人間…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:03:24

    感動するぐらい素晴らしいし
    あっこいつ人間やめようとしてる マジ殺す

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:04:13

    旦那的にキー坊はメチャクチャ好きなんじゃねえかと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:04:58

    でも俺旦那の理論嫌いなんだよね
    人間のままバケモノなんて倒せるわけないでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:05:42

    >>3

    おいおい百年前はやれたでしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:05:53

    >>3

    待て、面白いヤツが現れた

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:05:53

    >>3

    しかし、ヘルシング卿たちは何か封印までは成し遂げてるのです….

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:06:18

    旦那ってヴァルザライド閣下のこと見たらどう評価するんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:07:33

    >>6

    アンデルセンですら突破するのにボロボロになった死の河を

    なんで一般人ご一行のヘルシング教授たちは突破できるんスかねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:08:14

    >>3

    人間のまま化け物を倒すんが美しいんや…

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:08:31

    謎のカウボーイが居なかったからっスかねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:09:21

    インテグラのコメント はっきり言って少佐は人間じゃないから アーカード帰ってくるよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:09:36

    ウム 人間相手に命のストックはインチキを越えたインチキなんだなぁ…
    かといって解放すると被害がでかすぎるし せめて3回やったら勝ちにしてほしいよね パパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:10:05

    >>8

    なんか策を弄して使わせなかったと思われる

    ズルいのではない必死なのだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:10:13

    意味不明な我儘を押し付ける化け物は醜い!

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:10:32

    旦那ってトルコ人嫌いだったりするんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:10:41

    まぁ人間だろうと容赦なく殺しに行くからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:10:52

    >>14

    その化け物に立ち向かう人間は尊い!

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:12:52

    >>12

    しかもストック一個一個が脆かったりする訳でもなくて普通にめちゃ強なんスよね…そんなもん人間にどうこう出来るわけねえだろうがよえーっ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:13:50

    おおっ
    ただの貴族と金持ちパンピーと精神科医と大学教授が死の河を超えてアーカードを討ち倒しとる!

    ◇何故…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:13:54

    宮本明 ジョナサン・ジョースター 竈門炭治郎 そしてキー坊だ
    アーカードに挑むぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:14:26

    明・縁壱・承太郎・そして俺だ
    アーカードを倒しに行くぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:14:40

    めちゃくちゃ押し付けがましいと思う反面人間目線からでも理解出来なくは無いという衝動に駆られる!

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:15:46

    >>21

    このメンバーなら死の河もどうにか出来るんじゃねえかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:17:13

    シュレディンガーを吸収したから実質前よりも不滅の存在になったってネタじゃなかったんですか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:18:42

    封印前に戦った奴らが人間としての外れ値だったあーカードに悲しき過去…

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:18:55

    >>24

    確かに命のストックは一つになったが、その分その命の不死身性能はキレてるぜ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:19:04

    >>24

    まっその分死の河使え無くなったからバランスは取れてるんだけどね

    正直戦力としては弱体化してるんじゃねぇかって思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:19:33

    アンデルセンさんワシは人間の手で倒されたいんです
    そんな化け物になったらそれは人間の手で倒されることにはならないんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:21:04

    >>3

    大学教授、精神科医、貴族、金持ちがアーカードを倒す…ある意味最強だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:21:27

    マスケット銃程度がせいぜいの武装した人間数人にガチの完全敗北したって元ネタ準拠にしてもやりすぎじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:22:36

    >>28

    まっあの後あれだけ消耗した状態で旦那に勝てるかどうかは保証できないんだけどねっ(グビグビ)

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:24:37

    ザ・ボーイズの「赤ん坊のうちに強制的に人間やめさせる」ヴォート社とかは10回は憤死するくらい嫌いそうッスね

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:30:02

    >>21

    飛ぶ斬撃ザンッの明さんに時停めサポートの承太郎 高速斬撃の縁壱を鬼龍の霞打ちや弾丸滑りが支える 普通に強いパーティーだ

    後は回復役がいれば完璧っスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:34:13

    >>28

    お言葉ですが再生者の施術受けてる時点でその人かなり人間辞めてますよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:35:45

    >>8

    待てよ当時のアーカードには最新の武装は無いんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:19

    アンデルセン…ふざけんなよボケが

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:54

    >>21

    コイツら+神父VS旦那VS雅様軍団VS無惨軍団VSDIO軍団VSノー・ヘア・モンキー軍団


    どれが勝つのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:39:44

    >>36

    ダメだろアーカード 鬼が泣いたら

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:42:19

    所詮アーカードの言う「人間は素晴らしい」なんてコイツの一人よがりなんだ 気にしなくていいですよ
    アンデルセンの再生能力はスルーしておいて サイバネや吸血鬼化は許さん!なんて「何を言ってるこのバカは?」でしかないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:37:14

    嘘か真か知らないがアーカードは死の河を使わせた後ペンウッド卿の最期を見せれば絶頂死するという科学者もいる

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:30:59

    人間のすばらしさってことは勇気のすばらしさってことやん
    人でありながら化物に立ち向かい最終的に打ち負かすまでに至る勇気が好きなんだと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:00:10

    >>35

    怒らないで下さいね、それでも啜った自分の部下とか軍勢やアンデルセンの一撃を受け止められる技量の串刺し公はそのままじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:03:57

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:04:59

    >>29

    ダンウィッチの怪のように大学教授には対化け物特攻があると考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:08:43

    人間じゃダメなんです
    人間じゃあ真の意味で神の肉切り包丁になれないんです

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:14:17

    自分はズルをするのに相手には正々堂々を強いる旦那の意見には好感が持てない

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:15:31

    >>29

    待てよなんかテキサス人もいたはずなんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:17:17

    俺なんてお前と戦うためにこれまでの人生や忠義を全て投げ打って化物になる芸を見せてやるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:19:34

    味方サイドに置いたのはバランスが取れてると思うんだよね
    敵で言ってたら蛆虫過ぎるのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:20:29

    >>46

    待てよ 人間を相手にする時は旦那も使い魔や体の変化は使わず人間の土俵で戦ってくれるんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:21:45

    >>3

    無理と分かっていて立ち向かう姿が尊いんだ

    人間の素晴らしさが深まるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:21:48

    旦那、神父、少佐の3人から婦警に対する評価が高いのも納得なんだよね
    婦警は独りよがりな哲学に頼らなくても自然体で生きていけるからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:24:22

    >>27

    待てよどうせシュレディンガーの特性を活かした新しいインチキ技を出してくるんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:25:52

    >>27

    まっその代わり完全体になった婦警が居るからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:27:38

    死の河やってるとこに上空から核兵器落とすとかは人間の力だからセーフなのん?

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:30:36

    スペッククソゴミなワシでも本気で倒そうとするならアーカードは賞賛してくれるのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:37:20

    >>56

    はい! 賞賛しつつぶち殺してくれますよ(ニコニコ)

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:38:45

    >>47

    おそらくそいつが「金持ち」だと考えられる

    テキサス州の大地主なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:41:18

    旦那にジョジョ見せたらテクノブレイクが止まらないと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:44:06

    まてよこれは詰まるとところ
    人間ではいられなかった弱い自分の憧れなんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:46:50

    >>59

    プッチ「明日死ぬと分かっていても『覚悟』があるから幸福なんだァ」

    旦那「ウム…」

    プッチ「だから全人類に全ての未来を知覚してもらうために世界を一巡させて貰おうかァ」

    旦那「いやちょっと待てよ」

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:49:34

    >>56

    勿論旦那は嬉ションしながら首ぶっ飛ばすか風穴開けてくれますよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:50:30

    >>57

    わ・・・分かりました・・・

    勝ちたいので人間やめます

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:52:07

    >>46

    自分がズルをする化け物になっちゃったから

    そのズルを正々堂々打ち破らんとする人間に憧れるし賞賛てるんだ


    まさしく「弱いって事はもっと強くなれるって事やん」なんだよね

    アーカードは能力こそインチキ染みてるけど本当の意味で強くなることが出来なくなったから

    強くなれる人間が好きなんだ 尊敬が深まるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:00:51

    >>61

    不思議やな

    黄金の精神を持ったやつはいくらでもいるのに一番覚悟できてないカスと会話してるのはなんでや

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:01:08

    アーカードのオメィコ見せて

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:03:08

    >>66

    オチンチンしかないけどその代わりケツオ〆コは縦に割れてるぜ

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:11:21

    ところでロリ旦那とショタ執事の続編まだなんっスか

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:13:11

    全盛期ウォルターなら行けたんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:33:43

    もし釘をアーカードの心臓にぶち当ててたら倒せたんすかね

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:34:37

    ガルシア・クローンは人間判定になるのか教えてくれよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:43:35

    >>71

    悪魔王子や2号は素晴らしいと褒めるけど28号はめちゃくちゃ苦労しつつも悲しい顔しそうなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:54:21

    アーカードには川尻早人をオススメしたいんだよね
    黄金の精神と知略のみでラスボスのチート能力を攻略するとは…見事やな

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:02:51

    神に救いを求めず勇気を望んだのをみて涙が止まらなさそうなんだぁ

    鬼が泣くなよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:08:08

    もしかして釘使う前のアンデルセンを人間判定するなら昭和仮面ライダーくらいなら人間と見るんじゃないスか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:59:21

    この人ペンウッド卿の死に様見たら射精するんじゃねえかなと思ってんだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:50:56

    相手に合わせて人間の土俵で戦う旦那は尊い!




    ◇このクソ兵器は…?

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:55:15

    >>48

    はーっ老いたお前は美しかったのになあ

    何じゃあその醜い様は

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:59:00

    >>77

    明らかに拳銃が出しちゃダメな威力なんスけど…いいんスかこれ

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:00:07

    >>79

    闘争はルール無用だろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:56:20

    >>73

    アーカードって小学生ぐらいの子供にはどんな対応するんスかね

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:22:18

    >>81

    メチャクチャ優しい対応をすると思われる

    うーっ見せろ おてんばだった頃の女王に振り回される旦那を見せろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:25:31

    老いすら楽しむとか言っといて若返るのはルールで禁止スよね
    まっそういうとこもある意味英国人(ジョンブル)らしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:31:49

    >>70

    お前あの釘を何だと思っとるんや

    “あの男”の血が付いた奇跡の残り香やぞ

    ブチ込むことさえできれば例え旦那でもひとたまりもないと思われる

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 22:40:05

    >>82

    ポコ(ジョジョ1部) 川尻早人 エンポリオ そして幼い頃の女王だ

    アーカードと遊ぶぞ

    かくれんぼ開始だーGOーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています