風来のシレン攻略スレ11

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:58:36

    埋まったから立て

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 21:59:16
  • 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:02:06

    立て乙
    たつみのセリフ浮いててあまり好きじゃないな テヘペロとかシレンで聞きたくなかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:09:04

    推測裏で鑑定士チャレンジしてるがなかなかムズイな

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:09:16

    出番が少ないからどんなだったか正直あやふやだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:11:35

    店引きまくりで20Fで30万あってもう気持ちが良い
    40fで付けようと思ってた金食い剣盾両方付けちまったぜ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:31:20

    鑑定士の腕輪が一向に手に入らないのでパラレルプレイ+魔物部屋の邪法に手を染めてしまった
    それでも1時間以上かかったけどようやく手に入れた

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:47:05

    ()の中で行動を表現するのは古いなと思った
    (テヘペロ)とか

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:48:50

    前スレ197ですが救助ありがとうございます

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:02:09

    鑑定師は4~5回目くらいで出たので、そこまで苦労してる人がいるのが意外

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:36:14

    俺はヤマカガシ1回目で普通にクリアできたけどじゃあヤマカガシはダンジョンとして簡単かと言えば当然それはNOなわけで
    確定入手できるアイテムならともかくランダムの時点で個人差は当然ある

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:39:23

    全滅求めて10数回無双を彷徨う人も居れば一発で手に入る人もいる
    運だからそんなもんよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:47:15

    全然出ねえし正直やってて楽しくないから必中の剣先に埋める旅してるわ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:48:57

    ここまで装備強くなると緊張感もクソもないからなー…
    どんな敵も盗賊番含めてワンパンで吹き飛んでいくから非常に眠くなる
    かと言ってうっかり腕輪間違えたりすると装備ロスの危険あるからそこまで気も抜けんし

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:14:36

    何が悲しくて推測裏を必死に踏破せねばならんのか…遂に最後の最後まで有用な腕輪は拾えなかった
    20階で拾った魔物の壺を「せめて合成!」って言いながら何も考えずに投げた時の絶望を乗り越えた果てに天使の種を手に入れた

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:46:18

    鑑定士無くても金シレン手に入ったからもういいや
    まじで虚無な上に全く面白くないからもうやんない

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:50:02

    やーっと神髄クリア出来た!
    魔法よけ、弾きよけ、チキンねだやしで後半の消耗を抑えて80F以降に臨めたのがよかった
    やっぱ最後に大切なのは運だわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:36:44

    鑑定士は趣味の領域だからまあいいとしても
    全滅はもうちょっと手に入りやすくてもいいかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:41:14

    神髄に店売りしてるなら実用面でも嬉しいんだがな鑑定師…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:22:18

    マゼゴンにかなしばりの杖→かなしばりの杖→剣1→剣2の順で投入したら縛印の入った剣1が出てきた…
    どうやら特殊合成は順番によらず合成されるみたいなので金縛りや封印の回数をまとめる時は注意しよう

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:12:24

    シレンシリーズやるの初めてだが面白い
    とぐろ島ようやく突破できた
    見えないとこでアイテム焼く赤忍と混乱させてくる青菜っ葉絶滅させたい

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:23:29

    めまわしは割と対処も多いので普通のおばけ大根の方が嫌いだぁ
    ねむりみだれ?クソ敵だが今回は出てくるダンジョンが少ねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:17:55

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:21:48

    >>16

    金シレン取るほどやり込んだのなら十分じゃねえかな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:57:11

    触れるな触れるな
    ネガネガと鬱陶しいのがようやく消えるんだから

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:05:48

    ヤマカガシは稼ぎの重要性を学ぶ所と聞いた、ニギライズやら矢稼ぎやら
    私は根絶やしの重要性を学ぶ所だと思う(怨

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:14:18

    ヤマカガシはボウヤー系が出る辺りで土遁忍者が作った土塊壁を利用して矢を稼いでおくとそこそこ楽になるぞ
    クロスボウヤーで出来たら上出来

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:34:34

    ヤマカガシはハリセンがあるかどうかで変わると思ってる
    アイアンヘッド系やがいこつまどう系が面倒になるデメリットはあるがそれ以上の働きをする

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:41:07

    今作の矢稼ぎってバリエーション多いよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:42:00

    どのダンジョンでも有用な桃まんの杖だけどヤマカガシほど助かった事はない
    その時に手に入れた大量の毒矢がまだ蔵に眠ってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:44:48

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:49:25

    察知無しで矢あってもそんなに使わなくね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:01:56

    察知ないなら通路索敵に矢空撃ちするとか部屋で体力回復中矢で迎撃するとかで矢以外のアイテム節約出来るから200あっても困りはしない
    ヤマカガシは毒矢稼げば鉄矢そこまでいらないかもだが

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:42:47

    あんまり矢稼ぎ言うのもあれだし石矢縛りでやったけど普通にいけたしまあ引きの問題じゃね

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:45:41

    >>31

    ぶっちゃけヤマカガシでは毒矢のほうが遥かに大事や

    矢稼ぎより毒矢稼ぎとニギライズを優先したほうが良い

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:48:27

    毒矢の数=殴り合える敵の数だしなー
    白紙が手に入ればケンゴウかポリゴン辺りをねだやせばめっちゃ楽になる

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:05:33

    魃の砂丘16Fの獄炎ハウスでやられてしまったので誰か救助お願いします
    獄炎入道と親父戦車のコンボ凶悪すぎる
    Jpf7-XLWZ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:08:46

    やっぱ日数切れの後救助行くと違うダンジョンに飛ばされるバグあるなこれ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:14:44

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:31:10

    >>37

    やっといたよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:36:45

    峠久々にやってみると金食い盾つえーってなるわどうせ25Fだから即降り逃げゲーで構わない分軽減が光る…

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:40:04

    ヤマカガシ短いから金食いと腹力は強いよ
    自分初クリアは腹力セットだった

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:41:41

    ヤマガカシ峠って短いから強い盾引けるかどうかなところが大きいんだよな
    ボスはセキをフォロー出来るアイテム持ってればセキが倒してくれるぐらいには弱いし

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:45:46

    まあ初見時は真空斬り2個あれば楽勝とかここで書き込まれてた意見信じたらボコられて私負けましたけどね!

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:47:30

    >>40

    ありがとうございました

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:48:37

    50fとかなら泣いてたけどノロージョ出る辺りから即降りするゲームだと思うわよ 無論ボス用アイテム拾えてたらだけど
    とぐろ島ひいこらクリアした初心者とかだとこの辺の概念無さそうなのがキツさ上げてそうだが!

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:15:39

    最低限の命を繋ぐアイテムとボス用アイテムが確保できれば逃げ一択
    ヤマカガシのボスなんて身代わりさえ何度か振れればほぼ完封よ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:31:15

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:03:56

    すみません、魃の砂丘28階で事故死したのでどなたか可能でしたら救援をお願いします。
    X6Q5-paR2
    風魔の盾+40くらいまで鍛えたのは流石になくしたくない……

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:11:42

    持ち込みダンジョンには復活の草は壺一つ満タン持ち込めー

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:56:10

    >>49

    やっといたよ 死んだなら拠点の怪しい店で売りに出されてる気がせんでもない

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:59:53

    >>51

    ありがとうございました!

    初回クリア目前だったので諦めるに諦めきれずだったので感謝です!

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:08:41

    >>14

    持ち込みダンジョンは武器揃えないと!となって火迅風魔刀と螺旋封魔を99にして印も揃えて持っていったらとんでもなくヌルゲーになってしまった買い物上手…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:27:17

    真面目に鍛えたいの仕掛けと無双くらいだな
    2つとも周回のメリットはあるし…

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:35:49

    持ち込み可の難易度は無双が最難関っぽいってことくらいしか分からん
    脱出の巻物取ってないと死ぬまで出られないから名一杯鍛えて挑んだよ
    強化目安みたいなの欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:37:18

    無双を持ち込み無しでクリアってできるの?

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 08:40:06

    無理!
    1階から大チンタラとか出てくるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:39:53

    買い物ですら無理だからな持ち込みなしクリア

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 09:49:00

    >>57

    持ち込み無しでとぐろ島クリアして入手した道具をそのまま持ち込んで無双に挑む

    破壊的素潜りみたいな事をする人は出てきそうな気はする

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 10:03:52

    今作でやるなら神随→無双、または神随→とぐろ島→無双とか面白そうね

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 12:08:46

    神髄→無双は神髄温いって言う人におすすめだよ
    いつものもっと不思議深層+αって感じ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:48:08

    クリア率見てると神意皆苦戦しててちょっと安心する

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:54:59

    魃の砂丘6Fでやられてしまったので誰か救助お願いします
    50aM-eBJP

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 14:52:46

    神髄初クリア。正直引きが良すぎた
    印はツッコミ・回復・三方向・絶好調・連撃が50Fくらいで揃ってて
    気配察知あり、強化壺3が壊れなくて武器の+値40くらい上げられて、盾はやたら出た地の恵みでラッキー引きまくりだった……
    98と99階で魔物部屋引いたから使ってアイテム集めよとかの次元だった

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:43:00

    >>61

    真髄じゃあまり使い道がなかった睡眠除け腕輪をキープしとくみたいな戦術が必要になるのか

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 21:26:10

    無双の持ち込み有り50F構成は
    トルネコ2の試練の館を思い出すな、壁内や店にレアアイテムやレア印も出るから不思議の宝物庫感もある

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:07:21

    今RTAでシレン6やってたけどパラレルあるから同じ条件での勝負できるのは楽しそうだな

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:13:44

    今作オトト兵やタウロスが序盤も序盤から出てくるの過去作プレイしてるとギョッとするけど装備ドロップする敵を序盤に配置しておくのは割と妥当な采配な気がしてきた

    シャーガはわからん

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 08:27:48

    >>68

    かつての強豪がまさかチンタラと同ランクまで落とされるとは…

    攻撃回数の多い上位種も今作ではにぎり、ゾワゾワ、惑わし返し食らう確率上がるだけという

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 10:48:49

    シャーガは初代のナイフゲータ枠だと思えば自然よ

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:06:09

    >>64

    装備育ち過ぎると消化試合になるからね

    そういう点でも中盤までが難所になりやすい気がする

    それでも初クリアは嬉しいものだおめでとう

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:07:16

    情報なしで無双をクリアしてきたんだけど
    序盤の方がキツくない?
    物荒らし+大根がいる最初期が1番やばくて
    腕輪がないとやばいノロージョ&チドロ
    その後のドレインゾーンもちょっと面倒だが
    どんどん楽になった印象
    自分は魔法避けがなかったから魔天ゾーンもちょっと苦労したけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:09:34

    真髄には全滅の巻物いるよなあ。無双の準備が面倒なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:16:22

    全滅必須ってわけじゃないぞ
    ヤキイモとか無敵草とか身代わりとか代替になるアイテムは結構あるし
    あったら便利だろうけどね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:39:57

    >>69

    そのチンタラが本作ではトップクラスの危険生物だからね

    シャーガ種も鑑定師を求めて推測に来た風来人を微塵切りにしてくるし

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:43:15

    >>69

    ドラゴン特防の対象なんで実際の脅威度はそれよりもっと下がるというね

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:47:40

    チンタラとかマルジロウとかゆるいのが危険
    それはそうと転び→壺割れしなくなった?
    まだ1回も割れてないけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:52:55

    そういえば買い物上手の3Fからいきなりワルノリ小僧が出てくるのは何なんだろう
    他のモンスターはそこまでインフレしないだけに妙に目立つんだが

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:53:52

    >>77

    確率で割れる仕様は本作にもあるっぽい

    壺というかお香が割られたことある

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 11:54:11

    シャーガが1階にいるのはナシャーガを不幸の杖で無力化できるようにするためじゃないかってくらいナシャーガが強い

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:09:37

    >>77

    転んでも割れないことのほうが多いけど水に落ちることがある方が問題だな

    特にマル父は買い物上手でシャッフルダンジョンにでてくるからこかされて水に落とされるとツボが回収不可能になる可能性が高い

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:38:38

    6の土塊の杖の価値って5より高い印象、まずこれ1本で矢稼ぎ出来るのが偉い

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:39:56

    裏真髄じゃマル祖父に星石を水没させられるのが怖くて必ず1本はキープしとくし

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:41:57

    上のシャッフルマル父の恐ろしい点は土塊でも水涸れでも大部屋でも回収不可能という点に尽きる
    ミズグモならいけるか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 12:46:18

    そういやシャッフルダンジョンって地形変えられないんだったな
    絶対分かっててマル父配置してるだろ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:18:30

    ウッホ投げで何も無い(モンスターもワナも無い)場所に投げられたと思ったら突発モンスターハウスが発生したんだけど、アイツもしかしてモンスターハウスの発生マス視えてる?

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 15:34:45

    >>86

    自分もやられたけどモンスターハウスの罠は無いけど多分罠扱いでモンスターハウスマスが存在してるんだと思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 17:55:05

    スギ花粉にねだやしの巻物投げてぇ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 21:59:02

    道具寄せの巻物使って床落ちアイテム片っ端から使っていったらうっかり間違えて脱出の巻物を使ってしまった……

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 22:26:56

    やっと真髄クリアできた
    爆発鈍りの催眠避けも魔法避けも該当キャラが居なくなってから出るという嫌がらせも、強化値+60オーバーでゴリ押したぜ
    ありがとう強化の壺、やはり力、力こそパワー(脳筋

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 23:36:44

    真髄の盾の強化値はこれだけあれば安心って基準は人によって異なる印象

    自分は+30あれば安心、50もあればヌルゲーって感覚

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 00:11:44

    大体20~30だな それ以上はそもそもプラス拾えた事ねえ 金食い拾った時は強さ20あれば足りると思ってる

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:22:16

    20もあれば十分かな

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 11:26:20

    真髄攻略中に気付いたんだが、左右攻撃の天然印でも角抜け攻撃出来るんだな
    かまいたちの斜めだけかと思ってた

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:01:06

    そーなのって試したら前後印だけでも壁抜けいけたわ しらそん

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 19:18:22

    真髄は三回クリアしたけど盾は大体30以上だった
    20でいける人は立ち回り上手いのかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:17:36

    すみません、杖と巻物の領域の救援依頼になります
    dBgM-AUPC
    19階です
    しかしおにぎりの罠踏んだターンにこんがり焼かれるとは……
    これもローグライクの醍醐味……

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 23:53:03

    >>97

    やっといたよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:14:41

    今作水グモがとても活躍してる
    前作は目立たなかった覚えがあったのに

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:15:36

    水涸れとミズグモがここまで活躍するシレンは初めてだな…
    筏ァ!!氏ねぇ!!

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 10:43:35

    筏じゃなくても部屋が水に遮られてる場所もあるし

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 11:01:43

    皆はメイン盾の印は魔法除けと魔法反射どっちにしてる?

    だんだん反射エフェクトがかったるくなってきて魔法除けに変えようかと思ってるんだけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 15:06:52

    >>102

    +99にすりゃ事故死防げれば十分だから魔よけでいい


    持ち込みありを弾きよけ無しで潜る勇気は全くない

    どれだけ印が万全でも弾き事故はどうしようもないし

    気配察知しとけば大丈夫だろと思ってたら操作ミスって弾かれた時は死ぬかと思った

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 19:24:52

    寝てるバッターは反射しないのね
    よく考えたら当然か…?

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:09:52

    そろそろアプデの情報が欲しくなってきた

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:21:09

    >>98

    遅れましたがありがとうございます!

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:21:21

    水龍の洞窟面白かったけどこれクリアしないと高難易度ダンジョンに挑めないようにしなくても良かったんじゃないかなと個人的に思った
    オカンがクリアできないしやりたくないって言ってたんで2回遊んだけど操作感も変わるし「やりたくない人は遊ばなくても良い」ポジションのが良いと感じた
    ちなみに俺は結構好きなのでもう一個くらい狐シレンで遊びたかったな

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:30:09

    狐渇シレン戸惑うけど分かると楽しいよな
    部屋内タイマンならノーダメで戦えるし
    初回水龍だけなのが惜しくもある

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:16:18

    ボスもそうだけどほんと一度限りというのは勿体ないから再挑戦させてほしいよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:21:14

    やっと真髄解放した
    6階店で気配察知、しかも隣部屋に落とし穴見つけたからこのまま歩いて泥棒しよ、って店出た瞬間に店主に潰された
    5では赤店主が等速だったから同じ感覚でやっちまったぜ

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:44:00

    やっぱり真髄では必中鑑定士は出ないっぽいな
    シハンとかタベラレルーとかで考えられる限り稼いでみたけど全く出なかったわ
    写真は稼ぎの風景

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 02:30:22

    >>111

    マジでお疲れ様

    やっぱその2つは今のところ入手手段が正攻法しかないか

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:13:26

    タベラレルーってアイテムテーブルどうなってるんだろ
    床落ちとは違うのかな

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 12:29:59

    桃まんのタベラレルーはランダムな桃まんしか落とさないし、おそらく壁内テーブル?

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 14:46:10

    泥内容見るに床では無さそうに見える

    1000ギタンばかり落ちてるのなんやろと思ったけど神髄50Fが固定でそういうフロアなのね…

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 21:13:01

    久々に5やったら攻撃すげぇゆっくりだしチンタラちっちゃいしで6に慣れてるのを感じる
    1ターンの重みありすぎて速さそんなに気にならんかったけどこの辺サクサクになってたんだな…

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 22:13:32

    必中とかは深層限定でいいから真髄で出て欲しかったなあ
    特に裏推測じゃないと出ない鑑定士、お前だ

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 23:02:28

    素振りで回復出来るようになったの地味にありがたい

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:42:01

    神髄って地味に床落ちで大部屋出ないんだな
    白紙がかなり出るからそこまで気にはならんが

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:47:05

    回復印は効果が少ないし微妙だと思ってたけど案外馬鹿にできないな

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 08:52:00

    今作HPモリモリ伸びるしドスコイのせいで火力も伸びまくるから凄い量回復するようになっていくのよね
    3方向や連撃するとその分だけ回復するし

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:21:36

    >>120

    壁抜けと組み合わせたらほぼほぼタイマンで無敵だからなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:08:53

    自分も真髄の初クリアは壁抜け&回復印+三方向印だったな
    あの時は深層のモンスターがひたすら怖かったけど、2回3回とクリアしていくと対処法や殴り合える装備の目安がわかってきて落ち着いた攻略が出来る様になった

    シレンはゲーム内キャラのステータスじゃなくプレイヤーが強くなっていくゲームってのが良くわかる

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:52:14

    絶好調印+ハリセン+回復+三方向のシナジーはすごいと思う
    大部屋モンハウだろうが何だろうが振ってるだけで相手が溶けていく

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 20:28:46

    贅沢を言えば連撃と感電印も付くと楽しい
    攻撃1回しかしてないのに何回も痺れてくの面白い

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:55:00

    魃の砂丘23Fで倒れたので誰か救助お願いします
    FdY4-H8am

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 21:56:48

    >>125

    電撃楽しいんだけど感電破みたいに巻き込んだ数で威力上がらんかなー

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:11:24

    やっと金シレンになったけど結局感電印1回も見てねえ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:13:37

    感電は神器の回廊で1回だけ使った
    結構レアだよなアレ

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 22:48:08

    >>126

    やっといたよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 01:19:50

    救助依頼をお頼み申し上げます
    ヤマカガシ峠22F 8MQS-mpLBです

    赤忍者、聖域焼いてくるのね…

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:07:01

    裏真髄って鑑定士掘りの時は識別しすぎたら強制送還されるから手加減しないとダメなんだな…めんどくさいダンジョン…

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:07:30

    >>132

    真髄じゃねぇ、推測だ

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 08:34:39

    >>130

    ありがとうございます!

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 10:15:52

    パコレプキーナやたら痛いと思ったらアイアンヘッドより攻撃力高いのか

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:59:25

    >>131

    やったよ

    シレン殴る時の炎に足元も焼く判定あるからねあれ…

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 20:08:05

    忍者は聖域キラー多いよな
    火は焼くし、水は濡らすし、木も丸太で聖域の外に押し出してくるし

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:04:34

    罠師4F救助求む
    01UB-3N95

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:19:48

    終盤ならまだしもそれくらいなら自分救助か次行った方がいい気がするのは自分だけだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 21:34:18

    それを言ったら終盤でも自分救助出来るだろっ話だし多少はね
    同じ中身のダンジョンを何度もやれる訳だし行けない理由がないねんな

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:13:05

    今作がシレン初めて勢だけど推測の修練場が一番しんどかった気がする
    幸せ杖を使ってマムルやにぎり見習いを育てて狩る方法で経験値を稼いでゲイズの盾を手に入れた一回だけしかクリアできなかったわ

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:15:48

    推測はマジメに難しいダンジョンだと思うよ、短いからそうでもないと思うかもしれないけど
    呪い率がめちゃくちゃ高いし、床落ち武器盾の性能もかなり低い

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:17:44

    ヤマカガシ抜くと推測、ももまんあたりが難易度高めか

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:25:31

    ももまんはドスコイ状態維持しつつ腐ったももまんぶつけて殴ってを繰り返しながら倍速族のももまんを集める作業だからクリアするだけなら簡単な部類じゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 23:29:15

    ももまんは準備体制が整う前にカラクロイドに殴り殺されること多いからな
    安定してからは作業だけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:01:13

    推測最初にやって即終わったからなんとも言えねえ
    カカルーと神器が苦戦したわ

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:02:23

    個人的に一番つまんなかったのはデッ怪

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:27:16

    >>136

    遅ればせながら感謝!

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:28:53

    デッ怪ラッシュはせめて15階だろう…
    あの虚無を30階までとかなめてんのか

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:29:01

    桃まんはプレイヤーの知識が難易度に直結するイメージ、あれ気づきのダンジョンだわ
    鬼面の疑似復活の草、ボウヤー種の無限矢
    あなぐらマムルまんとぼうれい武者を利用した経験値稼ぎ、変身による劣化印の踏み倒し

    プレイヤーによって体感難易度全然違う

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:33:54

    >>150

    そして、桃まんが全くドロップせず殴り殺される場合も多々あるので知識だけでもどうにもならんというね

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:48:01

    でっかいラッシュはでっかいのシステム見た時点で絶対専用ダンジョンあるわと思ったらあった
    まぁ出オチ過ぎたけど…

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 01:28:37

    ようやく螺旋風魔の盾作ったけど+値また稼がなきゃなんだな……
    カブラステギも作らなきゃだしギタンがかかるなぁ……

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 01:30:58

    まぁその辺か呪いセット完成させたらもうほぼ使わんから…いや使うけど周回ついでに調達出来るというか

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:31:18

    >>151

    一応タベラレルーが桃まんドロップ確定(壁内テーブル)、キラ壁、浮島と桃まん棒に頼らない入手手段は結構ある 杖もあるし


    ただ桃まんの死因は大抵クッソ早く出てきて倍速でシレン君を殴り殺すカラクロイドと20Fくらいのステータスで殴りかかってくるマゼルンなんでそこに間に合うかどうかって問題ではある

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:46:04

    修正値集めは旅の鍛冶屋だけでやろうとするとギタンがマッハで溶けるからとぐろ島回って平行するとちょい楽かな…+3集めてマゼルンに飲ませるだけでもそこそこ集まる

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:56:18

    >>156

    でもドスコイや買い物上手で泥棒金策しだすとギタンが腐るほど溜まるから、最終的に拠点の鍛冶屋で強化連打するのが一番効率良くなるのよな

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 03:19:08

    神器集めの最高効率はやっぱ魔物化の罠使う方法かな?

    準備するもの
    ・そこそこ鍛えた山姥セットorちからの草×2、腕輪が2個装備出来ればいい
    ・遠投の腕輪
    ・百発百中の腕輪(必須ではない)
    ・罠師の腕輪
    ・タベラレルーまん(仕掛けの修験道6階がおすすめ、1つ作った後は遠投で量産する)
    ・魔物変化の罠(カラクロイドまんを幽霊船1階で作り、後は蛇頭山中層でひたすら罠ガチャ)
    ・矢か石を沢山(魔物変化の罠を稼ぐついでに蛇頭山中層でコドモ戦車まんを持って帰る)
    ・保存の壺沢山

    やり方
    ①無双の島1階で袋荒らしをねだやし
    ②大部屋の巻物を読む
    ③寄ってきたおおチンタラとマル父を処理しつつ矢を壁に撃って1列に20個くらい並べる
    ④矢の列の先に魔物変化の罠を設置
    ⑤腕輪を遠投+百発百中に付け替えて罠を踏む
    ⑥並べた矢はモンスターに変化するのでタベラレルーまんを遠投し、全員がタベラレルーに変化した所を矢で処理
    ⑦ドロップした神器を物色し、有用なものを保存壺に詰めて、拾った分だけ再び矢を置く
    ⑧後は④~⑦を風が吹くまで繰り返す

    タベラレルーのアイテムテーブルはおそらく壁内アイテムなので、床落ちや店売りよりも大量の印が神器に付いてる傾向にあるのが旨味

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 08:34:15

    効率は良いかもしれんが用意が面倒だから修正値厳選とか以外であんまりやりたくないタイプだぁ…

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 09:08:17

    まずタベラレルーまんの入手がめんどうだからなー
    コンプしたあと購入して増やすか

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 11:23:23

    桃まん5Fでやられてしまったので誰か救助お願いします
    jaC8-M4Md

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:18:54

    >>160

    タベラレルーまんは仕掛けの低層で簡単には作れるからむしろ楽なのよ

    かったるいのはカラクロイドの罠ガチヤよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:39:15

    風来救助で他人のプレイを後追いして
    この人のアイテム引き良いな…とか
    武器盾出ねぇ!殴り合いつらたん!とか
    追体験する事に楽しみを見いだし始めている

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:50:34

    侮れないのがとぐろ島のそこそこ深層
    持ち込みしただろってくらい引き弱くて潜ってる事がある
    せめて村の店と鍛冶屋使えれば……

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:54:40

    罠師12Fでやられてしまったので誰か救助お願いします
    CanJ-PD9Z

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:20:31

    >>165

    やっといた

    面白い冒険してんねぇ!

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:28:21

    ヤマカガシ峠はノロージョをどれだけ余力残しつつ狩れるかってトコある
    アイツ経験値高いのな
    矢を稼げてるなら13F?のシャッフルダンジョンが狩場にちょうど良さげ、視界明瞭だし

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 15:58:44

    >>163

    開幕金武器盾落ちてた時はそりゃあ救助出したいわな…ってなった

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 18:51:35

    >>161

    やっといた

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:07:15

    ようやく12石神髄クリアー
    百発百中地味な性能に見えて安定感メチャクチャ上がるのな…
    察知系も壁抜けも手に入らなかったけど武器盾をいい感じに強化できたのもあって何とかなったわ
    ところで必中の剣図鑑登録にはこれを周回とかマジですか

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:19:52

    >>166

    ありがとうございました

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 20:52:49

    罠師17Fでやられてしまったので誰か救助お願いします
    CadN-5bPj

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:06:00

    >>170

    俺はやったからさ


    特技頻度上がるみたいな状態あったんだな…

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:30:27
  • 175二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 21:46:33

    連射の腕輪は地味だけだかなり強いと思う

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:14:19

    >>170

    必中の剣は表真髄の周回でもOK

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:19:49

    >>175

    しれっと付いてる命中アップ

    最初気づかずただの2・3バースト射撃するだけと思ってました

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:25:54

    合成する順番間違えてマンジカブラが青銅の太刀になった
    ようやく手に入った神器だったんだけどなあ…

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 22:40:24

    杖と巻物、それから買い物上手開放するとほんとギタン稼ぎ楽になるんだな
    ねだやし売るだけで4000ギタンだし白紙集めて脱出と大部屋に変えて場所替えと鍛えた武器持って買い物上手一階の確定店で売って場所替えで次の階行ってから脱出するだけで40000ギタンくらい楽に稼げる

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:58:18

    赤いATM

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:26:56

    雑にやっても4万だったのにそんだけ貰えるのか……
    すごいな……

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:34:58

    めっちゃ詰めれば1回でカンスト分くれるわよ
    最早置く作業すら手間になってくるから持ち運ぶにしても数個にしてるけど…

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:37:11

    とぐろ島救助潜ってたら風魔の盾とマンジカブラを一度の冒険で床落ちで引いてる豪運風来人いたわ 

    いいないいなー ぜってークリアしろよ…

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:47:23

    桃まん22F救助お願いしたいです
    今作のパコレプ変身体力削れるなんて知らなかったんや
    aEL6-FgEn

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 15:28:16

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 19:31:42

    >>184

    やったわよ 奥義でさくさくやってたらいきなりミラクルチキン飛んできて死んで笑ったわ 暴走2回引きでもした…?

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:12:44

    >>174

    ありがとうございました

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:15:52

    合成等の追加要素解放せず神髄クリアしてる人とかいるんかな

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 20:55:50

    6が初シレン、というか初ローグライクな人この掲示板だとどれくらいるんだろ?

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 21:01:49

    >>188

    色々縛ってるやつは見たけど戦車ゾーンで死んでたな…

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 23:58:25

    >>186

    ありがとうございます!

    自分がやってたときはメガタウロスは見たのですがミラクルチキンは引かなかったですね…

    水路+暴走フロアあったしたまたま運がよかったのかも

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:12:38

    神器に他の印押しのけて二番目に入ってる劣掘罠印は許せない

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:10:49

    真髄合計2ターンキル!
    10F大部屋呼んで蜂の巣!
    オニギライズの締めに魔物変化スイッチ!

    今日はもう駄目だ!

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:39:10

    罠確認は先にやろうね!

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 20:59:47

    推測の修験道5Fでやられてしまったので誰か救助求む
    Ahrd-Z9a3

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 22:06:05

    >>189

    シレン含めこういったゲームは初めての俺がいるよ

    一番不便に感じたのは宿場町なんかの中間地点で壺に物をいれるみたいな行動が制限されることと蔵倉庫の小ささだったかな

    ゲーム自体は面白いのになんで改善しないんだろう?と思うがまあこういうものかと納得してる

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 23:27:52

    壺の整理は倉庫でやるといいぞ

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:15:27

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 11:25:15

    道中の蔵に鑑定済みの腕輪やら壺やら置いておくと、次の冒険で鑑定済みにしてくれるぞ

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 13:29:40

    持ち込み可ダンジョンで鑑定がしたいなら鑑定士の腕輪を持っていけばいいじゃない(ブルジョア)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています