- 1二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:28:28
- 2二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:29:34
あの子結局有馬まで保ったんだっけと思ったらそういやikze天に指を掲げてたな…うん…
- 3二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:30:32
- 4二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:30:47
なのでアプリではエンディングでオルフェの周りで喜ぶ名も無き少年の姿がですね
- 5二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:31:34
でも王様は凱旋門賞で...
- 6二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:32:34
- 7二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:34:37
- 8二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:35:29
- 9二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:36:39
この暴君サポカがラークのシナリオリンクって事は実装されたらシナリオリンクに追加されるんだろうか
だったら名なき少年や実況が喜ぶ姿にトレーナーとのIFが見れるのか…見たい… - 10二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:38:30
オルフェのストーリーとしては必須ではないな
うるせえ!!!!俺が見たいからやれサイゲ!!!!!! - 11二次元好きの匿名さん24/02/23(金) 23:53:49
空から見てもわかるような大差をつけたってヒト側の解釈好きだよ
- 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:13:52
シナリオに直接出てくるほど濃く関わるものでもない
しかしお出かけイベントとかで回収して欲しいエピソードではある - 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:15:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:16:58
この手のやつって気に障る言い方ばっかなんだがコミュ力不足なのかね
- 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:18:21
史実があまりにも美しすぎるからゲームは子供が元気になったくらいにしてくれる方がいい
ちょっと俗なハッピーエンドでいいんだ - 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:18:52
傲慢な王が物語の最後に初めて自分じゃなくて誰かの為に走るって構図は美しいよな
- 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:23:03
- 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:25:03
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:25:13
ikzeがその子のために勝負服着てオルフェに跨って来てくれたらしいし
勝負服イベントとかにありそうだな - 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:25:35
「ふはははは快復したようだな少年!我の優秀な臣下となれるようこれからも励むのだぞ!」とかそういうエンドでお願いします
- 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:25:55
- 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:26:06
正直当時は全然知らなかったけど、少なくともikze的には大事な要素みたいだから無碍にするのも違うかなって
- 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:27:06
必要かと言われたら必要ではない
でもそれはそれとして見たい - 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:27:57
- 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:28:13
- 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:29:25
- 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:29:55
実際亡くなった子はいるわけでご遺族や周りの人の目に入ったらどう受け止められるかわからないから入れなくてもいいって言ってるオルフェ好きの人がいて俺は見たいけどその意見もそうだなと思った
- 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:30:33
- 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:30:37
- 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:30:38
- 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:30:40
- 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:31:05
- 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:31:48
- 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:32:39
- 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:33:28
ご遺族からしたら自分の息子の死を外野が感動ポルノとしていつまでも消費してるようであまり良い気分じゃない可能性も普通にあると思うよ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:33:41
まあ感動モノだがだいぶ繊細なネタだし普通に悲しい話なので
無くてもまあそうなるわなって思うネタではある - 37二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:34:09
関係者ネタならともかく一般の人の死に関わる話でキャッキャするのはちょっとね
別に入れなくていいと思う - 38二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:34:58
まぁ別にここは入れる入れないじゃなくて「そう言う姿を見せてくれるオルフェ概念良いよね」ってスレなんだが
- 39二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:35:40
オタクは元々傲慢な生き物だがそれは流石に横暴すぎるってばよ
- 40二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:35:59
病気の子供もウマ娘の中で永遠に生き続けるんだよ
- 41二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:37:43
活かして問題ないのは「子供には優しい」部分だろうな
- 42二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:52
このキャラにしたからにはやると思うけどなぁご遺族に反対されたとかじゃ無ければ
むしろわざわざ避けて腫れ物みたいに扱う方が痛いと思うし - 43二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:43:58
物語としてパワーがあるので拾われてもおかしくないし、ナカヤマの時と違って一般人の子が話の元だからご遺族への配慮で触れなくてもまあそうねとはなる
- 44二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:44:54
別に病気の男の子じゃなくてもいい。
ただオルフェーヴルが好きって言ってる子どもたちがいて、その子達のうち一人がすっ転んで膝擦りむいて泣いちゃって
オルフェーヴルが、怪我の具合確認して手当のあとで我が臣下ならこのくらいでも泣かないくらい強くなれとか言って、
じゃあ転んでも泣かないくらい強くなるから、王様も有馬記念勝ってね、
って子供たちと約束するくらいでもいい。
ファンとの小さな約束を守ろうとする王だったらいいなと夢を見てる。 - 45二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:47:08
オルフェの走りに勇気づけられる子ども、みたいな方向の描写はあるかもしれんね
- 46二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:55:25
こんなモラル無い表現よくできるな
- 47二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:31:13
普段は他人が触れようとすると頑なに拒否するのにこの男の子には好きなだけ触らせてあげるオルフェが好き
- 48二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:34:13
- 49二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:40:26
そもそもオルフェは震災の年の三冠馬だからな
子供に限らず人に勇気を与えるみたいな描き方でもおかしくない - 50二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:21:48
そういや三冠馬って世間が混沌としている時代に誕生するみたいな話あるよね
ウマ娘界でもそんな感じだったりするのかな - 51二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:23:32
確かに、史実のネタをそのまま持ち込まないで、解体してエッセンスをちりばめたり複数繋ぎ合わせて別の見せ方するやり方も少なくないものな
オルフェを大好きな子供のファンもいる、とか、有マの走りで勇気を与えられるファン達の姿、とか何らかの形で約束をするオルフェ、みたいにやっていく可能性も十分にあるね
勿論全く出さない可能性もあるし、もしかしたらご遺族から快諾いただいてそのまま出して生存エンドさせる可能性もあるが - 52二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:34:21
- 53二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:37:06
ただ育成シナリオの締めとしてはこれ以上ないんよな
シナリオ最後のレースになるから相応の矜持を持って挑んで欲しいし - 54二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:38:25
オルフェねぇちゃんとか呼ばれても案外許してそう
- 55二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:44:22
あくまで病気の男の子を励ましたのは史実の池添騎手とオルフェーヴルだから、
ウマ娘のオルフェーヴルがまったく同じことするとは限らない。
ただカリスマ生感じるシーンがあってトレーナーも「オルフェーヴル陛下ー!」って臣下になりたい