業務スーパー=神

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:20:29

    ついいっぱい買っちゃうんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:28:47

    ウム…

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:29:26

    オススメを教えろと言ったんですよ本山先生

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:30:38

    >>3

    はっはーっ

    ビビンバの具とあっさり冷凍唐揚げと言うじゃないか

    作るのが面倒くさい時にすぐに一品出来ると言うものよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:30:44

    気にさわったらあやまりますどうもすみませんでした でも…
    ”一般客”の方が多いですよね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:31:06

    >>3

    ポテト…

    冷凍野菜は麻薬ですね

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:31:49

    業務スーパー=田舎にほとんどない
    ゴミなんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:33:53

    ブラジルの鳥肉が安くて嬉しいぜぇ

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:34:57

    >>7

    本当は業務スーパーに憧れてるんだろ?

    ボクぅ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:35:58

    >>3

    冷凍炒飯1kg…

    ニチレイが作ってるから味は保証されてるらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:36:05

    >>8

    業務スーパーの肉はクソボケジャワティーってネタじゃなかったんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:02

    >>11

    半分ガチだよ

    鶏肉はそうでもないけど冷凍スジ肉なんかはまさにクズを集めてるから牛筋煮込みとか期待すると裏切られるんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:39

    >>11

    店にもよるんだろうけど精肉の方は値段考えたら十分にウマいで


    冷凍食品系は…おお…うん

    安い冷凍唐揚げとか人の食い物ではないですね本気(ガチ)でね

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:41

    お前は1リットルパックのデザートがまあまあ楽しめる…だがそれだけだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:38:47

    冷凍…うどん

    ともかく滅茶苦茶美味いんや

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:39:10

    毎月のように500gのマロニーを買っているのは…俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:39:32

    俺貧乏人なんスよ腹が膨れて安いやつを教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:40:35

    >>13

    待てよ 冷凍唐揚げはアレンジ次第でイケるんだぜ

    酢豚みたいにするのもウマいで!

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:40:37

    読めない名前のどこの国のかも知らん調味料=神
    何が入ってるかも碌に知らんけど美味いんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:41:44

    >>11

    そこそこ美味い肉をそこそこ安く買うならロピアがいいっスね

    この前なんか国産鶏もも肉がセールで100g75円になってたのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:42:09

    全く節約にはならないけど500円で鰻が食べられるのは最安値な気がしてるんだよね
    チェーとかだと最安900円だと思うんだ
    どうしてもうなぎ欲が抑えられなかった時に食べてるのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:42:26

    >>17

    ビビンバの具…

    1kgだか500gの大容量パックがそこそこ安いんだァ

    ご飯を炊いてかけて食べてもらおうかァ

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:42:28

    冷凍の鴨ロース=神

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:43:10

    馬刺しを解凍してやねぇ
    ウマいで!

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:43:48

    長い髪の毛がどうどうと混入してるのを見てからパウチ系は敬遠してしまうのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:45:17

    >>13

    もしかしてレンジ調理してるタイプ?

    冷凍揚げ物系はまた揚げたほうがずっと美味くなりますよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:47:49

    あれクズお前ら知らないのか
    業スーは意味不明な海外のお菓子と
    今どき他に売ってない変な味の小さい缶ジュース買いに行くところなんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:49:00

    鶏皮餃子は麻薬ですね
    もうハマっちゃって…
    ここんとこビールと毎日です

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:50:19

    冷凍玉ねぎのみじん切りめっちゃ便利やでぇ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:51:24

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:51:29

    >>26

    …もちろん揚げてるしその上で普通にゲロマズですね🍞

    “安物買いの銭失い”を身をもって学べる商品としてお墨付きを与えている


    一流冷凍食品メーカーが作った冷凍からあげの凄さが分かるんだ

    尊敬が深まるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:54:27

    >>31

    ワシも買ったの10年前だけどその時は美味かったからいつの間にか味落ちたんスかね?

    まあこのご時世だし仕方ない本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 00:59:41

    ふりかけが普通のスーパーで売ってるのより安くて大容量だから重宝してるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:00:37

    ハーブウィンナーが割とイケるとワシからお墨付きを頂いている

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:02:02

    業スーのスモークチキン=神
    酒が進むし 量もめちゃくちゃ多いんや

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:08:40

    >>22

    米もないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:12:45

    >>36

    おおっ…うん…

    うどんとかの麺類もあるらしいよ

    もやしを入れてやねぇ

    もやしを入れてやねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:14:22

    パスタ安いんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:16:35

    >>38

    パスタ5キロの値段...その数...約1000円...

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:18:01

    >>5

    ◇プロ、どこへ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:19:06

    バカでかいアナゴが丸々売ってて驚いたんだよね
    でも…なんか鮮度悪くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:20:01

    >>3

    冷凍野菜…おかわり生姜…

    肉は普通の店で買ったほうがいいっスね

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:20:23

    >>3

    この動画のガパオライスとナスの煮びたしが好きなんだァ

    【業務スーパー】人気商品爆買い🔥2000円で作る超豪華レシピ


  • 44二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:20:49

    ハヤシと銘打ってミートソースを売るのはルールで禁止スよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:32:03

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:32:59

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:35:13

    チェダーチーズがおすすめっスね

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 01:36:48

    一時期ハンバーガー用のバンズを買いまくってたのが俺なんだよね
    近所のスーパーに置いてないから仕方ない
    本当に仕方ない

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:05:49

    コーヒーゼリー=神

    パック入りのデザート類はなぜか分からないけど、めちゃめちゃ魅力的なんや

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:09:20

    >>7

    えっ田舎にこそありますよね ワシのド田舎なんかめっちゃ業務スーパー受け止めたるし

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:47:38

    安いとは言われるが…普通の肉野菜を買うならスーパーとそんな変わんない気がする
    それが僕です

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:49:54

    >>51

    大型スーパーの方が安いことすらあるんだよね

    しかも新鮮なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:52:09

    俺は最寄り駅が第三セクターのど田舎住みだぜ
    業スーはあるけど19時で閉店しちまうのよ
    ふざけんなよボケが ちょっと残業しただけで行けなくなるじゃねえか

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 07:09:42

    葱油餅…
    母の故郷の味なんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 07:34:47

    "ササミしそかつ"不要っ
    この"ササミチーズかつ青じそ入り"があればいいっ
    いつ在庫復活するのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:39:30

    近所の業務スーパーは野菜は他のスーパーと大して変わらないけどなぜかホルモン系が充実してるんだ
    購入が深まるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:42:00

    滅茶苦茶最近やらかしてるから冷凍庫に保管してるモブは気をつけるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:00:20

    >>51

    >>56

    入ってる店によるんじゃないスか?

    ワシの近所の業務スーパーは地元の店が入っててさつまいも1kg150円だとか八百屋の干し柿とか安いんだよね

    肉はふつう

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:05:55

    >>57

    業務スーパーって定期的に「あの食品アカンかったわすまんやで」って言う気がするんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:06:54

    >>7

    わしのとこに来たのも2022年くらいなんだよね

    おせーよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:14:11

    >>27

    買ったのう、R国のチーズ

    ですねえ

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:16:14

    炒め玉ねぎがカレーつくるときに便利過ぎるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 13:35:39

    冷凍チーズケーキを少しずつ食うのが好きなんだよね
    しかも安い……

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:18:19

    きなこが安いをこえた安い

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:05:18

    豆腐300g41円……
    まっワシの近所のスーパーのが安いんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:09:36

    レバーペーストが復活した
    俺は嬉しいぜ!酒に合うのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:23:09

    ジャンツォンジャンは麻薬ですね
    もうハマっちゃって…ここんところいろんな料理に毎日使ってます

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:26:51

    >>63

    一週間かけて300円ちょっとのやつ食うと考えるとコスパいいんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 23:28:00

    そして私が業スーの全てを受け継いだ正当後継者である

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:27:11

    >>69

    欺瞞だ

    …多分

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:27:18

    >>67

    あれカルディだのでも定期的に広告してるけどうまいんスか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:29:58

    煎り大豆を常にストックして買ってるのは俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 13:34:07

    冷凍ブロッコリーと冷凍鶏胸肉が俺のダイエットを支えるある意味最強だ
    なにっパックレアチーズ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:25:33

    >>72

    110円ぐらいでタンパク質も50gあるからね

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 19:34:44

    >>71

    端的に言えば薬味っスね

    ただよく見る生姜チューブと違うのはネギ油に浸ってる生姜だから手軽に手早く香味油を使えるって事だと思うっス

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 22:59:15

    ジンジャークッキーがまじでうまいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています