- 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:14:58
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:22:15
子供の頃は両手に一本ずつ持って使うのがかっこいいと思ってたけど
ある程度経ってからは一本を様々に持ち替えて使いこなすのがかっこいいと思うようになった - 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:26:06
日本刀(打ち込み重視の刃物)対策の防具として携行性よし、取り回しよし、いざという時に棍棒としても使える優秀な道具
- 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:37:47
噛み殺すよ…の人?
- 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:38:49
- 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:39:50
汎用性(はんようせい)…
- 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:44:02
BLACK CATのに出てくるスキンヘッドの強面が使ってたな…
めっちゃギュルギュル回転させてて「トンファーってそうやって使うの!?」って驚いた記憶
実際にはどう使うものなのかよく知らなかったりする - 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:44:33
実際に武器使用の格闘でのテクニックなんだよな
ナイフとか手持ちの武器に集中させて空の手で殴ったり蹴ったり
空手家曰く「武器を持っている相手は楽。武器しか使わないから」に対するアンサーという常人の認識を二週くらいしたレベルの技
- 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:46:07
本来はガチの武器用トンファーじゃなくて椅子の手すりとかバールみたいなL字のアイテムを武器化する武術らしいな
- 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:50:28
- 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:51:51
ONE PIECEのギンの鉄球付きトンファー死ぬほどかっこ良くて好き
- 12二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:54:35
- 13二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 22:56:03
- 14二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:04:30
えっ警察ってトンファー使うの!!?
- 15二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:06:59
- 16二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:09:10
ほぇー…初めて知った
- 17二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:51:24
- 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 07:45:47
黒帯ワールドのトンファー動画見たけどこれ操作難易度滅茶苦茶高いな
素人には絶対扱いきれんわ - 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:39:54
- 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:02:14
めちゃくちゃ攻撃性のある武器なんだよな
最初は防具かと思ってた - 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:14:14
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:50:17
ターミネーター2でも精神病院の職員がトンファー使ってたっけ。
やはり中々に実戦的な武器だから採用されるのかな。 - 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:52:26
純粋なトンファーの他にも、RAVE等での銃を仕込んだトンファーとか、ONE PIECEのギンの鉄球付トンファーとか、長い方の棒が刃物になってるトンファーブレードとかバリエーションも多いな。
- 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:04:26
持手の部分を鈎として使って
相手の四肢ひっかけたり関節キメたりもできて便利 - 25二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:10:47
- 26二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:46:03
RAVEって作品だとヒロインが「ガンズトンファー」という銃とトンファーが合体したやつ使ってた
- 27二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:48:37
- 28二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:59:12
- 29二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:03:20
いや知ってた上で遊んでんじゃないの
- 30二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:04:44
- 31二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:06:15
素人が適当に振り回してもそこそこの脅威になるし、その道の達人が使えば更なる脅威になる 創作でも殴打の動作の延長線上として描写できるし形がシンプルだから発展形の武器も作りやすい… あれ?もしかしてトンファーって滅茶苦茶カッコいい武器なのでは?
- 32二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:07:14
- 33二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:07:57
拳法家が拳の延長で使えて対応刃物とかの凶器を武術のテクニックでそのまま受けられる利点もデカい
- 34二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:22:18