トレーナーちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!【飛行機マヤノ】

  • 1◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 20:56:44

    空飛ぶ車って憧れるよね

  • 2◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 20:57:13

    色々な作品で空飛ぶ車っていうのは出てくるね
    特に有名なのはバックトゥザフューチャーに出てくる、皆が知ってるような車が謎の力で浮いてるようなやつじゃないかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:57:46

    このレスは削除されています

  • 4◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 20:58:01

    でも結局謎パワーで浮かせるのは厳しい、ということで今だとより現実的なローターとかを使った「空飛ぶ車」が実用化され始めてるね
    ちょっと悲しいね

  • 5◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 20:58:21

    さて、実は空飛ぶ車っていうのは結構昔から考えられていたことなんだ
    その代表例が、1943年にイギリス軍が開発していたハフナー・ローターバギーっていう車

  • 6◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 20:58:43

    第一次世界大戦以降、航空機の進化によって空挺という新たな戦術が可能になったよ
    でも空挺には一つ大きな問題があったんだ

  • 7◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 20:59:15

    それがパラシュートで装備や人員を降下させる関係上、重火器や乗り物を持っていけない点
    特に移動手段が徒歩しかないっていうのはあまりにも大きな欠点だったよ

  • 8◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 20:59:38

    そこでイギリス軍はこう考えたんだ
    「じゃあ車を空挺部隊と一緒に飛ばせば良くない?」

  • 9◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:00:01

    運用方法はこんな感じ
    まずアメリカ製のウィリスジープに尾翼を後付け、そして上部に無動力のローターを取り付けるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:00:17

    >>8

    流石紅茶の国

  • 11◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:00:27

    そしてそれを飛行機で曳航、作戦地点に到着したら切り離す
    落ちる時に受ける風でローターが回転、竹蜻蛉の要領でふわりと着地
    あとは地上部隊が迅速に行動するだけ!

  • 12◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:01:08

    オートジャイロを使える者が必要だったり、それなりに重くて飛ばしにくいという欠点はあったものの、元々のジープ自体が頑丈で乱暴に着地しても問題なし!
    その後も改良を繰り返すよ
    その結果…

  • 13◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:01:29

    なんとイギリス軍が満足する性能を発揮!
    この手の乗り物にしては珍しく採用間近まで到達したんだ

  • 14◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:01:58

    しかし結局「車両を搭載可能なグライダーを開発した方が確実じゃない?」という至極真っ当な意見に基づき新型軍用グライダーが開発された結果、ハフナー・ローターバギーはお蔵入り
    実用化されることはなかったんだ
    残念!

  • 15◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:03:14

    ちなみに、ハフナー・ローターバギーのレプリカがイギリスの陸軍飛行博物館に展示されてるよ
    何かあったらこれが第二次大戦末期、大量に空から降ってきてたのかなあ…

  • 16◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:04:01

    以上になります
    ご覧いただきありがとうございました
    覚えてる人いるのかなあこのシリーズ…

  • 17◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:04:55
  • 18二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:05:20

    一方その頃ソ連は戦車を飛ばそうとしていた

  • 19◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:06:30

    そういえば、30番目のスレの画像が消えてるの自分だけですかね?
    他の人もそうならこのスレで再投稿しようかと思うんですが

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:07:14

    まさかこの目で見られるとは…
    というか生きてたんですね(失礼)

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:08:28

    懐かしいな
    お久しぶりです

  • 22◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:08:59

    >>3

    レス消しても見てるぞこっちは!

  • 23◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 21:12:05

    >>20

    荒らしが出たことと、人が少なくなったこと、それとリアルが忙しくなってやめた感じですね

    一応ウマカテには(主に某連合共和国国民として)ずっといたんですが

    気が向いたので久しぶりにやってみました

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:14:20

    初めて見たけど面白かったよ
    こういう雑学好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:19:18

    久しぶりに見た、雑学助かる
    スレ主、昔のスレを語ろう、とかウマカテ有名人を語ろう、みたいなスレがあると大体スイーツマックイーンと一緒に紹介されてたよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:20:42

    大体二年振りか…

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:22:30

    このネタの濃度、この知力の厚さ!まさしくチヨセンセーの所にいたであろう凄み!を感じる!

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:26:33

    事故率高そうでこわい

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:27:22

    うわ懐かしい
    この掲示板もあの頃が一番活気があったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:27:34

    飛行機マヤちん生きてた!!ご無沙汰してます

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:27:43

    随分と久しぶりだな.....

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:27:58

    世界の軍隊、ちょくちょく空飛ぶ車とか空飛ぶ歩兵作りたがりすぎる問題

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:28:00

    飛行機マヤノなっつかし
    おつですわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:43:59

    飛行潜水艦もいいよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:48:00

    ちなみに空挺部隊による戦車運用は後にアメリカ軍がシェリダンという形で実用化してたりする
    装甲をアルミにしたことで軽量化されてて空挺投下可能、更には水上走行を可能にしたことで空挺もできて川も渡れる戦車ができた


    まあ実戦で運用した結果弱点が多すぎて活躍できなかったのだが

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:49:42

    >>19

    まぁこういったのは一期一会みたいなものだし別にええやえろ

    ふたばあたりはスレそのものが消えるし

  • 37◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 22:15:07

    >>36

    あ、やっぱり消えてるか…

    一期一会と言ってもらえた所悪いんですが、後でこのスレの中で再投稿します

    文章書くより画像チョイスandお絵描きの方が時間かかってて画像消えてるの見るとちょっと悲しくなるねんな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:15:56

    これウマカテか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:19:40

    この頃もっと力入れて研究しててくれればワンチャン今頃で空飛ぶ車乗れてたのかなぁ
    それでも高級品だろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:24:37

    >>39

    ある程度研究進んだとしても燃費の関係上地上を走る車に勝つのは中々難しそう

    それでも今みたいなローター搭載型の個人用航空機ならある程度需要見込めてたのかな?

  • 41◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:39:29

    昔の画像の整理と野暮用が済んだので再投稿します

  • 42◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:41:11

    夜空で一番明るい星を知っているかしら?

  • 43◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:41:40

    そう、月を考えなければおおいぬ座の一等星、シリウスね
    シリウスAとシリウスBの二つの星から成っていて、連星になっているというのも興味深いわね
    冬の大三角形を成す夜空に青白く光る星、きっと多くの人が一度は探してみたんじゃない?

  • 44◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:41:56

    そんな明るい星だから、昔から多くの人がシリウスについて書き残しているわ
    特にエジプトではシリウスの現れる時期が、ちょうどナイル川の氾濫の時期と一致していたこともあって、多くの記録が残っているの
    その他、ローマやメソポタミアにもたくさんの記録が残っているわね

  • 45◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:42:13

    それじゃあ、シリウスについての記述をいくつか見ていきましょうか
    古代アッシリア(メソポタミア地方)の石碑にはこうあるわ、「溶けた銅のように『赤い』シリウス」と
    エジプトにいた学者、プトレマイオスは著書の中でシリウスを「『赤く』輝く恒星の一つ」と記述しているわね
    ふーん…

  • 46◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:42:29

    次は古代ローマの記述を見てみましょう
    哲学者キケロは詩の一節でこう述べているわ、「シリウスは『赤く』輝く」と
    そしてローマの政治家、セネカも「シリウスは『赤い』」と述べているの

  • 47◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:42:42

    おかしくないかしら?

  • 48◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:43:01

    知っての通り、シリウスは青白い一等星
    「赤い」星だなんて誰も言わないわよね?
    これはどういうことなんでしょうね?

  • 49◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:43:18

    いまだにはっきりしたことは分かっていないのだけれど、いくつかの説があるわ
    その一つが、シリウスBが当時は赤色矮星であったためにシリウス全体が赤く見え、現在は白色矮星に変化したため青白く見えているというもの
    ただ、赤色矮星から白色矮星への変化が数百年、数千年で起こるはずがないから、あまり支持されていないようね

  • 50◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:43:43

    第二に、ちょうど2000年前にシリウスと地球の間を、ガス雲が通り過ぎていたのではないかという説
    「ガス雲でシリウスの光が散乱されて赤く見えていたのではないか」ということよ
    ただ、こちらもガス雲が今のところ発見されていないから、有力とは言い難いわ

  • 51◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:44:00

    さらに、実はシリウスA,Bの他にシリウスCが存在したからだという説もあるの
    シリウスCがシリウスAに接近して、重力の影響でガスを噴出、それがガス雲としてシリウスの光を散乱させたのではないか、という説よ
    実際、シリウスCが存在するのではないかという話は以前からもあったわ
    けど、シリウスCは現在発見されていないからなんとも言えないわね

  • 52◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:44:20

    他にも、「ファイナル・ヘリウム・フラッシュ」がシリウスBで起こったのではないかというものがあるわ
    ファイナル・ヘリウム・フラッシュというのは、白色矮星で一時的にヘリウムが核融合を起こして赤く光るという現象で、1996年に実際に確認されたわ
    天文現象としては常識はずれの、数ヶ月という短時間で星の色が変化するの
    これが起きたとすれば、シリウスBが一時的に赤く輝くこともあり得るわね

  • 53◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:44:38

    身も蓋もない意見として、シリウスが赤いというのはただの比喩表現で、実際は赤くなかったという説もあるわね
    まだまだ真実は闇の中、といった感じね

  • 54◆LovoHP4I8xON24/02/23(金) 23:45:35

    以上になります
    ご覧いただきありがとうございました

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:48:53

    >>44

    草、なんやこの授業風景?(多分)

    早く逃げろー!てなる

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:52:20

    その他二次元カテでやれ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:56:35

    久しぶりに懐かしい気分になれたわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:58:32

    A.L.I.Technologies(小声)

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:11:55

    >>18

    日本も特三号やってるから馬鹿にできねえのよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:57:40

    最近あにまんに来た者だけど、懐古スレで紹介されてたからいくつか読んでた。
    〝作画崩壊したB747みたいな飛行機〟の話は特に興味深かった。

    冷戦期には大型輸送機の発達もあって〝空挺戦車〟なるものが米ソで開発・配備されてたらしいね。まあこれは輸送機に搭載できる小型軽量の戦車であって航空機の話じゃなくなるから、マヤちんの守備範囲からは外れるかもだけど。

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:57:56

    >>60

    まあ流石に空飛ぶ車作るよりもある程度性能を妥協して飛行機に乗せれるぐらい軽量化した車両作る方が現実的だったんだろうなあ

    今では空挺部隊が軽装甲車両を持つことは結構当たり前になってるが、第二次大戦ごろの空挺部隊は大変だ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:21:41

    >>61

    実は車両搭載可能なグライダー開発したイギリス軍がテトラーク軽戦車(ベンドア斑の芦毛じゃないよ)とm22ローカスト軽戦車(イナゴって意味)をグライダーに乗せて1944~1945年に投入してたりする 実はこのテトラーク軽戦車の足回りがかなり英国面というのはまた別のお話

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:42:45

    >>1

    それはそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:45:27

    スレタイ見てまさかと思ったけど、まさか通りで嬉しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています