったとか

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:17:41

    >>109

    ぽしゃったは無いとは思いたいけどやっぱり監督不機嫌だなぁこれ

    あと監督の後ろの花がバラじゃないってのは、むしろ重曹ちゃんの後ろの花は伏線ですよって強調していると考えるのは深読み過ぎるだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:19:46

    >>109

    監督インタビュー的にアクルビと重曹ちゃんが映画のメインキャストなら、現時点でカミキと繋がってるニノの暗躍が映画の時間軸の中でも描かれるのでは?って考察もあったな

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:21:46

    なんか1巻のインタビューを無理やり通そうとしたら現状ですら無理があることだらけでは…

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:23:06

    >>107

    だから連載中であっても、もう少し初期の時点で決まってたんじゃない?ってことだと思うよ

    それこそアイ死亡時点とか今日あま開始時点とかで

    アイトレースのどんでん返しは今ガチ開始時点から決まってたって言ってるし、MEMちょみたいに、今ガチの最中にメイン昇格になった訳じゃない

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:26:40

    >>109

    「孫みたい」に関してはその対象にアクルビが入ってる以上「子供みたい」っていい方しちゃうといらん誤解を招きかねないから監督が気を回してそう言った説を見たことあるな

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:27:50

    >>119

    重曹ちゃんのバラの数は多分10本ぐらいでこれはリョースケ君が持ってきたバラの本数と一緒

    数え間違いかもしれないけど…


    ちなみに意味は「あなたは完璧」らしい

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:28:53

    >>120

    最新話でルビーと有馬かなが一緒に楽屋に居たのが微妙に気になる

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:29:05

    >>122

    そもそもこのスレでも>>17とか>>100で割と「連載初期」って言われ方してない?

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:30:46

    >>124

    カウント情報多謝

    10本かぁ

    というかリョースケと同じ本数なのか…

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:58:44

    冒頭インタビュー群の伏線が綺麗に回収されると読後感のいい作品になりそう

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:26:51

    >>124

    薔薇の数の花言葉


    10本「あなたはすべてが完璧」「かわいい人」

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:31:45

    >>129

    やっぱ重曹ちゃんの女優インタビューは

    アイの厄介ファンに対する挑発なのでは?

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:32:11

    >>130

    アクアの作戦であえてああいうインタビュー撮って流してるならアツい

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:32:45

    >>130

    カミキニノみたいなアイ厄介ファン勢がブチ切れそう

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:58:54

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:10:47

    アイと重曹って直接の面識あるからなあ、、

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:13:48

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:16:30

    単なるお気持ち表明レス禁止

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:22:33

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:24:51

    >>1のルール違反のレスは通報だな

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:25:58

    メタ的に考えてカミキに目をつけられるみたいなメイン描写はルビーに来るのでは
    映画編では重曹ちゃんはもうルビーの指導で見せ場もらってるわけだし
    話の流れ的にもカミキはアイの墓でルビーに関心持ったような伏線貼ってたのに、今現在眼中にない重曹ちゃんをルビー以上に意識するような展開は不自然だし偏りすぎに感じる

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:26:21

    >>138

    キャラsageも禁止だからな

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:31:42

    >>139

    考察するならスレのテーマに沿って冒頭インタビューの内容から考えようぜ

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:16:37

    なんかこのインタビューの受け答えもアクアらしくないっていうか、本来のアクアならインタビューで自分の考えを素直に答えるっていうより、外向けの効果を狙った回答をしそうだよな

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:24:01

    >>142

    むしろこのインタビューもあえて狙った回答した結果がこれの可能性

    重曹ちゃんインタビューと同じで、元から復讐相手向けの挑発コメントなのでは?

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:31:20

    >>130

    カミキがアイとの子であるアクルビを狙わないことはなんらかでわかってて、だからアクアが重曹にインタビューで挑発用の演技して囮役になることを頼んだとか?(=「有馬さえ利用する」)


    バラの本数とかまで狙って背景に置いてるなら、復讐相手だけに伝わるメッセージをあえて入れ込んだのかも

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:21:34

    >>109

    孫云々に関しては、アイが娘とすればアクルビは孫って感覚になるから問題ない気がする

    アイが16歳で産んだせいで監督の年齢で違和感生じるけど、昔は40代で孫がいる場合も結構あったしね


    あと、作者インタビュースレで見たものではアイの死ぬ時期はもっと遅い予定だったようだ

    つまり初期設定ではアクルビ両方監督が見てた時期があったのが変更によってインタビューの方が実態と合わなくなったとみえる

    ただ、ここに関しては映画の内容がエグいだけに、アクルビへの入れ込みっぷりの理由とも、子飼いを誘導して撮りたい作品に誘導した悪い大人とも取れる、自身を映画制作の主体としてアクルビからヘイトを離す為の嘘、と取ることはできる

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:31:18

    アクアの発言も、今の人間関係で何言ってんだ?って感じだしこのインタビュー自体も設定作ってやってる嘘がだいぶ混じってそう
    または初期設定との齟齬をそういう形で吸収する展開にするか

    壱護のも、今はバイトとして復帰してるけど視聴者はそんなこと知らんし、むしろSNS時代だから釣り堀で最近まで見かけたという証言の方が出やすくあのインタビューの姿が信憑性が出る
    こいつが全て捨てて逃げたせいでアクルビが苦労したんだぞ、とヘイトをアクルビからズラす為に真実と嘘を混ぜたインタビュー映像を作ったとすれば辻褄は合う

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:21:57

    >>146

    冒頭インタビュー群全体が読者と復讐相手を騙すための嘘だったとしたらかなり面白い

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:24:37

    インタビューを誰が行ってるのかは結構重要な可能性

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:49:18

    >>142

    そういえばこの役者の耳にピアスが付いているからアクアじゃなくてカミキだったんじゃないかって説があったな


    煽りで…?って付いているのは当時まだ社長だった壱護に元…?ってついているのとこれの役者が語る…?の2つなんで何かはありそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:12:38

    なんかアクルビが一時期通っていた幼稚園の園長をわざわざ出したりなんか意味がありそうなんだよな
    これからのフラグと後に映画をやるって言う伏線のためかもしれないけど

    ただ意味があるならアクルビは普通の子供じゃないということになんの意味があるのか分からんけど

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:41:05

    >>150

    ちゃんとアイの事を覚えてますよっていう説明になると思う

    幼稚園児の頃の記憶なんて曖昧な人は多いからね

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:59:33

    >>151

    アイじゃなくてアクルビじゃね

    アイはお遊戯会に行ったけど、普段の送迎はミヤコさんだろうし


    しかもこの園長アクルビの年があやふやで覚えている

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:02:59

    >>150

    メインじゃないキャラのインタビューってどれも情報そんなに入っていないよね

    名ありキャラのインタビューが女優編以外も皆伏線が色々ありそうな感じなのに比べると差が結構大きく感じる

    さりげなく含まれてる伏線なんてのもあるんだろうか

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:04:11

    >>150

    みやこさんのインタビューでも二人は最初からおかしかったとあるし転生告白するんだろうな

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:18:33

    >>152

    アクルビがアイの事を覚えてるって証拠になるって事じゃないかな

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:05:00

    >>142

    ルビーや重曹ちゃんのインタビューはブラインドが降りてるけど、このインタビューは後ろの景色が映ってるんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:11:59

    どうでもいいがアカの発言を見ると流れでの話だから別に重曹ちゃんのとこだけ情報量が多いって意味じゃないと思うんだがどうなんだろう
    例えば監督のとこでずいぶん態度悪いですねとか15年の嘘というタイトルについて訊ねられてたら同じように答えはぐらかすんじゃないかっていう

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:13:49

    >>157

    当然そうかもしれない

    実際名ありキャラのインタビュー、どれもこれも伏線が多い感じがある

    ただ、それはそれとして原作者から「ここはかなり情報量が多い」と説明された部分ではある

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:23:44

    >>23

    ぴえヨンがレギュラーで、映画編でのアクアとルビかなとの関係が原作と同程度、とするならアクアの心に寄り添うあかねの役割はぴえヨンが担ってた、と思えばいいのだろうか

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:26:51

    >>16

    非常識なシスコンです、でも通っちゃうのがアクアだからな…

    マジでそれで流される可能性はある

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:27:41

    >>157

    「ここはかなり情報量が多いですからね」のあと、「一つだけ、サービスでお答えすると「あーくんはアクアのこと」です。」って答えてるから、明らかに「ここ」は重曹ちゃんの女優インタビューに限定した話だと思うぞ

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:33:09

    >>161

    だから重曹ちゃんの段で深掘りしたからそこ答えてるけどって話でしょ?

    アーくん呼びがアクア以外かもとかどうとかって話してるときに幼稚園の先生実は…とか言い出すのおかしいじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:38:59

    >>162

    「何種類もあるインタビューの中でも重曹ちゃんインタビューが一番情報量多い」って答えてるわけじゃなくて、重曹ちゃんインタビューについて聞いたら「重曹ちゃんインタビューは情報量が多い」って答えただけで、他のインタビューも情報量多いかもしれない、って言いたいのね


    言ってる意味はわかったけど、インタビュアーもそのあたりはある程度下打ち合わせした上でわざわざ重曹ちゃんインタビューの話ふったんじゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:40:41

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:21:43

    >>160

    確かにもう多分撮影済みなんだよねこれ…


    ここ何話のアクアよりさらにシスコンの度が強そうと考えられなくもないけど、アクアだし…ってなっちゃうね

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:09:01

    age

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:53:15

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:55:23

    ルビーの撮影時期はここだな
    インタビューの内容的に撮影前だから
    重曹とMEMが帰ったの確認したのなら符合する

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 01:12:46

    >>168

    この辺りなのか…

    でもルビーのはここの時期で撮って無いとおかしいのか…

    やっぱりアクアの動きが少し謎っぽい気もするし、シスコンと言われても通る微妙な辺りだなぁ…

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 07:58:30

    age

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:18:23

    各序盤インタビューの撮影時期の予想を整理した方がよさそうだな

    ①映画撮影開始直前のもの、②映画公開直前のもの、③映画の撮影時期と無関係のもの
    がありそう

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 08:42:09

    アイ→(アイ死去)→壱護→(映画キャスト決定)→ルビー→(映画完成)→園長→(映画公開)→監督
    この5人はだいたい順番がわかるな

    ミヤコ、店長、重曹、アクア
    こっちの4人がよくわからん

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:05:28

    >>172

    アクアは撮影後復讐前、もしくは復讐実行後って雰囲気だが印象でしかないのは認める


    重曹ちゃんは少なくとも撮影数カ月後から数年後と考えている

    どんなに苺プロと鏑木Pが強引な天才役者売りを開始したとしても評判って言われるのはそれなりの時間が必要だろう

    年も普通にかかる

    それにアイドルやってた時期に近ければそこも本来触れられないとおかしい

    あとまぁアクアに怒られた事がある? というのもちょっと先の話ぽくも見える


    ミヤコは映画撮影中っぽく見えるけどそれ以外も通る

    二人って言い方からアクアと二人で出演中の何か、チャリティーとかもありうる

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:11:42

    >>169

    服が全然ちげえし…

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:14:43

    >>173

    追記

    でもチャリティーとかのデカい仕事のときに酒は飲まないか…

    映画撮影時期か、本編ならライブツアー時期か、二人という言葉を重視してそれ以外なら可能性としては普通にルビーとアクアで番組出演とかか

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 09:37:27

    ルビーのインタビューで推定アクアは上着長袖、ルビーは半袖で統一されてないから何かあるなと思っていたら、139話でみんな半袖の中アクアだけ長袖を着ていたので解決

    アクアの長袖は何かあるかもしれないけど、インタビューに関してはかんがえすぎだった


    >>174

    汗べたべたの服でアイドルがインタビューを受けるのはまずいし...

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:33:27

    壱護の場合アイ没後復讐で生きてるのを公言してるから
    アイの死と共に終わったというのが謎

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:37:54

    >>177

    (芸能事務所社長としての)人生って意味じゃないのか

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:48:24

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:55:09

    >>179

    社長は上手くいってない時期なだけだしミヤコはくだらん用事で呼び戻されただけだしファンだの先生だのはモブだしアクアはカッコつけてるだけだし重曹ちゃんは口が悪いの治らなかっただけだしアイはビデオレター残してるだけだしな

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 17:40:44

    >>130

    別スレの話だけどルビー、アクアがそれぞれアマテラス、スサノヲとして見立ててたって話で八岐大蛇はカミキだとすると重曹ちゃんのインタビューは八岐大蛇(カミキ)を引き寄せるクシナダヒメなのかもしれない

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 02:32:55

    >>176

    今更だけどルビーのところ、ちょっと表現が他と違うね

    語りの部分が記録映像風っていうか吹き出し使っていないっていうか

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:50:29

    >>179

    復讐編で一気にいろいろ伏線回収されて赤っ恥かきそう

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 07:52:32

    >>181

    白薔薇とか天おだ発言とかでカミキ挑発してるのかな

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:06:14

    アイを貶めてるっぽく聞こえる天おだ発言にニノカミキ派が怒り出して重曹ちゃんを襲う、そこを捕まえるみたいな感じかな?

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 08:58:32

    映画製作で適役がいないからってツクヨミを言葉巧みに子役にしたアクアがそれでも気を使った相手は重曹ちゃんと姫川さんだからなぁ

    姫川さんは父親と血がつながっていなかったとか母親がかなりダメだったとか相当なインパクトがあったし、重曹ちゃんも演技方面ではないほうでそれぐらいの被害にあうかも

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 09:18:49

    重曹ちゃんのバラについてはまずは普通にカミキのターゲティングか物語的な伏線かで考えてみたくはある
    ただまぁルビーじゃなくて重曹ちゃんがターゲティングされるシチュエーションは考えにくいというのはそれはそう

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:22:01

    そもそも名前を知ってるか怪しい....名前知ってるのは娘のルビーとララライ後輩のあかねだしな

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:25:04

    >>188

    今の段階だとそうだね

    バラが伏線かも、以上のことは何も言えない段階ではある

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:31:10

    まあ現状から考えると重曹ちゃんが狙われるのは難しい
    一番あり得る道としてはゆらとかのことどっかで判明してカミキ今もバリバリじゃんでも証拠もないし…っていうところから
    あかねの情報等々合わせたらバラ置いてアイのこと揶揄したみたいなこと言って挑発って流れが一番あり得る
    ピンで重曹ちゃん狙われるような流れにしたいならまだ話中盤で30巻越えルートだろうし

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:31:43

    囮でなくて映画の客寄せに使われる可能性は有るけど
    そこでアクアに説教されてあーくんに怒られるを回収するかな?

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:38:04

    >>109

    今更だけど優秀な脚本家って吉祥寺&アビ子先生っぽいな

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:39:31

    まあアクアは自分の書いたとこなんてほとんど残ってねえって言ってるし

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:39:45

    >>192

    そういやそっちかあああ

    なんとなくずっとアクアと思ってた

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:44:39

    ずっとGoAさんのことじゃないかって言われていたけど、そっちかいって思っていたよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:52:51

    天おだはこのキャラは失言癖有るから受け入れろって
    説明以上に意味は無い可能性も有りそう

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:02:35

    重曹ちゃんは病んでそうな描写と発言の物騒さ(刺されればお陀仏戦い方次第=刺せば勝ち)から考えて
    インタビュー時点でリョースケのようにカミキに操られてるんでしょ
    天才がルビーかあかねのどっち指してるのか知らないけど刺そうとしたところをアクアに止められ
    アクアからかなへの愛の告白により洗脳が解けてゴールイン

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:05:10

    >>197

    それさ死の三択他畜生ムーブなければ通じたのにな

    暴言失言が多すぎて平常運転では?

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:07:37

    >>196

    作者が情報量多いって明言してる女優インタビューで、「ただの失言癖だから受け入れろ」だったら草

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 12:08:47

    展開は遅いが動くときは一気に動くのが推しの子だから、案外インタビューの内容が明かされるのも近いかもしれない
    これからに期待

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています