【お気持ち】逆に幻覚が少しでも近いと

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:38:50

    俺の適応が遅いのがわかった。オルフェの適応は一瞬だったんだが

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:41:14

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:41:31

    流石に幻覚でも鉄球を圧縮したりダンプカーの突進より強い蹴りを放つようなゴリラという評価が過小になる脳筋キャラクターになってなかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 16:46:52

    ゴリラというかサイヤ人でしたね……闘争心も含めて

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:06:10

    >>3そうだっけ?流石に俺の幻覚がフワフワしすぎか

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:08:47

    むしろ幻覚の方がキャラ付けソフトだったまである

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:10:10

    これまでの幻覚民「ゴリラ!鬼婦人👹!キャッキャッ」
    ウマ娘公式「ふんっ(幻覚よりもゴリラ度高い鬼婦人をお出しする)」
    幻覚民「ワァ……ァ……」

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:10:24

    なんかオルフェも昔から余とか言ってたような気さえしてきたな

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 17:11:32

    >>8

    幻覚オルフェは別な幻覚に姿を変えたしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:24:31

    逆にジャスタウェイとかどうなるんだろう。オルフェと違って人によってほぼ幻覚バラバラだし具体的イメージとかないが

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:26:01

    いやもう…色んな意味で予想外すぎて、なんというかね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 18:27:45

    >>10

    割とどんなキャラでも受け入れるつもりだけど名前の元ネタ要素と日本初の世界最強という立場を意識して少しでも和を意識した要素が入ってたら嬉しいなと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:01:45

    >>12

    元ネタも相まって和風イメージは結構広いよね

    それでいて1番有名なデザインは和風でもないから結構幻覚からの移行がスムーズなゾーンは広いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 00:02:59

    >>10

    メガネで幻覚見てる人を割と見かける印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています