弱点発見 オペラオーは年8回しか勝てない

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:00:29

    上半期にわざと8連勝させて
    下半期に突入させれば勝てるぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:01:43

    …で、どこを走るんです?

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:01:44

    どうやって上半期に8回もレースに引きずり出すんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:04:00

    気づいたら年16回勝ってそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:04:20

    中山金杯
    京都記念
    日経賞
    大阪杯
    春天
    鳴尾記念
    宝塚記念

    鬼畜すぎて俺もドン引きしてるけど、7が限界じゃないかなって

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:04:50

    イクノディクタスローテする?

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:05:24

    >>5

    阪神大賞典はどこへいった

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:05:46

    >>5

    せめてもうちょっとG1増やそうぜ

    中山金杯

    フェブラリーステークス

    高松宮記念

    大阪杯

    春天

    安田記念

    宝塚記念

    これだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:05:54

    イクノでも半期8走はしてねえんじゃねえの
    タカオーとかの時代は知らん

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:06:19

    >>7

    いや、阪神大賞典をはじめに視野に入れてたんだけど流石に鬼畜すぎんかってことで日経賞にした

    まあ、鬼畜なのは変わらないけどな!

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:07:40

    日経賞にしたら栗東のオペだと輸送が2度来るからそっちの方がつらそう
    そういう次元ではないけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:09:22

    >>9

    下半期の定義次第だけど、7月ー12月が下半期なら1992年にやってるぞ

    高松宮杯→小倉記念→オールカマー→毎日王冠→秋天→MCS→JC→有馬

    なんならその年は上半期も8走してる

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:09:27

    上半期8走はアモアイでもルドルフでもディープでもキタサンでも潰れるんよ
    ウオッカはほんの少し可能性あるかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:10:16

    >>12

    やっぱ鉄の女だわ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:10:58

    >>12

    マイルCS⇒JCの連闘やったのってオグリキャップだけじゃなかったのか...

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:11:06

    上半期八回も走ったら後半は全休してんじゃねえかな····

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:11:50

    ドトウ「オペラオーさんが前哨戦の日経賞に出て来て勝ったら外国生まれの私は春天出られなくなるんですけど〜!!!!?????」

  • 181224/02/24(土) 02:13:32

    調べたら5月に3回走ってんだけどなんなのマジで?
    あとついでに前年の上半期も8走していました

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:15:07

    明日の育成が楽しみになってきたな…イクノディクタス

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 02:18:33

    >>15

    バンブーもやってるよ

    なんで…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています