ここだけ賢者エーヴィヒの魔導書に

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 19:54:50

    本当に『不死の魔法』が書いてあった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:05:24

    エアプハイターが見れそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:06:18

    間に合いましたか…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:07:06

    フェルンと一緒に老ハイターも旅立つのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:09:00

    旅の仲間僧侶ハイターと一緒に戦士アイゼンが爆誕する

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:11:22

    シュタルクとの仲裁するか...?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:15:33

    死者の蘇生も不死の魔法も書いてあったよ
    あと若返りの魔法やエンデと任意の場所を自由に行き来する魔法も
    小一時間あれば準備できるけどどれからやる?

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:50:56

    でも老いた状態で不死になるのはしんどいな…アンデラのファンみたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:52:03

    ハーイタタタタ!!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:55:58

    >>7


    めちゃくちゃ頼りになる僧侶と戦士が全盛期状態で復活しそう

    フェルンとシュタルクもニコニコで同行してくれるかな?

    シュタルクが仲間になって来れなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:00:23

    ハイターいるだけでマハト戦がめちゃくちゃ楽になりそう
    でもシュタルクやフェルンが育たないか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:03:17

    >>11

    なんならシュタルクが仲間になってくれるか怪しいのと

    フェルンとシュタルクが育たない可能性あるけど

    なんなら師匠二人が鍛えてどっちも原作より強くなるのもあり得る

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:03:39

    フェルンの「この若さでこの強さ」はタイムリミットがあったからこそという部分もあるので、
    ハイターが生きてたらもう少し強さ控えめかもしれない
    でもハイターがいるので結果的にパーティの戦力は上がる

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:07:53

    >>7

    死者の蘇生…誰か生き返る展開くる?

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:14:22

    >>14

    ヒンメル

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:21:01

    >>14


    何気にこれヒンメルも生き返られて全盛期勇者パーティ揃い踏みでは

    全盛期より強くなってそうだし大丈夫?

    フェルンとシュタルク 原作より強くなってる可能性もあるけど弱くなってる可能性もあるぞこれ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:28:47

    ハイターは使わないと思う
    フリーレンが未来で孤独にならないためにフェルンが使う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています