外伝で葬送のフリーレンゼロが作られたらどんな話が見たい

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 20:58:38

    ヒンメル達との旅立ちから魔王討伐までの道のりを描いたスピンオフはいつか出して欲しいよね
    本編の回想シーンだとフリーレンの視点だけどヒンメルの視点から物語進めていく構成だと良い

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:08:23

    第1話のラストはヒンメルとアイゼンが王様にタメ口きいて処刑されかける場面で次回に続く

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:35:24

    >>1

    ヒンメル視点だとヒロインのエルフが塩対応すぎるので人気でなそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:46:18

    ヒンメル以外の勇者たちの話を一話完結シリーズで

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:51:14

    ヒンメルの大冒険の外伝が葬送のフリーレンって感じ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:03:05

    アイゼンが仲間入りする過程とかヒンメルが強くなっていく過程が気になる

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:26:18

    ゼロっていうとゼーリエの幼少期あたりの話かぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:33:59

    ヒンメルが仲間を集めて旅立つまでの話をオリジナルエピソードで映画化して欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:43:47

    森で迷子になったヒンメルとフリーレンが出逢うとこから始まってほしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:46:30

    今まで登場した色んなキャラ達のオムニバスストーリーかな。

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:00:38

    映画尺で南の勇者を
    後半での七崩賢+シュラハトvs南の勇者の戦闘を神演出で頼む

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:04:28

    >>9

    それ見たいよな フリーレンとの出会い→ヒンメル孤児院→ハイターと旅達→アイゼン仲間に?→フリーレンと合流でいける

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:06:02

    ヒンメル達の戦闘シーンが見たいので 魔王戦前ぐらいでのガチバトルなオリジナル見てみたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:17:18

    どっちかというと魔王討伐から1話までの間の話が見たいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:20:50

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:22:27

    >>14

    ゾルトラークと飛行魔法を解析して人類の魔法体系に組み込んだ話は詳しく見たい

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:35:32

    クラフトの冒険譚

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:42:29

    カンネとラヴィーネの魔法学校時代の学園モノ
    メインストーリーに影響なさそうだし
    授業というテイで魔法の体系についても語れるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:43:53

    >>7

    後に女神と呼ばれるエルフとか出てきませんかそれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:45:51

    ヒンメルとアイゼンの出会いは割と真面目に気になる
    アイゼンの村で会ったわけじゃなさそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:45:26

    ヒンメルが本編のクソボケエルフの思い出以上に細かいアプローチしまくっててお前ほんとなぁ……ってなりそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:49:58

    外伝(葬送のフリーレン)既読者が
    本編のクソボケエルフっぷりにブチギレですよ!
    って先々代が言ってました

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:50:42

    ヒンメル視点でフリーレンとの出会いと終期の流星話を見たい。絶対ずっと可愛く見えてる。

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:38:33

    シンプルにヒンメルの誕生から死までを一つの物語として見たいな
    中ボスはアウラ、不死なるベーゼ、ラスボス魔王様という感じの構成で「アウラってこんなに強かったんだ…」ってなる描写あったら嬉しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:44:08

    アイゼンの過去はガッツリ描写されるとかなりお辛くなりそう
    そっからヒンメルとの出会いによって救われる話は見たいんだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:10:51

    >>24

    こんなに強かったんだでもこの後鼻水垂らすんだよなぁ、をアウラでも味わいたい

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:13:50

    >>16

    それはたぶん画面がすごく地味

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:14:33

    クラフトの英雄譚を見たい

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:17:19

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:32:54

    >>27

    フリーレンの話は元々バトル一辺倒でもない地味な話も多いから別に気にしないが?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:50:27

    >>30

    それよりもっと地味になると思う

    ひたすら検討して分析してテストプレイしてデバッグしてるのを眺めることになりそう

    たぶんアニメより小説向き。理屈っぽい話の上手い作家さんに書いてもらったらニッチな人気が出そう


    画面映えを重視するとプロジェクトXになるかも

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:23:59

    >>31

    そもそもそういう話を入れるならそこにも研究者の人生に関する人間ドラマ入れるだろうし

    ゾルトラークに対抗する防御魔法の開発とかは敵の魔法に同調して分散させるという画期的なアイディア主軸だからわりと起承転結しっかりできそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:28:36

    女神の聖典がどのように人類にもたらされたのか?
    具体的にどんなことが書いてあるのか?
    どのように暗号解読されて女神の魔法が発見されたのか?
    っていうのを掘り下げた話が見てみたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:09:18

    >>33

    自分もこれに近い

    ヒンメル達の冒険譚よりもずっと遡って神話時代の話が見たい

    ヒンメル達との冒険譚は今のフェルンシュタルク時代にフリーレンが持ち運んでいるような感覚だからこそ良いのであって冒険譚単体を出されてもなんか違うなって感じる

    ゼーリエとかクラフトとか女神様辺りが出てくるような今では既に忘れられたもの、逆に今でもひっそり受け継がれているもの等が分かるようなそんな時代のスピンオフが見てみたい

    ラストは幼ヒンメルとフリーレンが出会って終わりって感じで

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:52:05

    >>34

    シルマリルリオンかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:32:35

    ゼロと言うからにはフリーレンが生まれてからヒンメルに出会うまでの流れかな
    ゼーリエとフランメがストーリーの中心的な人物名になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:03:00

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています