- 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:43:55
- 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:45:47
- 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:46:39
2つの力を一つにしてやねぇ…
その先がわからないからそのままぶつけるのもウマイで! - 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:47:59
- 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 10:51:00
- 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:05:02
ジェネシックのプロトタイプにも見えるんだよね すごくない?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:24:42
とにかくガオガイガーはよく分からないものをよく分からない状態で使う事を強いられる危険な番組なんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:25:38
ゴルディオン・クラッシャーとゴルディオン・フィンガーを両方使うジェネシックが見たいよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 11:31:09
ガオガイガーには致命的な弱点がある
遠距離武器に乏しいせいでゲームでの調整に困ることや
プロテクトシェードの反射ビームとメルティングウェーブは攻撃武装に捏造してもよいと考えられる - 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:45:28
ハイパーツールを奪われまくるガオファイガーに悲しき現在…
- 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:46:39
最後の部分がわからないけど使うより他に方法がないからやん…
- 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:47:19
勇気があればマイペイライ!!
- 13二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:47:30
- 14二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:48:29
ゴルディオンダブルフィンガーが見てみたいと思ったのが俺なんだよね
その状態でヘル・アンド・ヘブンしてほしいのん - 15二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:49:09
アガガッ
- 16二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:51:18
- 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:51:32
ベターマンとやらを知らないからコイツの続編に手を出す気になれない それがボクです
- 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 12:52:47
- 19二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:32:40
- 20二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:33:50
- 21二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:34:05
- 22二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:37:27
- 23二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:37:34
- 24二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:38:34
ディバイディングドライバーは戦闘フィールド展開用ハイパーツールなんだァ…武装として使うのはやめて貰おうかァ…
- 25二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:44:19
ウム…何度かゾンダーに直接ブッ刺して空間湾曲させてるけど復元すると身体も元に戻るだけなんだなァ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:45:55
ディバイディング・ドライバーが武器化OKならプロテクト・シェードのビームや幻のメルティング・ウェーブも武器化してくれって思ったね
- 27二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 14:47:19
ワシは南京町のブタマンと同じくらい列車砲の直射を空間湾曲で距離稼いで減衰させる回と重力レンズ作る回が好きやねんで
- 28二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:29:31
- 29二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 15:30:44
ゴルディオンクラッシャーなんて怖いもん作るなんて、青の星の奴らは恐ろしいんだな…
- 30二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:26:09
- 31二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:39:51
変身・合体中に邪魔されないようにとか巨大ロボットが街なかで戦っても大丈夫にするとか、特撮やロボットアニメでよくある問題への回答出してるのが好きなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 19:16:27
道具は使いようってことは攻撃にもできることやん