エッチな母親かと思ってたんだ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:34:06

    話を聞くとおもしれー女枠なのこの人?

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:35:05

    ぶっちゃけほとんどモブで出番なんか皆無だよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:35:56

    あまりここでキャラのイメージ持たない方がいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:38:18

    ずっとカナーバやシーゲルクラインと同じ緑のコート着てたのに、何故今回ザラ元議長やらが着てた紫のコートになってたのかが分からなかった

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:39:18

    息子のために公私混同堂々としてて息子はホモでは...って心配してて過激派なのに過激派が失脚した際なんか普通に生き残れて地位も割とそのままで、息子を慕う女性をじっと見てから笑う女

    マジでこれだけだよ公式情報は

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:39:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:39:46

    >>1

    ドラマCDではっちゃけまくる性格と判明した女

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:40:20
  • 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:41:29

    >>4

    種死でクライン派のデュランダルがやらかしたので政権立て直しの際に旧ザラ派からも復権が認められたんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:51:24

    クーデターの最中に(この娘が息子の恋人?)やってる御人

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:54:45

    >>10

    すでに経験済みだからな

    慣れや

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 08:57:36

    種で職権乱用して息子を激戦地になる(と誰もが予想してた)ヤキンから(いくらなんでも安全だろうと考えていた)プラント本国防衛に回した女
    そのおかげで狂った連合のブルコス核攻撃部隊からキラたち到着まで時間稼ぎと防衛に成功する息子

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:01:32

    HAHAHA!エッチな母親なんているわけがないだろう

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:03:32

    シホに姑目線なのは公式なんだっけ……

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:03:40

    >>10

    息子が彼女連れてきた回数よりクーデターしたりされたりした回数のが多いからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:28:24

    >>13

    グラディス「ウィリアムがいるのに元カレと肉体関係を優先してしまったわ・・・」

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:33:53

    本編だと息子には甘いタカ派のNo.2でそこまで目立たないが、ドラマCDで面白おばさんとしてのキャラを確立した

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:42:19

    >>14

    監督がシホに意味深な目向けて笑った。ってのは意図した描写って言ってる


    これ以外はないはず

    そもそもシホと本編キャラが明確に絡んだの自体初だかね

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:21:12

    ドラマCDは別作家によるギャグ描写とかじゃなく両澤が書いてるから本当にああいうキャラなんだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:22:53

    >>19

    アグネスの初期設定でイザークの女嫌いな噂があるのでってありましたしね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:26:16

    >>15

    全く持ってその通りなんだが意味不明すぎてウケる

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:28:01

    >>15

    部下!部下です!

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:29:54

    >>15

    息子浮いた話無さすぎだろと言えばいいのか

    クーデター起きすぎだろと言えばいいのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:34:18

    あまりにもイザークだけ女っ気なかったせいで名無しモブ時代のシホが一緒に写っただけで騒がれたからな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:43:42

    クーデターに参加してないし息子と一緒に穏健派に移ってるよねこのひと

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:46:22

    >>5

    もうこれだけで強い

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:46:26

    >>25

    (証拠見せずにコーディの進化体とか自称するあんなアホに乗っかるとか馬鹿すぎるわね...ラクス様が裏切ると思えんし絶対コンパスにやられるわ)


    って冷めてた可能性も

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:48:34

    >>16

    これは最低の母親…

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:50:04

    息子のロマンティクスを期待するおもしれーお母さんなんよな
    クーデター鎮圧にこれから息子だって出動するのに
    人の話にはぜんぜん興味も示さずに
    息子の嫁にどうかしらしてんのは
    息子からしたら母がどうかしているんよ・・・

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:54:42

    >>29

    考え方を変えるんだ

    二度の大戦を勝ち抜いたチームラクスと愛しの息子ならこの程度の戦いになど負けるはずがないと

    信じきっていると考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:54:55

    >>23

    クーデターはザフトのお家芸だから…(そもそも成立経緯がクーデターみたいなもん

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:03:19

    >>30

    フリーダムジャスティスと互角にやり合った旧3バカのうち2体撃墜しただけの強さはありましたね息子さん

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:05:09

    >>16

    タリアさん一応あの選択は息子の未来のためだったから……

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:05:46

    オーブ国民が15分で避難できるようにプラントにおいてクーデターは避難訓練のようなものなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:05:58

    >>14

    ソースが監督のポストだから半公式程度だね

    監督の脳内設定が公式に不採用の例はいくらでもあるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:08:23

    >>32

    そういやエザリアさんがおもしれーお母さん化したのって

    イザークが中の人の演技の結果死亡フラグ破壊したからなんですかね・・・?

    そらまあ息子なら大丈夫ってなるのもわかる気はする

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:14:56

    この約5年で3回目のクーデターより息子の側に女の子がいる方が重要よ、ちゃんと現議長達や自分達の安全は確保してるんだしイザークの隣にいる=ジャガンナートの言葉に惑わされず鎮圧する側にいるってことで信頼も出来るし
    クーデター鎮圧後に身元調べて益々シホ推しそうな気がするジュール隊としての隊歴はディアッカより長いから

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:48:39

    >>37

    >約5年で3回目

    別に失敗国家って訳でもないのにこの頻度は…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:50:28

    >>38

    ぶっちゃけ独断専行凄い多い組織だから

    クーデター無しでも議会にかけずに色々やってるし……

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:15:02

    >>15

    クーデターの部分除けば俺らのカーチャン達もほぼ同じだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:37:35

    >>40

    ゼロとゼロじゃ比較になんねぇよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:39:30

    でも映画のママ美人度UPしてて良かったよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています