- 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:19:44
- 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:21:41
両方無いのかと思ってた
一般ポケだとなんか生物感薄いやつ多いし - 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:24:22
どっちも無い方じゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:27:03
たぶんアレの概念がそもそもないと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:27:48
身も蓋も無い話「分類できるものが無い」から不明なんだろうなって
- 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 04:44:55
ポケモンはそもそも♂と♀ですら生殖ではないかもしれんぞ
卵が見つかる瞬間が誰も見たことがないって点からして不思議なエネルギーで卵が発生するのかもしれない - 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 05:04:38
いや、メタモンと子作りできる上に子どもの技やステータスが遺伝法則に従う以上は雌雄同体有性生殖ということになってもらう
- 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 05:34:08
ポケモンの生殖における世界観の掘り下げや正確な考察がしたいよ派
VS
えっちな見た目のポケモンはえっちできる身体であって欲しいよ派
VS
ダークライ - 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 05:38:08
リアルだとペニスフェンシングみたいな生態の生物とか
メスが少ない環境で「仕方ねぇ俺がちょっとだけメスになるわ」って生物もいるしね - 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 05:39:12
メタモンは細胞分裂みたいに増えるのだと勝手にイメージしてるし、性別なし勢は全員そんな塩梅で増えるのだと思ってる
- 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:02:48
無機生命体だったりエネルギー生命体は性別不明だろうと何らかの増殖手段あるんだなって思う
一番意味不明なのは♂しかいないポケモン - 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:03:50
ダークライを解放しろ
- 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:14:57
求愛行動をとるかとらないかが性別の有無に関わりそう。
あくまでトレーナー(プレイヤー)が知り得るポケモンの繁殖方法?がメタモンと預けたりすることだけであって、野生下では人間の知り得ない増え方があるんだろうな。
オスしかいないポケモン、無機質系の性別不明ポケモン然り。 - 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:16:33
- 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:58:28
性別不明の子達ってどう産まれてるんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:44:58
- 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:59:40
現実には基本メスしかいないけど生殖時はまず単為生殖でオスを産んでからそれと交尾して子孫を産むみたいな生態してるやつもいるし…人間の物差しじゃ測れないことの方が多い
- 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:18:21
- 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:22:05
まぁオスって虫とか魚とかそのレベルになるとマジで子種袋って感じの扱いだし…(交尾後にエサにされるとか、メスの機嫌によってはなにもさせてもらえず死とかもあるし)
哺乳類とかだと出産後にオスはメスと子を守るとかあるけどね
- 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:25:42
扱いが良くないというか、そういう生存戦略というか…
そもそもが卵子よりコストが少ない精子で自らの遺伝子を残そうとしてる時点で、それ以外の部分の競合に多くのコストを割くのがオスになるんよ
何よりオスだけ増えても次世代の個体数は増えないしね
まあ性別の個体数が偏ると選択できる少数派が有利になる淘汰圧がかかるから長い目で見たら1:1には落ち着くんだが
- 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:56:30
- 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:58:47
幻とか古代パラドックス(ケガワ除く)の面々は両方ありそう
- 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:56:03
- 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:01:44
ファイヤーとかソルルナとかは公式媒体で言及されてるもんな