- 1二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:32:08
- 2二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:32:43
なんとなくわかる
- 3二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:33:07
ギャップ狙いか特に気にしてないかでは?
別に気にはならんけど - 4二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:34:12
赤髪で名前に火の文字が入ってる火能力者
わかりやすくてすき - 5二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:34:42
ヒロアカの轟くん以外例を知らない
あれも正確にはちょっと違うけど - 6二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:51:16
そもそも髪色=能力な作品自体少なくね?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:52:58
ポケスペのレッドが草タイプのフシギバナ、グリーンが炎タイプのリザードンで意図的に逆になってるのとかはめちゃくちゃ好き
- 8二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 21:58:13
白い雪に赤髪が映えるって感じじゃね
知らんけど - 9二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 22:35:19
- 10二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 22:37:06
赤毛の北欧系とかなら…
- 11二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 22:38:37
髪色の印象と異能が一致してる道理もないけど無意味にズラす意味もない微妙な話
正直どっちでもいい