魔法の仕組みがプログラミングに似てる設定の異世界モノってある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:07:25

    魔法の仕組みがプログラミングに似てるって設定の異世界モノを知ってたら教えて♡

    なろうあるある、みたいに言われてるけどその設定は読んだことないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:19:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:30:59

    >>2

    蜘蛛って魔法関連はスキル制じゃなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:32:56

    デスマって言おうと思ったけどアレは主人公がプログラマーなだけでプログラミングはあんまり関係無かったわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:33:07

    ナイツ&マジックとか?
    たしか仕組みから何から生前使用してたプログラム言語と酷似してたから書き換えとかもできるレベルだったはず

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:34:34

    >>3

    あの世界のスキルシステム自体が神的な存在によって作られたものだったりするけどプログラミングに似てるみたいな設定は無かったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:35:06

    魔法=プログラミングってなろうテンプレ扱いされてるけど俺も見たことないなぁ
    主人公の地球での職業がIT関連なのはたまに見るけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:35:53

    大魔導師の召喚―魔法プログラマー@ウィズとか(くそ古いしそんなメジャーでもないが)

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:39:11

    なろうじゃないけどスクラップド・プリンセスを思い出した
    魔法が使えない人間の脳に仮想マシンならぬ仮想人格をぶち込んでその上で魔法を使わせるなんて芸当ができたりする

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:39:40

    異世界モノじゃなければ「よくわかる現代魔法」
    古いのまで含むなら「スクラップド・プリンセス」

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:39:56

    >>5

    ナイツマと思ったらもう出てた

    エルくんチートではあるけど、チート要素(プログラミングの要領で魔法改変、ロボ愛や様々なロボアイデア)のほとんどは前世で培ったものよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:40:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:47:12

    リリカルなのはとかは…古いんすかもう…

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:49:38

    異世界と現代を行き来してるがメイドラゴン

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:50:47

    >>13

    アレも魔法はバリバリの理系だったな

    インテリジェントデバイスが必ずしもストレージデバイスの上位互換にならないのは面白かった

    あと、地味に世代を経るとデバイスの質が上がってくんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:52:13

    >>14

    あれは魔法使いが魔法を基に作った言語だから「魔法がプログラミング言語に似てる」じゃなくて「魔法に似てるプログラミング言語」

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:01:58

    伝勇伝とかプログラミング言語っぽくなかったか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:07:40

    >>17

    ちょっとうろ覚えだが魔法の原子みたいなのの配列で発動するんじゃなかったっけ?

    国ごとに詠唱形態が違うのはプログラム言語の違いとも取れる(詠唱中に神や自然に祈りや契約を捧げるのは本質的に意味がない)

    主人公は原子を直接見ながら配列自由に作れる魔眼持ち

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:14:31

    異世界は猫と共に
    読んだことないけどあらすじからSE時代の経験を活かすらしいからそうなんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:16:09

    混淆世界ボルドー

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:12:28

    なろうの異世界ものとかでタイトルやあらすじに
    プログラマーとかと一緒に魔法って言葉も入ってる作品は大体そんな感じだよ
    この前そのものずばりな作品見かけたんだけど名前忘れちゃった
    適当に検索かけたら見つかると思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:14:34

    >>11

    むしろ最終防衛ラインと称されてた生前の方がチートですよね、という

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:42:17

    魔法科高校の劣等生かな
    今はなろうからいなくなってるけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:09:25

    ロクアカとかそんな感じじゃなかったっけ
    明言はされてないけどシステムはほぼプログラム

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:11:58

    デスマとか主人公は元プログラマーだったはずだけど魔法はスキル制なんだよな
    意外と珍しい設定なのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:13:44

    魔法が日本語でできてる作品があったんだけど名前忘れたな
    魔拳のデイドリーマーだっけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:17:41

    魔法詠唱を実際の手法で可逆圧縮してく短編あったけど
    タイトルなんだっけかなあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:26:58

    無職転生は精霊召喚の魔術はほぼプログラミングだって言われてるな
    主人公が使わないからよくわからんが

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:39:58

    原作は読んでなくてコミカライズのほうしか知らないけど
    「アラフォー賢者の異世界生活日記」は主人公がプログラマー的な感じで魔法使いやってた気がする。
    ただ異世界がVRMMO世界みたいなもんなので、純粋な異世界かと言われると違うかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:47:30

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:47:44

    黒の魔王

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:36:37

    >>31

    そうかな……そうかな?

    あれなろうで1番多いパターンの「魔法=

    イメージ」の世界じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:41:20

    >>32

    クロノの使う黒魔法とか黒き神々の加護はそうだけど現代魔法(モデル)は確かプログラム的なやつじゃなかったっけ

    記憶違いならすまん

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 20:33:55

    >>5

    ありがとう

    ロボ系の異世界モノは守備範囲外だから知らなかった(言い訳)

    >>33

    現代魔法周りの設定は俺も覚えてなかった……ごめん

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 21:02:29

    なろうじゃないけど魔術士オーフェン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています